生涯フリーター、派遣という選択肢

おすすめ

1: 名無し暇つぶさん 2020/05/13(水) 16:11:02.36 ID:zl9u05Qd0
結婚しないならありだよな?

2: 名無し暇つぶさん 2020/05/13(水) 16:11:14.53 ID:ee0L4++S0
奴隷

3: 名無し暇つぶさん 2020/05/13(水) 16:11:48.07 ID:Cilc7sPY0
やめとけ
ちな経験者

4: 名無し暇つぶさん 2020/05/13(水) 16:12:37.30 ID:XAv/B3hJ0
時給による

5: 名無し暇つぶさん 2020/05/13(水) 16:12:52.03 ID:GO9dhnKa0
40過ぎてガクッと来て
50過ぎるともう何もない

6: 名無し暇つぶさん 2020/05/13(水) 16:13:07.08 ID:NH6+iboMp
施設警備オススメ
適当に施設内巡回・点検して異常無ければ
エアコン効いた待機室でスマホいじって時間潰すだけの楽な仕事や
夜勤なんて暇すぎて寝とる
ブッチャケ異常あっても設備に連絡するだけでワイらは対応しないからな
何より空白期間有るニートでも受かりやすい
拘束時間長い割には給料安いけど
楽な仕事探しとるんなら施設警備・守衛がオススメやで
ちなみに施設警備でも
「大型商業施設」「病院」は地雷で激務や
探す時は「オフィスビル」か「工場」施設の警備で探そう

7: 名無し暇つぶさん 2020/05/13(水) 16:13:59.31 ID:egi3GR5m0
非正規だと2500~ないとキツいで
賞与も交通費もなんもないから

8: 名無し暇つぶさん 2020/05/13(水) 16:15:11.27 ID:SgnY7qB50
生活保護じゃいかんのか?
どうせバカにされて給料変わらんなら楽な方がええやろ

9: 名無し暇つぶさん 2020/05/13(水) 16:16:16.13 ID:7I3VV2Xa0
家賃収入が月50万くらいあるんやが
それ+バイトで生きていけへんかな

10: 名無し暇つぶさん 2020/05/13(水) 16:16:23.61 ID:lTrDpwEb0
まぁ人それぞれやろ
誰かと比べる必要なんてない

11: 名無し暇つぶさん 2020/05/13(水) 16:16:45.45 ID:wI8NJbfo0
会社員の平均年収は692万だが
給与以外の財形や株、退職金、福祉保障、社会的信用がある

非正規で同条件得るなら1200万以上稼ぎ続けないといけない

12: 名無し暇つぶさん 2020/05/13(水) 16:17:30.50 ID:qGnCSmOe0
まじで理想的だよな

引用元: ・生涯フリーター、派遣という選択肢

コメント

タイトルとURLをコピーしました