1: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 14:57:50.01 ID:TBJbSlQ20
やっぱ車買うって心躍るよね
2: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 14:58:06.39 ID:XlxUS08ha
ええやん何買ったん?
3: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 14:58:26.30 ID:TBJbSlQ20
>>2
ハイゼットってやつです
ハイゼットってやつです
6: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 14:59:07.28 ID:XlxUS08ha
>>3
軽は人権ないから糞スレ立てないで
軽は人権ないから糞スレ立てないで
9: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 14:59:28.18 ID:TBJbSlQ20
>>6
そんなあ
そんなあ
13: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 14:59:38.22 ID:jGoJWvU1a
>>6
スバルとか乗ってそう
スバルとか乗ってそう
31: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 15:01:59.73 ID:yE/fifYwM
>>6
いきなり辛辣すぎて草
いきなり辛辣すぎて草
17: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 15:00:17.80 ID:v9BTPCd50
>>3
草
草
4: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 14:58:26.68 ID:zf10EKhA0
>>2
ヤリスや
ヤリスや
8: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 14:59:21.81 ID:982S8HMOd
>>2
ヤリスやで
ヤリスやで
5: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 14:58:33.18 ID:dJDmorpwa
ええやん 3日で盗まれろ
7: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 14:59:17.07 ID:TBJbSlQ20
親に車買う事を相談したら
実用性と値段を考えて軽バン一択や言われた
実用性と値段を考えて軽バン一択や言われた
11: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 14:59:35.35 ID:2yulR+vi0
>>7
お前の趣味はないんかいな
お前の趣味はないんかいな
23: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 15:01:10.96 ID:TBJbSlQ20
>>11
ほんまはあったんやけど高すぎてさあ
それに運転もなれてないわけやしお金も無いし次に車買う時がきたら趣味の車買おうかなって
ほんまはあったんやけど高すぎてさあ
それに運転もなれてないわけやしお金も無いし次に車買う時がきたら趣味の車買おうかなって
30: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 15:01:33.39 ID:2yulR+vi0
>>23
なるほそ、ちななんやったんや?
なるほそ、ちななんやったんや?
10: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 14:59:33.10 ID:pMxpq60J0
実用的すぎて草
12: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 14:59:37.61 ID:Fdd/Y8bua
ええやん
割り切ってるなら軽トラありやで
割り切ってるなら軽トラありやで
14: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 14:59:52.09 ID:982S8HMOd
実用的すぎへんか?(笑)
15: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 15:00:13.96 ID:FrFKG4bx0
ヤリスいいな
16: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 15:00:15.93 ID:9nKv/a8N0
車中泊専用
18: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 15:00:34.46 ID:FrFKG4bx0
28: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 15:01:23.88 ID:7MvgUqq1d
>>18
燃費わっっっる
なんの車やこれ
燃費わっっっる
なんの車やこれ
32: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 15:02:04.18 ID:GItOzcqza
>>28
コルベットやな
コルベットやな
44: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 15:03:22.35 ID:FrFKG4bx0
>>32
当たりや
もう旧モデル
当たりや
もう旧モデル
19: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 15:00:51.76 ID:17la/gCyd
釣り人ワイ、羨ましい
20: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 15:00:55.86 ID:TwlsYft/0
流れに乗った安全運転で頼むで
21: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 15:01:02.28 ID:SEBLTUcsd
ハイゼットでウキウキは草
39: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 15:03:12.30 ID:TBJbSlQ20
>>21
最初はどうかなって思ったんやが周りの人はそれなりにまあワイから見てもええなあって車乗ってるんやが
そんな中で一人ぐらいハイゼットおってもええやろ思って愛着も出てきた
最初はどうかなって思ったんやが周りの人はそれなりにまあワイから見てもええなあって車乗ってるんやが
そんな中で一人ぐらいハイゼットおってもええやろ思って愛着も出てきた
22: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 15:01:04.80 ID:3+G2PgbPa
スナフキンになれるなんて最高じゃん
24: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 15:01:14.48 ID:982S8HMOd
ワイも会社の社用車ハイゼットとサンバーしか乗らんわ
いいよな
いいよな
25: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 15:01:16.53 ID:z0Du3Eiy0
ハイゼットで釣りしながら日本一周や!
26: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 15:01:18.49 ID:9S376o1qa
車中泊しながら全国で配達してる奴が乗ってる
27: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 15:01:22.77 ID:oyzfdNmI0
ヤリスならフィット買うわ
29: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 15:01:29.24 ID:v9BTPCd50
N-VANかっこいいのに
33: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 15:02:13.74 ID:UI5TgFFJ0
ハイゼットは優秀やぞ
34: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 15:02:16.96 ID:9nKv/a8N0
ワイはシャトルで車中泊してるけどハイゼットの方が絶対ええわ
40: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 15:03:16.09 ID:982S8HMOd
>>34
車中泊って職質されまくるってマ?
車中泊って職質されまくるってマ?
41: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 15:03:16.86 ID:7MvgUqq1d
>>34
車中泊は諸々考えるとフリードが最強ちゃうんか?
車中泊は諸々考えるとフリードが最強ちゃうんか?
35: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 15:02:35.39 ID:+MRdUsIS0
ヤリスはリアデザインが残念
なんやあのデメキンみたいなんは…
なんやあのデメキンみたいなんは…
42: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 15:03:20.19 ID:v9BTPCd50
>>35
トヨタは総じてリアが残念だな
トヨタは総じてリアが残念だな
36: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 15:02:49.49 ID:TrjBhhO90
ダイハツwww??ww
なんで?
46: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 15:03:25.26 ID:z4o31BEX0
>>36
ハイゼットはメーカーとかそういう問題じゃないだろ
ハイゼットはメーカーとかそういう問題じゃないだろ
37: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 15:03:02.25 ID:ilHhQBpWa
ワイは旧型エクストレイル
38: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 15:03:08.37 ID:hV9NKUFL0
ハイゼット面白そうやなあ
趣味車でほしい
趣味車でほしい
43: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 15:03:21.98 ID:EXn0ralUp
ハイゼット選ぶとか逆に玄人だろ…
45: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 15:03:24.03 ID:WaBjbDfhM
ヤリスは全車速ACCない時点でありえんわ
47: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 15:03:29.57 ID:9nKv/a8N0
ハイゼット車中泊仕様の一礼
48: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 15:03:30.12 ID:yE/fifYwM
運転もまぁまぁやけど
一番楽しいのは洗車してピッカピカのマイカーを眺めることや
一番楽しいのは洗車してピッカピカのマイカーを眺めることや
49: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 15:03:30.60 ID:u/qQwL010
エブリイ1択やろなんでハイゼットやねん
50: 名無し暇つぶさん 2020/04/18(土) 15:03:35.26 ID:TR70XUgva
ハイゼットは草
仕事用かよ
仕事用かよ
引用元: ・ワイ将、初めて車を購入する!車なんて興味無かったはずなのに嬉しさを隠せない
コメント