【速報】中国大洪水、1300万人被災

おすすめ

1: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:35:10.84 ID:YMe7YhovMNIKU
no title

2: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:35:18.15 ID:YMe7YhovMNIKU
やばい

3: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:35:23.71 ID:x8tS7k3n0NIKU
悲しいね

4: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:35:40.88 ID:CngD7EaIrNIKU
コロナ蔓延待ったなし!

5: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:35:54.48 ID:rTcdI7w10NIKU
大変やなぁ

6: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:36:09.78 ID:zTBgYYRs0NIKU
ダムさえ壊れなければセーフ

7: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:36:12.54 ID:vBOZU1WI0NIKU
コロナウイルスも流されるわ

8: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:36:19.72 ID:xCcs3/iM0NIKU
人口の1/100やし余裕やろ

9: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:36:29.93 ID:lcHwIEdA0NIKU
日本で言うなら130万人被災やろ
大したことなくね?

13: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:37:04.82 ID:ZD3aQl0r0NIKU
>>9
去年の台風で何人だっけ?
やばくね?

161: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:50:30.64 ID:ag/CXQDOaNIKU
>>13
台風19号で浸水したのが10万戸やから20~30万人くらいかな
台風15号なら停電で数百万人か?

73: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:43:20.25 ID:yOY3USeR0NIKU
>>9
そう考えてもすごいだろ

74: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:43:30.74 ID:vihML3BxMNIKU
>>9
やばくね?

169: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:50:50.58 ID:AMAlPXwGdNIKU
>>9
九州半分くらい水没しとるやろそれ

222: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:54:47.67 ID:PzVvXW+c0NIKU
>>9
東日本大震災で40万人やで

317: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:03:20.92 ID:2+hEUr6QaNIKU
>>9
ヤバすぎて草

500: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:16:58.65 ID:rSSmrXo3MNIKU
>>9
国籍で考える意味あるのか?
人の命は拡大も縮小もしない
人が1300人被災したって事実しかないぞ

515: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:17:54.23 ID:7NIq3Ahd0NIKU
>>500
もう何言ってるのか意味不明で草

10: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:36:57.92 ID:aFqZW6300NIKU
2桁足りんわ

11: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:36:58.92 ID:93W5uVLa0NIKU
スケールが違いすぎる

12: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:37:02.41 ID:JrBPMJ1x0NIKU
流されるgifはよ

14: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:37:11.64 ID:1CtdfeS40NIKU
被災って地域に該当してる程度だろう
死者ならすげえけど

15: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:37:15.12 ID:a6xhw0jFMNIKU
いちいち規模がおかしい
中国って省は全部でいくつあるんだ

16: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:37:15.83 ID:G9SOxFQ1aNIKU
ノーダメやん

17: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:37:16.77 ID:YNT9Igy5aNIKU
治水怠るとは…
王朝交代やね

21: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:37:52.80 ID:tjO1fWJL0NIKU
>>17
なお運河掘っても王朝交代する模様

324: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:03:49.22 ID:fYtKEpodMNIKU
>>21
無駄無駄disられてるけどめっちゃ利用されてるもんなあ
陽岱鋼可哀想やわ

342: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:05:12.90 ID:VPZ2rtBSdNIKU
>>324
生キスギィ!

18: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:37:19.24 ID:tjO1fWJL0NIKU
水って雑菌溜め込むからな
避難所で密集するしやばいやろなぁ

19: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:37:25.12 ID:OLfA9XpO0NIKU
なんでこんな雨降ってんだよ

20: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:37:47.84 ID:1HjjPIpZaNIKU
まだ1パーだからセーフ

22: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:38:01.75 ID:h74rWGUpaNIKU
水害はこわいわね

23: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:38:02.84 ID:aDgg0Ylb0NIKU
マスク外交の仕返し凄そう

24: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:38:21.98 ID:C4votzFkaNIKU
末尾pが問題ないと喚いてたけど問題しかないじゃねーか

25: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:38:39.53 ID:BYN3HHmCdNIKU
このク〇暑い時期にこれはやばいで
疫病発生するやろなぁ

26: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:38:46.72 ID:OUYLzkQC0NIKU
ヘーベルハウスぐらいあるだろう

27: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:39:12.67 ID:NOQaXZLYrNIKU
中国は田舎が被災しようが何とも思わんやろ
ほとんど人権もない貧困層やし
余裕で切り捨てられるのが強み

28: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:39:20.19 ID:W6QfCoxL0NIKU
100人に1人が被災者ってなかなかやな

29: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:39:34.42 ID:9uij+9v00NIKU
コロナのせいでボランティアも呼べなさそう

30: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:39:39.85 ID:5q6jrh6idNIKU
ダムおじ「中国経済の1/5が死ぬーーー!!!!(頼む!死んでくれえええええ!!!)」

あのさぁ…😅
中国越せないからって惨めすぎでは?w

56: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:42:04.85 ID:CYjpgDRIdNIKU
>>30
人的被害は凄いけど中国ならノーダメやし
貧乏人が死にまくるだけで経済に被害そんななさそうだよな
決壊させないために放水してるんやし

105: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:45:55.94 ID:K6SbBnkJ0NIKU
>>30
そもそも中国経済が逝ったら日本経済も終わるんだよな
どんだけ日本が中国に頼ってると思ってるんや

121: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:47:06.64 ID:bdYFo+bBdNIKU
>>105
アメリカの暴動に対しても同じやのになんで中国は擁護するんや?

230: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:55:19.22 ID:KHyI4wOcrNIKU
>>121
暴動で経済は死なん

31: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:39:55.39 ID:R4VCaACn0NIKU
蝗、洪水、疫病
後は新興宗教と農民反乱を待つだけやね

139: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:48:52.04 ID:jT2usHO3aNIKU
>>31
黄巾の乱かな?

243: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:56:35.24 ID:tVBf47B80NIKU
>>31
やっぱり繰り返すんやなあの土地は

502: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:17:03.03 ID:sEGcxMZG0NIKU
>>31
黄色いバンダナ配ろう

32: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:39:58.71 ID:kM2c7FcJdNIKU
中国の1300万とか日本で言う130人くらいやろ

33: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:40:00.06 ID:g/fDebAn0NIKU
ヘーベルハウスなら流されないぞ
価値に見合う建物だからな

34: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:40:02.69 ID:Dh0p6eCg0NIKU
まあどうせインフレ続けるには建物立て続けなきゃアカンだろうし
壊れてくれる分には良いんじゃね 人は死んでも問題ないし

35: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:40:08.96 ID:PbmizdJb0NIKU
やはりやばい

36: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:40:10.05 ID:wgxe65SX0NIKU
中国視点から見たら蚊に刺されたもんやろ

37: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:40:28.24 ID:ckE31xMp0NIKU
復興需要でホクホクや

38: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:40:30.58 ID:4wMCeER3dNIKU
川の側はやめた方がええな

39: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:40:31.06 ID:/88IICf80NIKU
コロナの報いじゃ

40: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:40:31.25 ID:+0cCLlBU0NIKU
大したことないわ

41: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:40:50.75 ID:pL9t9WJSdNIKU
東京くらいの人数って考えるとすごいな

42: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:40:51.55 ID:hIv6iDzM0NIKU
グッバイ!

49: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:41:20.38 ID:0jIv2/FD0NIKU
>>42
そりゃ苦しいよな

85: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:44:18.17 ID:8Nrr/R74rNIKU
>>49
何や偉そうにその論理

43: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:40:54.27 ID:YQKh1NrfdNIKU
今年はアメリカも風水害多くなるで
世界崩壊や

44: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:40:59.30 ID:BSXFeAiz0NIKU
死者数だせよ

45: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:41:04.53 ID:O73lrgq60NIKU
まあ中国ならなんとかなる

46: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:41:08.79 ID:vh42zC9xdNIKU
この調子で中国を崩壊させてほしい

47: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:41:09.27 ID:xdJfnmLXpNIKU
実際はその何倍や?

48: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:41:17.64 ID:UmZBmHHOdNIKU
面白い

50: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:41:23.10 ID:pe6kXBCC0NIKU
神の怒り

51: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:41:29.77 ID:T0FyCWUr0NIKU
スクラップandビルド

52: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:41:33.46 ID:pL9t9WJSdNIKU
水が轢いたらコロナどころじゃない疫病が発生しそうだ

53: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:41:38.31 ID:HKmpIINV0NIKU
まぁ人口いっぱいいるしええやろの精神

67: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:43:00.80 ID:9E8a1Rb00NIKU
>>53
中国も少子高齢化やばいぞ

54: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:41:57.49 ID:8AsqEy9X0NIKU
一円も出すなよ

55: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:42:00.94 ID:ZdDTY7MG0NIKU
アメリカ中国、同時に終わってしまう

57: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:42:04.90 ID:b4bQ9cSfaNIKU
11億人居るし共産党的には平気でしょ

58: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:42:06.42 ID:0DgadZqA0NIKU
ダムおじはいつ勝利するんや?

59: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:42:08.98 ID:4t4wZHC20NIKU
これは天罰やろ

60: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:42:13.46 ID:upIAT9sQdNIKU

69: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:43:05.32 ID:BIGKMYAB0NIKU
>>60
強い

77: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:43:44.67 ID:afMia+QP0NIKU
>>60
これは父さん

82: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:43:53.60 ID:sPjR6eV8aNIKU
>>60
なに普通に生活しとんねん

87: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:44:26.41 ID:xyK7g84x0NIKU
>>60
肝太すぎやろ頭おかしいんか😰

88: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:44:28.38 ID:BLGMGN8C0NIKU
>>60
普通にこの中でウンコしてそう

89: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:44:35.37 ID:Kgw/JNGk0NIKU
>>60
これは勝てませんわ

94: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:44:52.85 ID:+F2kPtD+0NIKU
>>60

107: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:45:57.24 ID:WdW1KQiX0NIKU
>>60
逞しい
こんなん勝てんわ

108: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:46:16.87 ID:3hTOt23k0NIKU
>>60

112: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:46:40.23 ID:aMM3r0f/0NIKU
>>60

113: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:46:44.04 ID:gSSxRyMv0NIKU
>>60
これは中国のベネチア

114: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:46:47.05 ID:JqJgJq8WHNIKU
>>60
この精神になれなかったから逃げ出した大和民族

117: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:46:54.84 ID:LzNrYkRY0NIKU
>>60
麻雀は草

118: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:46:57.59 ID:PTASg21mdNIKU
>>60
なんでこいつらいつも水のなかで麻雀したがるんや?

134: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:48:00.44 ID:lcHwIEdA0NIKU
>>60
この神経の図太さ
見習わなあかんな
日本やとギャーギャー言うて
こんな感じにならんやろな

163: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:50:41.20 ID:WdW1KQiX0NIKU
>>134
うん小杉なんか大した事なかったな

180: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:51:42.87 ID:6vxSwz8Z0NIKU
>>163
まだウンコ流れんのか?

138: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:48:50.96 ID:FrtFT+FS0NIKU
>>60
こんなとこで料理したもの食ったら絶対食中毒なんぞ

143: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:49:14.36 ID:8Nrr/R74rNIKU
>>60
部屋とかメチャ臭そう
電気系統も逝ってるやろコレ

148: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:49:27.96 ID:6vxSwz8Z0NIKU
>>60
ホンマ麻雀好きなんやな

155: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:50:22.66 ID:GgTCBxlFaNIKU
>>60
ウンコ水ごときでガタガタぬかしてたムサコ民がバカみてえだな

157: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:50:25.05 ID:Ema2H0KWdNIKU
>>60
なんやこいつら

160: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:50:30.17 ID:eI6l3uFy0NIKU
>>60
ワイの知ってる中国や

162: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:50:31.15 ID:ei+kYhgc0NIKU
>>60
中国語の歌詞ってなに言ってんのかわかんねえな

168: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:50:47.70 ID:aO27nvsJ0NIKU
>>60
楽しそうで草生える

171: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:50:55.35 ID:+G1TpPL7rNIKU
>>60
衛生観念が違うんやなって

174: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:51:21.07 ID:jT2usHO3aNIKU
>>60
無敵すぎるやろ…こんなん勝てんわ

176: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:51:29.91 ID:19CZotTw0NIKU
>>60
洪水の中で麻雀やるくらいやしコロナくらいで止めへんよなあ

181: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:51:49.89 ID:dGcwAQjv0NIKU
>>60
麻雀好きやなこいつら

182: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:51:50.18 ID:bjvV5koA0NIKU
>>60
そらコウモリ食いますわw

185: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:52:02.96 ID:Cg/y7zFbdNIKU
>>60
強い
流石やな
水中バイクどうなっとんねん

190: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:52:22.26 ID:ZSdY7J7h0NIKU
>>60
陽気なBGMで毎回草生える

191: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:52:29.74 ID:NHsrqKpq0
>>60
ほっこり

202: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:53:43.52 ID:6vxSwz8Z0NIKU
>>60
なんでこんな流れ緩やかなんや

232: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:55:25.15 ID:Zc0gFHt60NIKU
>>60
これ半分ベネチアだろ

242: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:56:27.87 ID:8Nrr/R74rNIKU
>>232
新たな観光地爆誕か

233: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:55:36.22 ID:zBREu6G30NIKU
>>60
すげー

239: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:56:23.94 ID:bSZ53LW1dNIKU
>>60
中国人に潔癖症っているのかな?ww

263: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:59:22.16 ID:LUmqjtSW0NIKU
>>60
無事でよかった

301: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:02:16.33 ID:5pmDOOOM0NIKU
>>60
たくましすぎる

305: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:02:38.24 ID:Kct9bUUu0NIKU
>>60
こんな衛生観念やから新規の感染症が出てくるんやろ

308: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:02:40.60 ID:w6VxB6kk0NIKU
>>60
今はまだ良いけどそのうち食糧届かなくなるやろ

326: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:03:52.58 ID:sslApSSE0NIKU
>>60
地球ぶっ壊れてもある程度生き残るやろな

349: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:05:29.08 ID:fCh26SoF0NIKU
>>60
こいつら普段から川の中で麻雀するからな
https://i.imgur.com/dqCBFma.jpg

374: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:07:52.09 ID:znb6Tyii0NIKU
>>60
こういう適応力は他国も見習うものがあるわ

399: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:10:16.36 ID:QuGPukPgaNIKU
>>60
4000年の歴史の力すげえ

413: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:11:14.35 ID:ldEHpjDS0NIKU
>>60
悲観したり嘆くという事ないんかな

509: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:17:35.06 ID:ogzkq7HE0NIKU
>>60
また新しい病気生み出しそうやな

545: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:19:13.49 ID:sEGcxMZG0NIKU
>>60
中でするオシッコ最高ですよね

561: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:20:01.25 ID:MwgeZDoVaNIKU
>>60
強い

562: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:20:02.49 ID:TWpI1fU60NIKU
>>60
たくましい

581: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:21:27.08 ID:EpPKOeE+0NIKU
>>60
天には逆らわないアジア人の鑑

589: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:21:54.29 ID:C48+3P8z0NIKU
>>60
ロシア人みてえなタフさだな

61: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:42:19.45 ID:yFvPLKmc0NIKU
これでコロナの賠償もあるからな
中国いよいよ終わりやな

短い天下やったわ

62: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:42:20.50 ID:ysjN6p11rNIKU
劉邦か朱元章みたいなのあく

63: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:42:35.62 ID:Kgw/JNGk0NIKU
中国は毎年どこかで大小洪水起きとるやろ

64: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:42:37.98 ID:GgTCBxlFaNIKU
日本で言えばホームレスが5人死んだくらいやろ

65: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:42:50.89 ID:ct5jV9uDaNIKU
世界が滅茶苦茶じゃねえか

66: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:42:58.99 ID:TUdVGewb0NIKU
絶対に募金や義援金、国家単位の援助など含めた支援を手厚くしなければならない

68: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:43:03.23 ID:g7Mt++5k0NIKU
100万人くらい孤立してそう

70: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:43:05.63 ID:HvOhAVcB0NIKU
コロナも流れて安心

71: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:43:09.73 ID:cDIux6qmMNIKU
お前ら対岸の火事で楽しんでるけど当然中国経済に大打撃なんだから日本も相当食らうぞ?特に食糧な。中国産頼りの日本の食事情がどうなるかバカなお前らでもわかるだろう?
わかったら買い占めしてこい!冷凍食品、小麦粉、日持ちするものは全てだ!

79: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:43:45.32 ID:/ofTVKXHdNIKU
>>71
それ言うたらアメリカの暴動もやけどな

588: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:21:53.75 ID:WznadGAo0NIKU
>>71
あーあやっちゃったなお前

72: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:43:14.44 ID:RiDIGJfIMNIKU
共産国って畑から人民が採れるんやろ?
へーきへーき

75: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:43:34.54 ID:IPR6YYdt0NIKU
たかが人口の1%
日本なら120万人程度の被災者数だから大したことない

76: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:43:41.39 ID:znq89D720NIKU
こんなんノーダメの奴もカウントしてるやろ
この間の震度5の地震で4000万人被災とか言ってるレベル

78: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:43:44.82 ID:VLqjpgB/0NIKU
ダム>>>1000万の人民やろうし別にええやろ

80: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:43:49.66 ID:+F2kPtD+0NIKU
中国もアメリカも潰れてるやん
日本ホルホル

81: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:43:51.37 ID:+rFF4uEg0NIKU
アメリカも父さんもやべーな

83: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:44:08.19 ID:QgufuD6V0NIKU
なおダムが決壊したら6億人が被災するもよう

103: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:45:50.99 ID:kMEYBy3u0NIKU
>>83
しねーから安心しろ

84: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:44:09.66 ID:Omv2KDl30NIKU
もう収まったんやろ?今後もっと酷くなるんか?

86: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:44:21.57 ID:zTBgYYRs0NIKU
蝗の方はどうなったかな

中国、吉林省・黒龍江省でイナゴ発生 食糧危機の恐れ
https://www.excite.co.jp/news/article/EpochTimes_58022/

312: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:03:10.32 ID:w6VxB6kk0NIKU
>>86
踏んだり蹴ったりやんか

90: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:44:38.06 ID:vNAUs+DNdNIKU
総人口からすれば屁みたいな数字だからセーフという風潮

91: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:44:41.41 ID:LDt8T4im0NIKU
ダムおじ何で喜んでるんや?

92: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:44:50.19 ID:9kh052xkrNIKU
発行し放題の人民元とやっすい命の労働力で経済回すだけやで
ほんま中国に生まれんで良かったわ

93: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:44:52.55 ID:g79hbtZBdNIKU
世界1位2位のアメリカ中国が揃ってオワコン化しつつある
ここは世界第3位の国が頑張らなアカンね������

346: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:05:20.63 ID:pgSJk46VaNIKU
>>93
4位~10位もヤバイから意味がないぞ

95: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:45:00.25 ID:n2K5WjwcdNIKU
中国からしたら被害無かった地域は面白ハプニング映像とか言って笑てるレベルやろ

96: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:45:25.29 ID:S4kyb3X3rNIKU
対岸の火事みたいだけど、中国は日本の水源買い漁ってるしほんとにヤバくなったら日本のキレイな水はかっさらわれるだろうね
アメリカじゃネスレがカナダの地下水枯渇させるほど地下水取水しまくって訴訟おこされてるし

111: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:46:35.66 ID:Y+1pN/uTrNIKU
>>96
簡単に取り上げられるで
買った中国人がアホみたいやけど

129: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:47:32.17 ID:8Nrr/R74rNIKU
>>96
静岡県知事ブチ切れそう

136: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:48:30.42 ID:bdYFo+bBdNIKU
>>96
外国人の資産はいくらでも差し押さえできるで

166: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:50:43.56 ID:rFtf8xWx0NIKU
>>136
今でも外人の建てたヤードいっぱいあって盗難車密輸されまくってるけど何もしとらんやん

192: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:52:48.08 ID:W8IA2RNBdNIKU
>>96
10年前のネトウヨレベルで知識止まってて草

193: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:52:49.29 ID:U9QE0E1UpNIKU
>>96
水源もそうやけど今は北海道がやばい
水の比じゃないくらい買いまくっとる
北極航路が開通した時に北海道は要衝とかするからな
一帯一路の構想にも当然含まれる

387: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:09:36.68 ID:fYtKEpodMNIKU
>>96
水源買い漁っても水利権ないぞ

97: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:45:30.20 ID:y89I/5TQ0NIKU
ダムは決壊しないにしても洪水やばいな

98: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:45:36.19 ID:7AHuRP1K0NIKU
なんで住民避難させなかったんや?

99: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:45:37.78 ID:VkiEzeTspNIKU
ダム決壊したとかいうデマ

100: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:45:42.22 ID:UqdlfTs20NIKU
普通に考えりゃ相当ヤバイけど中国共産党的に考えれば民衆がいくら死のうと問題ないよね

101: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:45:45.97 ID:uc29detE0NIKU
こわい��
htt
ps://video.twimg.com/ext_tw_video/1275048120225652736/pu/vid/320×568/vt2ycipmwjr6DaGw.mp4

119: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:46:59.99 ID:K6SbBnkJ0NIKU
>>101
こういう動画がそこら中に出回ってんのに中共の公式がダンマリなの草生えるわ

201: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:53:39.41 ID:GKmdlIQW0NIKU
>>119
現実が間違っていて共産党がか正しいのである

214: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:54:18.37 ID:nmZA99i+pNIKU
>>119
でも動画あげた奴の中に逮捕された奴おるんやろ?

268: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:59:40.95 ID:08s3iPUX0NIKU
>>119
共産党「洪水動画あげたら重罪だぞ」

297: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:01:56.53 ID:MUOd+T/D0NIKU
>>268
テレ朝報じちゃったけどええんかな?

313: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:03:15.76 ID:08s3iPUX0NIKU
>>297
中国版twitterでは消されてるんだろうな

336: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:04:52.94 ID:bSZ53LW1dNIKU
>>297
フジテレビでも先週やってたよ

360: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:06:00.47 ID:QzfeEfPwpNIKU
>>297
こりゃもう朝日への送金なくなるわ

311: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:02:57.80 ID:hg7Les/h0NIKU
>>119
中国にどれだけの人口がいると思うんだい?
数万名が孤立したところで中国全体からすれば誤差の範囲だろ

380: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:08:40.50 ID:Rw1BvikU0NIKU
>>311
1300万人って中国の1/100だぞ

140: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:48:54.91 ID:CYjpgDRIdNIKU
>>101
天然のウォータースライダーやね
クレームが一つも来なさそう

159: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:50:29.79 ID:VVlvg9QW0NIKU
>>101
人が乗ってるコンテナみたいなん流されとるやん

307: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:02:39.59 ID:Iz8jE6oY0NIKU
>>101
人流されとるやん…

345: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:05:19.59 ID:syjWQ1Cq0NIKU
>>101
抗うなんて無理やな

369: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:07:38.38 ID:w6VxB6kk0NIKU
>>101
コンテナいつの間にか消えたね

391: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:09:40.96 ID:WdW1KQiX0NIKU
>>101
3人→1人になっとるやんけ

395: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:09:55.77 ID:6iOe4xJi0NIKU
>>101
ヒェッ
何でこいつら避難してないんや

411: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:11:02.37 ID:7Lz2qqGAaNIKU
>>101
差別主義者ワイ、中国人が流される動画とか面白そうやな😆と思って見てみるも、いざ見てみるとかわいそうで胸が痛む😢

420: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:11:49.62 ID:fCh26SoF0NIKU
>>411
黒人が流されてたら爆笑しそう

539: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:18:56.59 ID:UqdlfTs20NIKU
>>101
津波レベルやんこれ
ぷーさんはよ避難指示出せや

585: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:21:37.71 ID:bgejAsBA0NIKU
>>101
気軽な気持ちで開いたら結構キツイ動画だったわ

102: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:45:50.97 ID:PTASg21mdNIKU
ダムの水位的に大したことないとか言われてたけどダムどないなったんや?

104: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:45:55.13 ID:yqyfmOSd0NIKU
いつもいつも規模が半端ないよな

106: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:45:57.01 ID:Jtr2AkRu0NIKU
公式発表で1300万人なら実際は13億だな

147: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:49:25.79 ID:+UMQWwB5dNIKU
>>106
全人口じゃねぇかwwww

109: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:46:19.50 ID:GKmdlIQW0NIKU
ダムは土砂がかなり貯まっとるから水は案外少ないんよね

110: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:46:24.92 ID:7NUAlzoF0NIKU
誰も死んでないからセーフ

115: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:46:50.98 ID:D5IbmYcl0NIKU
問題はこれから雨季だから三峡ダム決壊の危険があるってことや

116: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:46:53.52 ID:ken7fvG30NIKU
日本で報道してるくらいやからまだノーダメやな

120: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:47:06.15 ID:IPR6YYdt0NIKU
アメリカにせよ中国にせよ広大な国なんだから一部で騒動が起きても他は微動だにしないんだって
あれらを一国として捉えちゃだめだよ大陸としてとらえなきゃ
蜀が衰えても魏は栄える、それだけのこと

122: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:47:09.91 ID:FLF+xKGp0NIKU
コロナばらまいた罰がこれなのか…?

123: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:47:19.15 ID:iMryhVM+0NIKU
ク〇田舎だから大したことないで

124: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:47:20.37 ID:SyXxyBVzdNIKU
神「おめーの”コロナ”はウイルスだから法律にも引っかからねえし裁けねえ・・・だから、おれが裁く!」

流石やね🤗

125: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:47:20.94 ID:iCTP+uEw0NIKU
新しい病気が発生しそう

126: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:47:21.38 ID:8BbbR67C0NIKU
飢饉でコウモリくって新コロ流行るんやないか

127: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:47:23.17 ID:Of+dg9DQ0NIKU
三峡ダムが決壊しないとしたらそれは大量の放水だから
大量に人が死ぬだろうなあ

128: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:47:31.80 ID:knYpF2ZY0NIKU
世界の洪水死者数トップ10(wiki)
1位中国長江淮河洪水(1931)50万~400万人
2位中国黄河洪水(1887)90万~200万人
3位中国黄河洪水(1938)50万~80万人
4位中国ニナ台風(1975)22.9万人
5位中国長江洪水(1935)14.5万人
6位蘭聖フェリックス洪水(1530)10万人以上
7位ベトナム民主共和国ハノイ紅河デルタ洪水(1971)10万人
8位中国長江洪水(1911)~10万人
9位神ロ帝聖ルシア洪水(1287)5万~8万人
10位神ロ帝北海洪水(1212)6万人

中国強すぎん?

398: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:10:14.48 ID:w6VxB6kk0NIKU
>>128
治水ちゃんとしたら間違いなく最強国家になれるのに

422: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:12:02.35 ID:RxDyZwXS0NIKU
>>128
もうこれ定期イベントだろ

554: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:19:43.44 ID:xtDfO5i2dNIKU
>>128
やっぱ大陸はスケールが違うわ

130: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:47:47.14 ID:Cg/y7zFbdNIKU
中国パッパ「まだいっぱいおるしへーきへーき」

131: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:47:52.73 ID:sygxFPgP0NIKU
なんぼ「ダムは決壊してない!」言うてもこんだけ被害出てたら決壊もク〇もないよな

132: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:47:55.70 ID:6vxSwz8Z0NIKU
ダムは何センチや

133: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:47:57.86 ID:ei+kYhgc0NIKU
中国人10億人もいるし少し減ったところでなんともないやろ

135: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:48:27.05 ID:Oc30dpmzMNIKU
アメップやったな

137: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:48:48.85 ID:ct5jV9uDaNIKU
大雨に関しちゃ日本もそろそろ恐いで

141: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:49:03.19 ID:TfMfjypz0NIKU
中国って治水の概念はあるけど市民が避難する設備とかなさそう

142: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:49:09.33 ID:44crMhmErNIKU
蜀のあたりか?

154: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:50:13.55 ID:D5IbmYcl0NIKU
>>142
赤壁からちょっと西に行った辺りや

183: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:51:52.90 ID:44crMhmErNIKU
>>154
なら荊州のあたりか

144: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:49:16.12 ID:6hY23wkUdNIKU
流石父さん!1300万の被災者がいるだけで死者は0!

145: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:49:20.65 ID:Of+dg9DQ0NIKU
チャイナセブンははやくカメラの前に出てこいや
チキンども

146: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:49:21.76 ID:D5IbmYcl0NIKU
死者数が増えればそれだけ体制への批判が強まるんやで
元々西側は反対勢力強いんや

149: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:49:34.38 ID:HaxHTTE/dNIKU
三峡ダムは本当に大丈夫なのか?
決壊したらとんでもない被害になるやろ

150: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:49:42.17 ID:QrWZyw/h0NIKU
再開発が捗るな

151: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:49:45.47 ID:lvA5UqKC0NIKU
これアメップの気象兵器らしいでソースはTOCANA

152: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:49:49.16 ID:jT2usHO3aNIKU
中国にモラルと規範が備わったら最強だよな

153: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:50:00.24 ID:nUxyeNApaNIKU
三峡ダム崩壊してから騒げよ

156: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:50:23.50 ID:W8IA2RNBdNIKU
中国の1300万人て日本の1300万人くらいやろ?

173: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:50:56.46 ID:G4Sqa95R0NIKU
>>156
命の価値が違うからなぁ

158: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:50:27.61 ID:+0cCLlBU0NIKU
新しいのないん?

164: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:50:42.10 ID:w6VxB6kk0NIKU
バチが当たったな

165: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:50:43.04 ID:ZSdY7J7h0NIKU
中国の汚い水流れてきたら感染症待ったなしやろ

167: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:50:46.52 ID:3M+ojZ2u0NIKU
あいやーーーーーーー😭

170: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:50:52.95 ID:ajRdAvQA0NIKU
ダム決壊しないんでしょ?夜中にもう放水量のが多いから余裕ってダム痛民が話してた
下流の被害にはあまり興味なさそうだった

172: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:50:55.99 ID:ugZMWCRXaNIKU
動画いくつか見たけど東日本の津波のときみたいに人流されとったわ

175: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:51:26.16 ID:lvA5UqKC0NIKU
アメップの気象兵器らしいでソースはTOCANAやから間違いないで

177: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:51:30.81 ID:4FaH3Bb10NIKU
洪水の被災って定義が分からん
影響を受けたって意味なら去年の台風で日本も3000万人くらい被災したやろ

217: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:54:31.79 ID:sygxFPgP0NIKU
>>177
津田沼駅に並ばされたからワイも被災か?

225: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:54:56.99 ID:b4tqgyin0NIKU
>>217
あれ奏の杜の住人が頭おかしいだけやろ

178: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:51:37.36 ID:Z1Wcej9n0NIKU
中国は少子高齢化ヤバイから13億人いるからたくさん死んでもセーフじゃないんやで

188: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:52:08.49 ID:lvA5UqKC0NIKU
>>178
若者多そうなんやがなぁ実態はちゃうんか

196: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:53:01.54 ID:tocWD0SrdNIKU
>>188
一人っ子政策が効いてるんやろか

208: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:54:04.76 ID:U9QE0E1UpNIKU
>>188
いつの知識だよ
そら絶対数ではク〇多いけど比率で言ったら高齢化進行中やぞ
そろそろ人口ボーナス効果が切れてくるからな
中国も次の一手を必要としてるんや
だから海外に出て国際交易網を構築しようとしてる

300: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:02:16.25 ID:eJOsz4/o0NIKU
>>188
北京大学の教授が「中国は2018年から人口減少が始まった」と
論文発表しとるんよ 「政府の人口見通しは甘すぎる」と結構辛辣な内容

205: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:53:52.81 ID:b4tqgyin0NIKU
>>178
じゃあたくさん死んでくれたほうが世界的にはええやん

179: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:51:42.42 ID:6iOe4xJi0NIKU
これはアメカスやったやろ

184: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:51:53.39 ID:7jjao8UTMNIKU
中国人がコロナで世界にかけた迷惑に比べれば数百分の一やろ

186: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:52:06.18 ID:gKRJMfvm0NIKU
中国「アメカスうざいなあ…せや!黒人使って暴動起こして分断したろ!」
アメリカ「中国ウザいなあ…せや!気象兵器使ってダムぶっ壊して分断したろ!」

どうする?🍌😊モグモグ

198: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:53:19.12 ID:ct5jV9uDaNIKU
>>186
鎖国やな

187: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:52:08.37 ID:5ERIe9bn0NIKU
中国の底辺とか猿と変わらん扱いやろし大丈夫やろ

189: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:52:14.70 ID:OGjVPtqr0NIKU
14億やぞ今の人口

197: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:53:04.70 ID:rFtf8xWx0NIKU
>>189
5人に1人が中国人ってやべえな

203: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:53:43.94 ID:OGjVPtqr0NIKU
>>197
ちなインドは13億
もうすぐ14億に達する模様

194: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:52:50.46 ID:Of+dg9DQ0NIKU
黄色い布を贈ってあげよう

200: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:53:30.84 ID:lvA5UqKC0NIKU
>>194
幸せの黄色いハンカチかな?

212: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:54:16.51 ID:D5IbmYcl0NIKU
>>194
天下大吉やね

195: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:52:59.87 ID:QgufuD6V0NIKU
さすがコロナ広めただけある

199: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:53:22.84 ID:NPWA1opY0NIKU
中国の人工ウイルスの次は
アメリカの人工雲か

次はなにが飛んでくるかな
日本も反撃しようよ

211: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:54:16.37 ID:lvA5UqKC0NIKU
>>199
AV撒き散らして洗脳しようや

237: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:56:18.98 ID:D5IbmYcl0NIKU
>>211
既に字幕付きのが大量に流れてる模様

204: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:53:50.64 ID:Jomvfk6bMNIKU
こいつらには震災の時死体漁りされたからな

206: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:53:53.42 ID:ei+kYhgc0NIKU
中国の都市部からしたら底辺層と同族に思われるの恥ずかしいやろな

207: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:53:56.23 ID:NPIqsnq40NIKU
被災じゃなくて死亡やろ

209: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:54:09.45 ID:lzGhQ7Wh0NIKU
日本も地震来るやろ

210: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:54:12.63 ID:RXF7AEik0NIKU
三峡ダムを事前放流しとけばよかったのにね

213: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:54:17.12 ID:7WtUAc5Y0NIKU
清朝末期みたいな状況やな

215: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:54:25.61 ID:cgdGfE5o0NIKU
そんくらい死んでも大したことないんやろなぁ

216: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:54:28.04 ID:OLfA9XpO0NIKU
バッタ、洪水、中印国境紛争、香港併合のヘイト
キンペーヤバくない?

236: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:56:17.52 ID:RiDIGJfIMNIKU
>>216
うーんツーアウト😉

252: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:57:52.69 ID:Of+dg9DQ0NIKU
>>216
まだまだ
火山の噴火もあるんやで
https://www.visiontimesjp.com/?p=6116

218: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:54:40.38 ID:RLDbScd9MNIKU
五億人くらい死亡してもノーダメージやろ

219: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:54:40.46 ID:dLaNEXkg0NIKU
田舎?

220: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:54:41.06 ID:Pcm7PaM/0NIKU
津波おこる?

221: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:54:45.35 ID:dZQof788pNIKU
すぐ増えるからへーきへーき

223: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:54:51.74 ID:bjvV5koA0NIKU
これが天罰って奴か…

224: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:54:55.39 ID:aKQsrdlA0NIKU
ダムは壊れないぞ
貯めずにそのまま流してるからな

254: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:57:56.71 ID:y89I/5TQ0NIKU
>>224
貯水量の3倍耐えられるならその分雨が降ればいけるんか
難しそうだな

226: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:55:02.70 ID:Q/E90+tVpNIKU
成田市って台風きてもセーフか?

227: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:55:03.04 ID:9gDro7fSdNIKU
ユダヤ人の仕業か?

228: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:55:07.14 ID:X0k6q4VY0NIKU
ダムおじ連呼おじざまああああああああwwwww
これが大自然の力なンだわ

229: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:55:19.02 ID:syjWQ1Cq0NIKU
大規模な災害って地球規模で連鎖するんやなかったっけ
日本もまた何かしらどっかで水害おきるんやないか?

238: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:56:20.62 ID:lvA5UqKC0NIKU
>>229
現在進行形で北九州が被害受けてるんやが

259: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:58:17.36 ID:syjWQ1Cq0NIKU
>>238
あんま派手に報道せんけど冠水したんやっけ
明日は我が身やな

250: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:57:45.20 ID:i1tXsXNNdNIKU
>>229
台風の大型化&本州直撃コースは半世紀かけて増えると予想されとる

日本住める地域くっそ限られそう
というのも何度も何度も同じコースで来られるから
何度直してもまた翌年汚泥まみれになる

275: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:00:07.40 ID:syjWQ1Cq0NIKU
>>250
1週間ほど前にTVで千葉の現状やってたわ
いまだにブルーシート屋根があったり
ようやく最近を畳入れ替えて修繕終わりそうとかやってたけど
今年も来たら悲惨やな

279: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:00:18.78 ID:KNga6PXK0NIKU
>>250
よくそう言われるけど伊勢湾レベルの超巨大台風とか21世紀に
入って何回来たかなぁ?

231: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:55:21.64 ID:Q/E90+tVpNIKU
ちな公津の杜

240: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:56:25.65 ID:GKmdlIQW0NIKU
>>231
病院にとっもおるわ

325: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:03:49.57 ID:Q/E90+tVpNIKU
>>240
成田赤十字か?
コロナ対応で大変やなこのご時世

234: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:55:43.57 ID:ds9H38ya0NIKU
南京フェスティバル2

235: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:56:10.02 ID:jeNmHODVaNIKU
中国人なんてどんどん死んだ方がええやろ

241: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:56:26.63 ID:xLBJQjjMdNIKU
WW2でもダム破壊して何万人被災してたよな

244: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:56:48.56 ID:Vec1GjbIaNIKU
ダムに期待

245: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:56:52.22 ID:ENuESlcwrNIKU
ワイら前世でどんな善行積んだから日本人に生まれて来られたんやろか

249: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:57:42.60 ID:p0wlBsgsdNIKU
>>245
中国人殺しまくったからやろなぁ

246: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:57:00.40 ID:TrV2JDA40NIKU
ワイ40代やが日本も明らかに昔より水害増えたよななんでだろ

247: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:57:14.11 ID:jSr8OPPo0NIKU
World of Warcraftで土地を探検して征服した日々を懐かしく思う方も多いのではないでしょうか。その経験をもう一度楽しめるとしたらどうだろうか?バブルボブルのようなパズルクエストをXXXの設定でプレイすることを想像できるだろうか?昔の任天堂のゲームで、ピーチ姫の城の中でヤる?スターウォーズのRPG、みんなが裸になっている、あるいはファイナルファンタジーのターン制の日本のロールプレイング戦隊ゲーム(JRPG)?

ホットな裸の女の子とセックスをメインストリームのゲームに組み合わせれば、ゲームは次のレベルに進むかもしれません。そう、きっとあなたはすでに涎を垂らして、パンツの中に硬直していることでしょう!(笑 http://pussywiz.com

248: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:57:18.26 ID:MM1vGDAgaNIKU
天災は悪政の結果みたいな考え方が中国にはあるだろ?
習近平ガチでやばくね

260: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:58:36.65 ID:n65vY8080NIKU
>>248
そうなん?
印象付けられるとやばいからあっちも我が国のアレみたいに災害あると表に出てこなくなるんじゃね

266: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:59:28.60 ID:D5IbmYcl0NIKU
>>248
今回のは共産党の強行工事でダム強度が足りない説とダム湖の水蒸気で天候が変わってる説があるからマジで共産党のせいかもしれん

303: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:02:21.06 ID:W8IA2RNBdNIKU
>>248
災害続くときに必要なのは政権交代

251: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:57:48.82 ID:mqIIh3IoMNIKU
おめでとう

253: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:57:52.96 ID:qUMtH1zMaNIKU
バッタ 疫病 水害
相応しく無い者が天下取ると起こることコンプリートしてるやん

255: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:57:57.76 ID:lvA5UqKC0NIKU
次中国で起こるのは黄巾の乱や無くて黄熊の乱やで

256: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:58:03.06 ID:PdXKGDxuaNIKU
募金しよう!

257: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:58:10.93 ID:57/bO9JvMNIKU
この程度なら、しょっちやろ

258: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:58:11.74 ID:Pyo/8Bxc0NIKU
コロナ海に流すなよ
汚いな

261: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:58:46.01 ID:g2sxsNbf0NIKU
中国の洪水は出回ってる動画のせいで大変な状況かどうかよく分からない

262: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:58:56.69 ID:1JFIOnxG0NIKU
川下の国は大迷惑やし日本も日本海あるしでゴミ流れてくるから笑えないんだよなあ
ほんと中国ってザルだわ

264: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:59:26.95 ID:F0yhOePZ0NIKU
コロナといいテニスボール大の雹といいこれといい
中国洗浄されとるな

265: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:59:28.61 ID:n4qvMbSR0NIKU
これ支援しても結局腐れ役人の懐に入るだけだからなぁ…

267: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:59:38.00 ID:ERpQ9Jka0NIKU
全てを洗い流すときなのか

269: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:59:47.83 ID:pgfHwUAB0NIKU
国民どうでもええと思ってるとホンマ無敵やな

270: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:59:49.73 ID:CsZuru7OdNIKU
中国はデカすぎてどこが問題になってるのか分からん

271: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:00:01.72 ID:Mf34C+8l0NIKU
今週ずっと雨なんやっけ
今週が峠やな

272: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:00:04.13 ID:qCWhDdtr0NIKU
水害に病災とか今年の中国やばいやろ
時代が時代なら即革命やぞ

282: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:00:48.59 ID:sslApSSE0NIKU
>>272
バッタも来とるで
革命どころか世界終末クラスや

296: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:01:47.46 ID:vtaWBqCKdNIKU
>>282
水害が起こると背の低い植物ばっかになってバッタが繁殖しやすい土壌ができてしまうしな

273: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:00:05.15 ID:mJ0MTW5EdNIKU
つか被害すごい

274: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:00:07.16 ID:AHMOuMBr0NIKU
何よりこわいのが共産党的には水災なんて起きてないということやろ

276: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:00:10.30 ID:KvihdaI/MNIKU
アメリカが暴動で相対的に中国が優位になると思ったら
上手くはいかないもんやねえ(鼻ホジー)

283: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:00:50.40 ID:vtaWBqCKdNIKU
>>276
アメリカの報復破壊工作説

298: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:02:00.48 ID:TQA/qNip0NIKU
>>283
実際雨の雲がインドから流れてきてるから米軍の気象兵器でも不思議はないで

277: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:00:11.57 ID:DpDnPQmIdNIKU
党内でも孤立してるみたいやし習近平降ろしの為にわざとやってそう

278: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:00:16.37 ID:UqdlfTs20NIKU
まあ共産独裁は嫌いやけど国民はちゃんと逃げてほしいもんやね
ダム決壊してもキンペー人柱にして建て直せばええわ

280: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:00:35.90 ID:GEN/0NTiaNIKU
バッタってよく言われてるけどあれインドで止まるんじゃないの
山越えはまず無理だし

285: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:00:55.71 ID:LHZEA1wwrNIKU
>>280
中国産やで

290: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:01:30.43 ID:qv19guSMaNIKU
>>280
帰省ラッシュしてるぞ

291: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:01:32.35 ID:OLfA9XpO0NIKU
>>280
サバクトビバッタじゃないバッタや

299: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:02:03.18 ID:GEN/0NTiaNIKU
>>291
また違うバッタがおったんか
そりゃ知らなんだ

433: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:13:01.88 ID:LEPQxzdS0NIKU
>>280
バッタとは別にイナゴが発生したんやと

497: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:16:54.50 ID:EpPKOeE+0NIKU
>>280
今は中国南部、アフリカ東部、南アメリカの3ヶ所で別の群れが荒らしまわっとる地獄やで

281: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:00:44.72 ID:8Nrr/R74rNIKU
高圧洗浄みたいなもんや
全部流して綺麗にすんぞ

284: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:00:50.54 ID:0CXJBwf+0NIKU
これをやることで中国国民党の黄河決壊事件を国民に思い起こさせて共産党への忠誠と団結を高めようとしてるらしい

316: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:03:19.46 ID:Of+dg9DQ0NIKU
>>284
それだと
蒋介石の発表=ウソ

南京大虐殺もウソ
にならんか

286: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:00:57.08 ID:NAJtXqJA0NIKU
日本じゃ全然ニュースならんよな

287: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:01:14.13 ID:WsSNMLbA0NIKU
三峡ダムはようやっとる
https://i.imgur.com/oxI360n.jpg

294: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:01:42.71 ID:LHZEA1wwrNIKU
>>287
あっ…離れてて良かった

520: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:18:11.91 ID:0TEomvfQ0
>>287
早く放水しろ

288: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:01:21.42 ID:CYjpgDRIdNIKU
最近のデカい台風って
あのデカいダム湖が莫大な水蒸気作って
それから巨大な雲となって低気圧と合体して
起こってるらしいなよう分からんけど

304: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:02:26.20 ID:6vxSwz8Z0NIKU
>>288
言うてそんな最近なんか完成したん?

321: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:03:36.62 ID:D5IbmYcl0NIKU
>>304
2009年完成や

289: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:01:29.08 ID:QzfeEfPwpNIKU
トランプ「やれ」
安倍「はい…」

安倍「やれ」
地球「はい…」

トランプ最悪だな

320: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:03:35.38 ID:Cz4WXnEAMNIKU
>>289
安倍晋三孔明説

439: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:13:30.16 ID:fYtKEpodMNIKU
>>320
孔明も三峡ダム作って呉を干上がらせたり、水攻めにしたら良かったんやな

292: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:01:34.98 ID:E0vW7KdP0NIKU
やっとこの話題テレビで見たな

293: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:01:42.58 ID:MM1vGDAgaNIKU

357: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:05:52.01 ID:X0k6q4VY0NIKU
>>293
十二国記がこういう世界観やったな

295: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:01:45.53 ID:1JFIOnxG0NIKU
バッタばかり言われるけど本当に被害出てヤバかったのは蛾やろ

302: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:02:18.93 ID:PGH0q5/a0NIKU
共産党のハリボテインフラ
マジやべーわ

306: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:02:38.45 ID:Cz4WXnEAMNIKU
ダムドバドバやんけ

309: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:02:54.86 ID:qqcqkPp1MNIKU
ギリギリ持ち堪えてるから

310: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:02:55.83 ID:LHZEA1wwrNIKU
黄巾党来る?

322: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:03:38.57 ID:aDgg0Ylb0NIKU
>>310
香港

452: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:14:31.81 ID:fYtKEpodMNIKU
>>310
今なら白蓮教徒やないのか

314: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:03:16.93 ID:Dh0p6eCg0NIKU
ダム決壊ってぶっ壊れるこというのか?
上から漏れた場合なんていうの?おもらし?

315: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:03:16.98 ID:LEPQxzdS0NIKU
ダム崩壊してないのに洪水でこれかよ

318: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:03:21.21 ID:SEirZQyM0NIKU
結局20世紀に発達した国ってまだまだインフラ貧弱なんやろ?

319: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:03:33.73 ID:QzfeEfPwpNIKU
食料不足になるとやばいな
食料高騰するやん
まーたアフリカ人死ぬんやな

323: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:03:39.13 ID:6vxSwz8Z0NIKU
イナゴは食えるから無問題やろ

350: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:05:29.40 ID:qv19guSMaNIKU
>>323
通常時より身が少ないらしいぞ

327: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:04:01.47 ID:054vzlOR0NIKU
中国ってめっちゃ強制力あるんやから
無理矢理にでも先に避難させときゃよかったのに

352: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:05:32.23 ID:6vxSwz8Z0NIKU

353: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:05:33.13 ID:s0NVTwPfaNIKU
>>327
なんか最近は強制力弱くなってない?外から見てるとそんな気がする

364: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:06:35.20 ID:deC7sOuDMNIKU
>>327
中国の中央の奴らは地方のことは死のうがどうでもいいと思ってる
オリンピックの時も水がないからといって上流の田舎は川の水を使っちゃいけないと強制されて農業が死に絶えたことがあった

328: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:04:04.50 ID:deC7sOuDMNIKU
規模が違うな全てにおいて

329: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:04:04.83 ID:ti0k+h/E0NIKU
中国はスケールが違うわ

330: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:04:08.85 ID:SW+n7Lxa0NIKU
Wikipediaみたら

2019年、中国国内のダム専門家がGoogle earthで2009年に撮影したダムの基礎部分の写真と2018年に撮影した写真を比較した際「2009年にはダムの基礎部分はまっすぐな直線になっているが、2018年には数ヶ所が湾曲している」と発表したことで、三峡ダムに決壊の危機が迫っているとする声が高まった

ってあるけど大丈夫なん?

334: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:04:49.70 ID:VVlvg9QW0NIKU
>>330
写真みたら笑うで

337: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:04:56.36 ID:F0yhOePZ0NIKU
>>330
中国の工事がいつも大丈夫だったためしがない
小学校(四川地震で倒壊)ですら鉄筋入ってないって日本の専門家が
驚いてたくらいだぞ

344: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:05:17.10 ID:Mf34C+8l0NIKU
>>330
元々10年持つかどうかのダムやなぁって話だったみたいやしな
ちな11年目

355: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:05:46.05 ID:E0vW7KdP0NIKU
>>330
今回はまだ大丈夫だと思うけどワイが生きてる間にはぶっ壊れるな確実に

356: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:05:50.09 ID:y89I/5TQ0NIKU
>>330
たわむのを見越した設計
たわんだコンクリートはほっとけば戻る

らしい

373: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:07:51.58 ID:LHZEA1wwrNIKU
>>356
ゴムでできてるんかな?

375: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:08:17.74 ID:a20bfRZIaNIKU
>>356
金属かな

394: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:09:54.45 ID:7u/amLCQdNIKU

407: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:10:44.75 ID:3M3d0sb/pNIKU
>>394
知り合いの友達の家族やろ

完全に他人やな

442: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:13:36.50 ID:c2lD/9B6dNIKU
>>394
ふにゃふにゃやな

594: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:22:09.55 ID:LnOrUsGx0NIKU
>>394
これレンズの歪みとかじゃないんか?
コンクリなら割れそうなイメージあるんやが

471: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:15:37.81 ID:amJUyq3h0NIKU
>>330
グーグルアースでヤバいの分かるとかどんな仕事してんねん草

331: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:04:22.05 ID:oYomqB/H0NIKU
日本でも夏秋頃豪雨ありそうで怖いな

332: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:04:28.56 ID:KIPu/joB0NIKU
ダムの排水がおっつかなくて上流部が浸水してるパターンじゃ
なかったっけ?

333: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:04:38.20 ID:3tlnUxYRrNIKU
第二の朱元璋が出るといい

335: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:04:52.07 ID:hIuU8KowaNIKU
どうせ被災者1300万人でも死人ゼロ(公式発表)やろ

338: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:04:58.05 ID:qAWVOe9YrNIKU
疫病(コロナ)
災害(洪水)
蝗害(🦗)

これもう世界破滅のラッパが吹かれたのでは?🤔

339: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:04:59.82 ID:6bfAFrCZdNIKU
日本の津波より全然多いやんけ

340: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:05:01.37 ID:tkdTyOCzMNIKU
試される地球

341: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:05:12.81 ID:Mil4nEfQaNIKU
ダム壊れないならヘーキヘーキ
農民がいくら死んでも影響はない

343: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:05:15.82 ID:knYpF2ZY0NIKU
湖面の色が怖いわ
謎の斑点模様は何やねん
https://i.imgur.com/6ZLLAVA.jpg

359: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:05:59.29 ID:ct5jV9uDaNIKU
>>343
ヒエッ

367: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:07:12.53 ID:pgSJk46VaNIKU
>>343
ウンコかアオコかゴミ

347: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:05:21.16 ID:paQn1kOorNIKU
インドはこの隙に投石しろ

348: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:05:23.01 ID:9awbWM87aNIKU
東京が水没したレベルと考えるとやべーな

351: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:05:31.09 ID:Svm9o8yt0NIKU
マイペニどうするんやろ

354: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:05:33.50 ID:a20bfRZIaNIKU
サンシャインダムは?

358: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:05:54.55 ID:D5IbmYcl0NIKU
とりあえず髭の長いオッサンに佞言断つべしっていってほしい

361: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:06:10.86 ID:Ce3Vlmz20NIKU
こんな大災害でも国内の情報コントロールできるんか?

362: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:06:18.76 ID:+/ZilCiB0NIKU
虫害水害疫病
うーんこれは王朝が腐ってるからやろうなぁ

363: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:06:27.73 ID:gKRJMfvm0NIKU
軍拡と同じかそれ以上に警察に金使っとるんやろ
こういう時役に立たんのか?

365: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:06:37.87 ID:sUZI8gihpNIKU
三国志11やったことあるやつおる?
寿春って都市あそこ水攻めできるけどあの辺って昔から水害やばかったん?

410: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:10:56.68 ID:6vxSwz8Z0NIKU
>>365
昔のほうが水害はハードやろ

492: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:16:37.47 ID:fYtKEpodMNIKU
>>365
下邳の戦いでの呂布とか樊城の戦いでの于禁や関羽はそれで死んだもんやろ

366: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:06:53.10 ID:6vxSwz8Z0NIKU
実際決壊したら隠蔽するんやろか

372: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:07:48.20 ID:qv19guSMaNIKU
>>366
お漏らししながら「これは汗や!」ってくらい無理があるな

379: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:08:34.41 ID:LHZEA1wwrNIKU
>>366
隠蔽はムリやろ綺麗になってるのに

389: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:09:40.03 ID:deC7sOuDMNIKU
>>379
埋める手間と更地になるメリットしかないな

368: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:07:27.62 ID:9vOCsFcm0NIKU
地球が人類にお怒りなんや

370: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:07:42.69 ID:F0yhOePZ0NIKU
中国は半分くらいの人口が適正ではないだろうか

371: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:07:45.81 ID:GbItIbLmdNIKU
韓国も去年ダムでやらかしとったし親子揃ってダム作れんのか

376: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:08:28.76 ID:Fr7GWQHK0NIKU
中国なんて8億人ぐらい死んでも問題ない余裕があるから平気でしょ

377: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:08:31.72 ID:3M3d0sb/pNIKU
コロナ「黒人殺したろ!」
黒人「アジアン殺したろ!」
地球「アジアン殺したろ!」

白人殺せや

378: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:08:32.78 ID:rd4NdhnqpNIKU
これ笑い事ちゃうで
三峡ダムが逝ったら湖底や川底にある重金属や化学物質まみれのヘドロが河口付近の石油コンビナート巻き込んで海に流れ出す
当然日本近海もどうなるかわからん

386: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:09:33.37 ID:pgSJk46VaNIKU
>>378
それ以前に世界経済が終わる
黄海辺りは元から汚いからセーフ

569: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:20:29.07 ID:P0DgUk0V0NIKU
>>378
日本も福島から汚染水垂れ流してるしセーフ

381: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:08:47.54 ID:knYpF2ZY0NIKU
放水量モリモリ増えてて草
https://i.imgur.com/40If35k.jpg

382: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:08:50.56 ID:e3DLmMCE0NIKU
規模が違うわ

383: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:09:01.83 ID:RxDyZwXS0NIKU
中国人の逞しさは素直に見習いたいな

384: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:09:13.75 ID:fCh26SoF0NIKU
ワイの知り合いの四川省にすんでる友達の実家
昔からよくあることやって言ってた
https://i.imgur.com/B7VkEla.jpg

393: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:09:53.18 ID:JqJgJq8WHNIKU
>>384
知り合いなのか友達なのか知り合いの友達なのかハッキリせい

385: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:09:25.49 ID:qAWVOe9YrNIKU
父さんの危機なんだ😭
息子たち(韓国日本)で父さんを助けよう😤

409: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:10:51.40 ID:pgSJk46VaNIKU
>>385
父さんの面子が潰れるからできない

388: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:09:37.48 ID:VOohCCAerNIKU
ダム板が輝く貴重な瞬間やな
見に行ったことすらないけど

390: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:09:40.24 ID:/MLDBIOGMNIKU
アメリカの弱点は人種差別問題と階層化社会
中国の弱点は脆弱な社会インフラやな

392: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:09:47.14 ID:TiHtU8i80NIKU
ほら三峡ダム決壊しねえじゃん
Jカスは嘘つきやな

396: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:10:02.81 ID:ut4L2o1F0NIKU
でもかえってプラスに働いたりするんじゃね?
建設機械とか住宅資材とかの輸出メーカーはコロナで大ダメージ受けてるだろうからそいつらにとっては

417: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:11:34.29 ID:qv19guSMaNIKU
>>396
自粛で潰れた店の解体資材でウハウハやな

397: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:10:03.11 ID:PeD4bHdSaNIKU
疫病くるね

400: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:10:30.52 ID:NNVMw3Ns0NIKU
ゆーてネットニュースで騒いでるだけやろと思ってたけど
TVでやったってことはガチでヤバめなんやな

401: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:10:33.24 ID:1ojbBlDXMNIKU
田舎住みの底辺が死のうと中国共産党的にはどうでもいいんじゃないかな

402: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:10:35.26 ID:sXEO4wDy0NIKU
中国とアメリカはスケールが違いすぎる

403: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:10:38.18 ID:+BnA046ZaNIKU
どうせならダム決壊させれば全世界から被災国として見てもらえるやん!
コロナも帳消しや

404: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:10:38.40 ID:qRhlDBqmMNIKU
これで阿部ちゃんはいくらばら撒くんや?

405: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:10:41.22 ID:t7C8xBrAdNIKU
∈(・ω・)∋ダムー

406: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:10:42.73 ID:/uRWO/LnrNIKU
ダム決壊とかいう時限爆弾があるんやっけ?

408: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:10:50.36 ID:XYmQ1D430NIKU
ダム板の連中が騒いでないからまだ余裕やろ

444: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:13:46.63 ID:3uqOzXRW0NIKU

412: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:11:04.17 ID:FPKBSCJp0NIKU
天災の中国と人災のアメリカか…

414: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:11:14.82 ID:ccKm4gf/rNIKU
ガセやろこれガセや

415: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:11:16.21 ID:jWG5kGEc0NIKU
中国が何したっていうんや

425: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:12:15.02 ID:t7C8xBrAdNIKU
>>415
武漢コロナウイルスを作って世界にばら撒いた

434: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:13:04.27 ID:jWG5kGEc0NIKU
>>425
貴様!CIA工作員だな!

435: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:13:08.88 ID:tQ5iK2FSdNIKU
>>425
天罰やね
易姓革命しなきゃ…

441: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:13:33.15 ID:LfZtp4E80NIKU
>>425
ほな五毛の相手頼んだで

481: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:16:07.97 ID:LEPQxzdS0NIKU
>>415
殺しまくったウイグル人とチベット人の呪いやろ

416: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:11:23.42 ID:VRxO0ifNrNIKU
またマスク値上がりするんか?

421: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:11:56.84 ID:lvA5UqKC0NIKU
>>416
飽和状態やからそれはないで

427: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:12:18.73 ID:qv19guSMaNIKU
>>416
水取りぞうさんの買い占め始まるぞ
今のうちに買っとけ

432: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:12:54.57 ID:lvA5UqKC0NIKU
>>427
水取り象さんてなんや?

436: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:13:18.52 ID:Dh0p6eCg0NIKU
>>432
湿気を吸ってくれる🐘さんや

418: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:11:35.74 ID:QbnJ+DGz0NIKU
ダム板は定期的にやばいのが押し寄せてくるから三峡ダムのスレは分裂しとったはず
今どうなってるかは知らん

419: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:11:42.57 ID:9B/megtC0NIKU
なお中国の雨季は7月中旬~8月下旬な模様

453: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:14:35.18 ID:Rm0QpQXbdNIKU
>>419
えぇ
まだ大雨が本番ちゃうんか

507: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:17:19.72 ID:9B/megtC0NIKU
>>453
現時点ですらダムが耐えきれんから放流しとるだけやからな
堤防も遊水地も無ければ水の逃がし場が無いから降れば降るだけ水も土砂もそれ以外の残骸も下流に向けて貯まる一方になる

423: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:12:06.53 ID:deC7sOuDMNIKU
中国はここからさらにバッタの大群の相手もしなければならない

424: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:12:13.92 ID:9jr7KCVb0NIKU
中国の汚水やばそうやな

426: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:12:16.25 ID:7u/amLCQdNIKU
今週雨ドバドバらしいやん

428: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:12:29.84 ID:1Mhf7CVL0NIKU
雨いつまで降るんや?

445: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:13:56.82 ID:pgSJk46VaNIKU
>>428
三峡ダム自体が巨大な水蒸気発生施設だから永久機関でまだまだふりそう

429: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:12:30.93 ID:eeySAuRt0NIKU
天罰やな

430: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:12:47.25 ID:sUCm4qvZMNIKU
何処かライブカメラ無いんやろか

438: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:13:27.40 ID:D5IbmYcl0NIKU
>>430
ダムは軍が見張ってて立ち入り禁止になってるって聞いたけど

538: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:18:55.90 ID:sUCm4qvZMNIKU
>>438
市民がライブ中継なんてしてたら殺されるんやろなぁ

431: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:12:54.48 ID:D5IbmYcl0NIKU
香港の風水師とかが大騒ぎしてそうなのは想像できる

437: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:13:18.69 ID:N8vqSLFM0NIKU
スケールがデカすぎる

440: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:13:31.36 ID:eTDzo3TFdNIKU
夏やし死者沢山出たら疫病不可避じゃね
知らんけど

443: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:13:39.39 ID:mEdkG0SlrNIKU
また親中派の議員が何か送るやろ

446: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:13:57.28 ID:RaPh9eqpdNIKU
香港人めちゃくちゃ盛り上がってそうw

447: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:14:03.64 ID:pvLFhGRv0NIKU
三峡ダムの洪水防止基準の変更について、
「人民日報」は2010年に三峡ダムの水利中枢梯級管理通信センター副主任の趙雲発の言葉を引用して
「三峡ダムの洪水防止基準は変わっていない。
ダムの『設計基準』は千年に一度の洪水を防ぐことができる」と言い訳した。
実際には、三峡ダムの工事は設計の基準に達していないと認めていた。

147以上耐えられるってのはカタログスペックだからアテにするなって言い出したぞ

448: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:14:04.95 ID:1Mhf7CVL0NIKU
南米の方にもバッタいるとか言ってなかったっけ?
気象とかの影響なんか?

455: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:14:43.62 ID:lvA5UqKC0NIKU
>>448
昨日のダーウィンが来たではホタルやったが?

458: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:14:48.23 ID:tQ5iK2FSdNIKU
>>448
飛蝗は大西洋を渡った記録がある

449: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:14:09.54 ID:CoVREwU70NIKU
天罰やね…

450: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:14:10.20 ID:InGlMqWP0NIKU
確か立地的に崖ばっかのとこなんやろ

451: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:14:15.30 ID:A4beTalw0NIKU
決壊じゃなくて溢れただけなら時期おさまるし問題ないやろ

454: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:14:40.76 ID:wlcSTiJv0NIKU
インドのミサイルの標的は山峡ダム

台湾「核を持たなくても山峡ダムを攻撃すればいいや」

461: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:14:59.49 ID:fCh26SoF0NIKU
>>454
さすが国民党や!

468: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:15:35.18 ID:D5IbmYcl0NIKU
>>454
孔明並みの計略で草

474: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:15:46.71 ID:3M3d0sb/pNIKU
>>454
賢い

480: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:16:07.85 ID:pC8EquWNdNIKU
>>454
こいついつもダム爆破してるな

527: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:18:21.74 ID:TfMfjypz0NIKU
>>454
これガチでやったら民主化しても国民党大陸に進出できんやろな

456: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:14:45.74 ID:M4UP5PRt0NIKU
倒壊してる数が多すぎる

457: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:14:45.94 ID:sslApSSE0NIKU
一応堤防の高さは185mあるんやろ
そこまで耐えられるかどうかは別として

459: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:14:56.54 ID:D0Trq4Md0NIKU
6日まで全部雨マークやん

460: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:14:58.46 ID:EHrJ1wCq0NIKU
天安門事件

462: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:15:09.50 ID:wlcSTiJv0NIKU
決壊したら3億人が死ぬらしい

475: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:15:53.68 ID:lvA5UqKC0NIKU
>>462
日本海のカニが大漁になりそう

491: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:16:36.95 ID:hIuU8KowaNIKU
>>462
南京大虐殺と同じやな

498: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:16:56.74 ID:lvA5UqKC0NIKU
>>491
日本軍つえーわ

463: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:15:14.97 ID:uQUdi1Ns0NIKU
ここからが本番だろ

464: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:15:16.73 ID:P0lL254L0NIKU
なんで日本はニュースしないの?
日本のくだらない問題より世界の大問題をもっと報道すべきだと思う

473: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:15:40.88 ID:RaPh9eqpdNIKU
>>464
してたみたいやぞ

478: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:16:03.11 ID:uKhD7Ufn0NIKU
>>464
ANNと書いてあるんですが…

479: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:16:06.08 ID:QbnJ+DGz0NIKU
>>464
流域に日本企業もいっぱい進出してるから迂闊なこと言えない

465: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:15:18.13 ID:3M3d0sb/pNIKU
これで政権揺らいだら香港弾圧強まりそう

482: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:16:10.03 ID:AliDsR5NaNIKU
>>465
そもそも人民気にしてないやんけ!!

466: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:15:27.45 ID:6MkeV2810NIKU
億行かなきゃ大したことない

467: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:15:33.53 ID:EHrJ1wCq0NIKU
19890604

469: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:15:36.28 ID:LOgx+T2NaNIKU
ほえー

470: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:15:36.88 ID:RJSAylBs0NIKU
こういう時こそ助けて恩を売ろう!

495: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:16:44.85 ID:pgSJk46VaNIKU
>>470
どうせシンゾーと2Fが自衛隊をつれて上海いくぞ
でキンペーに追い返される

472: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:15:39.73 ID:kq4Afb1T6NIKU
言うても1万棟倒壊なんて大したことないやろ
東日本大震災の家屋被害数は30万やぞ

489: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:16:32.27 ID:WdW1KQiX0NIKU
>>472
ほんまに1万棟か?

493: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:16:40.14 ID:kq4Afb1T6NIKU
>>472
全半壊合わせて40万やったわ

476: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:15:54.28 ID:sygxFPgP0NIKU
これが中国の武蔵小杉や

477: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:16:01.58 ID:G2N+Rge0dNIKU
中国盛り上がってるやろな
日本だって去年の台風は川の氾濫で大盛り上がりやったしな

483: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:16:13.15 ID:OLfA9XpO0NIKU
バッタの予想ルート

484: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:16:13.50 ID:8ghOE3m9dNIKU
激動すぎる世界情勢

485: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:16:18.06 ID:l52aNdpN0NIKU
水害こえーな

486: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:16:18.72 ID:k+06Ay+E0NIKU
天罰ざまあ

487: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:16:29.68 ID:vnuZoNbZHNIKU
まあ父さんなら平気やろ

488: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:16:29.80 ID:zGMDW2DKaNIKU
疫病、洪水、蝗害
あと怪しい新興宗教出てきたら王朝交代フラグ完成やんけ

490: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:16:32.97 ID:Krg+mpD40NIKU
もうそこに家建てさせないだろ
土地余ってるんだからもっと使え

494: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:16:43.60 ID:6vxSwz8Z0NIKU
どんくらいのミサイルでぶっ壊せるんや

496: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:16:49.29 ID:hKqVfr1gdNIKU
これでコロナウイルス毎流されるやろ

499: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:16:56.84 ID:OLfA9XpO0NIKU
バッタの進行ルートやと北から攻められるとヤバそう
https://i.imgur.com/1jKl9OV.jpg

534: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:18:43.67 ID:jKGcY7FC0NIKU
>>499
凄えなバッタ
モンゴル兵並やん🇲🇳

542: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:19:00.86 ID:NoiRtl9NdNIKU
>>499
山や高原は越えられないぞ

543: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:19:03.81 ID:1Mhf7CVL0NIKU
>>499
アレキサンダーの侵攻プランかな?

553: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:19:39.46 ID:lvA5UqKC0NIKU
>>499
バッタ軍侵攻作戦図で草

558: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:19:52.11 ID:sygxFPgP0NIKU
>>499
これあれやん
蜀が五方向から攻められたやつ

579: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:21:18.34 ID:/uRWO/LnrNIKU
>>499
大河ドラマかな?

501: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:17:01.91 ID:Vbu9d0NjaNIKU

517: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:17:57.49 ID:LHZEA1wwrNIKU
>>501
安全基準ってなんやろな…

522: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:18:14.42 ID:rFtf8xWx0NIKU
>>501

波のプール強すぎだろ

540: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:18:59.65 ID:6MkeV2810NIKU
>>501
これめちゃくちゃ楽しそう

552: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:19:31.21 ID:sslApSSE0NIKU
>>501
波高と殺意高くて草

556: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:19:50.05 ID:/uRWO/LnrNIKU
>>501
津波の体験施設とか安全意識ばっちりやんけ

563: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:20:06.03 ID:0TEomvfQ0
>>501
津波のプールかな?

503: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:17:04.94 ID:c5MX5u5gpNIKU
これで日本が中国からの難民受け入れたら世界ランク一気に上がるんとちゃう

508: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:17:33.58 ID:lvA5UqKC0NIKU
>>503
日本乗っ取られそう

523: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:18:16.17 ID:icfYbQlqdNIKU
>>503
獅子身中の虫が増えるだけや
在チョンだけでも困っとるのに

533: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:18:37.94 ID:sD9ixBJEdNIKU
>>503
流石に怖いわ

504: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:17:08.52 ID:CoVREwU70NIKU
世界壊れる

505: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:17:11.64 ID:1Mhf7CVL0NIKU
体制崩壊後台湾と香港が領土の奪い合いしてそう

506: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:17:19.62 ID:5vANt6swaNIKU
これって貧困層じゃないの?死んでも誰も気にしないだろ

510: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:17:38.78 ID:7u/amLCQdNIKU
バッタはインドに戻った奴と別ルートで中国に突っ込んだやつがおるんやろ?

559: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:19:54.77 ID:EHrJ1wCq0NIKU
>>510
ニューデリー襲撃中やな

572: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:20:51.09 ID:3uqOzXRW0NIKU

593: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:22:07.34 ID:7u/amLCQdNIKU
>>572
お魚ちゃぷちゃぷですよ

511: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:17:40.11 ID:h3dpev1HpNIKU
なんで洪水の後は疫病が流行るんや?

565: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:20:12.79 ID:9B/megtC0NIKU
>>511
水びたしになる→水が引く→その間に物が腐る→菌が繁殖する

573: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:20:54.59 ID:sslApSSE0NIKU
>>511
ヘドロとかが街中に流れてくる

575: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:21:00.08 ID:l/6PyBpb0NIKU
>>511
そらうんこ撒いてるようなもんやからな
何もかもうんこ塗れや

512: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:17:41.77 ID:+kwlU+3OdNIKU
どうせお前らが騒いでる間は洪水起きんやろ

513: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:17:43.12 ID:x/7v+TMW0NIKU
マジでこれ世界の終わり近づいてるだろ

514: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:17:44.84 ID:knYpF2ZY0NIKU

516: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:17:55.79 ID:3M3d0sb/pNIKU
黒人は暴れるし
変なウイルスは欧米人〇すし
中国は水に流されるし

もうこれれいわにしたせいやろ

525: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:18:20.82 ID:8ghOE3m9dNIKU
>>516
元号変えなアカンな

548: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:19:25.46 ID:3M3d0sb/pNIKU
>>525
やっぱり【安】か【倍】入れてないからやろなぁ

583: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:21:27.19 ID:W8IA2RNBdNIKU
>>525
昔ならたしかに元号変えるとこやけど、今必要なのは政権交代やぞ
https://imgur.com/qgII0M1.jpg

518: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:17:59.62 ID:lGsPyeKg0NIKU
コロナの次のウイルス培養中

519: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:18:04.66 ID:NoiRtl9NdNIKU
あんだけ馬鹿でかい川が2つもあれば水害は多いわな

521: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:18:12.17 ID:bcA4J7N0aNIKU
堤体のヒビ割れはシーラントで埋めたから安心だぞ

537: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:18:51.37 ID:lvA5UqKC0NIKU
>>521
シーラントってなんや?コーキングみたいなもんか?

524: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:18:17.85 ID:lvA5UqKC0NIKU
関「や~ばいでしょ」

526: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:18:21.38 ID:o/1tgolp0NIKU
天罰やね

528: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:18:22.38 ID:0Cl09oWYMNIKU
トランプ コロナ 水害 バッタ コロナ
多重コンボ

529: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:18:32.14 ID:1m1C1CzgpNIKU
蒼天已死 黄天當立 歳在甲子 天下大吉

530: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:18:32.53 ID:uAkVAWqF0NIKU
トランプが↓

531: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:18:35.90 ID:QbnJ+DGz0NIKU
蝗害に関してはひとまず危機は去ったと見てええんやないか
あれ長雨で鎮静化するし

532: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:18:37.14 ID:mOATUHkiaNIKU
2週間後の日本
ここで笑ってるやつは死ぬかもな

535: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:18:43.70 ID:6vxSwz8Z0NIKU
うどん県とパイプラインつなげて流せばええやん

536: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:18:49.51 ID:w+iuHE9edNIKU
全体の1%か…🤔
まぁええか☺ってなってそう

541: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:19:00.18 ID:3p8s1AaS0NIKU
忍者戦隊カクレンジャーの忍者ホワイト鶴姫さん、YouTuberになっていたwww

https://youtu.be/GXwrUevkvTQ

30年前と同じ美人で草

カクレンジャーop曲
https://youtu.be/ku7r2x6d1sI

544: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:19:13.02 ID:7R7pUypH0NIKU

570: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:20:37.22 ID:WdW1KQiX0NIKU
>>544
ダムちゃうやんけ

546: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:19:18.67 ID:efhRB21W0NIKU
ダム決壊して5億人やばいとかいうあれかと思ったらただの大雨か

547: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:19:20.06 ID:YYMMA0OE0NIKU

549: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:19:25.67 ID:peaF3XaOpNIKU
なお死者は一件も報告されていない模様

550: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:19:28.08 ID:R0nq1bfI0NIKU
中国4000年の歴史で考えれば1年あたりたった3000人の被災や

551: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:19:28.98 ID:i1lJJqET0NIKU
でも習近平を批判するとやばいからな

https://m.huffingtonpost.jp/amp/entry/dong_jp_5e0fd6cfc5b6b5a713ba4aa1/

「独裁に反対」習近平国家主席の『顔』に墨汁をかけた女性、精神病院から戻るとまるで別人に

パフォーマンスを行った女性は、湖南省出身の董瑶チョン(ドン・ヤオチョン)さん(チョンは王へんに京)。2018年7月4日朝、上海で「習主席と中国共産党の独裁、暴政に反対する」などと叫びながら、3度に渡って習主席が描かれたポスターの顔の部分に用意していた墨汁をかけた。

董さんはこの様子を自ら動画に収め、ネットで配信していた。

董さんはこのあと、中国当局により精神病院に入院する手続きを取らされ、父親も軟禁されるなどの処分に遭っていた。

ラジオ・フリー・アジアが董さんの消息をおよそ一年半ぶりに報じたのは2020年1月2日。退院し、父親の元に戻ったと伝えた。

しかし、それは必ずしも董さんの無事を知らせるニュースではなかったようだ。記事によると、董さんは「お父さん」の一言を除き一切言葉を発さず頭には謎の手術跡があるとう。父親は「まるで別人だ。病院で何かしらの薬を盛られたのではないか」と話しているという。

董さんの父親と連絡を取り続けてきた人権活動家・欧彪峰(オウ・ビャオフォン)氏は、最新の董さんの写真をTwitterに掲載している。

566: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:20:21.53 ID:LHZEA1wwrNIKU
>>551
ロボトミーで草

576: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:21:02.19 ID:LfZtp4E80NIKU
>>551
怖すぎや

580: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:21:19.15 ID:6vxSwz8Z0NIKU
>>551
本人やのうてポスターでかいな

590: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:21:56.97 ID:l/6PyBpb0NIKU
>>551
ロボトミー手術、中国で発展を遂げる

592: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:22:00.77 ID:ysci/gWT0NIKU
>>551
命あるだけマシやん
昔の中国なら父親ごとこの世から消えてたやろ

555: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:19:48.97 ID:LRKTHoLMdNIKU
よく海水温の上昇って言われるけど原因こいつらだろな
たぶん生活排水をそのまま海に垂れ流してるから海水温上がるんやろ
日本は海水温に近づけて流してるからそんなことは起こらない

557: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:19:51.02 ID:/yd62+qp0NIKU
中国の洪水をお祝いします

560: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:19:55.59 ID:kfYYFIku0NIKU
トノサマバッタが大量発生し始めたタイミングで雨来たのはラッキーではある
このまま水害すごいねで済めば中国的にはセーフやろな

564: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:20:07.59 ID:VEBNeKhC0NIKU
28日間連続でどしゃ降りって!スケール感ちがうな

567: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:20:23.62 ID:K7YqxjxD0NIKU
コロナもやべえしざまぁやな

568: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:20:24.87 ID:AliDsR5NaNIKU
でも中国の強い所は人権ないし広大な土地があって人民が頭おかしいぐらい肝が据わってるところだよな
だから全然屁でもないと思うわ
原爆落とされたら少し驚くぐらいな感じやろ

571: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:20:49.77 ID:fCh26SoF0NIKU
中国のプールは狂ってるからな
https://i.imgur.com/jjchMa7.jpg

584: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:21:31.47 ID:zTBgYYRs0NIKU
>>571
目がチカチカするな

574: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:20:57.97 ID:kq4Afb1TdNIKU
コロナも洗浄されるやろ
良かったな

577: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:21:11.29 ID:D5IbmYcl0NIKU
これひょっとしなくても洪水後の10月ぐらいにコロナ第2波が来るんじゃね?

591: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:21:58.69 ID:lvA5UqKC0NIKU
>>577
関「来るのは確実だよね、でしょ?」

578: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:21:16.25 ID:9JZWQOBJdNIKU
これでバッタが辿り着いたら完璧やな

582: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:21:27.17 ID:pKgPZD0OdNIKU
呪われてるわあの大陸

586: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:21:43.87 ID:oa6SlmDPdNIKU
三峡ダム湖デカ過ぎるからそこが雨雲の発生源になるんやろ?

587: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:21:45.85 ID:RxDyZwXS0NIKU
バッタで騒いでるけどこんなもん焼いて食えばええやろがい

595: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:22:12.26 ID:5S125xxo0NIKU
ちょっとくらい減ったほうが地球にとっても人口調整できてええわ

引用元: ・【速報】中国大洪水、1300万人被災

コメント

タイトルとURLをコピーしました