ロードバイク乗ってる人、ちょっと来て

おすすめ

1: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:53:19.70 ID:TZabwdEb0NIKU
買おうと思ってるんだけど、アドバイスちょうだい

20: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:58:25.74 ID:c2OzyheR0NIKU
>>1
何が聞きてえんだ🤔

2: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:54:09.70 ID:3V3J255vMNIKU
昨日Giosのクロスバイク成約してきたやで

125: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:16:37.26 ID:JuryO7fw0NIKU
>>2
さっそく雑魚クロス馬鹿湧いてて草

3: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:54:17.72 ID:S9wFnV350NIKU
10万は最低だせよ

29: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:00:11.31 ID:j0k7U2oG0NIKU
>>3
10万とかw
初心者レベルでボッコボコにしていいなら
アルミの20マンのやつ買うべき

39: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:02:37.11 ID:S9wFnV350NIKU
>>29
最初は10万くらいでいい
5万のクロスでもママチャリからだとくっそ感動したからなあ

あの感動味わうと自転車に10万20万出せる価値観に変わったわ

4: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:54:47.55 ID:S9wFnV350NIKU
まずはクロス買ってそれで満足しなければロード買え

5: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:54:52.83 ID:DSo2f60ndNIKU
言うほど乗らないぞ

6: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:55:13.16 ID:TZabwdEb0NIKU
クロスバイクとロードバイクって何が違うの?重量?
10万は無理や。2万くらいで売ってる安いの買おうと思ってる

10: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:56:05.15 ID:S9wFnV350NIKU
>>6
2万で買えるやつはママチャリをロード風にしただけだよ

クロスで5万
ロードで8万はエントリーモデルでもする

25: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:59:36.92 ID:c2OzyheR0NIKU
>>6
フレームの形状らしい

51: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:04:54.12 ID:j0k7U2oG0NIKU
>>6
なら、中古チャリのサイト覗いときや

7: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:55:26.47 ID:X/Sxzb5zMNIKU
ジャイアント買って様子見しろ

8: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:55:47.73 ID:vSuwFpoD0NIKU
2万で買えんやろ

9: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:55:49.11 ID:bD5bzwsu0NIKU
ヤフオクで3万

11: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:56:34.70 ID:3V3J255vMNIKU
パーツ買うんか?

15: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:57:31.42 ID:S9wFnV350NIKU
>>11
2万じゃコンポすら買えねえよなw

12: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:56:52.02 ID:QWotMbv20NIKU
ロード買ったけど結局ママチャリに回帰した

13: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:56:57.78 ID:S9wFnV350NIKU
でもどうしてもというのであれば3万代で買えるクロスは確かにある

サイズがあえばだが

14: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:57:18.24 ID:4PB5UFcdMNIKU
2万なら相談するほど選択肢なんてないやろ
適当に買えや

16: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:57:43.04 ID:PmG82SAopNIKU
分割でもええから12万くらいのを自転車屋で買った方がいいぞ

22: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:58:47.95 ID:S9wFnV350NIKU
>>16
ほんとそれ
めっちゃ愛着わくしな
自転車乗れば確実に10万円のもとは取れるわ

17: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:58:00.37 ID:TZabwdEb0NIKU
ええ・・・ロードバイク風なんて物があるのか
何が違うのか分からん

18: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:58:01.54 ID:39kUp7PM0NIKU
相談するなら最低15万からだろ
それが礼儀

19: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:58:21.66 ID:6vxSwz8Z0NIKU
caad

21: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:58:43.75 ID:LVyJgmts0NIKU
ブリジストンのシルヴァF24どうなん?

23: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:59:18.59 ID:4PB5UFcdMNIKU
>>21
通勤通学用って感じ

35: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:01:32.95 ID:LVyJgmts0NIKU
>>23
>>27
172cmで490mmは大きんやろか?
適応身長範囲163cm ~ 178cmには入っとるんやが

40: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:02:45.48 ID:4PB5UFcdMNIKU
>>35
自転車屋で聞けよ

44: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:04:10.22 ID:LVyJgmts0NIKU
>>40
あさひ行ってみたけど、置いてなかったんよ

58: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:05:53.02 ID:4PB5UFcdMNIKU
>>44
試乗するもんちゃうわ
ちゃんとした自転車屋なら体格から適正サイズ教えてくれるから聞けや
あさひにいるのか知らんけど

82: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:10:16.93 ID:LVyJgmts0NIKU
>>58
>>68
客おらんのにいっつも忙しそうにして声掛けづらかったんやが、
あさひのおっちゃんに相談してみるわ

68: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:07:17.67 ID:IKu5WrpN0NIKU
>>35
自転車は股下やで

27: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:59:43.69 ID:S9wFnV350NIKU
>>21
ええとおもうよ
そのへんの価格帯はほぼ装備同じやからデザインで選ぶべし

24: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:59:22.79 ID:6vxSwz8Z0NIKU
ジャイアンのエスケープ年々安っぽくなっとらんか

26: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 15:59:38.06 ID:TZabwdEb0NIKU
サドルは高い方が良いのかとか、重量は何kg以下が良いとか、ギアの数とか、こういうのが無いとダメとかを聞きたい

28: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:00:08.32 ID:4PB5UFcdMNIKU
>>26
10万出せ

31: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:00:25.89 ID:BATnS+Gv0NIKU
>>26
予算2万をなんとかしろ
話にならん

32: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:00:47.35 ID:j0k7U2oG0NIKU
>>26
Dカップがええやろ

33: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:00:54.64 ID:S9wFnV350NIKU
>>26
重量は10キロ前後で

ギアは24段くらいあればいい

37: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:02:10.23 ID:c2OzyheR0NIKU
>>26
サドルは自分で調整できる
重量は軽ければ軽いほど漕ぎ出しが速いが値段も高く脆い
ギアの数は2×11がええけどそこそこ値段する
安もんは2×8とかやけど十分やと思う
絶対必要なのは空気入れと鍵やな

30: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:00:15.12 ID:ALnUVnrVMNIKU
2万しか出せないなら諦めろ

34: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:00:56.20 ID:TZabwdEb0NIKU
じゃあ予算3万で

42: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:03:23.81 ID:S9wFnV350NIKU
>>34
ロードは無理やね

クロスでギリギリ

56: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:05:35.05 ID:j0k7U2oG0NIKU
>>34
ロードバイクは最低20万はいる

36: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:01:56.71 ID:TZabwdEb0NIKU
安いのは15kg前後が多いっぽい

38: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:02:18.24 ID:0TTSxrZ2MNIKU
15kgて…

41: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:02:47.91 ID:CL82UgzarNIKU
やっぱりGIANTってロードバイク、クロスバイク界隈だとトヨタポジションなんか?

43: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:03:52.40 ID:c2OzyheR0NIKU
>>41
トヨタポジションは強いていうならアンカーやな
Giantは安くていいから中国車に例えちゃあかんよ

65: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:06:57.11 ID:CL82UgzarNIKU
>>43
さんがつ

47: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:04:31.69 ID:S9wFnV350NIKU
>>41
ちゃうで
ダイハツや
OEMで台湾メーカーが名門ブランドのエントリーモデルを作ってたのが独立したのがジャイアントや

55: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:05:29.62 ID:CL82UgzarNIKU
>>47
ダイハツか…
ワイのEscapeダイハツか

61: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:06:14.74 ID:S9wFnV350NIKU
>>55
エスケープはミラエース

70: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:07:49.29 ID:CL82UgzarNIKU
>>61
悲しいねえ

45: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:04:22.44 ID:7uqpgKFT0NIKU
ワイの大学自転車みんなジャイアントだわ
そんなに人気なん?

57: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:05:43.31 ID:S9wFnV350NIKU
>>45
安くて良いものを作ってるからな
でもデザインが微妙すぎる

デカロゴが個人的に不評

46: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:04:28.47 ID:IKu5WrpN0NIKU
このチャンネルってどうなん?
https://www.youtube.com/channel/UCd3xB0tFUHB2EGw8NbrlTUA

48: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:04:37.68 ID:legIPcl40NIKU
ガチ勢来たぞ
悪いこと言わないからクロスバイクにしとけ
ロード乗りたい理由はなんやねん
5万のロード乗るくらいなら5万のクロスバイクに乗った方が楽しめる

62: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:06:20.52 ID:TZabwdEb0NIKU
>>48
一番速そうだから

74: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:08:43.23 ID:legIPcl40NIKU
>>62
7万のロードと13万のクロスバイクなら
ジオメトリによるけどロードの方が早いこともあるで

76: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:09:02.55 ID:legIPcl40NIKU
>>62
違うロードの方が遅いこともあるで

49: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:04:41.62 ID:W3HBGvtR0NIKU
まず鍛えろよ
お腹ポッコリおじさんが乗ってること多すぎ

50: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:04:49.70 ID:ALnUVnrVMNIKU
ヘルメット鍵ライトとか考えてないだろ
予算3万は中古でも無理

52: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:05:06.40 ID:TZabwdEb0NIKU
ロードバイク風と10万ロードバイクってどれくらい違うの?

64: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:06:35.71 ID:c2OzyheR0NIKU
>>52
ものによるけどそんなに違わない
ただやすいのは乗ってて異音がするとか歪みとかすごいやろな
10万も安モンやけど安全性や最低限の性能は担保されとる

72: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:08:10.85 ID:S9wFnV350NIKU
>>64
お前2万くらいのルックロードで100キロ走れるか?
ルックロード舐めすぎ

79: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:10:05.68 ID:c2OzyheR0NIKU
>>72
そんなにやすいのは乗ったことないがロードバイク買う前ボロボロの安物クロスに23cはかせて150キロ走れたわ
ロードバイクもこんなもんかって印象
ママチャリ→クロスバイクの感動は模味わえないで

66: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:07:00.67 ID:S9wFnV350NIKU
>>52
スーパーファミコンとps2くらい違う

53: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:05:19.12 ID:3zhSAX1h0NIKU
ロードやクロス乗る時は前傾姿勢キープしつつアゴ引いて乗れよ
そうすれば腹筋に力入って鍛えられるわ

71: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:08:02.19 ID:0TTSxrZ2MNIKU
>>53
下ハンで乗って手を離しても姿勢崩れず安定したら乗れてる目安って教えてる

84: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:10:47.49 ID:1FvEe9m60NIKU
>>71
ワイ股関節の柔軟性も体幹もベボいから無理やわ
ペダル踏みつけるク〇みたいな乗り方になる

97: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:12:09.16 ID:0TTSxrZ2MNIKU
>>84
多分その感じやと手を離したら踏み続けなあかんからバランス崩すまで速度上がり続けるな
心配せんでもロード乗っててちゃんと乗れてるんなんか1割もおらんよ

54: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:05:22.34 ID:legIPcl40NIKU
予算が少なすぎるんよ
中古市場でも3万でまともな玉は不可能

59: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:06:00.75 ID:7uqpgKFT0NIKU
あかんこのスレ見て自分はブリジストンのママチャリでいいことがわかったわ

60: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:06:14.69 ID:g/fDebAn0NIKU
クロスのがええで
街乗りでロードは不便

63: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:06:33.26 ID:gFttPpPA0NIKU
普通に邪魔やから消えてくれ

67: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:07:04.26 ID:gWzP9PpppNIKU
ワイのビアンキ盗まれたわ
ボロいショボいやつやったのに

69: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:07:46.98 ID:legIPcl40NIKU
ママチャリとクロスバイクには
3km通勤でも差がある

クロスバイクとロードバイクに日常使いの差はない
むしろロードバイクは日常使いに不便
ロードは片道20km通勤から初めて意味がある

73: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:08:17.62 ID:coiLN9SsMNIKU
チャリやん
カッコつけんな

75: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:08:43.89 ID:06cVu/Lf0NIKU
その金額やとヤフオクで中古で買うしかないやろなぁジャイアントのクロスなら2万弱で買えるやろ引き取り前提やけど

77: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:09:53.25 ID:legIPcl40NIKU
ど田舎ならまだしも都心でロード通勤しとる奴は全員糞ゴミガイジ

85: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:11:02.75 ID:CL82UgzarNIKU
>>77
一番まともじゃね?
都内なんて自動車でも電車でも徒歩でも地獄やんけ

78: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:09:57.02 ID:BvfZWnd20NIKU
中古のチャリってどんな扱い受けてたか分からんから不安だわ
特にカーボンなんて絶対買えない

80: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:10:09.83 ID:zQGS518T0NIKU
クロスバイクに馬蹄錠付れば普段使いに最適

88: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:11:13.94 ID:y5u9irn20NIKU
>>80
軽いから一瞬で持ち去られそう

81: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:10:13.85 ID:S9wFnV350NIKU
家が近いならワイのシェファードシティシェファードシティ2019モデル(66000)を2万で売ってあげるんだけどねえ

83: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:10:21.82 ID:0TTSxrZ2MNIKU
速い速くないで議論するからややこしくなるんちゃうの
乗りやすいかどうかの方がええんちゃうんか

86: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:11:10.42 ID:brKZdE4KaNIKU
田舎ならロード
都会ならクロス
都内で見かけるのは圧倒的にクロスが多いね
まあ手軽ってのもあるけど都内とか都会でロードって危ないしあまり楽しくないからね
ロードは車の少ない田舎でのびのび乗るのが一番だよ

98: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:12:16.02 ID:S9wFnV350NIKU
>>86
都会で坂がないならシングルスピードのトーキョーバイクでええね

あれシンプルで好き

102: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:12:57.24 ID:legIPcl40NIKU
>>86
これよ

通勤でクロス以外考えられんわ
たまに横浜から新宿までロードで通っとるゴミがおるけど
そういうヤツは大抵自慢気に話しとる
数多の他人の迷惑の上に成り立っとること全く理解しとらん

87: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:11:13.73 ID:VOohCCAe0NIKU
パソコンも安くて2万くらいのでもあってなんやかんや使える
でもより良くゲームしたい配信したい編集したいってなったら高いやつがええってのと同じ
より楽しみたいなら7~10万の自転車プラス必要なパーツ代2万くらい必要

89: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:11:22.94 ID:sUCm4qvZMNIKU
そういやツンボガイジ死んだんか?

90: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:11:23.22 ID:r6ED0SfU0NIKU
お下がりでロード貰ったがメンテのこと全然わからん😭

91: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:11:29.55 ID:20pAaRf10NIKU
ラレーのカールトンFおすすめ
予算きついならカールトンNもいい

92: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:11:43.48 ID:zLhIsu4C0NIKU
ロードバイクって速度に特化しすぎて自転車の良さを殺してる気がする

93: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:11:54.91 ID:wX2s6dr70NIKU
クロスにグランプリ5000付けたいけどオーバースペックなんかな

115: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:15:08.42 ID:c2OzyheR0NIKU
>>93
そんなことないで

136: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:18:26.26 ID:a6Q8JCB30NIKU
>>93
タイヤ周りは効果でかいで
空気が抜けるとくっそ遅くなるのは接地面積が広くなるからや

94: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:11:56.67 ID:krXxwXo20NIKU
クロスの最低ラインは5万
それが無理ならヤフオクで中古買え

95: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:12:05.09 ID:ugt55hHxdNIKU
ワイも50万くらいかけてロード買ったけどビンディングが面倒くさ過ぎて乗る気になれんわ
完全に置物化してる

96: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:12:07.85 ID:Rqdh4yvj0NIKU
コスパいいクロスバイクってやっぱgiant?
他にある?

100: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:12:37.31 ID:zLhIsu4C0NIKU
>>96
ジオス

101: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:12:46.10 ID:S9wFnV350NIKU
>>96
ジオス

103: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:13:20.84 ID:c2OzyheR0NIKU
>>96
あさひのプレスポ
ブランドやないから盗られるリスクも減るで🥰

104: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:13:21.26 ID:+eLY7r170NIKU
>>96
コーダーブルーム

99: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:12:17.05 ID:IKu5WrpN0NIKU
10万円でescape r3を買ったけどスタンドとか泥除けいろいろ揃えたら結構したンゴ

106: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:13:31.81 ID:zLhIsu4C0NIKU
>>99
ぼったくられてんぞ

107: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:13:49.14 ID:IKu5WrpN0NIKU
>>106
給付金の10万円で

108: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:13:56.76 ID:zQGS518T0NIKU
>>99
R3なら5万ぐらいだろ
ボッタくられてないか

113: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:15:02.04 ID:IKu5WrpN0NIKU
>>108
52000+税やな

117: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:15:30.87 ID:S9wFnV350NIKU
>>113
昔は4万やったのになあ

105: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:13:30.58 ID:d3uQxUX/0NIKU
ロード使ってるけど
半分は車道、半分は歩道って使い方すると
一番楽しい

109: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:14:37.57 ID:S9wFnV350NIKU
>>105
タイヤ細いからそんなに車道歩道移動したら段差拾って痛いやろ

132: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:18:02.17 ID:d3uQxUX/0NIKU
>>109
怖いこともあるけど細かいコントロールの練習になるんよね
段差も楽しいという気分
もちろんビンディング不使用

110: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:14:49.12 ID:aXbqUbnz0NIKU
ワイロード乗り、ビンディングからフラペに戻す
やっぱりこの方が楽やわ

111: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:14:54.74 ID:Y8qTE9QY0NIKU
サイパラってどうなん?

112: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:14:59.16 ID:BDK18vuTaNIKU
クロスバイクでええやろ
ロードは段差の衝撃半端ないしただ速いだけ

114: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:15:03.30 ID:0TTSxrZ2MNIKU
r3くらいのクロスでええなら状態ええフレーム見つけてそのへんに転がってるパーツ引っ付けたら1万くらいやのになあ
新車で買うとそれなりにするよなあ

121: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:16:04.89 ID:LVyJgmts0NIKU
>>114
どこら辺に転がってますか?

127: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:16:53.64 ID:0TTSxrZ2MNIKU
>>121
ワイのおうち

122: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:16:08.84 ID:S9wFnV350NIKU
>>114
組み上げる労力がね…

130: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:17:30.66 ID:0TTSxrZ2MNIKU
>>122
凝らんかったら今から初めて暗くなるまでには乗れてるやろ

116: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:15:13.44 ID:Rqdh4yvj0NIKU
ジオスええな
サンガツ

118: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:15:32.62 ID:+eLY7r170NIKU
誰かCanyonのインフライト乗っとる奴おらん?
ホイールについて聞きたい事あるんや

119: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:15:33.73 ID:905kPzINrNIKU
日本でロードなんてやっれんわ
MTB買えや

120: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:16:01.42 ID:jJV3U5p60NIKU
車体とかお高いのは理解できる
しかしなんか付属する部品とかもエラい高級よな
素人だからわからんがベンツのネジ的なものを感じる

123: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:16:11.97 ID:TZabwdEb0NIKU
ロードバイクのクルッとなったグリップに憧れてるンゴ

138: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:18:32.15 ID:j0k7U2oG0NIKU
>>123
使いきれないと思うで

139: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:19:05.17 ID:JuwqE9MsrNIKU
>>123
それで満足するならクロスバイクのグリップだけ変えればええやん
どうせ廉価品のロードなんてその辺のクロスバイクに毛が生えた程度の性能なんやし

124: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:16:26.36 ID:BDK18vuTaNIKU
ワイエスケープで1日250km走ったことあるで

144: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:19:34.67 ID:CL82UgzarNIKU
>>124
ワイも往復で260kmくらいや
きつかった

126: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:16:48.97 ID:Yci7gv/sFNIKU
ロードバイクのブームってとっくに去ってるだろ
時代はMTB

128: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:17:14.23 ID:S9wFnV350NIKU
>>126
グラベルロードだぞ

131: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:17:52.71 ID:c2OzyheR0NIKU
>>126
電動アシストが最強や

137: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:18:26.27 ID:S9wFnV350NIKU
>>131
tb1eめっちゃ欲しいわ
どこも在庫ないし

129: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:17:24.42 ID:06cVu/Lf0NIKU
ワイなんて中古で1万で買うたクロスにabusの1万円のU字ロック付けてっからね

133: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:18:07.31 ID:1c9LDoAF0NIKU
都市でのMTBの優越性って何よ

140: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:19:06.46 ID:c2M5kZN50NIKU
>>133
タイヤ太いから段差に強いで
サスペンションはいらんけど

148: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:19:47.86 ID:S9wFnV350NIKU
>>140
重いやん

151: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:20:20.19 ID:1c9LDoAF0NIKU
>>140
それって重くて遅いということでもあるよね

149: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:20:05.52 ID:EHrJ1wCqMNIKU
>>133
段差の低い階段降りれる

154: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:20:49.54 ID:1c9LDoAF0NIKU
>>149
違反やん

134: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:18:22.59 ID:Y8qTE9QY0NIKU
海外通販のMerlin使ったことあるやつおる?
完成車欲しいんやけど

142: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:19:12.43 ID:j0k7U2oG0NIKU
>>134
海外て
中国産やん?
マーリンはサイクルベースあさひに売ってる

147: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:19:47.82 ID:+eLY7r170NIKU
>>142
そのマーリンちゃうやろ

135: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:18:24.68 ID:+eLY7r170NIKU
シクロクロスやっとる奴おる?

141: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:19:07.15 ID:rZxJ4n8/0NIKU
デローザ買え

143: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:19:27.52 ID:j0k7U2oG0NIKU
>>141
高級品な

145: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:19:40.31 ID:MP5K0P1MdNIKU
通勤用なら流行りの25Cチューブレスタイヤにした方がええんちゃう

146: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:19:46.41 ID:x9y/KtbL0NIKU
ロードバイクは整備されたサイクリングロードか田舎の山位しか楽しめる場所無い

150: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:20:08.25 ID:kB7nkwRrdNIKU
街乗りだけならフルリジッドのMTBが最強だよな
最近ビンテージのMTBめっちゃ盛り上がってるし

152: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:20:22.57 ID:yuLGJbnU0NIKU
一時期ロードハマって毎週末200kmぐらい乗ってたら20代なのに明らかにち〇ぽの勃ちが悪くなって縮んだ
ロングライドはやめた方がええで

164: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:22:08.03 ID:mqc+zG9d0NIKU
>>152
風俗街かっとばすの面白いで

171: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:23:23.18 ID:bD5bzwsu0NIKU
>>152
前に半年自転車旅行してたけど今でも毎日3回は抜いてるで

153: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:20:35.60 ID:Fz8fPG+B0NIKU
エスケープより安いのはもはやクロスバイクとは言わない

155: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:21:11.19 ID:0TTSxrZ2MNIKU
プレスポは?

158: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:21:23.97 ID:c2OzyheR0NIKU
>>155
ガチでおすすめ

156: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:21:13.80 ID:qdUjqrGm0NIKU
通勤18キロあるんやけどエスケープrと電動クロスのヤリス?みたいなやつじゃ電動のがええのか?

166: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:22:38.50 ID:EHrJ1wCqMNIKU
>>156
道によるけど
あんま変わらんと思う
坂登るなら電動

170: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:23:13.59 ID:c2OzyheR0NIKU
>>156
電動買えるなら電動がええよ

178: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:24:53.45 ID:a6Q8JCB30NIKU
>>156
長距離走るなら車道を高速で走るからアシスト分が重量と相殺されて意味ないで
あれは急坂用や

185: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:26:45.52 ID:c2OzyheR0NIKU
>>178
向かい風にも対応できるで

157: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:21:16.15 ID:NnMqFUux0NIKU
ブロックタイヤはやっぱ進みおせーわ
話にならん

159: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:21:38.36 ID:EHrJ1wCqMNIKU
ジャイアントのコンテンドが安くておすすめ
それなりに走るしやや重い分丈夫
二台目買っても街乗りに流用

160: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:21:38.97 ID:vPnVraAM0NIKU
プレスポ乗ってるぞ
ママチャリから乗り換えて感動したわ

161: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:21:45.25 ID:zQGS518T0NIKU
5万円台のクロスバイクのコンポネートが年々ショボくなる
昔はaltusだったのが今はターニーばっかりや

169: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:23:01.47 ID:0TTSxrZ2MNIKU
>>161
ターニーって今どの位置づけなんや
STIあったよな?

162: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:21:50.41 ID:I9ndciomMNIKU
ロード→MTBスリックタイヤ→クロスでクロスに落ち着く
ロードが一番面倒い
マウントとりとか格好とか

163: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:22:03.74 ID:UAUgS4/A0NIKU
ビアンキの18万くらいのロード買ったんだけどどう?

172: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:23:39.37 ID:6vxSwz8Z0NIKU
>>163
どうてキミがどうか発信すべきやろ

173: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:23:43.71 ID:+eLY7r170NIKU
>>163
ワイならあと10万だしてディスクブレーキ仕様のスプリント買うわ

165: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:22:19.21 ID:PJREoQj20NIKU
自転車と言えば森の中走ってるときにグリズリーが追いかけて来る動画あったな

167: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:22:41.27 ID:x9y/KtbL0NIKU
街乗りならミニベロで充分

168: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:22:48.49 ID:kB7nkwRrdNIKU
ビアンキってニワカか変態しか乗ってないよな

174: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:24:03.53 ID:0TTSxrZ2MNIKU
>>168
2代連続で彼女がBianchiのロード乗りたい言うから同じニローネ乗せてるわ

177: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:24:50.99 ID:+eLY7r170NIKU
>>174
まんさんには結構人気ありそうよな
ブランドとチェレステカラーで

175: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:24:39.54 ID:+xkMixQG0NIKU
アルミならトレックかキャノンデール買うんやで

176: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:24:43.86 ID:yrsnXiGc0NIKU
ワイもトレックのロード買ったわ
初心者やからいいやつじゃないけど

179: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:24:59.43 ID:x9y/KtbL0NIKU
Bianchi貶し始めたら立派なチャリカスや

180: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:25:19.10 ID:FXzipXFcMNIKU
最近のタイヤ太いしディスクなら止まりやすいから
わざわざクロスを先に買う必要無いよね

184: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:26:43.56 ID:zQGS518T0NIKU
>>180
ロードじゃ馬蹄錠付けられない

181: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:25:34.17 ID:thLb5C3L0NIKU
県内ほぼ横断できるサイクリングロード沿いの近くに住んでるわい高みの見物

182: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:25:56.25 ID:+eLY7r170NIKU
シクロクロス乗りはおらんのか…

183: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:26:34.03 ID:mqc+zG9d0NIKU
ワイのリアルストリーム走行距離1万6千km

186: 名無し暇つぶさん 2020/06/29(月) 16:27:27.65 ID:Y8qTE9QY0NIKU
やっぱりお前らはロードバイクのメーカーを揃えて買っとる?

引用元: ・ロードバイク乗ってる人、ちょっと来て

コメント

タイトルとURLをコピーしました