東大にあと1点で落ちた人「この塾で働きたいです」塾「不採用!」ニッコマの学生「この塾で働きたいです」塾「採用!」

おすすめ

1: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 01:46:08.399 ID:NZB0QCJUd
おかしいよね?

4: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 01:48:45.096 ID:NZB0QCJUd
>>2
>>1は浪人生なんだけど、どこの塾のバイトに応募しても、ほとんど「すみません浪人生は厳しいです」って断られ続けてきた

57: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 02:27:08.123 ID:9SSJICNna
>>1の見た目がアレなんだろ
一応塾は接客業だし

2: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 01:47:31.223 ID:THo55YNuM
なにそれどこの話だ

3: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 01:47:59.403 ID:NZB0QCJUd
人に実際に教えるんだから、学歴じゃなくて学力で見るべきだと思うんだけど

5: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 01:48:59.030 ID:jyB/CdnB0
ホントにあと1点だったかどうかわらんしな

6: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 01:49:08.090 ID:2ISlYZ7NM
ニッコマレベルでも塾講出来るんか

7: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 01:49:29.292 ID:kLe0s2rSa
高卒じゃん

8: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 01:50:28.922 ID:NZB0QCJUd
>>7
高卒は高卒でも、勉強の出来る高卒なら採用してもいいと思うんだけどなぁ

9: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 01:51:32.028 ID:jyB/CdnB0
>>8
自分でなに言ってようと
人から見たら勉強出来たかどうかわからんしな

11: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 01:52:26.076 ID:NZB0QCJUd
>>9
英検みたいな資格持っててもダメなの?

12: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 01:53:05.226 ID:jyB/CdnB0
>>11
英検の塾ならいいんじゃないの

10: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 01:52:00.347 ID:THo55YNuM
なんで他の大学行かないんだよ
本当にそんだけ点数取れてるなら
二次とか

13: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 01:53:21.970 ID:NZB0QCJUd
>>10
いや、東大あと1点っていうのは話をわかりやすくするために極論を出しただけ

39: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 02:05:47.363 ID:NZB0QCJUd
>>31
模試は最近は受けてないよ?
あと>>13読んだ?

14: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 01:53:27.797 ID:B0s8CR35p
絶世の美女とあとちょっとでSEXできなかったって童〇とブスでもSEXした非童〇
結局した奴の方が経験値は上

15: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 01:53:43.738 ID:d0ReEDvZ0
学力があろうがおまえみたいなアホは雇わないだろ
むしろ東大生でもアホは雇わん

16: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 01:54:18.653 ID:epEEiVZU0
浪人生の面倒みる塾はないだろうに
現役生ならよほどの事がない限り大学名気にせず、入塾テスト通ればOK
家庭教師は学校名超気にするけどね

17: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 01:55:03.095 ID:x/Ex+77P0
バイトなんてしないで自分の勉強しろ

19: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 01:55:40.083 ID:NZB0QCJUd
>>17
受験料、入学金、授業料が必要なんだけど?

20: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 01:55:41.406 ID:bCHEHCIf0
>>17
これだろ
勉強しろ高卒w

22: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 01:56:03.366 ID:NZB0QCJUd
>>20
大学行くにはお金が必要なんだよ?

23: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 01:57:18.186 ID:bCHEHCIf0
>>22
入学金無いなら去年受かったらどうしたの?

25: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 01:58:06.091 ID:NZB0QCJUd
>>23
そもそも受けてないよ
受かっても払えないからね

37: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 02:03:57.049 ID:GU6nTIXea
>>25
例えの話をしてるんじゃないのか…

34: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 02:01:47.339 ID:jyB/CdnB0
>>23
防衛大ならいらん

18: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 01:55:24.145 ID:Pkc8X5i9p
にっこまから教わりたいか、東大落ちに教わりたいかを考えれば簡単だろ
俺は東大生に教わりたい

21: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 01:56:00.441 ID:T7ilE9pu0
でも高卒ニートじゃん

24: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 01:57:55.716 ID:T9bMeCXU0
確かにおかしいなお前の頭が

26: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 01:59:05.000 ID:gSGHDIPo0
今度は東大ガイジか

27: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 01:59:21.001 ID:CXNhETYn0
ニッコマだろうと大学生
東大落ちだろうと浪人生

この差はデカイんよ

28: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 01:59:27.494 ID:uEOims180
どうやって証明するの?

32: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 02:01:29.254 ID:NZB0QCJUd
>>28
成績開示

>>29
それはあるかもね

29: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 01:59:27.909 ID:0tXPOF7Sd
浪人生が先生やると生徒が忙しくなる時に先生も忙しくなるんやぞ
ダメに決まっとるやん

30: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 02:00:21.022 ID:EupvnRZUd
嘘くせぇ
本当はアホニッコマくんのオナニースレだろ

31: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 02:01:23.588 ID:6116Xf7Ka
模試の結果ID付きでうp

33: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 02:01:36.819 ID:rK/CqckJ0
受けるだけなら誰でもできるんだよなぁ

35: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 02:02:38.000 ID:YKWjvwri0
>>33
足切りってご存知ない?

36: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 02:03:04.619 ID:odVoX2kDa
結果の出せなかった天才より結果を出した秀才の方がそりゃ欲しいだろ馬鹿?

38: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 02:04:02.478 ID:YKWjvwri0
>>36
ニッコマが秀才w

40: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 02:05:54.245 ID:ez9kyBWp0
マジレスすると浪人生を雇ってもメリットがない
普通の人から見たら社会的信用0のニートだし、そんな奴に教鞭取らせるわけには行かない

二浪した俺が言うんだ、間違いない

41: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 02:07:13.276 ID:NZB0QCJUd
>>40
確かに社会的信用って意味ではニッコマの方があるかもね

42: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 02:07:53.767 ID:ez9kyBWp0
>>41
わかったら勉強しろよ、ニート君

43: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 02:08:45.186 ID:NZB0QCJUd
>>42
受験料とか入学金とか授業料のために働いてるよ

47: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 02:11:22.989 ID:ez9kyBWp0
>>43
また落ちるよ、ク〇ニート

49: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 02:13:26.098 ID:NZB0QCJUd
>>47
ニートって言葉の意味わかってる?

44: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 02:10:14.868 ID:6116Xf7Ka
勉強どころかそもそも学力すらないの?

48: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 02:12:54.418 ID:NZB0QCJUd
>>44
文系科目はそれなりに出来るけど、理系科目がかなり出来ない

45: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 02:10:29.656 ID:Mn87DRpsa
浪人生が塾講師のとこなんて誰もいかねーだろ

46: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 02:10:38.074 ID:Pkc8X5i9p
多分この言語力じゃ一生受からない

53: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 02:18:18.126 ID:NZB0QCJUd
>>46
そう思った理由を論理的に説明して?

55: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 02:23:21.048 ID:NZB0QCJUd
>>46
にっこまから教わりたいか、東大落ちに教わりたいかを考えれば簡単だろ
俺は東大生に教わりたい

ってレスしてる方が言語力ないんじゃないの?

58: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 02:35:28.163 ID:WGGF9zy4d
どんだけ>>46にムキになってんだよ
言語力にそんなにコンプレックス抱えてんのか?スルースキルくらい身につけろ

50: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 02:13:31.723 ID:yBceG9X30
結果を求められるからな基本的には
過程をどんなに頑張ってたとしてもね

51: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 02:14:08.925 ID:6116Xf7Ka
んで模試の偏差値どんくらいよ?

52: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 02:17:57.854 ID:6116Xf7Ka
てか何をもって学力があるってことを証明してるの?

56: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 02:24:27.640 ID:NZB0QCJUd
>>52
資格試験

54: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 02:20:32.146 ID:6WKEdP8+a
受かってないヤツより受かったヤツだろ

59: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 02:46:00.507 ID:g+4gbrCca
いや、たぶん生徒の親にこの教科を教えてる○○はどこ大なんですって言えないから取らないんじゃないか

60: 名無し暇つぶさん 2020/03/13(金) 03:09:18.860 ID:crAZdqSQ0
とりあえず痩せろ

引用元: ・東大にあと1点で落ちた人「この塾で働きたいです」塾「不採用!」ニッコマの学生「この塾で働きたいです」塾「採用!」

コメント

タイトルとURLをコピーしました