1: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 17:59:40.63 ID:CQ1H/xdtp
388円
2: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 17:59:57.02 ID:p0HDETF60
草
602: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:29:39.73 ID:vlk3wwvvM
645: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:32:15.05 ID:D6/im7Jo0
>>602
こういう陰謀論キチガイが援護してくるのまともな左翼の人にはほんま迷惑だと思う
671: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:33:55.11 ID:vlk3wwvvM
3: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:00:02.75 ID:PIB2+NcRa
ツイッターで見たそれ
4: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:00:09.74 ID:Rkuz/xjop
388円ならマスクのが良いわ
334: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:17:41.56 ID:v+6SWubna
>>4,6,9,11,14,17
マスク派末尾pしかいなくて草
5: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:00:26.81 ID:hzwfqouy0
どっちもいらにゃい
6: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:00:32.07 ID:iYywvPv4p
400円ならマスクのがずっとええやん
7: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:00:38.03 ID:CmNzd7zOd
そもそも500億しか出さんのがおかしいんやで
209: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:13:16.65 ID:6exR03FGd
>>7
補正予算で何兆円も計上しているんですが…
348: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:18:25.06 ID:jaEhTciQ0
811: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:40:19.19 ID:yvlKh4nD0
>>209
実際コロナにでるのは16兆円程度だけらしいよ
他のは元からあった予算
8: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:00:39.13 ID:BwXYdPqXa
いやあのマスクはいらんやろ
9: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:00:52.48 ID:WR00N2owp
安倍再評価の流れ来てるな
10: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:00:59.20 ID:+1jVmSRv0
草はえる
11: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:01:13.33 ID:an/R7KqNp
それならマスクのが有意義やな
12: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:01:46.72 ID:k0doD96F0
ゴミ送ったるから400円寄越せって言われとるんやぞわかっとるんか?
13: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:01:46.84 ID:0t9wJsMQa
送料込みなら有能の部類やんけ
23: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:02:53.40 ID:jAZF6Oaba
>>13
マスクは国民全員に配ってないからな
いつものミスリード
45: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:04:01.99 ID:0t9wJsMQa
>>23
世帯やったな
14: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:01:47.00 ID:CkYKgf/Mp
388円でマスク売ってたら買う事を考えるとめっちゃええわ
15: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:01:47.13 ID:sVjH2/Pi0
まんまマスク2枚分くらいやん
16: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:01:52.12 ID:IQc8rRsXd
経済危機なのになんで500億しか使わないの
288: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:15:45.48 ID:6C2+MquS0
>>16
全部見てこい
17: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:02:04.24 ID:Lyf9Tgkmp
有能やん
18: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:02:11.43 ID:bwLillaB0
いや388円のがほしいわ
19: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:02:12.03 ID:rc7IoWwn0
でも1人に1枚すら行き渡らんのやろ?
20: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:02:12.83 ID:bk5jXACZa
マスクはむしろもっと早くやるべきことやと思うので、批判されててびっくりしたわ
30: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:03:15.84 ID:6YibMWwZM
>>20
まあ報道されてる通りのミニマムマスクならいらんからわいも批判するわ
使えるやつ貰えるなら普通にありがたい
37: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:03:38.26 ID:VNYTd+Sh0
>>20
びっくりする要素ないやろ
何しようが叩く連中なんやから
721: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:36:21.49 ID:HF/vzuyod
>>37
ネトウヨのことかな?
81: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:05:54.00 ID:Q9AnY6V80
>>20
サージカルマスクが一箱送られてくりゃ批判なんてほぼなかったやろ
給食マスクを1世帯2枚、の破壊力が凄すぎた
112: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:07:51.45 ID:eVcjtHh0a
>>81
それがないから布マスクなんやと思うけど
効果がサージカルマスクより薄かろうがつけないよりだいぶマシやし
170: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:11:26.18 ID:9/nQ8cS+0
>>81
そもそもサージカルマスクを医療現場に回すための対策として、布マスク配って一般からの消費を抑える事が目的やぞ
181: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:12:04.91 ID:UKjv2qqd0
>>170 ちがうぞ
菅が二月に来週からマスク出回るっていった失敗を誤魔化すためだぞ
236: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:14:08.74 ID:9/nQ8cS+0
>>181
それが目的なら既に2ヶ月経ってるからごまかしきれてないな
253: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:14:38.17 ID:UKjv2qqd0
>>236
だから馬鹿にされてんだぞ
289: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:15:51.63 ID:h6U4/vpH0
>>170
給食マスク2枚で一般のマスク消費がおさえられると思ってる自民党信者頭安倍やな
326: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:17:20.59 ID:eVcjtHh0a
>>289
それこそ国民もそれつけてくださいって話やろ
416: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:21:18.53 ID:h6U4/vpH0
>>326
それしたいならやることは小売にマスク卸すなという強権発動すればいいというかそれしか方法ない
今の状況で小売に卸す制限かけなければマスクはどの道即購入される
需要は減らん
962: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:48:13.37 ID:HVEm+5SCd
>>170
そもそも医療従事者200万人の一ヶ月分は6000万枚しかないので余裕のはずでは?
168: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:11:19.56 ID:NjQGCCT20
>>20
マスクなんて自作せいよ
経済対策やらんかい
21: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:02:13.71 ID:SYKnTnxm0
一人388円やろ、マスクは一人何枚やねん
22: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:02:37.52 ID:/Xl2BLBE0
そういう無駄を繰り返し何度もしてるから叩かれるんやで
24: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:02:54.94 ID:ahj6o02U0
その金使って外国の株買おうぜ
25: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:02:56.72 ID:bipi6uhea
この466億をコロナでキツくなってるやつに配って経済対策でそれ以外で一律配ればええやん
125: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:08:35.49 ID:49YU/R7i0
>>25
何人に配るのを想定してるのか知らんけど30万給付の対象が1000万世帯を想定してるみたいだから1000万と仮定すると1世帯あたり4660円やぞ
26: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:03:01.18 ID:7xz0WoiKM
医療従事者に分配してやれ
27: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:03:01.89 ID:74tiWC/rd
1日10人に一千万が当たるというのはどうや
28: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:03:13.51 ID:fjFL7GKE0
冷静に考えると2枚で388円ってボッタクりやろ
29: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:03:15.15 ID:cgzf406s0
ゴミ貰うよりは使い道ある定期
31: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:03:16.82 ID:PE8Mpae10
466人に1億当たる宝くじを発行しろ��
32: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:03:17.51 ID:hafMj1YB0
ダイソーのマスク30枚108円
33: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:03:18.70 ID:6ZI3oOqI0
ちなみにマスクは1人0.8枚くらいや
34: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:03:18.72 ID:dQVNPdyk0
1世帯に2枚
国民全員に388円
比べるなら全国民にマスク配布せなあかんやろ
35: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:03:21.83 ID:po/nWo7/0
その金を配るのにまた金かかるから388円以下だぞ
36: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:03:33.88 ID:xPqomjIHa
ジャンプ買えるやん
38: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:03:47.14 ID:Ry8Zk1Xpp
@cutmidori
医療現場からです。シェアします。布マスクを全世帯に配布してくれるおかげで、紙マスクが医療現場に回っています。
私たちからしたら感謝しかありません。メディアの切り取り方の酷さを感じました。
政策を馬鹿にせず、配られた布マスクをつけてください(涙)」これが医療従事者の、現場の本音です。
普通に評判いいんだよなぁ
49: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:04:15.68 ID:LJVm5spI0
>>38
医療関係者(美容師)
239: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:14:11.07 ID:6oeZ+Lwc0
>>49
病院と美容院を間違えたんやろ
50: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:04:19.08 ID:utm/WIjSp
>>38
マスク配布ってめっちゃ有能だわ
115: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:08:08.83 ID:/f2iTby/0
>>83 必死すぎやろ
>>50
>>64
>>71
>>78
60: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:04:41.86 ID:Y/MyjEoSd
>>38
これが現実なんだよな
64: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:04:53.15 ID:yNlDrM8Wp
>>38
海外もやるみたいだし、マスク配布って大正解やん
66: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:05:01.47 ID:Y/MyjEoSd
>>38
やっぱ評判よかったんやな
こういうのこそ報道しろよ
68: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:05:07.26 ID:EVEkZuwI0
>>38
回ってこないんだよなあ
不織布のマスクのがいいからみんなそっちがあればそっちを買うやろ
71: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:05:12.46 ID:7+tc/g9Cp
>>38
普通にマスク助かっとるわ
73: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:05:17.03 ID:EiSdEZkT0
>>38
こいつ美容師だったのホント草
76: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:05:27.27 ID:IxLdb8FR0
>>38
こいつ美容師なんだよな
77: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:05:29.06 ID:QHMRvvxxd
>>38
そらそうよ
現場を知らんバカは聞く耳持たんけど
78: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:05:32.40 ID:oph0hLtFp
>>38
叩いてるのパヨクだけ定期
83: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:05:56.84 ID:h3apEdZk0
95: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:06:35.79 ID:xyFQg9aV0
>>83
なんで嘘ついたんやろ
102: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:07:06.77 ID:LJVm5spI0
>>83
やっぱりな
104: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:07:16.77 ID:jp8zm1IP0
>>83
ん?
105: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:07:18.02 ID:itMAhzWp0
>>83
草
109: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:07:28.09 ID:ESiSBTcd0
>>83
息をするように嘘を付くなよ
111: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:07:36.94 ID:5Q+9i73s0
>>83
うわぁ…
120: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:08:24.85 ID:W3nczoYG0
>>83
草
129: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:09:02.09 ID:oI+MB5gB0
>>83
ネトウヨって朝日新聞叩いてる癖になんでこういうことして知らんふりなんや?
139: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:09:27.90 ID:e9rNflic0
>>83
きっしょ
ほんま嘘しかねぇな
141: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:09:42.03 ID:uRuLKnxw0
>>83
この人はある意味被害者やろ
145: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:09:56.13 ID:10IiCeoE0
>>83
うーんこの
153: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:10:21.28 ID:JH5SuOd50
>>83
もう前提条件崩壊しとるやんけ
165: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:10:57.46 ID:lyxNafUW0
>>153
医療従事者にTwitter乗っ取られてるんやろ
162: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:10:43.45 ID:IddIzRDF0
>>83
なんで嘘つくんやこの人ら
166: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:11:03.43 ID:NFGoDvFA0
>>83
ヒエッ…
174: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:11:33.24 ID:QwQpN4fJ0
>>83
草
177: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:11:47.88 ID:aTOn/Yev0
>>83
ひでぇなこれ
183: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:12:12.81 ID:Ix0wXOcI0
>>83
こういうの拡散してるやつ含めて許せないんやが
阿部版紅衛兵なん?
235: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:14:07.40 ID:L8e1Sgmpa
>>183
Twitterが廃れた理由や
198: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:12:56.81 ID:jns0T8eS0
>>83
またフェイクか
203: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:13:04.00 ID:4VJ7S5Tvd
>>83
まーたお得意の捏造改ざんかよ
220: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:13:39.07 ID:AAZgBMkOa
>>83
こいつの店いきたいな
231: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:14:00.54 ID:Q6n3aAej0
>>83
ほんま嘘しかつかねぇなこいつら
喧嘩売っていいのは野党と野党支持者だけやぞク〇ウヨ共
243: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:14:19.55 ID:0qRP1JOW0
>>83
は?
270: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:15:08.61 ID:FNYTdCehp
>>83 にレスしてる奴、ほとんど単発で草
パヨクちゃん必死過ぎて可愛いな
312: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:16:50.04 ID:cEkGGayy0
283: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:15:33.80 ID:cEkGGayy0
>>83
すまん、なんで政府支持者ってこの期に及んで嘘つくんや?
370: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:19:13.68 ID:XL4nwFsod
>>83 足立原 雅美@cutmidori 9時間
ツイッターの怖さ
炎上する怖さ
体験しましたが、
思想が違うと、一人の人に
たくさんの声がとどきますね。
私は、つぶやきとは、自分の思いを
伝えることだとおもってます。
皆様元気に今をのりきりましょうね。
最前線で、一生懸命がんばってくれる方に
感謝します。元気にハッピー いつも通り♪
87: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:06:21.02 ID:zkwL7F1sM
>>38
??
なんでアベノマスクが配られたら使い捨てマスクが医療現場に回るんだ?
流通ルートは完全に別だし店は変わらず行列
なにより実感できる効果が早すぎる
嘘松やろこれ
93: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:06:32.20 ID:EcYA1x1ta
>>38
やっぱ正しかったんだなマスク配布
97: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:06:47.47 ID:lyxNafUW0
>>38
海外でも布マスク配布するらしいな
安倍は先見の明があった
99: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:07:06.04 ID:T3WHmRn70
>>38
何故1タップでわかる嘘をついてしまうのか
101: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:07:06.45 ID:EiSdEZkT0
>>38
コイツ美容師なのはみんな知っとるやろうに毎回マンセーレスが早すぎて先に指摘できん
107: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:07:25.05 ID:MuSSRea/0
>>38
言霊定期
152: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:10:20.97 ID:bBLSYbE/x
>>38,83
ほんとひで
255: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:14:40.04 ID:IcUE/reTa
>>38
ツイッター医師団とか一番信用ならん奴やん
262: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:14:54.53 ID:Y0XDr6cVa
>>38
元ツイどこ
491: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:24:09.99 ID:4tixoFrna
>>38
こいつ医療現場にいないし医療現場はマスクないぞw
521: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:25:42.43 ID:/x3q9zHia
>>38
なんでまだ配布されてないどころか方針決定したばかりなのにもうマスク回ってきてるんですかね…
533: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:26:02.87 ID:JfzBcbmZa
>>38
もう今かかってるやつは犠牲にして
新しく感染しないようにしたほうがよくね?
544: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:26:27.54 ID:BooJzVC+0
>>38
どこの医療現場やろなあ…
579: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:28:12.58 ID:aBi5/frt0
>>38
そらそうやろ
マスク足りん言われてたのに難癖つける意味がわからん
615: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:30:44.82 ID:BXMSNmk6p
>>38
100%嘘やんw医療施設と市販品はルートが別なの分かってないなwww
623: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:31:05.42 ID:QQO6HM0e0
>>38
医療従事者(美容師)で草
職場偽装やんけw
39: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:03:49.54 ID:lUpTOKxL0
弁当すら買えなくて草
40: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:03:49.74 ID:W3nczoYG0
こんなに矮小化するならあれほど叩いてた野党のモリカケ追求費用とやらも微々たるもんやん
無理があるわ
41: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:03:53.41 ID:DYgYre1IM
別に全員に配る必要ないから必要な人にはもっと渡せんだろ
42: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:03:54.79 ID:h3apEdZk0
経済対策は108兆円やろ
63: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:04:50.77 ID:CCTF8RQl0
>>42
100兆円くらいが海外バラマキと利権で消えそう
202: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:13:02.10 ID:RGmBA2sj0
43: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:03:56.44 ID:+1jVmSRv0
何割くらいパチンコに流れるか
44: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:03:59.94 ID:k0doD96F0
このスレ単発のスマホしかおらんやんこわ
46: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:04:02.58 ID:fY7aDI/fM
いらんけどマスクはもっといらんし金なだけマシやな
47: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:04:04.59 ID:sVjH2/Pi0
388円あれば酒が買える
弱いやつなら一晩だけ不安解消できる
48: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:04:10.16 ID:lYErkCgp0
抽選で1000世帯に5000万ずつなら神だった
51: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:04:20.74 ID:IxLdb8FR0
末尾pで草
52: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:04:20.88 ID:mmweTpPt0
4人世帯なら1500円か給食マスク2枚じゃん
53: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:04:21.32 ID:D9ppDXN80
ネットである50枚3000円のマスク買うほうが安いんだけど
62: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:04:48.82 ID:2Hmv6kcTd
>>53
使い捨てやん
54: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:04:24.39 ID:eVcjtHh0a
マスク不足でマスク買いに行くこと考えたらマスクのがよくね
400億ってきくと高い気がするが今回の災害の被害ってもはや何十何百兆の話やしマスクで少しでも効果あるんなら400億ぐらい使う価値あるやん
55: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:04:27.18 ID:ognf/b7Ia
ゴッド安倍とおそろいのマスク欲しくないの?
56: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:04:27.17 ID:5zaylFlCa
政府はマスクを買い占めて官僚に配るのをやめろ
57: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:04:35.70 ID:9gRKRWYd0
その金休業補償に突っ込んだ方がマスクより感染減らせるんちゃう
359: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:18:44.48 ID:ZkWxdckWd
>>57
そう思うわ
380: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:19:38.77 ID:6YibMWwZM
>>57
鼻紙代にもならんぞ
58: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:04:37.00 ID:f+NtGHNx0
ワイだけに466億円くれや
59: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:04:39.43 ID:6YibMWwZM
むしろ送付とか段取りとか人件費とか在庫管理とか全部ひっくるめて400億でできるんか?って思ったよな
実際はもうちょい掛かりそうやが
61: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:04:42.68 ID:iU2geMar0
388円で自作で作りたい
65: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:04:53.63 ID:RqLJQpaid
草
67: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:05:05.96 ID:OTGI7B3hM
323: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:17:17.62 ID:o5NGua2wa
>>67
あれマスクってもう届いたの?意外と早いじゃんわ
69: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:05:07.75 ID:xyFQg9aV0
なんでその金を配る話になるんや
あんなク〇みたいなもん配らずに浮いた金をもっと役に立つことに使えってみんな言っとるやん
143: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:09:48.65 ID:eVcjtHh0a
>>69
今回の件で400億程度で出来る事って例えばなんや?保証の金の1%にも足らんぞ
151: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:10:11.69 ID:UKjv2qqd0
>>143
ホテル借り上げとけば病床不足ならなかったね
158: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:10:32.69 ID:xyFQg9aV0
>>143
病院で不足してる防護服増産して配るとかあるやろ
176: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:11:45.33 ID:5jM8IP0Q0
>>143
尚政府は500億円を和牛にぶち込む模様
合わせて他に回せば少しはマシになってただろうよ
178: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:11:49.75 ID:Rsmnhh520
>>143
政権側もこういう「400億程度」って思考なんやろなぁ…
224: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:13:46.62 ID:4oAsCVBZ0
>>143
マスク増産するために企業支援する方が良いやろ
70: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:05:12.17 ID:D6/im7Jo0
住所全てに一律二枚送るんだから意外と面倒ではなさそう
72: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:05:12.55 ID:NYBUPq570
マスクの勝ちー
74: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:05:20.28 ID:pJVny8kz0
布マスクの性能に不安がある場合は内側に何か入れるといいで
ワイはアルミホイルで最高の防御効果を得た
88: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:06:21.92 ID:6YibMWwZM
>>74
それもいいがアルコールでビチャビチャに浸すともっとええらしいで
75: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:05:21.65 ID:GOkd2snD0
その金でホテル借り上げたらええんちゃう
79: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:05:37.22 ID:zjGrd/340
その388円ってのは誰の金なんすかね…
80: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:05:37.33 ID:vb5EsCrT0
388円でもありがたい人間がいるという事実を忘れるな
82: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:05:55.62 ID:U5VUd8bYp
マスク工場建てられるやろ
84: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:06:03.70 ID:zevXAxd/0
昼飯くらいにはなるな
布マスクよりは役に立つ
85: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:06:08.64 ID:/mBq3cl/0
466億のほとんどが人件費なんだと思うからセーフ
86: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:06:15.28 ID:/Xl2BLBE0
お前ら数字のマジックにごまかされすぎやぞ
一世帯あたり二枚やろ
納税者2人の世帯なら388×2の776円払って
バンダナ折りたたんだ簡易マスク以下の布切れ二枚が届くんやで
100: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:07:06.42 ID:6YibMWwZM
>>86
逆に言うと単独世帯にも2枚配るってことやろ?
144: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:09:50.63 ID:/Xl2BLBE0
>>100
さらに逆を言うと
五人家族にも二枚や
160: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:10:36.18 ID:6YibMWwZM
>>144
単独世帯の比率から考えたらゴミみたいなもんじゃね
89: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:06:23.46 ID:HpfgGOfg0
好評なの?
90: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:06:25.62 ID:eVcjtHh0a
マスクいらん言ってる人はこの後に及んでマスクつけてもいないのかマスク自分だけは大量の確保したのか知らんけど
91: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:06:25.37 ID:EY0qXMAZ0
コロおじ的には300円もありがたいらしい
カップ麺2個くらい買えるしな
92: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:06:26.54 ID:sVjH2/Pi0
大体タダでもらっといて文句言うなよって話よ
安倍ちゃんはこの言葉飲み込んどるからな
108: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:07:25.70 ID:zjGrd/340
>>92
タダ(国民の税金)
94: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:06:34.08 ID:goNunD/rp
なんjはマスク配布容認派だから伸びないぞ
96: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:06:39.13 ID:ooA2EQF30
二ヶ月かけて調整してその程度のことしか出来なかったってことやろ
98: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:06:56.61 ID:NYBUPq570
朝ドラにならばんと
ピンク500円のファッションマスクくらいしか見んからか
103: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:07:13.45 ID:Zo6pi+/n0
黙ってればみんな10万貰えたのに
お前ら暴れたせいで白紙になったんだよな
何とぼけてるの?
106: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:07:20.54 ID:bcRjt7zY0
国民の金を無断で500億ドブに捨てられただけ。
110: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:07:37.01 ID:rOtvqWVid
マスクがどうの問題やなくて
一律給付せえへんのにマスク配るって言ったヘイトや
一万二千円→三万円→お肉券→マスクって流れの割に叩かれてない方やと思う
国家崩壊してもおかしくないくらいのバツグン流れやった
128: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:09:01.34 ID:0SsVXbQta
>>110
感染拡大防止に対する作戦なのに現金と比較されるのおかしくない?
現金給付するならマスク配らなくてええの?
157: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:10:28.61 ID:rOtvqWVid
>>128
そんな冷静さ持ってる奴がほとんどおらんって所がポイントやん
ワイはうちにマスク無いからありがたいって言ってレス付けられまくった方や
113: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:08:06.75 ID:yBXSoNyY0
たった388円で家庭に安心感を得られるなら安いもんやろ
114: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:08:08.06 ID:h4VvZnC50
アベノマスクのおかげかどうかはわからんが2日連続でマスク買えたわw
124: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:08:35.50 ID:6YibMWwZM
>>114
ネットで製造元サイトから直接買えば普通に買えるぞ
116: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:08:12.31 ID:YWiZlLpS0
117: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:08:15.43 ID:dqsi6iZx0
普通にさ
送料に466億かけるくらいならAmazonに布マスク出品してもらって魅了で変えるようにしといたほうがコスパええよね
118: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:08:16.06 ID:ENr4Fgyx0
ばら撒き60兆返して
119: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:08:19.27 ID:qXZCEpizF
単身世帯に2枚配る意味は?
121: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:08:27.09 ID:5jM8IP0Q0
ゴミだろ普通に
布マスクなんか家庭で作れる
あと466臆を総人口で割るのが頭悪いわ
税金払ってる労働者人口で割れ
122: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:08:27.86 ID:t9C17Tei0
全国民にマスク配るぐらいなら人工呼吸気買えよ
123: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:08:33.63 ID:bajCdaHe0
1世帯2枚だぞ
いつの間にか1人2枚ということになってない?
173: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:11:30.53 ID:QvvGntEQ0
>>123
日本の平均世帯人数は約2人やからセーフ
180: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:12:03.07 ID:NcM5wcis0
>>173
2は越えてるから3枚くばらないといけないぞ
194: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:12:49.24 ID:PbACTWQ30
>>173
都合のいいように端数切捨ててるからそれでいいように聞こえるけど実際は3枚無いと足りんのだよなあ
126: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:08:35.77 ID:lyxNafUW0
理容現場と打ち間違えたんやろ
この人は理容従事者
127: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:08:39.80 ID:u/A9HcRUM
布マスクって一枚千円くらいするぞ
130: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:09:05.67 ID:QJJb1SrP0
年代限定すれば増えるやろ
ほんま馬鹿やな
131: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:09:08.53 ID:NcM5wcis0
400円にしかならんとキャッキャしてるやつは何を批判されてるのか理解しとらんやろ
132: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:09:17.63 ID:e6+7wfQq0
466億円でマスク製造のライン作れないの?
155: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:10:27.69 ID:oH4aJNod0
>>132
アイリスオーヤマは10億の投資で月6000万枚増やしたな
192: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:12:43.66 ID:2Hmv6kcTd
>>155
それもともと工場があるからフル稼働させるのにかかる金やろ
現状どこもフル稼働してるやろうしこれ以上金出したからってマスク増産されるわけやないぞ
金出せば突然工場できるわけやないし
248: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:14:25.29 ID:NcM5wcis0
>>192 アイリスオーヤマは新規ラインやぞ
だから供給が6月からなんや
既存設備転用して社員用につくるトヨタとかデンソーはもっと早い
281: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:15:29.37 ID:2Hmv6kcTd
>>248
だからそれを言ってるんやけど
159: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:10:35.67 ID:oDOLmlJpd
>>132
シャープ工場20億
133: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:09:20.10 ID:WacTDMfM0
その金でマスク増産出来んかったんか
134: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:09:20.60 ID:bdUXOhTz0
ファミチキ2個買えるやんけ
金配れや
135: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:09:21.19 ID:Rsmnhh520
新国立も一人当たり1500円くらいだから経済的だな!
136: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:09:21.46 ID:9SlOFo0I0
でも実際自分の周りでコロナ掛かった人って聞かなくね???��
146: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:09:56.52 ID:EiSdEZkT0
>>136
検査受けれた人を聞かないからな
167: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:11:15.27 ID:9SlOFo0I0
>>146
つまり検査を受ける必要がある人すらいないってことだよな??あれ、、?��
137: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:09:23.00 ID:5jM8IP0Q0
布マスク二枚とかいうゴミ政策を正当化したい勢力おるの草
138: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:09:23.13 ID:7DzS5/iDM
文句言ってるやつは貰った布マスク使うなよ?
俺らだけで使うからよ
140: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:09:36.81 ID:zk7k83hH0
金のほうがええわ
142: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:09:46.81 ID:AAZgBMkOa
いうて布マスク感染防止ならんやん
147: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:09:57.88 ID:PZwmvR2O0
400円未満じゃマスク買えない
148: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:09:59.74 ID:lyxNafUW0
おまいら布マスクキット買わへんだんか?
自分で作ったらええのできるで
白の布がほとんどないけどな
149: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:10:09.32 ID:Mu2vOxc+0
珍しく自民マンセーレスが多いな
240: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:14:14.48 ID:5jM8IP0Q0
>>149
明かに印象操作スレだろ
いつもなんjとと論調が違いすぎる
今日はそういうスレが異様に多い
331: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:17:34.90 ID:RGmBA2sj0
374: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:19:23.95 ID:o5NGua2wa
>>331
それ見るたびに思うがなにが問題なんだ
風評被害で福島が困ってるのを散々見てきただろわ
305: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:16:36.82 ID:oH4aJNod0
>>149
24億で買収したネトサポが頑張ってるんやろなあ
150: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:10:10.41 ID:9/nQ8cS+0
1人換算にする事で無駄金でもない事が分かってしまったのか
154: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:10:23.24 ID:8CxZ4pkQd
二ヶ月かけて配れたもの388円🤣🤣🤣
156: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:10:28.03 ID:qQYY3mp8d
頑なにつけないやつに同調圧力かけられるしええやろ
161: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:10:36.35 ID:8n9IHPjHr
バカ「布マスクは海外から笑われる」
シンガポール「布マスク配るぞ」
アメリカ「布マスクの作り方公開するぞ」
163: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:10:45.67 ID:+rhduBf70
パヨク「俺たちには388円でも大金だから配れ」
169: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:11:19.91 ID:6YibMWwZM
>>163
確かに焼き鳥と第三のビール買えるもんな
164: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:10:56.26 ID:+hm/XNeK0
世帯数で割ると817円
817円でマスク2枚
輸送費込みでマスク1枚400円余り
171: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:11:26.18 ID:TGlo//Dy0
五人家族ならそっちの方がいいやん馬鹿
172: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:11:29.46 ID:4oAsCVBZ0
言うほど一人二枚配っとるか?
175: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:11:37.52 ID:5G6xBtTJp
草
学もない貯金もない髪の毛もないクズが騒いでるんやろなぁ
179: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:11:58.49 ID:VYT01BEKM
他のアベノワイロも合わせたら色々できるんとちゃうか?
182: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:12:07.69 ID:2tmwhbla0
47都道府県に10億ずつ渡せばなにかしてくれへんか?
184: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:12:14.11 ID:R8prrqZ0d
布マスク配ってねぇで使い捨てマスク作る企業に投資しろ
これじゃね?
190: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:12:34.55 ID:iVsgimGPd
>>184
ほんそれ
195: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:12:51.23 ID:6YibMWwZM
>>184
考えは分かるけどなんで儲けてる産業に金落とすんやって批判もありそう
280: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:15:26.95 ID:py/vrhbbM
>>195
今まで休止してたアベ友の布マスク生産工場に金落とすのは許すとかダブスタの極みやん
完全に利権のこっちの方が叩かれるべきやろ
282: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:15:32.93 ID:Zm2ZBbxbd
>>195
そんな足ひっぱるゴミ意見無視していいだろ
216: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:13:27.62 ID:qQYY3mp8d
>>184
サージカルマスク足りないのは金の問題じゃないから無理やろ
266: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:15:03.33 ID:4FVthSkod
>>216
金の問題でなんとかなるだろ
ハード面強化して増産体制整えるしかないんだし
296: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:16:11.46 ID:qQYY3mp8d
>>266
それどんだけ時間かかるんや
300: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:16:28.77 ID:eVcjtHh0a
>>266
無理というか限界あるやろ
機械が瞬間的にできるわけでもないのに
341: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:18:03.92 ID:Zm2ZBbxbd
>>300
でも発注ないと量産態勢は作れんで
それを円滑にしていくのが政治の仕事ちゃうんか
377: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:19:31.85 ID:hWXi2KOC0
>>300
もう3ヶ月経つんやぞ
てか将来的に感染症は何度でもやって来るんやから国が土地と施設前もって準備するのは悪くないやろ
422: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:21:36.43 ID:sZroZzVNd
>>300
おっそくね
今からでもやれよ
318: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:17:05.76 ID:ETYo7JAZ0
>>266
今更無理やろ
470: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:23:23.54 ID:IRgyh6GSd
>>318
>>329
今からでもやるべきだろ
329: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:17:30.43 ID:CxJtaP32d
>>266
どれだけの時間かかるねんその機会作るのも場所も
229: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:13:57.26 ID:4FVthSkod
>>184
国で廃工場でも借り上げて改築すりゃええねんな
249: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:14:32.12 ID:eVcjtHh0a
>>184
この発想の人は金出せば一瞬で工場たつ思っとるんか?
306: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:16:37.90 ID:Zm2ZBbxbd
>>249
改築して機材発注すれば言うほどかからんやろ
355: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:18:37.39 ID:qQYY3mp8d
>>306
原材料とかどうなってるんや
組み立て機だけあっても意味ないやろ
367: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:19:08.66 ID:h6U4/vpH0
>>249
アイリスオーヤマの月6000万枚生産工場が10億
金さえあれば立つとは言わないけど予算46倍あればかなりのスピードにはなると思うで
職人の人数46倍だったり、給料30万のやつに月給1400万やるからなんとかしろって言われたら流石に納期相当変わるやろ
398: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:20:39.04 ID:eVcjtHh0a
>>367
やからアイリスオーヤマはあくまで土台があったからやろ
そして10億はそれをフル稼働させるのにかかる金額やろ
493: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:24:15.44 ID:h6U4/vpH0
>>398
じゃあある程度の土台あるとこに460億で頼めばええやろ
46倍予算の破壊力まだわからんのか
日当2万の職人が日当92万
1000万の機材が4億6000万やぞ
418: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:21:23.80 ID:a1UYxe+5a
>>367
こんなこと本気で信じてる奴おるん?
460: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:23:02.20 ID:ZwfhOMyK0
>>367
つか布マスクかマスク補助金の2択になってるのがおかしい
布マスクは不織布マスクが生産できるまでの繋ぎという名目なんやから同時並行でマスク製造ラインにも数百億出してなきゃ論理崩壊してる
476: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:23:32.04 ID:a1UYxe+5a
>>460
出してないの?
485: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:24:02.32 ID:IeeCbDdb0
>>476
6億円くらい出してる
503: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:24:47.65 ID:4lhs+7D7M
>>485
>>486
どっちや
486: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:24:03.69 ID:U9DfJXch0
>>460
これ
安倍はアイリスオーヤマとかユニチャームに何百億の補助金出しとるよ
当たり前やん
505: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:24:49.52 ID:ssSQWF3e0
>>486
何百億?w
525: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:25:48.25 ID:h6U4/vpH0
637: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:31:46.09 ID:YFOW29u90
>>486
前回6億で4月から29億追加
額も糞だがスピードが遅すぎるんだわ
ガチで無能やで
396: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:20:38.12 ID:jGkJQka2d
>>184
結局は国が主導権握ってマスク量産態勢を築いていく必要あんだよな
配るほうにベクトル向けるのは違うよなぁ
427: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:21:50.73 ID:4lhs+7D7M
>>396
そう
お店に現物がちゃんと有ればこんなん要らんねん
185: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:12:19.29 ID:h3apEdZk0
このマスクを配布決めてから作ってるってとこが頭悪い
186: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:12:23.57 ID:P0MHtaOmr
安倍を擁護するわけじゃないけど、
なんJでamazonは送料無料なのに、なんでマスクの送料に460億も掛かるんやって怒ってるアホ見かけて呆れたわ
212: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:13:20.88 ID:lyxNafUW0
>>186
センス高いな
225: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:13:47.14 ID:oH4aJNod0
>>186
このスレでもそうやけど送料や配布の手間が丸々頭から抜けてる輩が結構おって驚くわ
187: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:12:30.42 ID:oiO/V/+ua
388円で繰り返し使えるマスク貰えるならありがたい気がしてきた
188: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:12:31.82 ID:oH4aJNod0
日本郵政と地元お友達企業への利権誘導
189: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:12:32.01 ID:aWVNmNh50
布マスクの作り方やこの素材でも作れますってのをあらゆるメディアにガンガン流せばええんちゃうの
それこそYouTuberにでも作らせればええやん
227: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:13:50.89 ID:fvwDzesSp
>>189
1本500万で吉本芸人に頼もう
191: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:12:41.12 ID:pQtS+aMq0
466をサージカルマスク製造工場に注ぎ込んだら月何枚増産できるんだ?
210: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:13:19.36 ID:9SlOFo0I0
>>191
別に注ぎ込む必要が無いから0枚
211: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:13:20.24 ID:oiO/V/+ua
>>191
既に工場は24時間稼働してるから何億貰っても1枚も増やせない
245: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:14:23.54 ID:HIEw6QPd0
>>211
そうじゃなくて将来的にマスク生産のピークが過ぎた時に国から補償しますよって金やろ
265: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:15:02.14 ID:oiO/V/+ua
>>245
そんな将来のことより今のマスクの方が大事だろ…
333: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:17:40.51 ID:HIEw6QPd0
>>265
将来的な保証がないと設備投資に踏み切れないやろ
385: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:19:57.59 ID:uQRZVc4N0
>>265
アメリカの大手マスクメーカーは新型インフルのとき増産しろっていうから増やしたのに
インフル終わったあとみんな安い中華マスクしか買わず経営傾きかけたから今回は増産しないってキレてたぞ
226: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:13:48.68 ID:2Hmv6kcTd
>>191
もうたいして増えんやろ
フル稼働させるだけならたいして金かからんが増産するため工場作るのに何ヶ月かかるねん
193: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:12:47.76 ID:Lz90TlYqa
それなら1億を466人に配った方がええな
196: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:12:52.75 ID:TL4M07PM0
感染拡大を防ぐための政策としてはめちゃくちゃコスパ良い案だったんやな
257: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:14:45.97 ID:oH8soeSN0
>>196
布やぞ?
197: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:12:54.54 ID:zkLnyxRm0
有能やん
199: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:12:57.25 ID:IMcxC7w4M
牛丼食えるやん
200: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:12:58.58 ID:baxlAqjZ0
わいドゥテルテ高みの見物
201: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:12:59.58 ID:0SsVXbQta
ハッキリ言ってもう日本人パニックになってるよな
不安で不安で仕方ないから金が欲しい
466億円って聞いたら頭の中で計算する前にとんでもない利権を回してるように思ってしまうんや
お肉券に発狂したのもそうでしょ
230: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:14:00.39 ID:UKjv2qqd0
>>201
回してるように思えるというか
実際に回そうとしてたやん真っ先に
259: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:14:48.62 ID:gb5CVjvia
>>201
パニックも糞もすでに店を閉めなきゃいけない人がたくさんいるんやけど
君のほうが逆に不感症という認識はないんかね
317: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:16:58.81 ID:9/nQ8cS+0
>>201
流石にお肉券は叩かれてもしゃーない
ギャンブルやスマホゲーに流されないようにスーパーや飲食店のみで使える商品券とかなら価値あった
204: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:13:04.07 ID:72igLi030
一人に二枚じゃなくて世帯に二枚やぞ
205: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:13:06.02 ID:1E8uAW6N0
いけるやん
206: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:13:08.87 ID:4dwJ1usb0
アイス3つは買えるやんけ!
345: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:18:17.92 ID:9/nQ8cS+0
>>206
アイス屋「140円(税抜き)に上げといたぞ」
207: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:13:14.37 ID:TbI6c6p3a
388円配るから文句言うなよ
間違っても10万円要求しないでねw
ということやぞ
208: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:13:16.19 ID:zXz0bdPm0
260: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:14:50.59 ID:lyxNafUW0
>>208
防御力アップに使う人はいないんやで😅
313: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:16:50.32 ID:6YibMWwZM
>>208
それはたしかなんやろうけど飛沫を防ぐ効果があるなら十分なんじゃねとも思う
ウイルス単体で飛遊するわけやないんやし、元々予防目的じゃないんやから
350: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:18:30.58 ID:IcUE/reTa
>>208
タオル防御率高くてええやん汎用性あるしこっち配れや
423: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:21:36.43 ID:joxsvv670
>>208
タオル3重に巻けば防げるやん
580: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:28:13.81 ID:/x3q9zHia
>>208
防御力云々言う奴おるけど飛沫防ぐ目的ならそれこそマスクにこだわる必要ないやろ
592: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:29:07.66 ID:6YibMWwZM
>>580
確かに正論やな君はスカーフ口に巻いて出社してええで
650: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:32:28.06 ID:I439/fOh0
>>592
実際いるからな
632: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:31:31.25 ID:oH8soeSN0
>>580 ほんまそれ
バンダナでもいきなりステーキのヤツでもいいって話
666: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:33:38.68 ID:LJrjSORi0
>>580
そこなんよ
百歩譲って布マスクに付ける意味があったとして、それなら作り方公開したりスカーフ頼むから巻いてくれ言うたら良かった話やねん
政府主導でこんな無駄金出す意味無い
738: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:36:58.66 ID:2Hmv6kcTd
>>666
いい加減人はあほやしどんなに危険言っても自作なんてめんどうな事やらない奴がおるのわかるやろ
子供相手みたいにあれよこれよと用意してこれつけろと世の風潮作りあげる事が無意味とは言わせんわ
759: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:38:04.31 ID:LJrjSORi0
>>738
そんな奴は配ってもつけへんやろ
812: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:40:21.77 ID:2Hmv6kcTd
>>759
そういう奴なんかb層やから大変な時代だからださくないからみんなでこのマスクつけましょうとタレントどもに宣伝させりゃつけるぞ
今の批判批判の流れやとつけないやろうけどな
834: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:41:40.55 ID:LJrjSORi0
>>812
ほな大変な時代なんで自分で作りましょう言うたら作るやろが
213: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:13:21.81 ID:Rsmnhh520
アベノマスクを心の底からいい政策だと思ってる人がいるとしたらその人には官僚か政治家の資質があるから誇ってええで
214: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:13:21.97 ID:QnVT29MQ0
でも抽選で46,600人に100万円なら?
228: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:13:52.61 ID:9SlOFo0I0
>>214
殺し合いが起きる
215: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:13:26.83 ID:HVo31QSJ0
末尾p大暴れで草
217: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:13:30.35 ID:NPcr90zEa
飲食店に30万ぐらい配った方がマシやろ
15.5万ぐらいの飲食店救われるで
218: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:13:31.21 ID:TGlo//Dy0
今日マスクの特売所あってマスク山積みやったぞ
高いから誰も買ってなかったけどマスクある所にはあるの確信したわ
政府はなにしとるんや
219: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:13:32.21 ID:GC3+tHbH0
ハンバーガー原価70円ってスレですら半分が怒り始める教育の限界や
221: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:13:39.13 ID:c0STn02D0
466億円を6000万人に配っても800円程度なんだからもっと別の投資の仕方したほうがいいよな
222: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:13:39.68 ID:Kvqk7KhaM
なぜ全員に配るという発想なのか😅
223: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:13:43.20 ID:60URgV3+0
中学生の自作マスクを誉めてたマスコミが布マスク叩いてたの笑ったわ
258: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:14:47.18 ID:GOkd2snD0
>>223
なにいってだこいつ
287: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:15:45.34 ID:4oAsCVBZ0
>>223
アホか?
297: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:16:14.45 ID:Rsmnhh520
>>223
そら普通の中学生が自作できる程度のものを大金かけてばら撒いたら叩かれるよ
316: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:16:53.70 ID:UKjv2qqd0
>>297
中学生が一ヶ月くらい前にやったことを
国が得意気にやったらそらね
315: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:16:53.25 ID:BooJzVC+0
>>223
頭悪そう
232: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:14:01.07 ID:3530UHKua
国民民主党が10兆で全世帯10万円にしてたしそらそーよ
233: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:14:01.05 ID:zpkWNFQL0
ほんま殺したい
234: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:14:02.74 ID:BOXDhIv7M
ワイマスク着けてないけど周りが着けてくれてるから安心や…
237: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:14:08.06 ID:ungZALeu0
そもそもマスク2枚配布するだけしか対策してないと思ってるガイジ多すぎやろ
286: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:15:42.35 ID:5jM8IP0Q0
>>237
その対策具体的に挙げてみてや
頼むわ
さぞかし素晴らしい対策なんやろな
238: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:14:09.72 ID:hWXi2KOC0
スカーフ巻け😡って言えば0円やぞ
466億円お友達企業に渡してキックバックやぞ
241: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:14:15.45 ID:90el4MJZa
安倍さんありがとう😭って言いながら布マスク着けて自撮りしたツイート早く見せろ
242: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:14:17.58 ID:NuGoa7S7M
400円で良いからくれよ
244: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:14:22.49 ID:uhiTyLUA0
いらなくて草
246: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:14:24.40 ID:Gjq/N2C+p
いやぁなんかズレるよね
247: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:14:25.09 ID:TOU2cKDi0
5人家族なんやが2枚でどうしろと
250: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:14:34.10 ID:+W/g6zzJd
1世帯に2枚定期
251: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:14:36.14 ID:pv0gRlOe0
でもマスク配布より有意義な使い道絶対あるよな
252: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:14:37.19 ID:kaWouVNGa
布マスクは自作できるっていうけどミシン使わずにできるんか?
379: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:19:36.87 ID:5jM8IP0Q0
>>252
裁縫セットくらいあるやろ
無くても安く手に入る
馬鹿は黙っとれ
399: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:20:39.42 ID:IeeCbDdb0
>>252
できるで
紐用意してハンカチ折るだけで完成や
403: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:20:52.64 ID:vjV2jbes0
>>252
ワイは手縫いで作っとるぞ
420: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:21:26.46 ID:Rsmnhh520
>>252
手縫いで十分やで
254: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:14:39.15 ID:LNe2URWZ0
そっちの方がいい定期
256: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:14:40.58 ID:iCwQ5TRl0
じゃあワイに100億円贈呈します!っていう政策も大したことないからやってええんやな
261: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:14:52.80 ID:LdynJ/3w0
このくらいの無駄遣いを詰め重ねるから悪質なんやろ
263: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:14:58.80 ID:7Q2Fx3F0p
人災とはまさにこのこと
264: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:14:59.44 ID:ppjE6WkV0
1人2枚ならまだ擁護もできたな
267: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:15:03.75 ID:bLC2c4AQ0
ニートとか今年金貰ってる老人には配らんでええやろ
268: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:15:05.12 ID:45TcOm5P0
国立競技場建て直せ
269: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:15:07.57 ID:6yRPZDvM0
マスク配布は有能やろ
271: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:15:09.10 ID:CwfY8G09d
不織布マスクの増産にその金つぎ込んだほうがよかったんやないのか
360: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:18:51.24 ID:97SgQfZLx
>>271
設備作るのに数カ月かかるぞ
382: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:19:41.69 ID:s6LZZfP1a
>>360
アイリスオーヤマ「申請含めて1カ月だぞ」
411: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:21:09.47 ID:97SgQfZLx
>>382
なんで世界中でマスク不足になってるか考えたことある?
272: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:15:11.09 ID:v8DV4LJO0
外出自粛要請してるだけなんだからマスクも自粛するよう要請しろよ
276: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:15:20.25 ID:v8DV4LJO0
>>272
自作と間違えた
273: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:15:12.31 ID:V03cbGTg0
565: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:27:15.71 ID:jNqkHfpM0
>>273
政府がテレワークでええような気がする
あるいは政治家一時解雇で
274: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:15:17.75 ID:fjFL7GKE0
2億枚もあるんなら医療機関に寄付した方がよくね?
307: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:16:38.18 ID:xyFQg9aV0
>>274
今回配るマスクは医療機関で使える性能はないんや
275: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:15:18.34 ID:vqq0EaI10
マスクは全員に配れますか?
277: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:15:23.46 ID:CLVhf+Da0
いま、NHKでくしゃみや会話で飛沫がどれだけ飛ぶかのPRやっとるやん
布マスクでもバンダナでもなんでもいいから口鼻にあてろ、ないよりはよっぽどマシだと
早期に喚起するべきだったと思うわ。もはや、いまさら云われても状態やろ
278: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:15:25.75 ID:zCM4ngn7d
世帯数で計算したら1,000円ぐらいか?
ちょっと高くない?
292: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:16:05.00 ID:TOU2cKDi0
>>278
そうしな中抜きで儲けでんやろ
279: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:15:26.51 ID:BooJzVC+0
国に400円で売りつけられたって事や
400円出すから不織布企業の助成と買い占め対策しろや
284: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:15:35.86 ID:6hu33dAL0
郵送ってどうなんやろか
効率悪いんちゃう
285: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:15:41.46 ID:BJbEAnHld
世帯ちゃうん?
なんで国民換算なの?
290: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:15:56.70 ID:PJYf/UDk0
マスクとお肉券早よくれや
291: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:16:02.26 ID:T31p+hIh0
有能で草
293: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:16:06.91 ID:b27Pjk+Zr
マスクいらんから388円くれや
294: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:16:08.26 ID:6zU4XgiR0
枚数が問題なだけで
295: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:16:10.81 ID:oiO/V/+ua
国民が10回マスク使えば10億枚のマスク生産と同じ効果
やっぱりこの政策ありやろ
311: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:16:44.87 ID:py/vrhbbM
>>295
給食マスクなんて外出時に使えねーよ誰が使うんだよ
298: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:16:20.95 ID:qbYLbsJJd
どさくさに紛れて1人に2枚配るみてえなデマを流すなよ
299: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:16:27.07 ID:Z/RtrdMIr
あと258円
301: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:16:32.44 ID:rM8NIMtk0
世帯数で割ったらマスクもうちょっと割高やろ
344: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:18:11.02 ID:6YibMWwZM
>>301
平均世帯人数って約2人やから実はほぼ変わらんぞ
391: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:20:09.47 ID:rM8NIMtk0
>>344
倍やん
409: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:21:08.50 ID:6YibMWwZM
>>391
世帯に2枚配るんやろ?大丈夫かお前
508: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:24:59.27 ID:9M9jAeHGd
>>409
2枚で388円か1枚で388円かって話になるから倍やろ
大丈夫か?
520: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:25:39.50 ID:rM8NIMtk0
>>409
世帯二人で2枚ってことは1枚388円ってことやぞ
このスレだと2枚で388は適正とか言ってるやつばっかりやん
568: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:27:27.04 ID:6YibMWwZM
>>520
ワイは言ってないことを他のやつが言ってるやろってレス付けられても困るんやが
644: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:32:08.43 ID:5jM8IP0Q0
>>520 そうなると2枚でおよそ800円
納税者数で割ると2枚で1500円
たっかwwww
302: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:16:32.84 ID:BsphZdk3d
安倍は死んでええよ
303: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:16:36.23 ID:77QOy3U80
388でマスクもらえるならマスクのがいいわ
304: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:16:36.70 ID:66eisx5T0
その388円は貰える物じゃなくて国民が払った金だぞ
308: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:16:40.96 ID:iCwQ5TRl0
低性能の給食マスクとか誰もつけんやろ
万が一不織布マスクが尽きても不織布マスクを消毒して使うわ
309: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:16:42.04 ID:haRwX40z0
今回のコロナ騒ぎすぎやねん
インフルのほうが死者数多いやろ
この騒動のせいで潰れた個人経営の人たち可愛そうだわ
310: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:16:44.02 ID:u2l7pmMP0
左翼さんって本当にイメージだけでたたいてるよな
314: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:16:50.89 ID:eWXwcace0
319: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:17:06.71 ID:iEBSX3Cf0
この際税金の無駄遣いは諦めるとしてもまだ届かないんだがどうなってんの
320: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:17:11.33 ID:HIEw6QPd0
338: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:17:50.93 ID:BooJzVC+0
>>320
ほんまこいつら…
343: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:18:08.51 ID:lyxNafUW0
>>320
脂やっばw
352: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:18:31.25 ID:py/vrhbbM
>>320
まーた利権か
これでも自民党の支持率揺るがないとかもうこの国腐りすぎやろ
368: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:19:08.87 ID:s6LZZfP1a
>>352
ちゃんと次の選挙で落とさないとあかんで
ワイは一番自民に勝てそうな候補に入れるわ
390: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:20:04.59 ID:py/vrhbbM
>>368
ワイも自民公明以外で一番得票率高いやつに入れるわ
413: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:21:14.39 ID:s6LZZfP1a
>>390
ホンマに何としても落とさないとあかん
死人が出るやろし大変やろけど次の選挙までなんとか生き残るんや
376: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:19:31.30 ID:4fhaFTSxx
>>320
まぼろしの和牛券くれよ
それかふるさと納税のペラペラの和牛ステーキを分厚くしてくれ
414: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:21:17.73 ID:RBHq9Ekba
>>376
お前らが文句いいすぎたからしゃーない
まさか12000や和牛券のがマシだとが思わんかったわ
405: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:20:53.97 ID:5jM8IP0Q0
>>320
しかもこの和牛の業者は安部友
選挙のためやろな
415: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:21:18.21 ID:XL4nwFsod
>>405
布マスクも山口のお友達製や
433: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:22:07.52 ID:4oAsCVBZ0
>>415
ほん糞
お友達想いでええな
457: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:22:57.14 ID:nFUEA+hs0
479: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:23:37.91 ID:hlAHJZqqp
>>457
ゴミみたいなソースで草
495: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:24:23.57 ID:nFUEA+hs0
>>479
君イッチなんだろうけど君の388円も大概ゴミソースやでw
530: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:25:57.88 ID:hlAHJZqqp
>>495
統失発症した上にDD論は草生えるわ
なんかドンマイ
555: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:27:00.14 ID:nFUEA+hs0
>>530
君がこの後また飛行機飛ばすのは目に見えてるからなw
はよ他の末尾pが来るとええなw
581: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:28:19.91 ID:KumEwvlPp
>>555
お望み通り飛ばしてやったけどこれで君がガバガバTwitterソースドヤ顔で貼った事は消えないぞ
まあ飛ばしてやったし勝利宣言しとけバーカw
587: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:28:48.68 ID:nFUEA+hs0
>>581
草w
595: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:29:17.59 ID:KumEwvlPp
>>587
草に草はやしてて草
618: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:30:52.15 ID:nFUEA+hs0
>>595
次から草に草生やすなってレスしてな
628: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:31:15.79 ID:KumEwvlPp
>>618
?
話戻してええ?
665: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:33:33.80 ID:nFUEA+hs0
>>628 ?
戻すも何も君が飛行機飛ばして以降新しい別の末尾pが来ない時点で君と話す価値は1mmもないんやで
690: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:35:05.59 ID:g/LXq5pNp
>>665
何言ってんだこの馬鹿
719: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:36:15.76 ID:nFUEA+hs0
>>690
また本日初レス末尾pだよ…
750: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:37:27.77 ID:g/LXq5pNp
>>719
ごめんね、四六時中なんjに居る無職と違って今仕事終わったんだ
713: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:36:07.14 ID:KumEwvlPp
>>665
?
えっワイが最初にレス付けたpって理解してくれてない?
769: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:38:24.79 ID:nFUEA+hs0
>>713
末尾0でレスしてきたら相手したるで!
このスレが今日が初レスの末尾pは自演し放題やからな
795: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:39:42.28 ID:g/LXq5pNp
>>769
複数の末尾pとやり取りしてるのに自演がーってアホかな
813: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:40:28.55 ID:nFUEA+hs0
>>795
端末1台とは限らんやんけ
847: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:42:21.48 ID:g/LXq5pNp
>>813
末尾0で自演する方が楽なのに複数台キャリア契約してる!!とかアホ過ぎだろ
精神科行った方がええで
864: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:43:04.09 ID:nFUEA+hs0
>>847
2台あれば完結するだろ〇ね
883: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:43:56.47 ID:KM3IeDGYp
>>864
3台目来ましたw
889: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:44:17.99 ID:g/LXq5pNp
>>864
じゃあこのスレも全員1人がやってる自演だな
回線複数あれば出来るから、あ君も自演の1人か
911: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:45:21.42 ID:nFUEA+hs0
>>889
まずね、採算言っとるが、このスレが初レスの末尾pな
以降レスすんなゴミブリーフ口に覆っとけ
928: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:46:13.34 ID:eMPG8ey5p
>>911
日本語喋れよゴミ
935: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:46:34.69 ID:g/LXq5pNp
>>911
反論出来ずに怒り過ぎて日本語おかしくなっとるやん
現実を受け止めろよ
945: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:47:15.54 ID:nFUEA+hs0
>>935
他に書き込み履歴ある末尾p連れてきて五人くらい頼むわ
965: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:48:22.09 ID:fKkDlBdOp
>>945
こいつボッコボコなのが草
985: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:49:09.35 ID:vPuo/JWUM
>>965
末尾pちゃん最強��!?
1000: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:49:49.15 ID:fKkDlBdOp
>>945
涙目敗走wwwwwwwwwwww
947: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:47:21.98 ID:l7m7XJAVp
>>911
ワイも末尾pなんやけど何で書き込んじゃダメなの?
804: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:40:12.26 ID:KumEwvlPp
>>769
?
反応しちゃってその言い草はないわぁ
まあゴミソース貼ったのをごめんなさいできる訳ないやろーししゃーないかw
715: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:36:08.83 ID:qBKB0JccM
>>581
twitter……???もしやインスタとかやってないガチ陰キャなの?
778: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:38:49.73 ID:vPuo/JWUM
>>715
やめたれw
793: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:39:31.80 ID:WC9z8Dt+0
>>715
草
483: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:23:54.84 ID:4lhs+7D7M
>>320
何故このタイミングで和牛やねん…
532: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:26:00.25 ID:nKExA8lt0
566: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:27:18.20 ID:WRSySLaw0
>>532
議員辞めてぐう聖になってるの草
589: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:29:02.64 ID:r6H/fSkY0
>>566
ハゲが高速道路逆走してたと聞いて真由子かわいそうやわ
高速道路逆走したらガチギレするわ
611: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:30:35.84 ID:WRSySLaw0
>>589
ちゃんと名前呼んで暴言吐いてればセーフやったな
関係のない全国のハゲまで敵に回したのは悪手だった
321: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:17:13.10 ID:6UGlgpX20
そんなん知るかワイが30万貰えんかから安倍は無能
322: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:17:15.32 ID:E0Tu5q520
1世帯にしたら817円なるぞ😤
324: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:17:17.82 ID:bGc9259G0
安倍信者ってこんなマスクまで擁護して心が苦しくならんのかな
別に好きなものでも批判してええんやぞ
325: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:17:20.07 ID:jG9Pj4sgM
安倍総理と同じマスクを付けれるのが誇らしい…
日本人で良かった…
327: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:17:24.32 ID:TamPdedB0
そもそも現金を一回パッと配ってどうすんのよって質問に答えてくれるやつ一人もおらんし
乞食と言われても仕方ない
364: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:18:57.90 ID:bGc9259G0
>>327
今生活に困ってる人がいるんだからはやく全国民に現金配って
あとから税金で回収すればいいって何百回も言われてるんやけど
383: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:19:43.71 ID:u2l7pmMP0
>>364
今配ったらアホが外に出てきて感染者増えるぞ?
393: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:20:24.17 ID:UKjv2qqd0
>>383
配らないとアホはでてこないのか?
484: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:24:01.06 ID:TamPdedB0
>>364
30万円という額の根拠が不明だし、まず何回給付するのかも不明
困窮者には給付するまでの間税金、光熱費の猶予で対応できるやろ
事業者なら融資を受ければいい
529: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:25:52.21 ID:vjV2jbes0
>>484
休業要請に合わせてに決まっとるやろ
30やなくてもええわい
511: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:25:10.58 ID:CLVhf+Da0
>>364
税込やぞ、って渡しても、回収する時になってグズるイコール票失う思われてんやろ
政府が国民信頼してない。逆もそうだけど
365: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:19:02.59 ID:e5G33lSb0
>>327
そんなもんなんj民ならパチ屋か風俗資金にするに決まってるやろ
401: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:20:44.64 ID:UKjv2qqd0
>>365
小池「パチンコ屋止めといたぞ」
473: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:23:27.67 ID:oH4aJNod0
>>327
雇い止めやったり運転資金付きそうな人らが取り急ぎ各種の支払から急を凌げるやん
一斉配布で時間稼いで補償策を打ち出したらええねん
どうせ後から税金上げて回収するんやから
328: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:17:30.29 ID:6exR03FGd
マスク配布ってコロナ対策の一つとして提示したものやろ
他にも雇用調整助成金の特別枠やら中小企業補助金の拡充やらしてる中で
政策効果の薄い全世帯向けには数百円ばらまくぐらいでちょうどええ
342: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:18:07.73 ID:UKjv2qqd0
>>328
数100円ばらまくのにいくらかかるんだよ
330: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:17:30.69 ID:r6H/fSkY0
それを政府がやろうとしてる世帯当たりと更に月収8万の世帯に直すといくら配れる?
354: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:18:37.07 ID:loBLY6KId
>>330
4600円くらいや
332: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:17:38.81 ID:mUSDsALl0
物でも金でも中途半端な国民個別配布は下策ってわかるな
国政のやることじゃない
335: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:17:41.69 ID:v76T+XXoa
マスク付けてるのアベ信者だけなんやろ?
朝日新聞信じてマスク着けないのが正解やで
336: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:17:43.68 ID:uQRZVc4N0
369: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:19:11.38 ID:98tMQoKB0
>>336
簡易検査キットもう完成したんやな
337: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:17:47.08 ID:4fhaFTSxx
パリのアンヌ・イダルゴ市長が200万枚の布製マスクをパリ市民に提供することを発表
火曜日の朝、パリのアンヌ・イダルゴ市長は、市は強制的にマスクを着用する方向に進まなければならないだろうと発表しました。彼女は住民に200万枚の布製マスクを提供すると約束しました。
339: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:17:55.48 ID:m6fohDFIp
コロおじに都合が悪い真実
<日本の年間死亡者数>
1,370,000人→年間
380,000人→全がん
100,000人→肺炎
20,000人→自殺
17,000人→お風呂
3,500人→交通事故
3,000人→インフル
1300人→窒息死(お餅含む1月のみ)
8万人(全世界)→コロナ ←New!
13人→落雷
2人→クマ
358: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:18:44.20 ID:UKjv2qqd0
>>339
コロおじ連呼民てまだいたんやな
外界から隔離されてんのかな
394: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:20:28.05 ID:haRwX40z0
>>339
ほんまこれなんだよな~
ちゃんと予防しとけばかかっても死なないから
340: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:18:01.52 ID:97XuCPcsM
二階俊博に渡された裏金8億円も同じ理論で論破できるな
346: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:18:22.82 ID:r6H/fSkY0
100兆くらい使うんやなかった?
それなら一人当たり10万くらいになるやろ
425: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:21:37.59 ID:LJrjSORi0
>>346
あれは事業規模の話で真水じゃない
430: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:21:57.98 ID:oH8soeSN0
>>346
108兆円の内、現金は6兆円や
469: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:23:23.49 ID:r6H/fSkY0
>>430
どういうことや
347: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:18:22.94 ID:45TcOm5P0
布マスクが素晴らしいなら先に上級国民が使っとるわ
349: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:18:29.72 ID:hV1QnvWj0
いくら安倍や狂信者がでも本当は〇〇と必死こいて説明したところで民主党の災害対応をけちょんけちょんな貶してた国民が言うこと聞くわけ無いやん
それを煽ってた奴らやしなw
373: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:19:21.75 ID:E7LKRsry0
>>349
ほんとこれ
因果応報やぞ
351: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:18:31.09 ID:LJrjSORi0
何回も言ってるが布マスクなんか欲しい奴おんなら作りゃええねん
わざわざ配るもんじゃない
353: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:18:31.73 ID:iCwQ5TRl0
別にコロナ騒ぎがいつまで続くかわからんのやからマスク工場増設でもええやろ
356: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:18:38.12 ID:IeeCbDdb0
357: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:18:41.07 ID:jMS7IPLNx
マイク・トラウト 12年俸479億円
マスク 466億円
361: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:18:56.56 ID:gFgivvkW0
マスクは欲しいけど
反対勢多いなら、コロナの影響で収入減りまくった
納税者に配って欲しいわ
387: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:19:59.93 ID:4lhs+7D7M
>>361
第三国にバラまくぞ
362: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:18:56.61 ID:vjV2jbes0
金がいる都心や大阪の通勤者に渡せよ
ほんなら減るだろ
363: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:18:56.86 ID:u2l7pmMP0
そもそもマスク2枚貰ってだれか損するんか?
立憲支持者?
378: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:19:32.89 ID:vjV2jbes0
>>363
日本人だろ外人
386: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:19:58.32 ID:9LRG1m0N0
>>363
貰うって考えがそもそもおかしいやろ
財源は税金やぞ
366: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:19:04.60 ID:Y5QIKS17d
やっぱなんJ民って素直やな
国が466億って発表したらその2倍はかかってるって考えろよ
371: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:19:16.47 ID:4lhs+7D7M
一世帯二枚がなんで388円になんねん
頭なんJ民か?
372: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:19:19.31 ID:4oAsCVBZ0
旧速
おまえら、マスク二枚と30万円ならどっち欲しい?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1586590507/
15 暴君ハバネロ(SB-Android) [US] sage 2020/04/11(土) 16:40:04.14 ID:P4LOZh7O0
マスク2枚だな
今はマスク30万積んでも手に入りにくいし
安倍さんはホントよくやってるよ
77 すいそくん(愛知県) [ニダ] sage 2020/04/11(土) 17:21:24.31 ID:wcvZiy8n0
みんなで金出しあってる貯金箱から
金だしてない奴が30万盗んでいくのと
みんなにマスク2枚買うのと
どっちがいい?
375: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:19:28.44 ID:oXeDcbrVa
結局布マスクってのは意味あるんか?
マスク不足が言われ始めた当初は「マスクがなければ布マスクを作れば良い」と布マスクの作り方こぞって紹介してたわけやし
それを後になって「布マスクは効果なし!むしろ感染リスクが高まる!」ってじゃあなんの為に布マスクの作り方紹介したのなって話やろ
381: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:19:40.02 ID:dSvw7D2v0
466人に一億配るほうがマシだわ
384: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:19:49.39 ID:VnppsrfS0
マスクくれ
388: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:20:00.71 ID:dQ1mJHGY0
388円でいいからくれよ
389: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:20:01.26 ID:T8TFEdB00
ゴミやし世帯辺り二枚やし
それなら各都道府県に10億配った方がマシやろ
395: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:20:35.20 ID:4lhs+7D7M
>>389
せやな
その通りだわ
392: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:20:21.54 ID:B/Gl0FVf0
どっちも要らない
397: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:20:39.03 ID:LvXc35jLM
は?233億円やなかったっけ?
419: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:21:26.41 ID:98tMQoKB0
>>397
オリンピックも最初数千万でやると言ってたし
400: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:20:43.03 ID:3530UHKua
でもホンマに必要ないのか?ならワイにくれ
402: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:20:47.25 ID:MOLAWK6ta
布マスク2枚で388円なら適正価格やないか?
424: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:21:37.52 ID:iCwQ5TRl0
>>402
世帯で2枚やぞ
436: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:22:12.44 ID:fjFL7GKE0
>>402
高いと思うわ
マッマがコンビニでそのぐらいの買ってきたから叱ったわ
449: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:22:38.73 ID:4lhs+7D7M
>>436
マッマ可哀想…
487: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:24:04.04 ID:lqV71VFU0
>>402
あんま言われんけど
マスクが欲しくても仕事とかで買いに行けないとか職場でも配ってないとか
実際こういう層は確実にいるわけで
こういう人達にはありがたい話だろうけどな
556: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:27:00.78 ID:5jM8IP0Q0
>>402
まず計算方法が間違ってる
388円じゃない
財源は税金だから納税者の数で割るべき
およそ2倍の800円くらいだろうな
馬鹿馬鹿しい
家庭で作って他に回した方がいい
559: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:27:05.58 ID:l63VC4H+0
>>402
適正と言えば適正
包装送料だけでも150円から200円かかる
404: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:20:53.42 ID:4g7TEy+60
送料込みで500円未満なら悪くないな
435: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:22:12.16 ID:YFOW29u90
>>404
不要なゴミが突然売りつけられてくるんやが何が悪くないんや?
406: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:20:55.40 ID:iCwQ5TRl0
466の病院に1億ずつ配った方がよほどええやろ
417: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:21:19.49 ID:rsvw1IOk0
>>406
配ってどうするんや?
438: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:22:14.24 ID:iCwQ5TRl0
>>417
医療従事者へのコロナ手当や
541: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:26:19.45 ID:rsvw1IOk0
>>438
それで何が解決するんや?
407: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:20:58.48 ID:dQ1mJHGY0
マスクは1人に2枚じゃないからな
5000万世帯に2枚だから
実質1人1枚以下ぞ
408: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:21:04.84 ID:7LuMvuhdM
蓮舫には388円やればええ
410: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:21:08.80 ID:JZOyqQqC0
466億あればマスク工場のライン増設できるやろ
412: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:21:13.62 ID:jRWWe3xkp
388円欲しいわ
421: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:21:33.42 ID:r6H/fSkY0
取り敢えず麻生か安部がコロナにかからん限り未来ないぞ
426: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:21:40.21 ID:u2l7pmMP0
そもそも今現金給付貰わんと生活が破綻するとか
どんな生活してるんや?w
432: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:22:06.52 ID:6YibMWwZM
>>426
ミュージシャンとか風俗産業やぞ
440: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:22:15.40 ID:E7LKRsry0
>>426
社会に出たことないんかな
749: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:37:25.08 ID:j11Q5+T4a
>>440
社会(日雇い)
766: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:38:22.60 ID:I439/fOh0
>>749
ワイ日雇い日払いの仕事してたけど日払い手数料あって地獄やったわ
あれなら正社員のが楽やでホンマ
444: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:22:27.07 ID:zXz0bdPm0
>>426
ニートにはわからんやろなぁ
450: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:22:41.59 ID:EdewB3nI0
>>426
その路線は無理があるやろネトウヨ安倍ちゃんは表向きは支援するって言っとるのに
451: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:22:46.08 ID:zx3/59HAp
>>426
やめたれw
455: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:22:54.83 ID:bf7XJ9G50
>>426
観光業とかサービス業大体やばいぞ
自営業なら尚更
462: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:23:06.40 ID:XL4nwFsod
>>426
こどおじw
465: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:23:14.09 ID:bGc9259G0
>>426
安倍ちゃん否定するとか非国民かよ
471: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:23:23.82 ID:vjV2jbes0
>>426
知るかいな
そういう奴もおるやろからどうするか
言う話やろがい
472: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:23:27.32 ID:gwn5P+cY0
>>426
そら偽半島ガイジみたいな一日中嫌儲に入り浸るニートにはわからんやろ
474: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:23:29.31 ID:BooJzVC+0
>>426
破綻してからもらってどうするんや
499: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:24:36.96 ID:aBi5/frt0
>>426
底辺がレスつけまくってて草
514: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:25:23.57 ID:EdewB3nI0
>>499
たとえレスつけてるやつが底辺であっても支援しない理由にならないと思うんだけど
そこのところキミはどう思うの?
571: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:27:41.75 ID:p4sd587b0
>>499
すぐレッテル貼って逃げるんだもんなあ
ネトウヨは頭おかしいわ
519: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:25:33.19 ID:bUhgOnerM
>>426
日本国の無貯蓄民率は3割程や
540: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:26:19.06 ID:0K3WlCtT0
>>519
ここ最近で増えたという事実
550: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:26:39.74 ID:bUhgOnerM
>>540
更に増えたんか
636: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:31:39.33 ID:l63VC4H+0
>>426
うちは自営で緊急でもないが売り上げが昨対20%以上減ったので、用心のために3月下旬に公庫に
申し込みに行ったが、最初は2000万でお願いをしてたら、担当がコロナいつ収束するか分からないし、
再度の手続きになると大変なんで1億まで融資できるので9000万ぐらいにしときましょうか?
って言われて9000万申し込んだ。
もうすぐ実行される
734: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:36:55.10 ID:j11Q5+T4a
>>426
やめたれ
428: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:21:57.42 ID:teGqx/TT0
マスクはよ
429: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:21:57.65 ID:oBoiDdP5d
俺らより頭の良い人らが検討した結果やぞ。文句言わずに受け入れとけ
459: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:23:01.29 ID:dQ1mJHGY0
>>429
安倍は少なくともワイよりは頭悪いんだよなあ
431: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:22:03.46 ID:PYHfdfYz0
給付金やお肉券もらえると思ってたガイジw
434: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:22:09.55 ID:LvXc35jLM
各自自分でつくったから何百億円の中抜きもなしや
437: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:22:13.90 ID:nFUEA+hs0
なお世帯2枚な模様
439: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:22:14.54 ID:5jM8IP0Q0
ちなみに24億円かけてネットやSNSで印象操作工作する事もバレてるからな
ソースは厚労省
このスレにも業者いそう
441: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:22:16.22 ID:7LuMvuhdM
ミシンあると便利やぞ
安いの買っとけ
442: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:22:21.70 ID:PAbm5kS2d
東のエデンの国民一人に一円配るって凄かったんやな
443: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:22:25.67 ID:pQtS+aMq0
次の衆院選っていつなんや?
流石にもう政権続かんやろこれで続いたら日本人はもう先長くないで
445: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:22:27.99 ID:dQ1mJHGY0
4人家族ならマスクの半分だけで388円や
446: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:22:28.06 ID:xOFM/4z20
ならマスクでええわ
嬉しいしな
447: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:22:35.55 ID:DKb3FEURd
不織布入れられるポケットつきの配ってくれよ
作るのめんどい
448: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:22:35.90 ID:AAqyfAO/0
388円も布マスクもいらんで
452: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:22:47.78 ID:fOp3EjtHM
今ならおしゃれ小鉢もプレゼント
453: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:22:52.68 ID:ghljGpAh0
仕事しねえ政治家の給料70%さっぴいたらもっとあがるだほ
482: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:23:47.56 ID:UKjv2qqd0
>>453
なんか満額もらってんだよなぁ
512: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:25:18.94 ID:ghljGpAh0
>>482
あいつら月二十万くらいでええとおもうんやがいくらもろってるんや?
528: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:25:50.56 ID:a1UYxe+5a
>>512
月二十万で議員やりたがる奴なんておらんやろ
543: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:26:26.08 ID:ADJUnMUgM
>>512
給料とは別のボーナスが月300万とか聞いたぞ
547: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:26:31.81 ID:UKjv2qqd0
>>512
とりあえず六月にボーナス600万
454: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:22:54.00 ID:KrRq9DU1d
マスクよりスク水欲しいわ
456: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:22:56.51 ID:G0GcnYK8d
さらっとウヨさんデマ流してんの草
458: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:22:58.40 ID:FCN297xF0
洗ったらボロボロになるから洗われへんってホンマなんか
517: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:25:27.77 ID:eWXwcace0
>>458
ワイの貼った写真よう見てほしい
下の部分が生地切りっぱなしになってるやろ
ガチで手洗いしても即ほつれる
461: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:23:05.89 ID:Mi99LAVF0
0歳の赤ん坊にお金配っても仕方ないんだから年齢で比例配分すればいいよね
463: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:23:08.24 ID:7LuMvuhdM
コロナの思い出が詰まった2枚やぞ
464: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:23:11.07 ID:aBi5/frt0
布マスクに文句言ってる奴にロクなんおらんからな
466: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:23:14.96 ID:1cXxuEPiM
現状の使い捨てマスク製造支援補助金→29億円
これに500億円突っ込んだ方がマシやで
494: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:24:17.20 ID:dQ1mJHGY0
>>466
ほんこれ
467: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:23:16.44 ID:qQYY3mp8d
自分が直接貰える補償だけしか国がやってないと思ってる人は多いからな
それはまだ良いんだけど本来貰えるはずの人すら知らんこともある
広報が全く足りんわ
468: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:23:21.66 ID:btb70jeBa
楽天市場が送料でもめてた理由が分かるわ
誰も送料考慮しないし
475: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:23:31.81 ID:853X95zK0
アベノマスクしてるかどうかで愛国心測られそうやな
477: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:23:34.65 ID:7VpLEhnX0
これを申告制にするのはだめなん?
いらんのやけど
498: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:24:34.05 ID:WRSySLaw0
>>477
隣ご近所にあげればええやん
478: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:23:36.66 ID:K64ReY/j0
でもマスク製造機は2憶で出来るらしいよ
510: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:25:07.30 ID:WcaXLs+ZM
>>478
こマ?
悪手でしかないやん
549: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:26:38.18 ID:CLVhf+Da0
>>510
「2億でできる」は、いま2億払えば装置の完成品が買えてl、即稼働できることじゃないからな
480: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:23:38.17 ID:oXeDcbrVa
???「マスクがなければ布マスクを作りましょう!」
???「え、安倍が布マスク配布?」
???「布マスクは効果なし!むしろ着けると感染リスク高まるから着けないほうが良い!!」
501: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:24:41.35 ID:UKjv2qqd0
>>480
自分でできることを国策で莫大な金かけてやってんだからそら叩かれるだろ
516: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:25:25.30 ID:CoVT/wEh0
>>480
???「ちなうちのホームページで布マスク売ってるから買ってね」
546: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:26:29.68 ID:4oAsCVBZ0
>>516
あれ給食マスクの何倍もマシやし
あれ買うから現金くれや
584: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:28:38.79 ID:LvXc35jLM
>>480
安倍が「スカーフでも口に当てて」って声明出すだけで同じレベルの対策が0円でできたんやで
なお麻生のプール金も0円
481: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:23:41.12 ID:vebxyhHi0
マスクなんてゴミ箱息やし金の方がええわ
488: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:24:04.55 ID:nN0BSESR0
でもマスクにトゲトゲが付いてるヤツだったら納得するわ
489: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:24:06.56 ID:pQtS+aMq0
正直布マスク配るくらいならアルコールを各世帯に配ったほうがよっぽどええやろ
490: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:24:07.81 ID:WcaXLs+ZM
布マスクもう2枚欲しいから独立したわ
492: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:24:12.82 ID:RGmBA2sj0
世帯じゃなくて住所に2枚だったような
496: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:24:25.66 ID:oURig6CQd
ほらなお肉券の方がずっとよかったろ
509: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:25:02.59 ID:I439/fOh0
>>496
でも和牛オンリーやからな
宗教的に食えない人もおるやろ
497: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:24:33.33 ID:I439/fOh0
国民全員で388円か
388万にしてバトルロイヤルやろう
500: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:24:37.90 ID:55OfepB90
所得減った奴に即時その金配った方が良かったやろ
502: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:24:43.18 ID:YFOW29u90
町中見ると使い捨てマスク割とみんなつけてるやん
このゴミノマスクってほとんど使われないんやないの?
504: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:24:48.46 ID:bUhgOnerM
イッチに質問やけど
世帯2枚っての忘れてないか?
506: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:24:52.18 ID:m8nqhcvSa
国民生活安定緊急処置法に基づいて逮捕してええやろこれ
507: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:24:52.18 ID:8TleGDxA0
オリンピックで懐に消えた追加予算2兆4000億があれば全員に2万給付できたな
513: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:25:22.33 ID:21ZCjxIa0
中立で冷笑気取ってるアカウントが最近正体現しまくってて草生える お前ら朝日より卑怯やぞ
515: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:25:24.93 ID:gSu6azo8d
388円は少ないな
729: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:36:42.04 ID:R1ARf1/5a
>>515
いや多いやろ
518: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:25:32.42 ID:BsPBHg/fa
いや、マスク等の増産にその金使ってくれよ
スーパーやドラッグストアで買えたり、それ以前に医療従事者に回るようになれば十分なんだけど
522: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:25:44.55 ID:TRh5gsEO0
マスク付けないで外出るとリンチされるし神の恵みだろ
523: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:25:46.85 ID:Te+WHMCR0
布マスクも肉チケットも魚チケットも
ついでに現金も全部よこせ😡
535: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:26:07.32 ID:4lhs+7D7M
>>523
すき
524: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:25:47.38 ID:853X95zK0
中小バス会社とかホテル旅館とか一体何社潰れるのやら
526: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:25:48.48 ID:MsWc8wgp0
388円って30枚入り箱マスク買えるよね
534: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:26:05.07 ID:I439/fOh0
>>526
3ヶ月前ならサージカルマスクが買えたな
552: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:26:43.98 ID:4lhs+7D7M
>>534
安かったなぁ…
596: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:29:22.78 ID:GuzxAK710
603: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:29:50.27 ID:4lhs+7D7M
>>596
ええなー
527: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:25:50.19 ID:oURig6CQd
単純に無駄遣いだよね
554: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:27:00.50 ID:vebxyhHi0
>>527
金貰って飲み物でも買うた方が有意義やで
531: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:26:00.07 ID:nFUEA+hs0
いかに次の選挙戦うために山口の民に金落とさなきゃならんからねw
都民に金配る百合子には噛み付いたけどw
536: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:26:12.22 ID:HExoVzdn0
医療関係に500億の方が効果的やろ
553: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:26:54.13 ID:ssSQWF3e0
>>536
てにはいらんから洗って使えとか言うてるしな
無駄になってもええからもう国産化するしかないで
561: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:27:09.23 ID:nKExA8lt0
>>536
医療品メーカーの製造ライン増設に投資してほしいわ
537: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:26:12.83 ID:uFpiJJB1d
安倍マスクいらんのだけど拒否出禁の?
605: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:30:02.45 ID:5WkmoqBwp
>>537
不要なら近所に配ったらええで
538: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:26:12.82 ID:ZkWxdckWd
このマスクすら擁護するってどんだけ盲信してんねん
539: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:26:16.31 ID:1lbFt7Lzd
毎月500円徴求したら毎月500人の億万長者が生まれるんか
最高やん
542: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:26:20.50 ID:E128QzC20
両端にクリップついたゴム紐と一緒に
はがきでも郵送した方が安上がりなんじゃないか・・・?
どうせ飛散防止用の布マスクなんだろ?
545: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:26:28.42 ID:42mRjzdh0
ちな洗うとボロボロになる安物の模様
548: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:26:34.29 ID:Rsmnhh520
スレの最初は安倍政権擁護の方向に持っていこうとしてたのに結局いつもの流れになって草
ここまで来るとネット工作も無意味やね
551: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:26:39.80 ID:0lX8GOks0
小売業界だけど20日の週にマスク大量入荷するぞ
569: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:27:28.29 ID:I439/fOh0
>>551
激アツの日やね
今はパチ屋の代わりに薬局に並ぶ
並んでる層はパチ屋と同じなのが面白い
557: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:27:01.06 ID:oH8soeSN0
そもそも論で言えば、外出しないで家で生活できればマスクは1枚もいらないわけや
もちろんインフラ系は必要になるんやから、必要なところにだけ重点的に国が配給すればええだけ
それなのに1世帯に布マスク2枚とか言うわけよこの無能政権は
606: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:30:12.65 ID:dQ1mJHGY0
>>557
それよ
コロナ抑え込みのためには全国民が一致団結して外に出ないことが求められるのに
こんなク〇雑魚布マスクつけて外に出ろってのは
論理的にもナンセンス
558: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:27:03.04 ID:AHGSIVuP0
マスク配るのは海外でもやってるけどな
560: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:27:05.69 ID:vlk3wwvvM
全員に配らないでしょ
562: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:27:09.79 ID:+AM23w4r0
これ擁護してる奴らって民主党のときは同レベルのことしてたら親の仇ように叩いてそうだよね
そういうの見透かされて愛想つかされつつあるんちゃうの?
563: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:27:12.10 ID:UnTk93F20
NHK集金が如何にぼったくってるかわかる数字だなw
564: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:27:14.64 ID:j0pvrbps0
国民に布マスクで我慢してもらうほど足りなくて医療現場に優先的に配るはずの使い捨てマスクを閣僚や官僚が毎日つけてる……妙だな…
567: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:27:19.82 ID:3530UHKua
マスク製造の機会増やせ民は人工呼吸器日本シェアNo1やいうても使える医者が不足しとるに似とるな
570: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:27:31.91 ID:vPuo/JWUM
末尾pちゃんがんばえー��
572: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:27:45.38 ID:OOHHBrY+0
吉牛の並の価格やな
圧倒的に吉牛やな・・・
582: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:28:26.57 ID:6YibMWwZM
>>572
全然関係ないけど最近の吉牛ク〇不味くね
588: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:28:56.53 ID:bUhgOnerM
>>582
高くて行ってないわ
598: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:29:27.63 ID:6YibMWwZM
>>588
なんかすまんな
573: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:27:58.49 ID:bUhgOnerM
payday2は良いよな
防止被ったりサングラスかけたりして「これがマスクだ」って言い張れるんやから
574: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:28:02.12 ID:FPJWy/6l0
マスク工場立てろや
元から海外依存なんだから問題ない
原料も作れ
575: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:28:04.14 ID:r6H/fSkY0
1万でも2万でもいいから取り敢えず決めて配布!
これを1週間以内に出来てたらよかったけどな
まだ決めてないし要請はするけど責任は取らんし金は出さんし
都道府県知事のがまともて
591: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:29:07.46 ID:4lhs+7D7M
>>575
都道府県が休業自分要請かけたら口出ししてくるぞ
609: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:30:20.50 ID:UKjv2qqd0
>>591 国「あーあ逆らったから責任自分でもてよ」
麻生「都はおかねがあるんだねぇw」
やばいわ
622: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:31:02.55 ID:4lhs+7D7M
>>609
こいつら自分の仕事分かってんの?
629: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:31:18.73 ID:ywEb7zY1a
>>609
国が信用ならんって公に言われてるようなもんなのにこいつら呑気やな
694: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:35:17.86 ID:jNqkHfpM0
>>609
日本国憲法のもとでは、公務員は日本国憲法第15条第2項に基づき、国民全体への奉仕者であって、一部への奉仕者ではないとされている。また、第99条(第10章最高法規)に基づき、「憲法を尊重し擁護する義務」を負う。
767: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:38:22.89 ID:UKjv2qqd0
>>694 アンチ乙
国民とは自民党に有益な存在に限るから
955: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:47:55.18 ID:jNqkHfpM0
>>767
それは憲法に記載されてないで
760: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:38:05.43 ID:5VFBcTQ70
>>609
麻生って皮肉言ったり偉そうなこと言ったりして自分では何もしないよな
なんJ民かな
625: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:31:08.02 ID:ZkWxdckWd
>>575
無駄な金使ったり周り振り回したりほんま無政府状態の方がマシな気がするわ
576: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:28:05.15 ID:oVcRq2Pra
そんだけあれば何十枚も入ってるやつ買えるんだよなぁ
577: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:28:07.44 ID:ywEb7zY1a
お国にとっちゃワイらは和牛以下なんやな
578: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:28:10.37 ID:oH4aJNod0
マスクもええけどアルコール消毒液や体温計も全然手に入らんわ
アルコール消毒液とか尼や楽天でえげつない値段になってるし転売ヤーほんま氏ねや糞が
583: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:28:32.06 ID:W/gTKnwvp
立憲民主党と国民民主党の参議院議員全員が定数増に伴う77,000円の自主返納した場合
年間4200万円浮く
参議院の任期6年間自主返納続ければマスク配布も両方できるじゃん
585: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:28:40.22 ID:/RvuafCR0
体温計持ってないってガイジか?
586: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:28:48.24 ID:gSu6azo8d
Jって定期的に未来人湧くのにマスク買えって誰も警告してくれんかったな
590: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:29:06.67 ID:DpZYgyz1r
そもそも国民がマスク買い占めるからいけない
593: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:29:13.53 ID:A3+uu6Lw0
もしかしてアベノマスク大勝利の流れなんか
勝馬に付きたいから掌返すわ
594: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:29:15.54 ID:QQO6HM0e0
つまり国は500円すら国民に配りたくないわけやな
597: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:29:23.54 ID:CdUSDaLW0
5800万世帯に30万配ってもたいした金額いかないのにそれしないで海外には金配るのな
599: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:29:29.19 ID:BXMSNmk6p
466億円均等に全国民に配るんじゃなく
他にもっと有効な施策があるだろとしか言いようがない
466億円使って全世帯にマスク2枚配るのが最前の策なのかと?
610: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:30:32.09 ID:aBi5/frt0
>>599
だってマスク足りんて騒いでたやん
その問題をどうやって解決するんや?
646: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:32:19.85 ID:UKjv2qqd0
>>610 菅「増産して来週から流通正常化する」
やれよ
662: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:33:17.11 ID:4lhs+7D7M
>>646
これほんや何のアテがあってこの発音したんや
そこを教えてくれよ菅ちゃんさぁ
678: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:34:18.74 ID:UKjv2qqd0
>>662
品薄になってパニックになってたときに
中国にあげまくったのが発覚して叩かれたからその場しのぎよ
700: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:35:31.30 ID:4lhs+7D7M
>>678
その場しのぎでこんな発言しちゃうのヤバくない…?
官房長官やぞ…
653: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:32:37.68 ID:BXMSNmk6p
>>610
466億円かけて世帯にマスク2枚配るのが解決策になってると思ってるなら頭悪すぎるだろ
672: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:33:57.43 ID:aBi5/frt0
>>653
解決策になってるやん
布やったら洗えばまた使えるし
他に解決策示してくれよ
683: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:34:47.54 ID:UKjv2qqd0
>>672 CMで布マスクの使い方流しまくる
はい
704: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:35:38.64 ID:W/gTKnwvp
>>683
いいねそれ
安倍ちゃんと百合子が一緒にエプロン姿で洗って欲しい
696: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:35:21.54 ID:LJrjSORi0
>>672
作り方の動画公開したらええやん
わざわざ現物配らんでも手作り可能やねんから
699: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:35:30.35 ID:BXMSNmk6p
>>672
うん、お前の頭は悪すぎるw
747: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:37:20.09 ID:aBi5/frt0
>>699
その一辺倒で草
せめて布マスクが解決にならん理由教えてくれよ
692: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:35:10.72 ID:5jM8IP0Q0
>>610
自作マスクの指南でええやろ
そもそも布マスク作ってる業者が安部友利権だから話にならん
726: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:36:35.24 ID:aBi5/frt0
>>692
こうやれば布マスク作れますよ→誰がつくんねん
こんな批判殺到するの目に見えてるよね
744: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:37:15.77 ID:LJrjSORi0
>>726
それで批判殺到するような代物なら配るのも間違ってるよね
774: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:38:38.73 ID:aBi5/frt0
>>744
物の問題やなくて面倒くさくて作らんやろ
805: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:40:14.28 ID:LJrjSORi0
>>774
どんだけ作るん難しいと思とんねん
それめんどくさがるやつが再利用のためのちゃんとした消毒出来んのかい
856: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:42:46.98 ID:aBi5/frt0
>>805
難しさどうこうよりやるやらないのハードルがあるんやって
コンビニ行くのだって面倒奴いっぱいおるのにマスク作りましょうで作るわけないやろ
882: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:43:56.34 ID:ywEb7zY1a
>>856
コンビニ行くの面倒な連中は外出歩かんからそもそもマスク要らないやろ
885: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:44:05.96 ID:LJrjSORi0
>>856
そんな奴が消毒出来んのかって聞いとんねん
920: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:45:43.53 ID:aBi5/frt0
>>885
洗えばええやん
そんな100%キッチリやる必要ないよ
924: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:46:04.20 ID:LJrjSORi0
>>920
無茶苦茶なこと言うな
937: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:46:44.02 ID:aBi5/frt0
>>924
じゃあ箸とかスプーンは毎回徹底的に消毒しとるんか?なんとなく洗ってるだけやろ
948: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:47:26.65 ID:6YibMWwZM
>>924
100やらきゃ0と同じって考え方発達独特やから気を付けたほうがええで
752: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:37:34.38 ID:UKjv2qqd0
>>726
コストは配布より大分おさえられるけどな
613: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:30:39.23 ID:+AM23w4r0
>>599
最善の策なのか?と聞くと一人あたり配ると380円だぞ!と返すことしかできないBOTになるで
600: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:29:31.09 ID:Vd81uXtd0
マスクで助かったわ
601: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:29:37.16 ID:oURig6CQd
医療機関にその分回した方がいいよね
624: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:31:07.27 ID:5WkmoqBwp
>>601
不織布は医療関係者にいくから
604: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:29:51.22 ID:4P50XWQW0
388円あれば高いアイス食えるやん
607: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:30:18.23 ID:62pvRFDg0
サージカルマスクなら良かったのに
620: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:30:55.19 ID:oURig6CQd
>>607
サージカルって苦しいぞ
608: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:30:19.14 ID:bxKFBI+Q0
じゃあ1人1円でええから全国民ワイにくれや
612: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:30:38.92 ID:5PEaEgTZ0
アベノマスクって名付けてるとこが寒いわ
633: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:31:33.69 ID:+AM23w4r0
>>612
鳩山をルーピー呼ばわりは喜んでやるのにアベノマスクって呼んだだけで発狂するのが悪い
659: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:33:08.06 ID:KrRq9DU1d
>>633
ルーピーは海外から言われてんのに、いつもの出羽守連中が何も言わないの草なんだ
684: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:34:47.72 ID:IQ+1asfV0
>>659
アベノマスクにキレてる人らって安倍さんを揶揄するなって理由でキレてるのが殆どやと思うけどルーピーやイラ管と何が違うんや?
748: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:37:24.59 ID:KrRq9DU1d
>>684
報道番組でルーピー取り上げて鳩山叩きの大合唱でもしてれば違ってたんじゃね?
772: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:38:31.53 ID:MEcNuliJ0
>>748
自分の敵をナチュラルにマスコミと同一視するのやめればええのに
だから余計叩かれるんやぞ安倍とその支持者
640: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:31:55.36 ID:4lhs+7D7M
>>612
Twitterでこれ使ってたTBSがボロカス叩かれててすげぇ違和感
663: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:33:18.58 ID:IQ+1asfV0
>>640
ルーピーやイラ管、レンポウは喜々として連呼してる奴らよな
そう思ってるの君とワイだけやないと思うで
737: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:36:57.93 ID:4lhs+7D7M
>>663
アベノマスク466億!
みたいな切り取りやったからさぞかし不満で盛り上がってんのかと思えばアベノマスクが失礼炎上でほんま違和感しかねぇわ
614: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:30:44.40 ID:3530UHKua
津波被害が起こったら無傷の住宅街に津波が来るCG作るのが国や期待するのが阿呆や
616: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:30:46.46 ID:5VFBcTQ70
マスク配ったのが悪いんじゃなくてマスク配る以外何もしないのが悪いんやぞ
639: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:31:51.56 ID:bGc9259G0
>>616
ブサヨ乙全然該当者がいない融資や給食に和牛メロンつけるから
714: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:36:08.74 ID:5VFBcTQ70
>>639
和牛でもメロンでも良いから配ってくれへんかな
617: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:30:48.77 ID:EQatGu0GM
末尾pで草
619: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:30:52.83 ID:vlk3wwvvM
643: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:32:02.24 ID:gSu6azo8d
>>619
これ60-64と65-69でまとめてくれんかな
667: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:33:40.82 ID:YEl/e/UBa
>>619
形はにてるけど比率が全然違うじゃん
621: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:30:55.77 ID:dQ1mJHGY0
これを意味があると擁護してる連中にも金が渡ってるのかと思うと
ほんとやるせないわ
626: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:31:11.99 ID:5k/Gkaj5d
布マスクとか配るのはまぁええとしてメディアに出てる議員がマスク外したり全く意味ない付け方したり医療関係優先って言いながら紙マスク付けてるのが問題だろ
627: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:31:14.95 ID:3wynom9g0
青島 「これは微妙」(大絶叫
630: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:31:25.76 ID:6tiOuYRm0
マスク要らんから400円よこせ
631: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:31:26.24 ID:v0dEGJ9wa
どっちもいらねえ
634: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:31:36.91 ID:oVcRq2Pra
その金でマスク買えば店も潤うし余るようなら近所でシェアすることも出来るしもしかしてうちの総理ってバカなんか?
656: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:32:49.16 ID:sTUbL0BY0
>>634
バカじゃないぞ
知的障害者なだけや
635: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:31:36.94 ID:vPuo/JWUM
pちゃん涙目奔走��
638: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:31:50.79 ID:ZLv1gzRQa
布マスクなら本当にそこら辺の布で手作りしたもんと変わらんのやから作り方発信すれば済む話やろ
657: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:32:51.00 ID:FCN297xF0
>>638
かーちゃんの内職レベルの仕事意気込んでやったとか恥かかすなや
641: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:31:55.61 ID:QQO6HM0e0
なお布マスク1回選択しただけでボロボロになるもよう
642: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:32:00.38 ID:zOzKXtHd0
マスクしてない人への風当たりが余計に強くなりそう
648: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:32:25.47 ID:6YibMWwZM
>>642
そういう風潮作れるならいい施策やな
647: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:32:24.17 ID:fNLG43Cna
30万円現金で配られるより30万円分減税してほしいのはワイだけ?
649: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:32:27.41 ID:vlk3wwvvM
統一教会(家庭連合に名称変更)の被害者達の訴訟を30年やっている弁護士さんが元信者達の証言を元に書いたガチ本
「検証・統一教会=家庭連合―霊感商法・世界平和統一家庭連合の実態」2017年出版
http://henduan.com/wc6oq
極端な二元論思考を植え付けられる、教祖文鮮明のためなら嘘をつくのも犯罪も善行為になると洗脳される、
日本を悪魔の国とし韓国(朝鮮)を敬わせる教義のカルト宗教なのに、
上層部の韓国人幹部信者からとんでもない献金ノルマを常に課せられ、
教団で「韓国人が人間なら日本人は犬ころ以下だ」「韓国人ならこじきでも日本人の貢献した人より上に立つ」などと常に言われ
いじめられているので教祖一族以外の韓国人を嫌うようになるいびつな信者感情など ←★注目
https://i.imgur.com/lxQJ5uS.jpg
統一教会信者は自民党のために組織的に選挙運動をさせられる
https://i.imgur.com/IQCRdPb.jpg
651: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:32:31.05 ID:XkbW8LP9d
反応が遅いねん
二ヶ月かけて世帯当たり388円配るならスパッと二ヶ月前とか一ヶ月にマスク増産に注ぎ込んだほうが良かったやろ
652: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:32:36.90 ID:3JGGbDJ+H
病棟とか無理か?
654: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:32:38.07 ID:U9DfJXchM
ちなみにマスク製造メーカーは豚インフルエンザの時にライン増やしたら大したことなくて大損こいた過去があるから国が金出さんと慎重やで
アメリカでも同じことが起きとるらしいけど
674: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:34:02.78 ID:4lhs+7D7M
>>654
ワイも豚フルで買ったマスクが今役にたっとるわ
655: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:32:44.32 ID:1lgKSugi0
作り方でも教えた方が安上がりやし早く揃うんちゃうの?
次から自分で作れるやん
670: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:33:53.73 ID:W/gTKnwvp
>>655
そんなもん自治体の広報とかにですら載ってる
面倒だからやらんだけ
658: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:32:55.02 ID:oVcRq2Pra
安倍ちゃんの周辺「なんであの人だけ布マスクしてんやろ?」
660: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:33:07.93 ID:F+Xc5TgO0
転売規制した結果必要な人間が余計マスク買えなくなることになりましたとさ
661: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:33:16.85 ID:AHGSIVuP0
さんざんマスク足りない足りない言っといて
いざ配ると、何で配るんだよってキレるって
ただのキチガイやん
707: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:35:46.54 ID:CLVhf+Da0
>>661
ワイが一番共感できるのコレ
826: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:41:12.75 ID:UKjv2qqd0
>>661
使い捨てマスクがほしいんだよなぁ
664: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:33:31.60 ID:1y1rOA450
送料込み1枚400円で布マスク売ってたら買うか?
ワイは買わん
669: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:33:49.52 ID:I439/fOh0
>>664
1枚10円でも際どい
668: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:33:41.94 ID:/x3q9zHia
スカーフとかやと奇異の目を引くから嫌だと言う人もおるかもしれんけど給食当番マスクだってその点で言えば大差ないし布マスク事態は自作出来るから気に入らないのであれば好きなデザインで作ればええよなぁ
673: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:33:58.14 ID:1lgKSugi0
WHOのクロンボに渡した金と合わせたら1000億くらいになるやろ
それでホテル借り上げとか違う事しろや
675: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:34:08.85 ID:AhXtpzG1a
あのさ
配るにも種類があるんだわ
効果的なつかい方しろっていってるんだよ
676: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:34:10.09 ID:pnTdXc5er
チョンのマスクくれよ
K95とかいうやつ
677: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:34:11.72 ID:5k/Gkaj5d
でも布マスク工場に投資して生産ライン増やしたんやろ?それなら紙マスクの生産ライン増やした方が良く無い?
679: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:34:21.48 ID:oTLsWUBC0
国民1日1枚として一週間に何枚必要やと思ってるんや
10億枚やぞ
月産数億枚増やしますとか言ってるレベルなのに間に合うわけないやんけ
そもそも今も市場にはちょこちょこ出回ってるのに行列野郎のせいで行き渡ってないやんけ
689: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:35:04.31 ID:6YibMWwZM
>>679
だからこその布マスクなんちゃうん
マジで足りなくなったときは言うても使うと思うわ
732: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:36:51.78 ID:oTLsWUBC0
>>689
せやで
だから全員使い捨て使うのは今は現実的じゃないって言いたいんや
拡散防ぐのは布でも出来るし
754: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:37:42.78 ID:HF/vzuyod
>>732 てか使い捨ても洗って使ってるで?みんな
政府とかおまえとかワンテンポもツーテンポも遅いねん
785: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:39:09.54 ID:U9DfJXchM
>>754
これ
中性洗剤で洗って1週間使っとる
824: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:41:03.65 ID:oTLsWUBC0
>>754
無いからマスク付けんって奴ら大勢おるやん
ワイは布マスク自作したし平日は職場で支給されるから困ってへんけど
君みたいに使い捨てマスク洗って使いまわしてる奴らもあんまりおらんのが現状やぞ
703: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:35:38.60 ID:bh65Ddzhx
>>679
そもそも中国産が8割で日本国民にマスク足りるわけないの分かってたくせに
来週から足りるとか平気で嘘を付く政府だしな
680: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:34:25.58 ID:1Vl17wc7r
728: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:36:40.70 ID:fjFL7GKE0
>>680
ウヨちんをいじめるなー!!
681: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:34:31.62 ID:7iNBQV/6d
大半が送料になってそうなんだから10枚とか配ってもそんなに額変わらんかったやろ
682: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:34:37.40 ID:eVcjtHh0a
ほんまなんでマスクがそんな非難されんのかわからんわ
お前らぶっちゃけ未だこの病気舐めててマスクなんかいらん思うとるやろ
693: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:35:15.41 ID:1Vl17wc7r
>>682 布マスクは飛沫も拡散するゴミだからいらん
すまん、なんでこれ理解できないん?
706: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:35:45.91 ID:IQ+1asfV0
>>682
なんで叩かれてるかはわかりきってるやろ
散々民主党の震災対応はク〇だと叩いてきてこのザマやからやろ?
マニフェスト詐欺した民主党に対する掌返しと同じや
718: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:36:13.72 ID:EZ6hOzZx0
>>706
ほんとこれ
自分でハードル上げて自爆してるんだよ自民党と狂信者は
722: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:36:25.97 ID:SCTD8geP0
>>706
それな
739: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:36:59.81 ID:W3nczoYG0
>>706
次の無能政権にスケープゴートとして地獄の安倍政権呼ばわりされるんやろね
758: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:37:58.19 ID:MEcNuliJ0
>>706
自民の減税派は気づいてそうやけど麻生安倍二階は気づいてなさそうだよな
信者もアホやし
781: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:39:00.90 ID:LDDA/9y10
>>706
マジでこれ
お前らあんだけ大口叩いてこれかよってのは間違いなくある
717: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:36:09.14 ID:oH8soeSN0
>>682
家にいるならマスクはいらんぞ?
685: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:34:50.93 ID:0j6wHMnY0
布マスク最初は笑ってた国多かったけど真似して布マスク配るみたいやね
741: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:37:01.88 ID:bh65Ddzhx
>>685
医療従事者用マスクの生産を自国でやらないとダメになったからな
中国がマスク工場制圧して、マスク外交始めたから
686: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:34:51.97 ID:oVcRq2Pra
政府はホームページにマスクの作り方を動画であげてるんか?他の誰かがようつべにあげてるやろとかいう甘えは許さんぞ
687: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:34:56.96 ID:qo5Rcdmea
マスク効果ないと声高に宣言しても現実問題マスクしてないと差別されるやんマスク必要やないのか?
688: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:34:57.41 ID:/x3q9zHia
あと自作する時間がーとか言う人おるけど手軽な作り方CDCとかが公開しているしそれも出来ないレベルで忙しいなら布マスクの洗濯すら出来んよなぁ
757: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:37:50.18 ID:5jM8IP0Q0
>>688
そういう奴等は政府支持のイカれ狂信者しかおらん
この政策に異を唱えたら敵という思考だから話にならん
脳が溶けてる
691: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:35:09.25 ID:bChrPmJi0
和牛には500億円
695: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:35:19.50 ID:vPuo/JWUM
ネトウヨは末尾pってマジ?��
ワイは中流末尾Mって呼んで��
697: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:35:24.35 ID:Jp7/ZhdYp
その金で医療用マスクとか人工呼吸器のライン増産したらええんちゃうの?
698: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:35:28.52 ID:r6H/fSkY0
未だに1円も出さん国とさっさと補填することを決めた都道府県
これ国やなくて都道府県で徒党組んだ方がええんちゃうか?
所得税減らして市民税上げろ
701: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:35:33.48 ID:RTSQKRqUp
隔離施設
検査設備
その金があれば整備できたやろ…
702: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:35:38.36 ID:Lim56KXma
現金に拘るなら公務員抜かしたら1000円位になるんちゃうか
ワイはうれしいけどな
705: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:35:44.01 ID:YEl/e/UBa
500億で世帯2枚とかケチなこと言わずに、1.5億でひとり3枚くばれ
742: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:37:04.50 ID:W/gTKnwvp
>>705
そんなにたくさん配ったら出歩くだろ
708: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:35:46.75 ID:gz2ONIead
正直マスク二枚はどうかと思ったけど
受け取りを拒否するとか言ってる左翼多くてビビる
それ寄付した方が世のためやで
709: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:35:47.41 ID:oTLsWUBC0
布マスクの自作方法なんか調べれば出てくるしテレビでも散々流れたのにマスク無いからマスクせんわって奴ら大量におるやろ?
作らないなら配るしかないやんけ
710: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:35:49.22 ID:aASLrP290
WHOに372億円寄付しようが慰安婦に一人1000万渡そうが国民一人当たりの換算なら大した事ない美しい国っすわ(笑)
711: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:35:58.32 ID:jLiDLaQDH
人口が多すぎるのか?
712: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:36:06.69 ID:WFLtZGMVd
一人2枚にしろっつー批判ならわかるわ
他に金回せつってるんはただのガイジやろ
716: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:36:08.82 ID:z+quywrA0
ワイの月給で草
733: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:36:53.91 ID:6YibMWwZM
>>716
ちゃんと作業所通って偉いやん
735: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:36:56.01 ID:AMleRoO80
>>716
お手伝いかな
746: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:37:18.72 ID:1Vl17wc7r
>>716
おきゅーりょー!
720: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:36:19.62 ID:mfWvgZUR0
郵便局内のデータ使うとかのたまっとるし
半分は局員の人件費やろ
723: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:36:26.47 ID:HcEcMDnX0
そもそも布マスクなんてマッマかヨッメどっちかには作って貰えるやろ
724: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:36:27.34 ID:4Bt2cxLN0
安倍「30万給付!まあ世帯の2割しか貰えんがな😈」
ワイ名将「全世帯に6万給付すればいいのでは?🤔」
755: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:37:47.34 ID:r6H/fSkY0
>>724
手間がかかるでしょ😠
775: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:38:41.01 ID:4lhs+7D7M
>>755
役場で現金受け取りでええやん
マイナンバー提示で役場受け取り
何も手間かからんやん
786: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:39:10.57 ID:c0STn02D0
>>775
役場の職員の数がね…
820: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:40:43.83 ID:r6H/fSkY0
>>775
それのどこに 利権 と 中抜き 要素いれるの😒?
民間挟んでや😌?
832: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:41:33.46 ID:4lhs+7D7M
>>820
日本も韓国みたいになんねぇかなぁ
762: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:38:10.36 ID:j11Q5+T4a
>>724
6万じゃガチ貧困は暮らして行かれへんのやろ
貧困は子供多い率高いし
783: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:39:03.02 ID:YEl/e/UBa
>>762
家賃の助成6万は別ですでにあるんやで
725: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:36:34.11 ID:lUcCX/fBd
いい加減マスク流通しないのは買い占めてるやつらがいることを公に言ったらどうなんよ
少なくとも男女比、年齢層あたりは把握してるんやろ?
727: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:36:39.00 ID:rdxW4tIq0
ちゃうで
これはマスクだけの値段
送料と人件費がかかってくるから10倍はいく
つまり4000円近くなるで
730: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:36:48.06 ID:9QFPCsxl0
500円のクオカード貰ったほうがいいわ
731: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:36:48.56 ID:MenSA+Vf0
258円になった…
736: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:36:57.87 ID:ywEb7zY1a
マスクが要らんとは言わんが
ハンカチでもタオルでも代用出来る代物を今更配るってどうなんや
擁護してる連中もこれが民主政権やったらボロク〇言うやろ
770: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:38:27.48 ID:oTLsWUBC0
>>736
代用してないノーガードの奴らが大勢おるからや
作らないなら配るしかないやろ
782: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:39:02.86 ID:W/gTKnwvp
>>736
いやいや外務大臣が外国人と知ってて献金貰ってた民主党よりはマシ
803: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:40:06.60 ID:LDDA/9y10
>>782
IRで中国人から金もらってた自民党がなんだって?
809: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:40:17.15 ID:rnyvgY/60
>>782
はいIR
867: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:43:05.93 ID:dQ1mJHGY0
>>782
その外国人ってのも在日の人やろ、言うてみたら金本とか新井さんや
それを差別するのはどうかと思うで
中国から直接IRで賄賂受け取るのとどっちが悪質やねん
無い頭で考えろや
740: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:37:00.00 ID:0j6wHMnY0
マスクは医療関係者に優先するために布や
これに今頃気づいた国が追随してるのが今
743: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:37:06.00 ID:Tt5whdTU0
1枚400円くらいだろ
5000万×2=1億枚、466億÷1億=466円
ただの布マスク1枚に466円かけてるんやぞシルクで出来とるんか?
745: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:37:16.32 ID:ppjE6WkV0
1住所2枚で足りるってどんな頭してたらそんな考えになるんやろ
751: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:37:32.61 ID:5k/Gkaj5d
布マスク配るって言われてからずっと思ってたねんけど布マスクだって洗った後消毒せなあかんやろ?なら消毒用の液体をまたみんなで求め合うわけやろ
布マスク配った所でそんな変わらんねん
753: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:37:41.19 ID:fY7aDI/fM
野党よりマシとか言ってないで政権は交代するものという当然の認識を持たせなアカンのやね
流動性がないものは企業であれ人であれ政治であれ腐ってくんや
773: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:38:36.80 ID:WFLtZGMVd
>>753
そもそも野党は政権取る気ないやん
779: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:38:53.24 ID:ywEb7zY1a
>>753
昔なら自民党内の派閥が何とかしたんやろうけどな
もう今の自民じゃ無理やろうな
756: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:37:49.99 ID:zE2pmJtF0
460億円でマスク生産ラインを造っていれば5月には日産4300万枚のマスク大国になっていた模様
761: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:38:10.26 ID:eVcjtHh0a
作り方動画にすりゃええ言うてる人は国民を聖人君子と思いすぎやろ
763: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:38:14.07 ID:SnGSVLI8p
388円もあれば何かしら買えるんだが?
764: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:38:16.42 ID:4/3REUC80
例えば4人家族なら1500円くらいだろ?それがマスク2枚
文句のひとつもでるよね
765: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:38:17.71 ID:h6U4/vpH0
ホテル借上げはもちろん東京都心の100室ぐらいのホテルすら25棟ぐらいお買上げすらできちゃう金額なんだよなぁ
国際線あるところに借上げしまくってたら欧米帰国者自腹負担嫌がって逃亡しまくったのは防げたし、軽症者の病床問題も余裕クリア
768: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:38:24.17 ID:oVcRq2Pra
国民「仕事できないから補償を…」
政府「三ヶ月後な」
国民「マスクが足りない…」
政府「非常事態宣言を出したあとな」
771: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:38:28.13 ID:sd1rD9D80
あほくさい金の使い方としか思えんわ
787: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:39:12.65 ID:FCN297xF0
>>771
アホやしアホやらかすのは当たり前やろ
アホにアホって指摘するのはアホに失礼やで
870: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:43:16.79 ID:TuitF6rl0
50万だぞ
ソースはケンモメン
802 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4dc7-5DJ5) :2020/04/05(日) 12:27:45.64 ID:hjJQiN/B0
>>787
ないよ
みんながマスク欲しいのはかかっても検査受けれないから自分がかからないため
そもそも体液飛ばさない程度の目的なら散々話題の自作マスクでいい
億の金使ってまでわざわざ配る意味ない
ちなみにマスクの金そのまま国民に配るだけで50万近く渡せる
877: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:43:47.86 ID:SnGSVLI8p
>>870
日本円とは書いてないからセーフ
776: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:38:41.08 ID:6ykZFL/90
マスク二枚擁護しとるやつほんまガイジやろ
右翼ってお気持ち忖度ばっかで何も現実見えてないんやな
777: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:38:48.44 ID:IDIPtVxE0
貰ったマスクをおまけにして
ドラクエに抱き合わせ販売していいの?
780: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:38:56.64 ID:BVJe8V8Ha
これから暑くなるのに布マスク付けるアホなんかおらんやろ
799: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:39:52.54 ID:6YibMWwZM
>>780
6月くらいまでは普通に寒くね
784: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:39:08.34 ID:23tV0W3iM
俺一人に配れってことだよな
788: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:39:13.61 ID:Gprb+gRi0
その日に捨てた安部
789: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:39:16.36 ID:xLQapHSh0
大事なのは388円もらうかマスクもらうかやないねん
その一人当たり388円の金は誰が払うねんって話やねん
790: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:39:17.97 ID:5hsGVSYy0
797: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:39:46.34 ID:1dm9uXRNM
>>790
クッソ迷惑やんけ
806: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:40:15.44 ID:GU4U8ptsd
>>790
こういうヤツのほうが早く死んだほうがいいな
807: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:40:16.75 ID:Vq6lEcoPa
>>790
新手のテロリズムやん
837: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:41:46.62 ID:AEhgvV0ZM
>>790
税金ドブに捨てる行為やん
873: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:43:26.90 ID:c0STn02D0
>>790
郵便局員に手間をかけさせるクズ
791: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:39:23.59 ID:ol8TDLaD0
擁護してる奴らは何かしらメリットがある奴らなんやろうけど普通はアホかの一言やからなこんなもん
881: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:43:54.60 ID:lZlQACLM0
>>791
国が雇ってるsns対策部やで
792: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:39:28.97 ID:r7Obfd4I0
ネトウヨは布マスク2枚で不安がパッと吹き飛ぶってマジ?
796: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:39:44.87 ID:I439/fOh0
>>792
お守りみたいなもんやね
833: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:41:37.51 ID:eVcjtHh0a
>>792
なんでそんな変な話にするんや
マスクなんてつけた方がええってだけやろ
なぜマスク一つで不安全てが解決するわけではないから意味ないみたいな極端な思考なんや
853: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:42:28.69 ID:bGc9259G0
>>833
無駄かつほとんど意味がないから金かけて配るべきじゃないって皆言ってるんですが
898: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:44:38.20 ID:r7Obfd4I0
>>833
マスク2枚で不安解消すると政府がふざけたことぬかすからそれを皮肉ってんの
おかしいと思わんのか
978: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:48:53.77 ID:c0STn02D0
>>792
ガイジは388円で不安が吹き飛ぶってマジ?
986: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:49:15.88 ID:HVEm+5SCd
>>978
サージカルマスク作れ定期
794: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:39:39.20 ID:dQ1mJHGY0
4人世帯なら
2枚の布マスクか、1552円かどちらか選べってことやで
798: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:39:51.70 ID:vPuo/JWUM
安倍ちゃんとかもうアベノブリーフ使ってないのに
末尾pちゃんはちゃんと捨てずにつけてる��?
800: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:40:01.79 ID:7D3lxtCod
819: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:40:41.38 ID:4lhs+7D7M
>>800
内訳をちゃんとみせろ
850: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:42:24.46 ID:YEl/e/UBa
>>819
年金と医療費が多いんやろ
まさか政治家が食いつぶしてるとか思ってるの?
825: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:41:09.69 ID:YEl/e/UBa
>>800
負担は未来に先延ばしやぞ
801: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:40:06.39 ID:SnGSVLI8p
あんだけ街中マスクまみれでも感染増えてるんやから
そもそも外出しすぎとか夜遊びしすぎみたいなマスク以外の問題が大きい気がする
802: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:40:06.64 ID:LGxJ1tWW0
1人400円か1家庭2マスクか
808: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:40:16.87 ID:8L2MGNQXd
じゃあ388円の物国民に配る為にリソース割いてる政府が一番馬鹿じゃん
827: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:41:17.42 ID:6o89RAkp0
>>808
これよな
810: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:40:19.09 ID:HePj0+5T0
自民党擁護してる人達ってもう後に引けなくなっちゃった人達なの?
こんなガイジ政党長年支持し続けたこと否定したくないもんね
836: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:41:45.80 ID:FCN297xF0
>>810
日の丸つけて散々平和ボケって周り焚き付けまくってたんやで
普段から危機対策してたのにマスク1つ用意出来へんとか恥ずかしくて無理やろ
814: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:40:32.93 ID:6o89RAkp0
国民全員に配るわけでもないのにその計算意味あるん?
815: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:40:35.10 ID:Gfn6Tz2j0
そんな金あるなら医療従事者にでも配って欲しいわ
そのうちみんな逃げ出しそう
831: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:41:26.73 ID:j11Q5+T4a
>>815
今の医療従事者は金より命のが心配やろ
医療従事者じゃないから分からんけど
858: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:42:53.68 ID:Gfn6Tz2j0
>>831
やから少しでも報いて上げてほしい
887: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:44:10.13 ID:j11Q5+T4a
>>858
ならマスク配って外出自粛して終息させた方がいいやろ
布マスクの効果は知らんし補償はするべきやと思うけど
862: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:43:02.70 ID:97SgQfZLx
>>815
感染症ってコロナだけやないし、そういう患者と接して診察治療するのが医者の仕事やぞ
816: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:40:36.32 ID:Pwe4dxiO0
ネトウヨはアベノマスク神棚に祀ってそう
817: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:40:39.68 ID:tL2IVevA0
やけくそ末尾p草
818: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:40:41.02 ID:ct7r1PgOr
388円あれば
あんぱん、バナナ、コーヒー牛乳
買えるやん
821: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:40:51.71 ID:I439/fOh0
>>818
張り込みか何か?
822: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:40:52.06 ID:VBrzd0n4a
安部「洗って大事に使えよ国民ども」
823: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:41:02.27 ID:5VFBcTQ70
100兆使うんやぞ
400億程度無駄遣いするのはしゃーないやろ
ほんで100兆はどうやって使うんや?
842: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:41:55.17 ID:4lhs+7D7M
>>823
第三国への支援
859: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:42:54.87 ID:5VFBcTQ70
>>842
もしかして日本政府って日本滅ぼそうとしてる?
884: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:44:02.44 ID:4lhs+7D7M
>>859
コロナ言うのは日本だけ終息させても他の第三国でも終息しないと意味がない
日本の政府は世界全体を見てんねん
907: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:45:17.08 ID:5VFBcTQ70
>>884
まず日本だけでもやってくれませんかね
922: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:45:51.83 ID:4lhs+7D7M
>>907
ワイに言われても…
934: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:46:31.34 ID:5VFBcTQ70
>>922
せやったな、すまんな安倍〇す麻生〇す
892: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:44:25.00 ID:ssSQWF3e0
>>842
なんかみたなそんな記事
846: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:42:19.42 ID:0j6wHMnY0
>>823
これから企業に配るねん
ここからがメインや
849: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:42:23.30 ID:Tt5whdTU0
>>823
無駄遣いあかんやろ
466億俺に任してくれれば東のエデンみたいに国を変えてたぞ
828: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:41:21.97 ID:zWGxdl3Y0
もうさ、自民党は「悪夢の民主党」と同じなンだわ
829: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:41:23.20 ID:oH8soeSN0
ちなみに布マスクはちゃんと洗濯しないと不衛生やから、
それが原因で病気に発展するからな
専門家が布マスクを推奨しないのはそれも理由や
2枚貰ってどうローテーション組ませるつもりや?
851: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:42:28.06 ID:UKjv2qqd0
>>829
権藤権藤雨権藤でいこう
861: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:42:57.89 ID:WRSySLaw0
>>851
こわれちゃう
872: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:43:23.57 ID:oTLsWUBC0
>>829
洗い方書いたパンフレットみたいなのも同梱して送るらしいで
903: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:44:45.56 ID:oH8soeSN0
>>872
ローテーションの組み方は指南してくれるのか?
927: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:46:09.42 ID:eWXwcace0
>>872
パンフレットなんて大層なもんちゃうで
B5のぺら紙1枚やワイが張っとるやろ
830: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:41:24.09 ID:qo5Rcdmea
ぶっちゃけ政治の無策って言いたいだけやろ
835: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:41:43.34 ID:Gfn6Tz2j0
真面目に使わんからほしい人に回してほしいわ
841: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:41:54.53 ID:6YibMWwZM
>>835
それは思うな
838: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:41:48.18 ID:WoE5HNA7M
オスプレイ2台買えるやん
839: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:41:48.17 ID:qnPpMfr6d
使えないゴミ送りつけてくるのもだけど動きはおっそいし何から叩けばええかわからん
自民党は災害に強いんだろ?
840: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:41:52.55 ID:RgqvcfD10
布マスクが本当に効果無いって言うならこれつけて行動して安心感覚えるほうが危険なのでは?
466人に1億円当たる宝くじしてほしい
863: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:43:03.37 ID:2Hmv6kcTd
>>840
ガチモンのマスクより効果薄いだけで効果はあるぞ
871: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:43:20.40 ID:I439/fOh0
>>840
26万分の1くらいの確率やから当たる気せんな
956: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:47:58.81 ID:RgqvcfD10
>>871
当たったら名乗りを上げる
公表できないなら再抽選
当たる確率は低くてもどこにどう消える金よりはええやろ
今なんて見積もりガバガバやったけど気にせずやるわとかそんなんなんだし
843: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:41:57.72 ID:I439/fOh0
なんやかんやなんJ民はええ奴多いよな
マスクは飛沫を防ぐだけで防菌効果ないのに
花粉症の時期ならわかるけども
875: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:43:41.60 ID:6YibMWwZM
>>843
個人主義の欧米やと全員が予防効果にしか目が行かんのやろけど、全員が飛沫を防げば全員が結果的に助かるって考えは日本独特やな
悪いことやないと思うで
915: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:45:33.02 ID:WRSySLaw0
>>875
会話で目線気にするアジア系と口元気にする欧米系では、マスクに対する忌避感が大違いってのは何処かで見たな
930: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:46:17.22 ID:6YibMWwZM
>>915
嫌だから付けないって考えがそもそも甘すぎるけどな
941: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:47:01.55 ID:FCN297xF0
>>930
顔隠すって行為が銃社会やと完全にアレな人扱いやからや
954: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:47:47.80 ID:6YibMWwZM
>>941
同調圧力強いんやな
973: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:48:39.65 ID:FCN297xF0
>>954
マスク装着して安心するのも銃ぶら下げるのも根本的には同じやしな
949: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:47:29.05 ID:WRSySLaw0
>>930
それが感染の拡散度に繋がってるんなら、欧米は考え改めると思うで
967: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:48:22.40 ID:6YibMWwZM
>>949
ようやくやな
983: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:49:08.82 ID:WRSySLaw0
>>967
その辺の合理性は西洋医学の優れてるところや
897: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:44:38.11 ID:oTLsWUBC0
>>843
飛沫防ぐのが最大も目的やし
少なくとも拡散は抑えられるし
917: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:45:34.52 ID:YEl/e/UBa
>>843
自分から飛沫防ぐのでええやん?
844: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:42:01.85 ID:WFLtZGMVd
ク〇雑魚売国奴アベ自民じゃあかんのはそうや
やが政権取ろうと本気で思っとる野党、おらんやん
そんなんランサーズ以外の国民は見透かしとるから自民選ぶんやで
845: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:42:04.21 ID:qXwpC2oU0
ニートくんたちは知らないと思うけど今布マスク買おうとしたら一枚2000円するからな
852: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:42:28.63 ID:WoE5HNA7M
>>845
給食マスク買うアホいるの?
854: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:42:40.00 ID:nFUEA+hs0
>>845 ダウト
5枚380円で買えるから
ちな東京
868: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:43:07.25 ID:j11Q5+T4a
>>854
どこで買えるん?
878: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:43:48.91 ID:nFUEA+hs0
>>868 マツモトキヨシやで
朝一に出すと並ぶ奴に変われるから来週から時間未定で陳列されるって
894: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:44:28.70 ID:j11Q5+T4a
>>878
サンガツ
895: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:44:35.60 ID:WoE5HNA7M
>>878
遅すぎる対応やね
919: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:45:41.35 ID:GT9ppsmBM
>>878
家でない奴がひとりで薬局行けるんでちゅか?
931: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:46:17.88 ID:nFUEA+hs0
>>919
在宅ワークできない技術職だから平日はでんちゃに乗ってマチュよ?
848: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:42:22.45 ID:4Bt2cxLN0
マスクは配るが外出はするなってまあまあガイジ入っとるよな
855: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:42:42.85 ID:X4jgnxMmd
ニューヨークの黒人女記者の計算によると3.88億になるはずやぞ
857: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:42:51.54 ID:6o89RAkp0
布マスク二枚でもないよりマシなんだから叩くな的な事いうてる奴は目的達成に向けての手段が有効かいう問題と有効だとしてそれが必要かつ相当かっていう話を区別できとらんよな
890: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:44:20.16 ID:FCN297xF0
>>857
アホなりにやってるんやから天使ちゃんを煽るなってママの気持ちも分かるんやけど
無駄やから大人しく施設で遊んでて欲しいって本音も出てしまうんやな
860: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:42:57.10 ID:gsOMA5WZ0
日本人多すぎやな減らした方がええ
865: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:43:04.94 ID:Dvs2iVObd
二ヶ月かけて化石ライン掘り出して布マスク作ってる暇あったら不織布マスク増産に注ぎ込んだほうが絶対良かったやろ
866: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:43:05.16 ID:SkxgyzPw0
国家の一大事なので与党と連携していきますみたいなイケメン野党って現れないよな
879: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:43:51.62 ID:GOkd2snD0
>>866
与党側が完全拒否なので
869: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:43:14.45 ID:yGT2/mOE0
・悪夢の民主党政権連呼してこれ
・そもそもイタリアあたりがああなってからかなり時間あった
・グダグダやって最終結論が布マスク
874: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:43:34.60 ID:Jhom4bVT0
マスク作る機械を潰れかけの町工場に入れてつくせたほうがええんちゃう
876: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:43:42.25 ID:H6hXLjGM0
転売騒ぎのあたりからもう「布マスクを作ろう」って動きがあって実際つけてるやつめっちゃ多いからな
来週あたりに来てもマジで遅すぎる
というか一番の感染経路は付着なのに
電車を日に何度か洗浄するくらい意識高くなったら褒めてやるよ
893: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:44:25.62 ID:UKjv2qqd0
>>876
つーか布マスクも菅が問題ない発言のときにしてたらまだよかったのにね
二ヶ月たって結局なんもできませんでしただからね
880: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:43:52.55 ID:nk8Gcff+0
てかマスクはいつ届くんだよ
ちな静岡県
913: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:45:28.54 ID:GOkd2snD0
>>880
都内にとりあえず4月中で配りきる予定らしいから、早くても5月以降ちゃうか
942: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:47:09.62 ID:nk8Gcff+0
>>913
ほーん
どんなもんか楽しみにしとくわ
886: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:44:06.97 ID:9jxNJNVe0
経済対策108兆のうち政府支出が40兆円
国民1人10万一律給付しても20兆もいかんのやけど何で配らんのや?🤔🤔🤔
904: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:44:48.20 ID:97SgQfZLx
>>886
逆になんで配らないといかんの?
906: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:45:15.29 ID:4lhs+7D7M
>>904
国民が苦しんでいるから
918: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:45:39.88 ID:97SgQfZLx
>>906
生活困窮者には30万配るぞ
929: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:46:16.79 ID:9fXWUr7Ca
>>918
なお対象者なんかほとんどいない模様
助成金も審査でほぼ弾いてる模様
938: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:46:45.85 ID:97SgQfZLx
>>929
1300万世帯に該当します
959: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:48:10.72 ID:9fXWUr7Ca
>>938
へーたったw
984: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:49:09.08 ID:o8hxSi8q0
>>938
1300万世帯の根拠はプレミアム商品券の時の非課税世帯1000万を元にした試算なんだから結局300万世帯でFAやん
923: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:45:56.51 ID:o8hxSi8q0
>>906
末Mが言うとリアルだな
999: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:49:48.46 ID:r6H/fSkY0
>>906
麻生 俺は嫌な思いしてないから
952: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:47:33.45 ID:9jxNJNVe0
>>904
他の先進国は感染拡大抑えるために仕事休ませて金配ってるけど?
日本は先進国じゃないからそうはいかんのか?
969: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:48:25.27 ID:7D3lxtCod
>>952
抑えられたか?
974: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:48:39.70 ID:2Re9S6OQ0
>>952
配ってるのアメカスくらいやん
976: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:48:49.54 ID:WFLtZGMVd
>>952
社会保障も消費税もちゃう国と比べてどうすんの?
キチガイなん?
981: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:49:00.24 ID:jTeCMp8l0
>>952
配ってないぞ
どうせどこかのコピペ見て判断したんやろうけど
991: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:49:32.30 ID:oTLsWUBC0
>>952
配ってる国挙げてみてや
コピペのことならほとんどデマだぞ
994: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:49:41.67 ID:97SgQfZLx
>>952
外国は給付を決める前に罰則付きてロックダウンしたところばかりです
日本人みたいに金くれないと自粛しないもんなんてだだこねてない
916: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:45:34.18 ID:WoE5HNA7M
>>886
麻生が絶対配らないマンやからな
888: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:44:11.80 ID:o8hxSi8q0
そのマスクを確保する為に民間に流通する筈の分を徴発するんだよなぁ(笑)
891: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:44:22.15 ID:qo5Rcdmea
下町ボブスレー再評価かめでたいな
905: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:45:15.25 ID:mFjGnij9a
>>891
ジャマイカにアドブロされてたの好き
896: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:44:36.30 ID:CnVWra4s0
なんかもっとかっこいい策を期待してたよね…
899: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:44:43.40 ID:9fXWUr7Ca
466億あればフリーランスや芸術関係はみんな救えるやろ
ドイツ見習って60万ずつ配れや
900: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:44:43.45 ID:EliM8WN10
うまい棒300本買える定期
901: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:44:43.60 ID:Px3MZu8+a
今布マスクも付けずに外でてるのは布マスク貰っても絶対付けへんぞ
普通のマスク持ってるやつも同じくや
意味ないねん
902: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:44:43.83 ID:TuitF6rl0
908: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:45:17.30 ID:X4jgnxMmd
>>902
フランスはネトウヨやな
912: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:45:28.15 ID:yGT2/mOE0
>>902
ソース見たらパリ市の話やん
921: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:45:44.70 ID:9fXWUr7Ca
>>902
日本のオトモダチ利益供与のための思いつきとフランスの対応策を一緒にはできんわ…
951: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:47:33.25 ID:8L2MGNQXd
>>902
私人の寄付と政府の対策一緒にされても困るわ
996: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:49:44.98 ID:TuitF6rl0
>>951
いや普通に政策だぞアホ
909: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:45:17.51 ID:1IaYcd/30
ガキには配らんでええから400円ぐらいにして配ってくれ
910: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:45:19.26 ID:yrd28vzY0
466億を1兆にした場合一人いくらや?
914: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:45:31.22 ID:853X95zK0
布マスクなんか配らなくて良いからまじで医療現場に回してやれよ
医療崩壊してる現状わかってんのかよ
933: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:46:25.37 ID:oTLsWUBC0
>>914
医療機関と学校と介護施設には医療用マスク配るから一般国民には布マスクなんやで
943: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:47:09.90 ID:eWXwcace0
>>933
届いてないで
布マスクだけしか
960: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:48:12.64 ID:853X95zK0
>>933
そんなん要らねえから466億でマスク増産体制整えたり医療設備整えたりしろつってんだよ
982: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:49:00.49 ID:oTLsWUBC0
>>960
増産しても全員に行き渡るとは限らないんやで
992: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:49:34.32 ID:HVEm+5SCd
>>982
サージカルマスク配れ定期
993: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:49:39.20 ID:853X95zK0
>>982
やらんよりマシやろ誰も使わん布マスク要らんだろ医療最優先やろ
961: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:48:13.09 ID:eVcjtHh0a
>>914
そのために一般人には布マスクやろ
925: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:46:05.68 ID:+AztpI+z0
926: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:46:07.66 ID:+/8z+i4f0
マスクを配るのに日本郵政使う?癒着や!
↓
全世帯に配るシステムがここしかありません
こっちもなかなか滑稽やわ
932: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:46:22.88 ID:xqyABXIDr
佐川とかヤマトに振り分けるならわかるけど輸送費全額郵便局に入るやん
957: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:48:03.19 ID:lZlQACLM0
>>932
そら郵便局潰れたら困るし・・・
936: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:46:41.85 ID:WoE5HNA7M
今頃配るのって遅すぎるわ
配りならもっと早くやれ
939: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:46:51.21 ID:pcawVJy5M
無能マスクとしてもマスク装備という免罪符手に入るンゴ
940: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:47:00.73 ID:32e0jHqN0
なんで自民叩くとめっちゃ顔真っ赤になって長文で反論してくるんや?
民主党叩くときは適当な根拠でも一切気に掛けないで叩いてたのに
944: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:47:10.28 ID:eVcjtHh0a
なぜマスクはええ事やろ言うだけでネトウヨだなんだの話になるのかわからんわ
お前らネトウヨだパヨクだ極端な思考と対立煽りに染められすぎて例えばアベノミクスには賛成だけど改憲には反対みたいにそらぞれの問題に関して色んな考えがあるって点に考えが至ってないやろ気持ち悪いわ
968: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:48:24.43 ID:YEl/e/UBa
>>944
そら思考停止で反政府やっとる奴ばっかだからだろ
逆もおるが
971: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:48:33.67 ID:32e0jHqN0
>>944
なんもかも都合悪くなったら民主党を脳死で叩いてきた自民党のツケやろ
モリカケはワイが死ぬ可能性はないがコロナは死ぬ可能性が無いわけやないしな
990: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:49:30.41 ID:5VFBcTQ70
>>944
マスクやるなら徹底的にやって欲しい
2000億かけて家族全員分足りるようにしてくれ
400億かけて実質無意味やから叩かれとるんや
946: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:47:18.47 ID:RC87+aA8d
500億の資産があっても皆にマスクとしか言えないのか…
950: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:47:32.76 ID:DQ1Pk9n+0
じゃあワイに10億くれや
1人あたり8円もしないぞ
953: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:47:37.52 ID:WFLtZGMVd
パヨクはアベアベ言って貶してれば気が晴れてええなあ
弱者救済叫んどいて拠り所がないほんま困っとる連中はほったらかしでな
ネトウヨと同様アホくさい連中やで
966: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:48:22.16 ID:H6hXLjGM0
>>953
気が晴れるわけないだろ……
958: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:48:04.90 ID:ChQWjNXS0
スーパーとか行くとマスク買い占めしてる老害より年上のヨボヨボジジババがマスクなしに買い物しとるで、急に咳き込んだりつば飛ばすような会話したりしそうで怖いわ
コイツラが配布マスクつけてくれるだけで助かるわ、配られてもつけないかもしれんけど…
963: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:48:18.53 ID:KWcZNlt0a
パヨクには少しも考える頭がないからな
しゃーない
975: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:48:45.07 ID:HVEm+5SCd
>>963
マスク生産設備のほうが安いので
ガイジ定期
998: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:49:48.45 ID:YEl/e/UBa
>>975
その設備はいつ動くん?
964: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:48:19.16 ID:mFjGnij9a
安倍擁護はもう無理やろ
はした金のために見苦しいわ
970: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:48:27.14 ID:E128QzC20
透明なアクリル板かなんかで、口の周辺に覆いをするだけでもいいなら
別に布マスクでなくてももっと安く大量生産できそうなものありそうだけど
972: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:48:37.98 ID:iebHkzxS0
松井一郎(大阪市長)@gogoichiro21時間
蓮舫さん、参議院議員のたった77,000円の報酬自主返納すらやらない貴方が言う資格無いです。
維新は16万カット、自民公明でも77,000円返納、立民・国民・共産は自主返納だから知らん振りですもんね。
民主はゴミ以下
997: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:49:45.31 ID:4lhs+7D7M
>>972
たった77000返納したことをドヤる政治家もどうかと思うよワイ
マスコミが言うなら兎も角
977: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:48:51.90 ID:42mRjzdh0
給食マスクマンだらけになるんかこれ?
979: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:48:54.05 ID:9yW5FbPfa
リモートワークス()の整備にぶっこんだほうが良かったんとちゃう
980: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:48:54.12 ID:9fXWUr7Ca
この金でドイツみたいに個人事業主に60万ずつ配れるんちゃう?
芸術家は滅びろってか
987: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:49:20.46 ID:60URgV3+0
そもそもマスク6億枚を2月には供給できる言うてたのを棚に上げて1人たった2枚やからな
金とか生地の問題やなくて数考えろ
988: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:49:26.50 ID:pLjLz6BW0
ワイ一人暮らしやけどマスクいらんわ
家族住みにまわしてほしい
989: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:49:29.29 ID:Gfn6Tz2j0
マスク無い層なんてどうせ布マスクせんやろ
995: 名無し暇つぶさん 2020/04/11(土) 18:49:43.94 ID:yL0Zs7KE0
ゴミ2枚より388円欲しいんだよな
1001: 名無し暇つぶさん Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50分 9秒
1002: 名無し暇つぶさん Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
引用元: ・「布マスク配布に466億円!?そのお金を国民に配れ!」 ⇒ いくらになるか計算してみた結果wWww
コメント