1: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:11:01.11 ID:szvIxjDL0
防衛省の採用に関する資料によると自衛官の採用試験は2014年度から2019年度まで「6年連続」で募集計画を下回る定員割れ状態だという。
また、自衛官の試験に合格した志願者の多くが自衛隊への内定を辞退しており実際に入隊してくれるのは合格者の4割だという。
ある海上自衛官は「今の護衛艦はどこもギリギリの定員で回している。1人でも熱を出して倒れたらそれだけでもう蜂の巣をつついたような騒ぎだ」と語る。
別の幹部自衛官は「はっきり言って異常事態だ。このままでは将来的に今の自衛隊の規模を維持するのは確実に不可能だろう」と語気を強めた。
80: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:19:53.73 ID:vgbTk3jAr
187: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:25:53.11 ID:OktKabKZ0
すまん>>1のニュース記事探しても見つからん
誰か教えて
2: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:11:31.31 ID:gp3BPD8uM
ニート強制徴用しろ
17: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:13:34.61 ID:3tgsno5k0
>>2
たぶん足手まといや
62: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:18:31.67 ID:vgbTk3jAr
>>2
海軍
「貧乏回線末尾m。徴兵に来たぞ」
90: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:20:59.86 ID:Y5RAcINs0
>>2
じゃけん弾薬庫で火遊びしましょうねえ
137: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:23:48.33 ID:PWBTgYY30
>>2
出番だぞ
139: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:23:54.16 ID:hmCnLCjT0
>>2
それな
186: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:25:46.48 ID:ZqR5m3+j0
>>2
チー牛とこどおじが何万人いてもね…
324: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:32:58.00 ID:dLjjg6Fm0
>>2
軍に入れてくれるなら嬉しいけど多分身体検査通らんわ
340: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:33:50.03 ID:ydFMOBfD0
つまり自衛隊は税金の無駄
>>2,3,5,6,7,8,10
税金の無駄
3: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:11:57.68 ID:yeFhUaRIp
そりゃ国営虐め集団に行きたい奴なんていねえよ
4: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:12:09.93 ID:O3MqZbcja
ワイデブニートやけど入れるんか?
5: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:12:10.64 ID:ZtAHzb7m0
有事になったら愛国者が志願するから大丈夫大丈夫ヘーキヘーキ
6: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:12:11.96 ID:TA4vhvhXM
安倍ちゃんやししゃーない
7: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:12:20.02 ID:mnfajU3+r
昔の部活みたいなのが今でも続いてる地獄やで
8: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:12:26.14 ID:szvIxjDL0
これもう尖閣取られるやろ
9: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:12:32.08 ID:QnY589Pj0
5人くらいで護衛艦動かせるようにIT化したらええんちゃう
54: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:17:29.26 ID:C7+T6iT5a
>>9
ドイツが似たようなの開発失敗しとったな
10: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:12:35.35 ID:VfVeRWVxM
ネトウヨはなぜ志願しないんだい?
13: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:13:05.52 ID:1jGZahGV0
>>10
興味ないんやからしょうがない
95: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:21:11.70 ID:YUmPLXSc0
>>10
#自衛隊定員割れに興味ありません
124: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:23:05.42 ID:944uchNyd
>>10
ネトウヨ様は一兵卒じゃなく軍師様やぞ
184: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:25:41.21 ID:JFmk7PBwa
>>10
年齢制限釣果しとるぞ
288: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:30:57.12 ID:U+5+mqJNM
>>10
自宅で軍師ごっこしてる連中が一兵扱いなんて耐えられんやろ
294: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:31:11.50 ID:7E3F/3IQ0
>>10
興味ないっすねー
376: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:35:34.37 ID:V9HPtRof0
>>10
年齢制限で引っかかるし、無能な味方ほど邪魔なものはないで
522: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:43:07.32 ID:VOGFdMIYd
>>10
8年やったで
>>68
滑り止めや
827: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:57:09.33 ID:47lG2Bav0
>>10
ネットの情報戦舞台だから…
11: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:12:44.45 ID:Xe6Qm2+90
いやいや、少子化でこうなるのわかりきってたのになんにもしかなったことに反省しろよ
12: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:12:52.29 ID:BGbRfKEC0
ソースはなんj
22: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:14:20.56 ID:uD62dpUd0
>>12
自衛隊の人手不足やばいって相当有名やが普段ニュースとか見ないん?
153: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:24:14.49 ID:BGbRfKEC0
>>22
戦えないとは言ってないやろ
14: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:13:08.35 ID:ZRhzVHKE0
筋トレしてる奴行かせたらええやん
15: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:13:18.44 ID:2Lr1uor+0
今のタイミングだと関係ない紛争地帯に派遣されかねないしな
16: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:13:32.87 ID:4nlvasDj0
リーマン後にワイの親戚も不採用なってたわ
18: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:13:46.72 ID:K3rM8ddY0
これからの戦争って兵隊いらんやろ
268: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:29:35.99 ID:/kAiKmiQ0
>>18
コロナ撒けばええからな
19: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:13:49.62 ID:/VXcOWqg0
ネットできないし …
20: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:14:08.60 ID:YNPspej60
生きるために働くのにわざわざ勤務中に死にそうなところに行きたくないよね
21: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:14:10.85 ID:WvOg9T3H0
戦う必要ある?
話し合いで解決すればいいのに😁
23: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:14:33.27 ID:szvIxjDL0
100: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:21:28.76 ID:lYHN0pzVa
>>23
なんで16年増えてるんや?
113: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:22:16.66 ID:8D7Axo+Sr
>>100
ガルパン効果やで
123: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:23:04.27 ID:gBtLoXO20
>>23
これって集団的自衛権というか安保法関係ある?
162: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:24:50.98 ID:Jd70RuU4a
>>123
当然政治的影響はもろに受ける
24: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:14:44.87 ID:Py8wpBdLd
ワイ今年予備自衛官受けるで
ほんまは四月試験やったけど
十月に延期になったわ
594: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:46:26.85 ID:uQSa+Zoua
>>24
予備自補か?
605: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:47:07.85 ID:GGNcQ1Yv0
>>594
予備自補は試験自体中止になったろ
623: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:48:05.05 ID:Py8wpBdLd
>>594 を受けるんや今年
>>605
いや10月に延期やで
648: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:49:28.21 ID:GGNcQ1Yv0
>>623
試験やるんか?
684: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:50:58.57 ID:Py8wpBdLd
>>648 という説明やったけどな
受験票までつくって待ってたで
ちな技能と一般の併願や
677: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:50:30.11 ID:uQSa+Zoua
>>623
予備自補でも普通に怒鳴られたりするから気ぃ張り締めていけや
699: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:51:43.95 ID:Py8wpBdLd
>>677 その辺は覚悟しとるから大丈夫やと思う
なめていってないし
一般で入れたら即自まで目指すわ
さんがっつ
747: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:53:51.69 ID:uQSa+Zoua
>>699
即自も予備自補上がりだと今は軽機しか使えないらしいぞ
どんどん使える武器増やすんやろうがいつになるんかなぁ
768: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:54:52.08 ID:Py8wpBdLd
>>747
その辺は別に贅沢は言わないよ
あくまでも本職の補助やし
25: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:14:46.64 ID:OvFH5Oob0
なんJ愛国ネット部隊がスカウトされるぞー
26: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:14:55.33 ID:4Dia8fXa0
そら海猿みたら行きたくなくなるやろ
37: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:16:12.41 ID:yOHuFj5Md
>>26
それ海保や
47: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:16:45.96 ID:4Dia8fXa0
>>37
すまん
勘違いしてたわ
27: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:14:59.95 ID:cred/xP40
愛国戦士たちが立ち上がってくれるやろ
28: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:15:08.58 ID:L7Fvs3TF0
わざわざしばかれに行くやつ居らんやろ
29: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:15:16.05 ID:tVxGnXZ60
ワイは江田島行ったけど3ヶ月で鬱になって辞めたわ
30: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:15:19.30 ID:1nNch628a
そんな中でイージスアショアなんかいらんからイージス艦増やせとか言ってる国士さん…w
31: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:15:32.48 ID:bH5F2tHJ0
海自一番辛そう
一回出たら暫く帰ってこれなさそう
32: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:15:49.73 ID:UP+z7QHR0
なお幹部は足りている模様
33: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:15:53.53 ID:1jGZahGV0
パワハラの聖地みたいな職場やん
そらいかんわ
34: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:15:58.81 ID:cp6Geyub0
韓国みたいに
もっとホモを育成しろ
35: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:16:07.25 ID:9t2GnN8a0
船でネット使えんししゃーない
36: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:16:07.92 ID:VR2d9HXz0
本当に人集めたいならもっと高給にしろ
38: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:16:13.46 ID:EY/HLMxh0
Fランとか辞めさせれば問題解決
支援のやり方間違えてる国は
39: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:16:19.00 ID:Ae2e5tvy0
これから景気悪くなるから増えるやろ
40: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:16:19.57 ID:4Dia8fXa0
そもそも海の仕事の時点でキツイのにそれに自衛隊の辛さが加わるからな…
57: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:17:45.42 ID:Xe6Qm2+90
>>40
そもそも海自って自衛隊の中では唯一「旧軍の伝統を受け継いでる」と公言してるからな
月月火水木金金の根性主義丸出しでろくなもんじゃない
93: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:21:08.14 ID:hownbnt1p
>>57
正直これありえんよな
あんだけ醜態晒した帝国海軍の伝統受け継ぐとか頭いかれてんの?
240: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:28:38.28 ID:+tGaGt+fd
>>57
おかしいな
そういうのが大好きなゲームのオタクが沢山いるはずなんやけどな
649: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:49:30.99 ID:CnM+mDr4d
>>40
おまけに嫁は自宅で人妻AV撮影してるもんな
658: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:49:54.37 ID:MT+AH/Lo0
>>649
��
41: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:16:20.96 ID:5z4/wahwd
自粛を続けて経済を破壊すれば増えるやろ
42: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:16:29.21 ID:ZIgTDTNF0
訓練厳しいしホモによるいじめも沢山あるし誰もやりたがらんやろ
43: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:16:32.62 ID:9nY2JQQ30
海に出たら逃げられないのがね
44: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:16:33.48 ID:jvYTXY/cM
いったら苛められて銃で自〇するし
45: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:16:43.42 ID:Tq6tgih90
給料←低い
イジメ←ヤバイ
定年←はやい
満貫っす…
521: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:43:04.57 ID:HKu4rtES0
>>45 相対的に自衛隊の給料はいま高いよ55歳定年で平均勤続30年として退職金2000万以上満額30年平均賃金400万取れる
いまの社会からすれば賃金高いほうだよ
ただ元々ギリギリだったのが要員確保できないだろうと
兵力錬成と人員確保は陸自より難しい
46: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:16:44.08 ID:gro4jEs50
182cm88kg体脂肪15%のニートだけど役に立てるか?
年齢は28
51: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:17:07.71 ID:WXBSB3b90
>>46
大喜びされる
516: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:42:52.94 ID:rik5D/xv0
>>46
今すぐいってくれ
48: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:16:47.40 ID:cp6Geyub0
イジメの本拠地
艦艇に乗ったら逃げ場なし
49: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:16:55.80 ID:T7ajuChm0
徴兵制でええやろ
67: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:18:44.24 ID:Xe6Qm2+90
>>49
陸自ならええけど海自と空自は徴兵してもきつい
50: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:17:06.04 ID:Ae2e5tvy0
海自だけ大日本帝国の影響ありすぎや
52: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:17:14.46 ID:uLTIKYtHa
ネトウヨがなればええやん
53: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:17:23.19 ID:Py8wpBdLd
予備自衛官からでも
即応にいけるようになったし
何とかして受かりたいわ
55: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:17:43.32 ID:SbBDX3eHM
防大2次も受かったけど蹴ったわ
56: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:17:44.97 ID:szvIxjDL0
海自で寝てる時先輩からうんこ掛けられて部下が鬱になった事件あったよな
58: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:17:51.30 ID:cp6Geyub0
自殺を躊躇してる人はオススメ
心おぎなく自殺できるで
59: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:17:53.93 ID:DlH4xKqW0
兵器買う金を人件費にまわせや
66: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:18:42.51 ID:ZtAHzb7m0
>>59
もう半分くらい人件費やから許したってくれ
60: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:18:03.20 ID:iz8/wx/40
ネトウヨ入れよ
61: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:18:18.56 ID:9t2GnN8a0
MOSとかいう自衛隊限定資格作ったり
無駄に厳しい外出規制かけて自由ガッチガチに拘束したり
自習室とかの静かな勉強環境も作らないし
そら人来ないわ
63: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:18:33.58 ID:78s2M/NOa
徴兵復活させるしかないやろ
64: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:18:35.03 ID:KnWKk2mR0
リーマンショックをもう一度起こせば解決する
65: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:18:35.57 ID:DlH4xKqW0
コロナ不況でまた増えるけどな
68: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:18:45.98 ID:9XosdL+Jp
なんで志願して試験まで受けてるのに内定辞退してんの?
よく分からんのやけど
74: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:19:23.96 ID:szvIxjDL0
>>68
滑り止めって知らんのか?
受験でもあるやろ
75: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:19:26.19 ID:ZtAHzb7m0
>>68
滑り止めやろ
81: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:20:00.52 ID:C7+T6iT5a
>>68
試験が先やから腕試しで受ける人おるんやなかったっけ
188: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:25:56.30 ID:KNZ62AvEd
>>68
記念受験するやつが大半なんや
自衛官試験合格も資格に書けるから
751: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:53:57.00 ID:i9I3/LFk0
>>188
そんな余程のヒョロガリ奇形児以外受かるようなもんハナク〇ほどのアピールにもならんぞ
69: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:18:59.05 ID:cp6Geyub0
ぶっちゃけ自衛隊は
アメリカの兵器買うための付属品
70: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:19:03.07 ID:y7ALqd1V0
給料が安すぎる
2倍にすれば増える
84: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:20:30.05 ID:Py8wpBdLd
>>70 アメリカみたいに
福利厚生をアウトソースすればどうやろ
プロパガンダ的に
自衛官をリスペストして
あっちこっちに自衛官割引とかそういうのを民間にやらせる
大してかわらんな
98: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:21:16.58 ID:Ae2e5tvy0
>>84
奨学金徴兵は草生えますよ
108: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:21:52.15 ID:Py8wpBdLd
>>98
悪いことじゃないと思うわ
102: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:21:34.99 ID:9t2GnN8a0
>>84
自衛隊限定資格を民間利用できるように切り替えるだけでも多少はマシになりそう
111: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:22:10.07 ID:Py8wpBdLd
>>102
たしかに
あれはがいじすぎる
71: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:19:05.36 ID:wkgkPiRA0
はっきり言って異常だ
72: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:19:12.31 ID:4Dia8fXa0
空自はそもそもエリートだからなりたくてもなれんやろ…
96: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:21:14.46 ID:vgbTk3jAr
73: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:19:13.76 ID:hzMAr/ZO0
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
76: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:19:26.76 ID:DsCJqi7U0
ずっと船で生活してんの?
77: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:19:29.87 ID:qn/jrDbb0
というか領海が多すぎる
無人島は中国と共同で管理したらいい
78: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:19:35.73 ID:BJZgT74D0
コロナ世代の高3はこの就職あるからまだええよな
79: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:19:41.31 ID:o04yE1QJ0
改憲したら人的資源がとんでもない事になりそう
82: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:20:11.27 ID:YHdWc9VO0
三菱電機がブラックなのって半分自衛隊のせいなん?
189: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:25:59.69 ID:O3MqZbcja
>>82
いやヤンでも仕事続けさせてくれるホワイトやからや
83: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:20:22.68 ID:wICm4UEq0
ニート徴兵すればいいのに
92: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:21:01.74 ID:4Dia8fXa0
>>83
自由に辞められるのにニートを入れても意味がないぞ
85: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:20:31.21 ID:29LYWXvBr
このご時世あえて自衛隊になりたい奴ってどんな奴やねん
91: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:21:00.95 ID:Py8wpBdLd
>>85 予備やけど
社会貢献したいなぁと思うんや
86: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:20:32.65 ID:zwWwVWyi0
ふむ、では東シナ海を日本海以上の荒波にしてはどうだろう
87: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:20:43.91 ID:944uchNyd
今年29になるが自衛官応募してもええか?
115: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:22:18.19 ID:y/Sk9GhZM
>>87
ええぞ
馴染めない奴は虐めて退職させるだけやしな
116: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:22:23.88 ID:1LVwAmXOd
>>87
年下上官にボロカス言われても耐えれるならええんちゃう
141: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:23:55.86 ID:ZvRdnzwCa
>>87
そもそも29だと年齢制限越えてないか
164: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:24:57.03 ID:db4Xnm+m0
>>141
足りなすぎて年齢制限緩くなってた気がする
238: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:28:37.69 ID:ZvRdnzwCa
>>164
>>196
変わってたのか
サンガツ
196: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:26:11.78 ID:mioK5V/dM
>>141
33歳未満ならOKや
88: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:20:53.44 ID:wAMluXQJ0
四の五の言ってないで移民の自衛隊入隊を許可すれば全て丸く収まる話なんだよなぁ
アメリカ軍だってそうしてるのに
ネトウヨは世界最強のアメリカ軍を否定するつもりか?
89: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:20:53.54 ID:wWy8QxEaM
愛国者にやらせておけ
94: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:21:11.09 ID:YCXA9uTA0
人来ねえなら給料あげればいいだけ
武人そんなこともわからねえバカなのか?
146: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:24:03.66 ID:wdVZfNx6a
>>94
財政苦しいやん
97: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:21:15.43 ID:+NmqQ3Dr0
潜水艦乗りとかになったら結婚出来るんか
99: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:21:20.37 ID:gcWs/Cuip
ドローン兵器と誘導ミサイルの時代なんやから人手なくてもええやろ
167: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:25:02.29 ID:TcbctzAv0
>>99
攻撃型ドローンは正規軍相手には殆ど通用せんぞ
101: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:21:31.11 ID:yx8a5kub0
海自っていじめが醜いらしいな
112: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:22:15.54 ID:vgbTk3jAr
>>101
防衛大学校でち〇ぽ、いやちんげファイアーやぞ?
140: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:23:55.33 ID:Xe6Qm2+90
>>101
いじめ通り越して部下を監禁してサラ金闇金に借金させて貢がせた事件もあったり、風紀乱れすぎやからな
旧海軍はそれなりにインテリぞろいだったはずなのにもうただのDQNの集まりになってる
158: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:24:39.78 ID:c1I95rXw0
>>140
いじめは旧海軍からの誇りある伝統だぞ
211: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:26:58.65 ID:Xe6Qm2+90
>>158
旧海軍がおかしくなったのは戦時末期のほんの一部で、それまではただの受験エリートの就職先にしか過ぎなかったんだよなあ
体罰も基本禁止だったし
352: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:34:47.19 ID:c1I95rXw0
>>211
おかしくなかったら対米開戦してない定期
170: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:25:05.96 ID:RvEdD9kmd
>>140
旧海軍引き継いでるんだから大して変わらんよ
イメージ作りが上手くいっただけ
217: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:27:26.96 ID:Ae2e5tvy0
>>140
最近はデリヘル艦長もいたやろ
259: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:29:12.97 ID:KD+M4Twl0
>>217
自分がデリヘルしてたとか草も生えない
228: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:28:15.41 ID:9WVwEy56M
>>140
陸自は部下がギャンブルに給料全部注ぎ込むから給与管理してる上官とかおったな
いろんなとこがあるんやな
103: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:21:36.07 ID:PYnwI3SLd
ワイ一般曹候補生試験受けたいんやが中卒ガイジでも受かるんか?
122: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:23:02.47 ID:Q5yqgBGLa
>>103
自候受けて入隊後に曹補受けたらええで
そっちの方が受かりやすい
138: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:23:52.19 ID:PYnwI3SLd
>>122
サンガツ
併願するわ
149: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:24:07.13 ID:YUmPLXSc0
>>122
また一からやりなおしやん
104: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:21:37.49 ID:NvKid2g00
アンチ乙
ネトウヨ様は軍師タイプだから一般兵には向いてないぞ
136: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:23:47.99 ID:VavK1vIHK
>>104
軍師タイプ(知略10未満)
105: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:21:39.59 ID:NUpKopGn0
海自ってホモの巣窟なんやろ
空いやだわ
106: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:21:46.33 ID:KD+M4Twl0
最近テレビで自衛隊密着番組結構流されてるけど
あれ見て志望者増えると思ってるならアホすぎるやろ
107: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:21:48.33 ID:OktKabKZ0
すまんソースどこや?
詳しく読みたいんやが調べても去年までの5年連続の記事しか出ないわ
109: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:21:54.52 ID:C7+T6iT5a
コロナ不景気で世界各国の軍隊への応募増えそうやけどか
なんか物騒や
110: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:22:06.03 ID:quD68hJC0
海軍は知能犯のイメージあるから逃げ場なくなるの怖いよな
114: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:22:17.47 ID:+dMxlI/l0
ツイッターにはあんなに愛国者がいるのになんでなんや…
131: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:23:30.83 ID:+NmqQ3Dr0
>>114
あれはみんな軍師希望やから
117: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:22:35.44 ID:X/6xxZvi0
アメリカ真似するんじゃだめなのか?市民のリスペクトが足りねえか
171: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:25:10.68 ID:Xe6Qm2+90
>>117
アメリカは軍隊が一大産業になってるから成り立つけど、アメリカ以外の先進国ではあのシステムは無理やろ
アメリカが異常すぎるわ
332: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:33:12.16 ID:X/6xxZvi0
>>171
やっぱアメリカがナンバーワンなんやね
118: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:22:39.63 ID:RdHqVwnN0
愛国烈士の諸兄らはネット上の国防活動で忙しいから自衛隊に志願せえへんのや
119: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:22:45.32 ID:bvWdY5uB0
ネトウヨさんよく戦争しろしろ言ってるやん
ちゃんと自衛隊入って自分で戦地行けや
120: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:22:47.99 ID:qV4i5YShd
艦豚さん、出番やで!
121: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:22:51.17 ID:S4biFdqra
アメカスみたいに超自己責任社会なら軍に入って保障受けるってのがあるんだがな
日本だと入らんでもある程度は保障されとるし
125: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:23:05.59 ID:bVs8DgXx0
ちょっと前にも防大のいじめの裁判があったしな
防大≒自衛隊やし印象は悪くなるわ
126: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:23:08.45 ID:zETVaRgB0
体育会系の頂点、虐めの最高峰なんざいきたくないやろ
127: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:23:09.51 ID:WXBSB3b90
確か学部3年〜院限定で自衛隊の装備とか研究する代わりに学費無料になるみたいなプログラムなかったっけ?
128: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:23:11.30 ID:9WLaFp8K0
景気いいからしゃーない
給料上げれば?
152: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:24:11.72 ID:Q5yqgBGLa
>>128
最近1万くらい上がったで
177: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:25:20.36 ID:9WLaFp8K0
>>152
民間と変わらんやんけ…なら民間行くわ
129: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:23:11.86 ID:94Z3+ZxN0
愛国者が入れよ
俺は反日だから嫌だけど
130: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:23:26.96 ID:C7+T6iT5a
やっぱりネトウヨ連呼おじさんが集まってきたわ
132: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:23:31.54 ID:r/epWk0H0
ネトウヨ行ったれよこのチキンホークが
133: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:23:37.65 ID:rbELmea+0
海自は1回海出るとしばらく帰れんこともあるしな
陸自は基地から出れんけど、やろうと思えば脱作できるし
134: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:23:40.77 ID:EloJg5pfd
ウヨさんはなんで自衛隊に志願しないんや?
国のために戦わないのか?
135: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:23:48.16 ID:RvEdD9kmd
地本行っても陸はいいよ~空は田舎飛ばされるかもしれないけど一番だね~とか言われるけど海は金貯まるくらいしか言われなかった
166: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:25:02.16 ID:rbELmea+0
>>135
陸も金は溜まる(給料は安い)
金溜まると言っても使う機会が減るだけやしな
142: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:23:56.84 ID:MYQnvUqRr
じゃけん日米同盟と集団的自衛権強化しましょうね
143: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:23:58.41 ID:iYbtgTVF0
戦う気かよ
144: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:24:00.52 ID:wHncBZO30
アメリカ軍みたいに永住権持ちの外人も入れるようにしたらええやん
157: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:24:37.34 ID:Py8wpBdLd
>>144
そもそも永住権持ちの外人がそんなにおらんやろ
197: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:26:16.54 ID:wHncBZO30
>>157
アメリカみたいに抽選で配ればええ
治安悪化するやろうけどな
210: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:26:58.24 ID:SgpnryES0
>>197
治安維持部隊が必要になっちまう
260: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:29:20.64 ID:Py8wpBdLd
>>197 そもそもアメリカみたいに大量に申し込みも来ないし
それ相手にするならまだ国内の需要掘ったほうがええと思うわ
ちなみに、アメリカのは
軍隊にいって多少人生犠牲にしても市民権がほしいやつがたくさんおるから成立してる制度やけど
日本は果たしてどれくらいおるやろな
321: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:32:42.65 ID:IA5AgEZ4a
>>260
大学の保証金免除とかもあるぞ
軍に勤めたら免除とかある
それで最前線に送り込まれて死んだらラッキーみたいなのがアメリカ
357: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:34:55.35 ID:Py8wpBdLd
>>321
知っとる
向こうの大学いっとったからな
日本でも国立大学学費免除とかやってほしいわ
399: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:36:42.61 ID:IA5AgEZ4a
>>357
それを軍や国が推奨してて草やった
あらかじめ情報持ってて貧乏人に接触するんよなあれ
434: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:38:54.74 ID:Py8wpBdLd
>>399
そらそうよ
CMでもバンバンやっとるで
同じ軍のさらに陸海空海兵隊沿岸の中でも取り合いや
リザーブと呼ばれる予備役はこれくらいしかサポートしてくれないけど
州兵と呼ばれる予備役なら同じ州内の大学の学費をフルサポート!とかな
457: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:40:17.67 ID:IA5AgEZ4a
>>434
ほんま軍国家よな
そこらのエリートの経歴軍上がりとかざらやもん
そりゃ強いわあの国
560: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:45:00.81 ID:Py8wpBdLd
>>457 CMもまたかっこいい
ほんまにPRに億単位以上の金かけてるしな
ありとあらゆるところでスポンサーしとるし
見せ方をわかってるわ
逆に軍歴もってるホームレスや底辺が多いのも闇やなあそこの
>>459
その辺はもう今となっては過去の話や
10年以上前やからな
459: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:40:24.22 ID:Ae2e5tvy0
>>434
州兵がイラクに投入された話草生えた
488: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:41:54.25 ID:MT+AH/Lo0
>>459
州兵はまだええやん
民間のトラック運転手に応募したらイラク行く羽目になった連中に比べりゃ
523: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:43:07.33 ID:rbELmea+0
>>488
こないだ州兵がコロナ対策で最前線に立たされてたで
まぁイスラム国行くよりはマシやが
529: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:43:23.74 ID:Ae2e5tvy0
>>488
ク〇すぎて草
599: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:46:42.70 ID:KD+M4Twl0
>>488
建設作業員募集でフクイチ行かされる羽目になった外国人実習生もいるし多少はね…
436: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:39:06.57 ID:9ujWnDl6M
>>399
グーグルとかから情報流してもらって軍隊きそうな底辺層の若者にターゲット絞ってアプローチしたりしてるからな
145: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:24:00.53 ID:AuTBSEpYd
思ってる以上にやべえ奴が多くてビビったわ
定員割れし過ぎてモンスターめっちゃ入ってくる
161: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:24:44.57 ID:YUmPLXSc0
>>145
がちヤンキーとか池沼スレスレのやつおるの?
202: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:26:30.25 ID:AuTBSEpYd
>>161
頭がアホなヤンキー気質のやつの方がまだ伸び代あるわ 体力の向上心あるし
147: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:24:04.06 ID:YCXA9uTA0
GDP1%ルールやめろや
特に人件費削減って経済学的に悪手でしょうに
173: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:25:13.91 ID:wHncBZO30
>>147
建前上はもうないで
今でもそれが目安やけど
148: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:24:06.33 ID:JNbBNXRR0
狭い艦内でいじめられたら精神崩壊しそうで怖いな
150: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:24:08.59 ID:xH9DHFIx0
警察も中々やで
両方とも育成機関がク〇すぎるだけやろ
151: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:24:09.15 ID:s65F8b0Wa
はっきり言って異常だ
154: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:24:23.73 ID:W2XJmux/0
受けて俺は二年前落ちたわ
155: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:24:26.42 ID:SZHUjbR/M
2年持たないヤツが腐るほど居る
169: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:25:04.06 ID:zETVaRgB0
>>155
1年でも持つ方が異常やぞ
182: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:25:35.88 ID:SZHUjbR/M
>>169
陸自はなあ
156: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:24:28.18 ID:UaDfOTIH0
艦隊を指揮する仕事ならやってもええわ
兵隊じゃ将来のことを考えると割に合わない
159: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:24:41.85 ID:DNvj/8WB0
幹部なら入ってやるよ
160: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:24:43.88 ID:9XosdL+Jp
ダイエットのために入れないかな
163: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:24:51.77 ID:szvIxjDL0
防衛大が平成26年8月、全学生1874人に実施した下級生への指導をめぐるアンケートによると、4年生の57%に当たる274人が、下級生のミスや不手際ごとに点数を加算し、一定値で罰を与える「粗相ポイント制」をしたことがあると答えた。
粗相ポイントが貯まるとそれを精算する為に体毛に火をつけられたりバットや鈍器などで何度も殴られる、掃除機を性器につけ吸う
固いままのカップ麺を食べさせられたり風俗店での撮影を強制、長時間の空気椅子や上級生が良いと言うまでひたすら腕立て伏せなどの行為をさせられるという。
165: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:24:58.79 ID:g2F5Jtqed
168: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:25:03.60 ID:FomAYGO2r
172: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:25:13.90 ID:7O5L61RXa
氷河期ジジイを強制的にぶち込んで欲しい
20歳くらいの三曹に氷河期ジジイが破壊されるのがみてぇんだ
249: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:28:56.34 ID:wHncBZO30
>>172
あいつら無駄にプライド高いからすぐ逃げるやろ
289: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:31:00.43 ID:+tGaGt+fd
>>172
そんなことに税金使ってええんか草
174: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:25:15.85 ID:bG/yJogP0
遠隔無人機でプロゲーマー育成しろや
175: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:25:16.53 ID:7EKwabrRd
去年だけで1500回も中国船が領海侵犯してるのに
それでも習近平を国賓で迎える気満々の総理大臣
抗議しないの?1500回だよ?
176: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:25:18.02 ID:A2ADF2I40
いまだに日帝時代の古くさいことやってる集団なんて入りたくないわ
178: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:25:28.17 ID:1YTgbFDB0
C2機関
@C2_STAFF
海上自衛隊舞鶴地方総監部さんから、C2機関に公式ご依頼があり、舞鶴地方総監部のキャラクター:舞ちゃんの投入にご協力しています。
皆さん、現代の静かな海の護り手、海上自衛隊、そして舞鶴地方総監部を、引き続きどうぞよろしくお願い致します!
艦豚が入隊してくれるから・・・
179: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:25:31.55 ID:6bVrvp4xd
すまん、年齢制限でもう無理や
180: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:25:34.88 ID:gro4jEs50
いじめってそんなに酷いんか?
やべーやつが排除されてるだけなんやないの?
181: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:25:35.40 ID:GC82QyNNa
年齢制限この前上がったんだっけ?
もう27歳ではないっしょ?
183: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:25:36.65 ID:ReSVoUfQd
でも日本には憲法九条があるから…
185: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:25:41.36 ID:gBtLoXO20
刑務官と自衛官ならどっちがマシなんやろか
203: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:26:34.12 ID:Q5yqgBGLa
>>185
定年長い刑務官の方がええと思う
190: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:26:00.04 ID:wivo7AqU0
AIとかロボにやらせろ
191: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:26:02.55 ID:zF5yLVVH0
そもそも中国と戦えるわけ無いやん
192: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:26:09.78 ID:gcWs/Cuip
核一本もっときゃ戦争になっても人手なんて要らんやろ
193: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:26:10.78 ID:SgpnryES0
ドローンはまだ人間相手に戦えるほど強くないんだよな
思ったより強いね人間
194: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:26:11.45 ID:GpAfT619d
アメリカさんの大量無人機兵器と空母艦からのトマホークで焼け野原にした後やからそんな人員要らんで
195: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:26:11.63 ID:cp6Geyub0
コロナ世代
介護!トラック!自衛隊!
198: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:26:16.73 ID:+tGaGt+fd
ネトウヨさんってニートとか反日パヨクを自衛隊に入れろとか言うよなw
頭おかしいんやろな
199: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:26:17.64 ID:szvIxjDL0
自衛隊最高の出世ルートである防大でもイジメまみれやんな
200: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:26:19.45 ID:ET0wQDaf0
コロナで困窮した優秀な青年が大勢入隊するかもしれない
今は我慢
201: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:26:24.29 ID:nwaPqDiKr
特殊部隊の格闘訓練中にリンチして殺した事件未だに意味不明やわ
動機はなんやねん
244: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:28:49.13 ID:MT+AH/Lo0
>>201 途中で逃げる落伍者のクズがリタイヤしても外でやっていけるように元気付ける儀式らしい
本当は残る奴らに逃げるのも地獄やぞと教え込む儀式やと思うけど
204: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:26:39.46 ID:USZbmvcWr
中学校の数学もわからんのやけどそれでも良ければ入りたいわ
いろんなことを学ぶやる気はあるぞ☺?
205: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:26:41.46 ID:vR7W/8qyr
自衛隊入ったとして自分の希望のとこいけるんか?
223: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:28:05.50 ID:Q5yqgBGLa
>>205
教育隊の成績が大きいから成績良ければ行けると思う
志望職種の資格職歴あれば多分優遇される
206: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:26:48.17 ID:YeWPu88N0
中国人民解放軍海軍を雇えばええやん???
移民賛成なんやろ????
軍備もアウトソーシングや🤓🤓
207: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:26:49.68 ID:UeQL/t530
コロナで就職出来なかったら自衛隊入るわ
大学院までいったのにごめんなオッヤ
208: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:26:51.56 ID:bpv4eSef0
アメリカが意味不明な理由でつれ回すからな
209: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:26:56.71 ID:3Nh3SKHqd
あしがら乗せてくれるなら志願するで!
212: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:27:03.40 ID:aaPguSQx0
アメリカは確か軍隊入れば福利厚生&大学も入りやすくなれるらしいわな
まあ、その代わりに戦地行かされて運が悪いと親の死に目にも会えないらしいけど
234: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:28:30.20 ID:ogWx2WVM0
>>212
アメリカはガチ目の貧困層が多いからワンチャン狙いの志願兵多いやろなあ
軍隊が強くなる前提は格差社会のような気がしてきたわ
239: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:28:37.96 ID:zETVaRgB0
>>212
日本では周囲から白い目で見られて、上官から徹底的に虐められて精神ぶっ壊れた頃に除隊でポイーやぞ
262: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:29:25.21 ID:aaPguSQx0
>>239
なんや元自衛官なんか君は?
213: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:27:11.21 ID:PBXyFWRl0
ネトウヨ行ってこいよw
214: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:27:14.86 ID:1fbCv2/Zd
コロナの後失業した若者が入隊するぞ
215: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:27:19.44 ID:EGFBR8wb0
脳筋相手じゃなくて冷静に話せるやつが上司やったら年下でもえーわ
216: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:27:23.53 ID:HFxhZH280
ネトウヨは一度自衛隊に入って今の日本の防衛体制に絶望しろ
自衛隊に入るような愛国者がどういう目にあってるのかまず自分で体験しろや
中国や韓国にイキリ散らす暇あったらまずは自国の防衛体制をなんとかしようとしろや
225: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:28:09.53 ID:bpv4eSef0
>>216
無職じゃないんだろ
252: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:29:03.73 ID:HFxhZH280
>>225
無職じゃなかったらもっとやべえわ
218: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:27:32.12 ID:gjPKpXiy0
1人でも熱を出して倒れたらそれだけでもう蜂の巣をつついたような騒ぎだ
一人でも熱をだして倒れたらそれだけでもう蜂の巣をつついたような騒ぎだ
一人でも熱をだして倒れたらそれだけでもう蜂の巣をつついたような騒ぎだ
219: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:27:34.30 ID:+tGaGt+fd
安倍さんのおかげで日本はどんどん愛国者の国になってるはずなのになぁ
220: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:27:49.50 ID:aaPguSQx0
でも、今後の不況考えたら志望者数増加しそうやな
221: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:27:52.87 ID:9QHn5wVz0
正直軍隊で戦争するよりEMPで無力化するか特定の遺伝子狙い撃ちにしたウイルスで皆殺しにする方がスマートじゃねえかって
遺伝子情報を検査キットやらで採取して外国にデータ渡すのってかなり危険なんちゃうか?ソフトバンクやら楽天さんよう
222: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:27:54.20 ID:8HdYMUC2d
ワイは曹候補試験受けたけど二次で落ちたわ
色弱やったからなんかな
250: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:28:59.79 ID:AuTBSEpYd
>>222
結構色弱の人も多いよ
224: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:28:07.28 ID:Sj8i+1Oma
戦わなくていいやろ🐼
226: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:28:12.64 ID:yx8a5kub0
思ったんだけど自衛隊って高校に勧誘に来ないよな
もっと高校と連携した方がええんちゃうの?
229: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:28:21.82 ID:bpv4eSef0
>>226
一理ある
255: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:29:07.02 ID:ywzSz2VLr
>>226
募集案内の冊子は送ってるんちゃうか
330: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:33:07.18 ID:C+V6PzNia
>>226
日教組
227: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:28:13.64 ID:L1vVFeH+0
曹候入隊してもガイジは昇進できなくて追放されるらしいやん
ワイガイジやから10年目くらいで追放されそうや
230: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:28:25.90 ID:YrUmEXQj0
緊急時はカレー製作部隊に参加してもええでえ
231: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:28:26.11 ID:ZKz4b6HD0
防衛予算の大半が人件費なのに人が足りないとか脳みそが足りてないだけなのでは?
232: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:28:26.43 ID:KEGb+FGgd
271: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:29:43.45 ID:PwiSN4720
>>232
危険思想があるやつはアウトやから靖国行ってるやつはアウトやろ
233: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:28:28.28 ID:gwbNVjxZp
ガチムチ恵体なんJ民の出番やろ
265: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:29:34.58 ID:rbELmea+0
>>233
海は船員のスペース限られてるからあんまデカいと邪魔そう
特に潜水艦とか
235: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:28:31.15 ID:eLPFjL5A0
今申し込めば誰でも入れるんか?
236: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:28:35.48 ID:yxWE9ovD0
虐めと給料の問題だけクリーンにしたら人集まらんのか?
ワイニートだから虐めさえ無かったら薄給でも行くで
237: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:28:35.66 ID:GrICn0iA0
米軍あるしええやろ
241: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:28:38.88 ID:IA5AgEZ4a
サバゲーの本格派みたいなもんからな
銃撃ちたいからって陸上行ったらオモチャで訓練とか当たり前やし
自衛隊は市役所で働いてる公務員と同じ立場やからね
さっさと軍にしろっていうね
270: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:29:41.84 ID:HFxhZH280
>>241
軍になろうが公務員なのは変わらんやろ
337: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:33:26.11 ID:IA5AgEZ4a
>>270
変わるよバカ
345: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:34:14.50 ID:HFxhZH280
>>337
ガイジで草
軍になったら自衛隊に回すGDP比率が上がるんか?
355: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:34:55.04 ID:IA5AgEZ4a
>>345
もうええからバカ
363: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:35:13.60 ID:HFxhZH280
>>355
壊れちゃってて草
360: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:34:59.98 ID:MT+AH/Lo0
>>337
別に軍隊という名称に変えても税収は増えないからなあ
417: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:37:47.69 ID:IA5AgEZ4a
>>360
税収は関係ないやん
軍にすると幅広く人を募集出来る
444: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:39:22.44 ID:MT+AH/Lo0
>>417
幅広くって例えば今とどう変わると思ってるんや?
504: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:42:36.42 ID:IA5AgEZ4a
>>444
それは自分で調べて
公務員になるのと条件は大概変わらんから
体力的なもんとか目が悪いとかそんなん意外はまんま殺されてよ
292: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:31:10.72 ID:FwBfoPpT0
>>241
米軍映画みたいなの想像するとがっかりすんだよな
320: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:32:41.31 ID:BGbRfKEC0
>>292映画やし違うのはしゃーない
242: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:28:45.35 ID:AlakzKQK0
ただ厳しいだけでネトウヨのオナネタになると考えるとなりたくねぇな
275: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:30:13.51 ID:BGbRfKEC0
>>242
捻くれすぎよ
303: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:31:34.48 ID:HFxhZH280
>>275
自衛隊でいじめは普通にあるし
例え対象が自分じゃなくても見てて不快だし
口を出そうもんなら対象に自分が入るし
そしてそれらをネトウヨ達は見えない聞こえないでイキリまくるし
ほんまク〇
372: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:35:22.15 ID:BGbRfKEC0
>>303
ネトウヨが気にしすぎや
379: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:35:42.57 ID:BGbRfKEC0
>>372ミス ネトウヨ気にしすぎや
392: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:36:30.08 ID:HFxhZH280
>>372
まぁガイジの言っとることなんて無視が一番なんやろうけど
ここまでネットでイキられるとてめえがやれやボケって言いたくなるわ
243: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:28:46.02 ID:9WLaFp8K0
アメリカだと年間数万ドルの学費がタダになるんだから日本もそれぐらいやらんと集まらんやろ
経済的徴兵制や
245: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:28:49.61 ID:RvEdD9kmd
教育訓練で失敗した奴を寝そべらせて同じ部屋の奴らがやる腕立て伏せを見てろとかやるらしいな
エグくて草も生えない
246: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:28:49.80 ID:QCpu00DzM
なお「上」は詰まってるので出世は出来ない模様
269: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:29:37.58 ID:Q5yqgBGLa
>>246
軍隊で年功序列やってるのはほんま草生えるで
282: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:30:38.93 ID:9WVwEy56M
>>269
戦争中は生き残るのは運がいいか有能かのどっちかやったからな
247: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:28:50.54 ID:nwaPqDiKr
てか陸と空の選択肢あるのに士でわざわざ海行く奴って何者?とち狂っとるやろ
267: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:29:35.88 ID:L1vVFeH+0
>>247
プールで泳ぎたいんちゃう?
248: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:28:50.93 ID:VoJKU3Zy0
海上自衛隊の印象→金と権限の無い旧海軍もどき
251: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:28:59.86 ID:tODgHM2nr
5chにはあるだろ
米軍特殊部隊でも震え上がる最強サイバー部隊が
253: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:29:03.74 ID:lJxKpvNS0
チン毛がね…
254: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:29:05.75 ID:CDgRDarH0
氷河期ジジイぶちこんだらええんちゃう?
333: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:33:14.85 ID:+tGaGt+fd
>>254
戦力になるんですかね
256: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:29:07.60 ID:Jp14+mzC0
273: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:29:49.84 ID:RvEdD9kmd
>>256
任期あるし
283: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:30:41.37 ID:MT+AH/Lo0
>>256 ネトウヨさんが
定年が早くてかわいそう!
定年延長に抵抗するパヨクのせい!
って言ってたわ
戦争する組織を老人ホームにしたいらしい
296: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:31:24.75 ID:wEZiz5hC0
>>283
現実はあれやけど漫画とかやと老兵の活躍は映えるからしゃーない
322: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:32:43.46 ID:KD+M4Twl0
>>296
実戦経験のない老兵とか活躍の場はありますかね…
257: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:29:11.66 ID:9ujWnDl6M
中国とかロシアみたいにフィジカルエリートを軍所属にして食わせてやればええやろ
平時はひたすらスポーツトレーニングさせとけ
有事になっても運動能力あるやつなんやから一般人徴収するよりはるかに使えるやん
258: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:29:12.05 ID:JQzSra8Ya
陸自は旧帝国陸軍とは決別しとるけど
海自は旧海軍を引きずってるからね
261: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:29:25.07 ID:3biIaggvd
20歳から二年間の徴兵制にしろ
263: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:29:25.72 ID:wEZiz5hC0
ワンオペしろや😠
264: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:29:27.23 ID:xzbADf1l0
いじめられないなら今すぐにでも応募するわ
266: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:29:35.30 ID:x163GX7z0
人間いらんやろ
AI化しろ
301: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:31:32.47 ID:gBtLoXO20
>>266
そんな技術ないぞ
272: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:29:47.81 ID:pJ/ktDud0
防衛大もレベル低いし自衛隊終わってるなぁ。
274: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:30:07.88 ID:CTRV9N+Ur
302: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:31:33.13 ID:tbhNWE2pp
>>274
こんなしわくちゃな制服着てたらぶっ飛ばされるわ
307: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:31:57.10 ID:Q5yqgBGLa
>>274
5枚目の胸元の勲章が最高に恥ずかしい
312: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:32:18.20 ID:Py8wpBdLd
>>274 最後のやつとかまじで糞やと思う
愛国者でもなんでもないわ
胸の勲章みたいなのも自分で得たわけでもないのに着けて
あかんやろこんなの
331: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:33:09.69 ID:RvEdD9kmd
>>312
少ない賃金から捻出して手に入れた「勲章」なんだよなぁ
380: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:35:46.57 ID:Py8wpBdLd
>>331
愛国者としての先人への尊敬もなにもなく
ただ自分の悦に浸ってる自己中やなこれは
419: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:37:59.06 ID:RvEdD9kmd
>>380
遥か昔の英雄と自分を重ね合わせてるんやろな
495: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:42:10.49 ID:Py8wpBdLd
>>419 重ねるほどの実績を積めたんですかね?
アメリカ流にいえば
Stolen Valorや
276: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:30:15.87 ID:VioYIEM50
思想面でとやかく言う奴もおるが就職先としては悪いとこやないと思うんやけどな
パワハラとか体罰とかそういうイメージかな
308: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:31:57.14 ID:9ujWnDl6M
>>276
悪いやろ
災害救援も他国への派遣もめっちゃハードやで
除隊してもサポート十分とは言えない
368: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:35:18.93 ID:Q4VpZ5Y70
>>308
予備役もやだろうな
277: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:30:20.92 ID:A/nbavJj0
肉体系の仕事してるやつなら喜んで志願しそうやけど
国家公務員はでかいよ
291: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:31:07.77 ID:rbELmea+0
>>277
半分刑務所入ってるようなもんやで
自分一人の時間が持ちにくいから
318: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:32:29.35 ID:zETVaRgB0
>>291
正直囚人の方がマシや
虐められないし
328: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:33:06.56 ID:rbELmea+0
>>318
囚人にもいじめはあるんだよなぁ…
297: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:31:25.94 ID:QCpu00DzM
>>277
現実は誰も行かないんやで
その結果がこれや
278: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:30:20.99 ID:Lnfd2VkS0
芸人なんかの方がモテるやろ
持てない職業になんて、誰が就きたいと思うねん
279: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:30:21.40 ID:Lm4Vhom90
だって飛行機とか船好きならJALANAとか日本郵船行った方が金もらえるし女受けいいし
290: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:31:02.32 ID:BGbRfKEC0
>>279
自衛隊なら戦闘機に乗れるで
305: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:31:36.65 ID:9WVwEy56M
>>290
パイロットはスーパーエリートやぞ普通触ることもできんわ
280: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:30:28.52 ID:u6hT7TZjd
いじめられたくないしな
281: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:30:30.35 ID:WziPhvwt0
人集まらない原因分析して効果的な対策打てねえのに国守れるのかよ
284: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:30:47.09 ID:bZ56SFVJa
理不尽なパワハラセクハラいじめに耐える必要があるからね
285: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:30:49.07 ID:wP1vhlGwa
真面目な話ネトウヨってなんで自衛隊に応募しないん?
やっぱ年齢制限か?
295: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:31:20.25 ID:MT+AH/Lo0
>>285
思想や精神的に問題あるし
314: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:32:23.91 ID:HFxhZH280
>>295
自衛隊とかモロに百田とかみたいな思想に偏りがある奴を講演会とかで呼んでるぞ
335: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:33:16.90 ID:MT+AH/Lo0
>>314
最近はねえ
414: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:37:39.30 ID:qqwzsjmi0
>>314
自衛隊幹部も「朝日新聞」という名前を見ただけで発狂する奴が多いらしいな
安保法制のときに陸自OBができるだけ中立的な解説をしようと朝日に寄稿したら
記事も読まずに「朝日と付き合うのはやめろ」と言ってきた陸自幹部が大勢おったらしいわ
313: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:32:19.93 ID:urSsESQ90
>>285
空調の効いた司令本部で指揮するのをご希望されてるから
475: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:40:59.73 ID:uuTO55XGa
>>285
予備役に応募してる奴はぎょうさんおるで
嫌韓流行った時に2ちゃんでも盛り上がってた
286: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:30:56.05 ID:JkPSC/F60
なおイジメがヤバすぎる模様
287: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:30:55.95 ID:N6a3cA8Q0
幹部で海上自衛隊受けようと思ってるんだが幹部は難しいんだよな?
曹候補と自候は簡単らしいが
349: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:34:28.39 ID:szvIxjDL0
>>287
初任幹部は上からの圧と下からの圧で精神的に潰されるらしいで
特に海自はパワハラの宝庫みたいやし
408: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:37:06.88 ID:N6a3cA8Q0
>>349
3等海尉よりベテランの曹長の方が発言力あるらしいからなあ
まだ幹部候補生の案内来てないが合格したいわ
428: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:38:33.43 ID:MT+AH/Lo0
>>408
新卒の幹部候補社員とベテラン社員みたいなもんやし
470: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:40:51.49 ID:N6a3cA8Q0
>>428
幹部になればいきなり部下が出来るらしいからなあ
海だと幹部候補生学校卒業しても練習航海があるらしいが
505: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:42:38.93 ID:42QCn8oza
>>470
遠洋航海だけが海自の売りやけど無くなるっていう噂もあるしなぁ…
550: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:44:33.75 ID:N6a3cA8Q0
>>505
無くなったら嫌だなあ…
まあそれでも受ける予定だが
293: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:31:11.07 ID:YeWPu88N0
普通の大学行って普通に就職したら30で600、40で1000くらいまでは頑張り次第で行くんやけどさ
肉体労働、休みなし、定年ク〇早い、これで人手不足とか言われてもなぁ…
福利厚生が大手企業並みで、休み取れて、コンプラも整備されてて、40で700くらいいくようにしろよ
いつまでもしょーもないゴミ体育会系の分際で人手不足とか言うな
319: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:32:38.52 ID:WHXKs16y0
>>293
行く訳ないやろ
そんなのと自衛隊比べる方がおかしいわ
298: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:31:26.13 ID:Czlhh8EDa
自衛隊以前にマスクすらまともに配れない国が中国と戦争出来んのか?
299: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:31:29.40 ID:u6hT7TZjd
連帯責任が余計無能に対するいじめを生むんだよなあ
300: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:31:32.21 ID:aED4PsVL0
DQNっぽい人の元自衛官の体験記面白かった
明らかにあーうーな奴が何故か一般隊員扱いで作者と同じ班に配属されて
そいつが毎日規律違反して連帯責任で懲罰くらいまくったり
304: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:31:36.30 ID:7mN6GLcy0
確か安倍政権になってからそもそも定員増やしたんじゃなかったか?
それで定員割れとかただの馬鹿じゃん
306: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:31:47.88 ID:WHXKs16y0
公立の学校行ったことあるやつなら分かると思うけど、自衛隊に行くようなやつって悪いヤツじゃないけど大体アレやったやん
今行ったらそんなヤツが上司になるって考えただけでもアホくさいもん
344: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:33:59.94 ID:YeWPu88N0
>>306
自衛隊行ったやつなんて一人しか知らんし、そいつも防衛医大のスーパーエリートやったしなぁ…
365: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:35:16.83 ID:WHXKs16y0
>>344
ワイは中学の頃おったで?先輩やったけどな
悪くはないけど、パッとしないやつ
401: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:36:49.79 ID:tbhNWE2pp
>>365
中学なら生徒やな
407: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:37:06.35 ID:KD+M4Twl0
>>306
自衛隊行った同級生はおらんけど大学社会人になってから自衛隊出身の奴とは何人か知り合ったな
そいつらは比較的まともだったけど考えるとまともだったから辞めちゃったのかね
話聞いてもずっといる所じゃないって笑ってたし
431: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:38:44.06 ID:WHXKs16y0
>>407
何度も言うけれど、悪い人やないんよな
ただワイのいた大学にああいう人種は一人もおらんかったわ
442: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:39:20.28 ID:tl1pD63Ir
>>306
自衛隊行きたがるやつは普通ではないなたしかに
455: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:40:10.88 ID:BGbRfKEC0
>>442
偏見や!
309: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:32:01.25 ID:ccq5V5uba
末尾Mはお国のために戦えよ
310: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:32:12.26 ID:6/8ujiaSd
ネトウヨ募ればエエヤン
311: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:32:13.62 ID:UHZxx035d
地方協力本部に電話したら家に凸してくるらしいな
ワイニートで働きたい一歩が踏み出せんから電話してええか?
ワイを駐屯地まで攫ってくれてええで
315: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:32:25.63 ID:OsKDYHDap
海上自衛隊って研修で船に乗って世界中回れるんだってな
その話を聞く限り結構楽しそうだった
354: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:34:49.42 ID:wHncBZO30
>>315
米軍と関わる機械多いから英語力なきゃ詰むらしいで
316: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:32:26.29 ID:VioYIEM50
防衛大卒が准尉から始まるんやったっけ?
普通の大卒は恩恵あるんか
317: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:32:26.69 ID:ygfadVAS0
コロナのお陰で22卒くらいから募集率上がるから
323: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:32:56.17 ID:dFlIjtFp0
軍師様希望のニートばかりが増えたのにはたぶん銀英伝のヤンが一役買ってる
325: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:33:01.42 ID:KMZ46bwb0
陸自の方がやばいと思ったら海自の方がやばいんか…
342: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:33:55.23 ID:9WVwEy56M
>>325
陸は最悪脱走できるけど海は監獄より脱走厳しいからな
密室に閉じ込められて外部との繋がり断たれるからそりゃヤバイ
326: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:33:01.52 ID:ui6g0eLDp
萌え豚向けの擬人化POP用意するくらいには余裕あるんやろ?
327: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:33:02.40 ID:N6a3cA8Q0
幹部候補生は難しいんよな?
これから倍率上がりそうだが
329: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:33:07.13 ID:zWYLf2iqa
陸自ならデブでも除隊するまでにはスリムなマッチョに化けるとかいうけど海自はどうなのよ
341: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:33:52.25 ID:C+V6PzNia
>>329
めっちゃデブる
348: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:34:23.53 ID:zWYLf2iqa
>>341
カレーがあかんのか
413: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:37:35.54 ID:C+V6PzNia
>>348
陸は訓練として強制的に駆け足やったり筋トレしとるけど
海はやりたい時ににやっといてってスタイルだから無限にサボれる
強制的にトレーニングするのは教育隊とか術科学校ぐらい
441: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:39:15.91 ID:zWYLf2iqa
>>413
サンガツ
食うに困った若い奴おったら自衛隊勧めるわ
465: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:40:40.64 ID:UHZxx035d
>>413
マ?
身体検査とかないんか?
ワイでも飯食うだけならやれそう
535: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:43:49.91 ID:C+V6PzNia
>>465
年一回の運動能力測定と水泳能力測定クリアすれば何も文句言われん
広報の画像とか見てみればデブった自衛官多いのは海自ばっかや
飯美味いのもあるけど仕事は体力より頭使うほうが多いから
653: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:49:50.43 ID:VOGFdMIYd
>>465
糧食班勤務なら飯作りだけやれるで
334: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:33:16.48 ID:7O5L61RXa
氷河期ジジイを自衛隊かレタス農家に強制的に入れろ
氷河期ジジイオマエラの行き着く先は自衛隊かレタス農家だ
383: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:35:54.45 ID:00rLoCO7a
>>334
ただですら人手不足なのにヨットスクール業務まで増やすのはアカンやろ
336: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:33:22.00 ID:s1AG1DmA0
マジレスするとあのク〇厳しい規律を多少緩めないと入隊者増えんぞ
あんなんで給料も安いし誰がやるねん
338: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:33:32.64 ID:pJ/ktDud0
初任給上がったしこれから就職氷河期になりそうやから人気になりそうやけどなぁ。
343: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:33:57.68 ID:rJv3nHHN0
>>338
それでも19万やろ
やってられんわ
353: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:34:48.55 ID:YeWPu88N0
>>338
自衛隊かフリーターならフリーターの方がよさそうや
405: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:37:03.55 ID:Q4VpZ5Y70
>>338
拘束されるもんからしたらまだ低いやろ
339: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:33:36.20 ID:WnJzrKcL0
ネトウヨさっさと行けよw
偽りの愛国心かよw
346: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:34:15.74 ID:Ae2e5tvy0
アメカスなんか大学行きたかったら軍隊入って奨学金免除やぞ
アフガンで死のうがお構いなしや
347: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:34:21.42 ID:BiiDfU/J0
待遇改善すればええ
350: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:34:29.72 ID:ZtAHzb7m0
防衛大学校ではおよそ2000人の学生が、人文社会系3学科、理工学系11学科で学ぶ。
学生は授業料を免除されるだけでなく、全寮制で制服や食事の支給を受けられ、さらに月々11万円の手当を受け取ることができる。
しかし、防衛大の内情に詳しい前出と別の自衛隊幹部は「『仮にも士官学校なのに、ここまで居眠りばかりしているのはこの学校だけだ』と
何度も(留学生の)送り出し国から言われたことがある」と話し、実態についてこう指摘する。
「私が問題視しているのは、教育内容の偏りです。現場や研究開発で必要な工学系の教育は手厚いものの、安全保障をはじめ、指揮官に求められる人文社会科学系の教育が不十分。
これは日本の大学一般に言えることですが、やはり理系教育偏重で、『安全保障とは何か』『戦争とは何か』といった理論になると、あまり真面目に取り組まなくてもいいという雰囲気になり、結果的に大局観が身につかない。
351: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:34:35.92 ID:yL0hyApL0
政治家の給料減らして自衛隊にまわせよ
それなら増えるだろ
389: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:36:22.41 ID:c1I95rXw0
>>351
政治家を自衛隊に入れるほうがええやろ
政治家の仕事なんて官僚のガイジ答弁書を読むぐらいしかないし
356: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:34:55.33 ID:X/6xxZvi0
やっぱかっこいいなあって思われるようなイメージ戦略が必要なんじゃないか
いじめあるし団体の抗議もあるし
397: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:36:40.53 ID:MT+AH/Lo0
>>356
ハリウッドみたいな映画増やすしかないわ
今後特撮物は全て警察海保自衛隊消防の特殊部隊設定をつける
年に一回は自衛隊が勝つ映画を作る
コレで行けるやろ
518: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:43:01.18 ID:X/6xxZvi0
>>397
小さい頃から植え付けてイカンとね
580: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:45:51.22 ID:9ujWnDl6M
>>518
アメリカかて軍隊カッコいいって入ってくるやつなんて少数派やで
貧困層が仕方なく入ってくる
軍隊出れば大学にも入れるしいい仕事につけるから
763: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:54:36.55 ID:X/6xxZvi0
>>580
そうなんか…日本は底辺でも生きていけるし企業も大卒優先するから難しいんかな
358: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:34:57.45 ID:tl1pD63Ir
ぶっちゃけ竹島も尖閣も北方領土もとられてるようなもんやろ
それで困るのは漁師やけどしゃーない
359: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:34:58.09 ID:JLI5ZmrAa
軍隊って寮に入れられそうで嫌だわ
朝寝坊したら遅れますの連絡だけで済ませられるならええで
384: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:35:54.87 ID:tbhNWE2pp
>>359
相部屋だから寝坊せんぞ、良かったな😁
385: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:36:09.35 ID:rbELmea+0
>>359
寝坊したら一段下で寝てる同僚からしばき起こされるで
あまりにもクズやったら靴下の中に石鹸入れて殴られるで
386: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:36:10.19 ID:XAO8N7hV0
>>359
入れられそうやなくて、入れられるんやで。
でも、結婚すれば外に住めるで
409: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:37:14.55 ID:Q5yqgBGLa
>>386
このルールほんまやめたらええのにって思うわ
自由縛りすぎや
390: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:36:27.40 ID:YeWPu88N0
>>359
怒鳴り散らされて肉体的な罰があって、その上連帯責任で同室のやつも罰受けるぞ
361: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:35:03.42 ID:1EAcvpyo0
ネトウヨさん?!😳
362: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:35:09.08 ID:C7+T6iT5a
新型銃撃ちたい奴は陸自の方行くやろうな
400: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:36:47.44 ID:QCpu00DzM
>>362
予算が無くて演習もズバババ撃つ真似しとるだけやで
418: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:37:58.32 ID:C7+T6iT5a
>>400
今は昔ほど撃てないわけやないみたいやで
それ聞いたらむしろ昔は何してたんやろかって思ったが
432: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:38:45.74 ID:BGbRfKEC0
>>400
米軍もやってるらしいで
364: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:35:14.44 ID:ZtAHzb7m0
学校側もレポートを適当に書いて出せばそれで単位を与えてしまいますから、士官学校で軍事理論やリベラルアーツをしっかりと叩き込まれた欧米のエリート軍人にかなうはずがありません。
事実、海外の軍の士官同士のパーティーで、教養が求められる話題になると、日本勢がサッと引くのが当たり前の光景になっています」
防衛大の教育の柱は、教育訓練、学生舎生活、校友会の3つだ。教育訓練は学問と文字通り訓練を指し、学生舎生活はいわゆる寄宿舎生活、校友会はクラブ活動である。
先の自衛隊幹部は、防衛大の中では、過剰なまでに校友会活動が重視されると話す。
366: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:35:17.67 ID:u9Zu+vHH0
米軍が後ろ盾でいるのでセーフ
367: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:35:17.77 ID:N6a3cA8Q0
幹部候補生で入れば護衛艦の艦長になれるんかな?
問題起こさなければ2佐までは全員いけるらしいが
369: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:35:19.49 ID:ZnYAQRTV0
キャリアセンターのおっちゃんの口癖が「勉強しないと自衛隊しか取ってくれんぞ!」やったな
370: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:35:20.55 ID:ogWx2WVM0
韓国軍は若者を強制的に入営させられるのが強いわ
韓国って治安維持法真似た法律あるわ男子徴兵するわ実は大日本帝国の正統後継者やろ
381: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:35:48.77 ID:X/6xxZvi0
>>370
戦時中は強いな
388: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:36:20.23 ID:Ae2e5tvy0
>>370
あれはあれで経済ぶっ壊してるで
410: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:37:18.80 ID:HFxhZH280
>>388
若い奴が強制的にいなくなるからな
生産性が減る
404: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:37:01.93 ID:u9Zu+vHH0
>>370
北はオマケで女性も兵役対象で崇拝対象がいる上米国と敵対してるからこっちの方が正当
371: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:35:21.63 ID:3LwpY7+k0
はっきりいって異常だ
373: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:35:29.26 ID:RvEdD9kmd
海自の幹部が発狂して鉛筆食べ始めるとかいう都市伝説
374: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:35:33.59 ID:vjLdE8eN0
自衛隊入ったらその後の人生の安泰が必ず約束される、ってなったらみんないくやろ
現実は体のいい国の小間使いで終わりそうやし、人から感謝はされないし、かわいそうやわ
375: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:35:33.81 ID:VJiGVT4t0
有事になったらネトウヨ総動員すればええやん
中韓人を殺せるなら喜んで参加するやろ
377: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:35:35.84 ID:s1AG1DmA0
てか自衛隊の倍率って絶対嘘だよなあれ
実際は1.0切ってそう
426: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:38:17.02 ID:sYpKsnS50
>>377
防大合格ニキやけど、ワイがやっていけると思えんかったから辞退したで
438: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:39:10.65 ID:szvIxjDL0
>>377
絶対ってか普通に倍率1倍きっとるよ
だから誰でも受かるはずやで
378: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:35:39.72 ID:e7MkKSvea
自衛軍化して徴兵制復活やな
382: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:35:52.36 ID:+tGaGt+fd
ネトウヨさんが年齢制限で自衛隊に弾かれるのはまあわかるで
でも自衛隊を支える仕事なんていくらでもあるやろ
基地に物資を仕入れてる業者とか
自衛隊の設備や備品を製造してる会社とか
387: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:36:19.31 ID:EsWYVlJ5a
陸自ならまだしも海自とかいっちばん訓練キツいし有事の際に死ぬ確率高いとこやんけ
416: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:37:44.24 ID:BGbRfKEC0
>>387
海自より空自やろ 韓国軍にレーダー照射されてたし
450: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:39:47.02 ID:C+V6PzNia
>>416
それも海自のP-1だぞ
391: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:36:29.63 ID:ZtAHzb7m0
「校友会は基本的にアメフトなどの体育会活動で、成果が出やすいので学校側も奨励するという構造があります。
国際水準の論文を数本書くよりも、全国1位の選手やチームを輩出した方がいい、と。ただ問題は、これが学業より優先されていること。
外部の教育機関に出たり、海外留学して初めて『図書館で勉強してる学生を初めて見た』という防大生もいるほどです。
学生舎生活がその風潮に拍車をかけています。要するに、先輩とはいえ子供が子供を指導するわけですから、
たまたま面倒見のいい先輩がいればましですが、幼稚な先輩の下についた下級生は悲惨です。上からの命令は絶対ですし、8人部屋で共同生活する以上、人間関係が広がらず閉鎖的なまま。
このグローバル化の時代に合ったかたちでの『人格の鍛錬』ができる状況とは思えません」
つまりは、「体育会系」の悪しき部分が凝縮された教育機関になってしまっているのだ。
393: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:36:33.16 ID:VioYIEM50
実戦が無いから軍功挙げる機会もないってのは武闘派一兵卒には出世し辛い環境やな
394: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:36:38.05 ID:oqz0NeN90
やるなら軍師
395: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:36:39.36 ID:HKu4rtES0
そりゃそうだろうよ
もう護衛艦は省人員化するしかないよ
とくに整備員が確保できずどうしようもない
396: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:36:40.26 ID:HKL9L7Nk0
軍事力はなくても汚染水はあるやろ
最悪ミサイルで飛ばせや
398: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:36:42.26 ID:944uchNy0
今なら18歳の人口100万として高卒で40万くらいか
ほんで採用1万くらい?
18歳高卒の何%取られるかとみると昔は1%以下だったのが数%以上になるんやな
402: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:36:49.79 ID:u6hT7TZjd
さすがにノンケのほうが多そうだしア〇ルは大丈夫かな
412: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:37:30.30 ID:MT+AH/Lo0
>>402
ちょっと全裸に剥かれて捕虜になった訓練するだけや
403: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:36:55.04 ID:42QCn8oza
海J民わらわらで草
406: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:37:05.17 ID:ds6F02DWd
軍師は余ってるからな
411: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:37:18.65 ID:258JNMNW0
ネトウヨすぐ中国と戦争したがるけど
ワンチャン勝てるんか?
422: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:38:09.90 ID:Nuzm4ZzZd
>>411
核持ってる国にワンチャンもク〇もないやろ
451: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:39:51.02 ID:HFxhZH280
>>411
正直言うけど日本の戦力とアメリカ第七艦隊だけじゃ中国が本気出せば1週間も持たんで
後は日本を舞台とした米中戦争やね
日本という国はなくなる
486: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:41:37.65 ID:KxibJ7VV0
>>451
そもそも中国が「米国に日本島を使わせない」という戦略目標で動いたら
核なり細菌兵器なりで人の住めない島にするのなんか余裕やで
415: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:37:42.96 ID:yEnEK3Zyd
ネトウヨを徴兵しろよwwww
420: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:38:03.92 ID:6dXE0bEB0
合格して入らん意味がわからん
何のために試験受けにいったんや
439: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:39:11.61 ID:9WVwEy56M
>>420
滑り止めやろ
508: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:42:42.35 ID:KD+M4Twl0
>>420
滑り止め兼受験の練習
421: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:38:06.46 ID:GxQnoOarM
愛国者軍団のネトウヨ様はなにやっとるんや
戦争大好き帝国大好きなんやから志願して兵隊なってこいや
423: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:38:13.69 ID:wEZiz5hC0
最悪神風ビュンビュン吹くのをワンチャン狙えばええやろ
424: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:38:14.27 ID:ZnYAQRTV0
今の自衛隊にとって1番の敵は「海外派兵はんたーい!」と騒ぐ左翼より「中韓と戦争や! 核武装や!」と騒ぐ右翼やからな
476: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:41:05.49 ID:EsWYVlJ5a
>>424
本音言えば自衛官だってお上の意向で海外の死ぬかも知れん場所に送り込まれたくは無いやろしね
546: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:44:17.74 ID:KD+M4Twl0
>>424
駐屯地の公開日とかにやってきて「ぼくのかんがえたさいきょうのせんりゃく」を永遠語るウヨさんとかな
566: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:45:17.87 ID:VOGFdMIYd
>>546
ミリヲタに感想とか諸々質問攻めされるのが一番堪えるで
逆ギレしてくるのとかおるし
425: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:38:15.97 ID:/XLJOv6a0
海軍ってどこも一番いじめやしごきがキツいから仮に徴兵されるとしても1番嫌やわ
427: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:38:17.79 ID:944uchNy0
人手不足の業界は外国人で埋めてるところが多いけど
公務員は日本国籍限定やからな
868: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:59:22.79 ID:ygb5KvNhM
>>427
🤔
429: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:38:36.90 ID:KhK82wnQ0
ホンマに愛国者ならいつも愛国とかわめいとるネトウヨが入るやろ
454: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:40:07.12 ID:QCpu00DzM
>>429
やるなら軍師
一個師団率いる覚悟はあるみたいや
469: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:40:51.26 ID:KhK82wnQ0
>>454
監督ばっかおっても野球できんやん
472: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:40:52.31 ID:C7+T6iT5a
>>454
軍師なんて階級ないで
477: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:41:07.26 ID:HFxhZH280
>>454
逃げるの確実やん
430: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:38:42.97 ID:NvKid2g00
アホか。優秀な軍師がいれば10倍の兵力を退けることも可能なんやぞ?
ソースはキングダム
458: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:40:17.87 ID:zETVaRgB0
>>430
実戦すらしてない国の軍師とか嫌すぎる
468: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:40:46.51 ID:wEZiz5hC0
>>430
羽生に託すで😡
433: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:38:52.41 ID:7c2t4LEq0
今の時代にそんな人員必要なんか?
全自動で色々出来るんやないんか
460: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:40:25.17 ID:944uchNy0
>>433
知的労働より肉体労働の方が無人化はしにくいんや
435: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:38:55.38 ID:YeWPu88N0
寮強制
ドギツイイジメ山盛り
肉体労働
休み無し
発給
定年早い
J衛隊「人手少ないンゴ😭」
437: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:39:07.95 ID:F5qyol5q0
海猿ってネガキャンやろあれ
海自があんなに辛いわけないやん
440: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:39:11.73 ID:u9Zu+vHH0
言うて韓国建前上まだ戦争中やからな徴兵やるのは当然
あとイルベ民観てると北みたいに女も徴兵させろって言うとる
443: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:39:20.70 ID:MshQI+Kj0
せっかく志願してきた人員を厳しい上下間系で絞ってるんやろ
445: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:39:27.79 ID:rbELmea+0
陸は膝とか足首やって除隊するやつ多いな
戦車兵のやつは1回辞めてからまた復帰してたけど
464: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:40:34.20 ID:9WVwEy56M
>>445
陸はマラソンク〇多いからな…装備担いでの行軍が普通だからしゃーないけど
446: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:39:32.34 ID:2iln6KUaM
人手いても日本が中国と戦えるとか思ってる馬鹿いるのか?
491: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:42:03.11 ID:Q5yqgBGLa
>>446
高校の成績がいい奴が防大に入る→防大卒業して幹部になる→そのまま定年まで昇進やから
高校の成績で決まってるようなもんやし無理無理
531: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:43:26.55 ID:WHXKs16y0
>>491
それは別によくね?
575: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:45:40.59 ID:Q5yqgBGLa
>>531
能力で出世していくシステムちゃうから上層部に有能が集まりにくいのが問題
これやってるの日本くらいやで
591: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:46:15.10 ID:n1cXwM9DM
>>575
まだやってんのかそれw
620: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:47:56.04 ID:Q5yqgBGLa
>>591
旧軍時代と一緒やで
牟田口何人おるか分からん
613: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:47:33.07 ID:9WVwEy56M
>>575
現場を知らん上官しかいないのはめっちゃ問題やと思う
618: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:47:44.00 ID:WHXKs16y0
>>575
防衛大卒しか、幕僚長になれないんやっけ?まずはそこからやないか?
639: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:49:04.01 ID:FVQ5OKBl0
>>618
たしか過去に東大おるで
680: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:50:50.28 ID:WHXKs16y0
>>639
今は知らんけど、アメリカの参謀長の学歴とか、全然名前聞いたことない大学でビビった記憶あるわ
707: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:52:15.82 ID:FVQ5OKBl0
>>680
あいつらはそれでも勉強はめちゃくちゃできる模様
722: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:52:55.53 ID:WHXKs16y0
>>707
まぁwiki見たら教育に力入れてますって書いてあったわ
732: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:53:28.39 ID:FVQ5OKBl0
>>722
軍の金で大学院とかいけるからなあいつら
447: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:39:34.55 ID:iNjvYa6Cp
ネトウヨ的にはチョンモメンの祖国駆逐する機会があるかもしれんしなw w w
448: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:39:43.37 ID:YaFvqQ1lM
アメリカの犬なんやから自衛隊必要ない
449: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:39:43.81 ID:9FNc4Fth0
単純にもっと金やれサバゲの民が押し寄せてくるやろ この前ドキュメント見たが金無さそうのバッカやったぞ
452: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:39:52.64 ID:vjLdE8eN0
自衛隊に入るメリットがなさすぎるんやろ結局
でも訓練レベルとかそういうの落とすわけにもいかんし、八方塞がりやな
例えば美少女アニメで自衛隊扱えばええんちゃう?
489: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:42:00.76 ID:ZnYAQRTV0
>>452
ヲタ層の取り込みは結構前からやっとるけど完全に裏目やな
524: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:43:07.92 ID:tbhNWE2pp
>>452
美少女アニメみとる層が怒鳴られたり怒鳴る環境に適応できりゃええがな
547: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:44:17.78 ID:tl1pD63Ir
>>452
それやってフェミに怒られてなかったか?
588: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:46:12.58 ID:u9Zu+vHH0
>>452
台湾のラノベやけど「女尊男卑の世界で徴兵された男たちが軍師になる」ってやつあったけど
453: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:40:03.80 ID:VioYIEM50
ホモは陸自のイメージ
456: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:40:11.51 ID:KxibJ7VV0
ちょっと待って
仮に「人手増やすぞうぉぉぉぉぉ!」して日本国が中国相手に「戦う」が出来るん?
人的資源、燃料資源、金属資源、経済。全部負けてないか?
461: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:40:26.05 ID:AXzU9ySxd
ワイも6年おって3曹なったけど辞めたわ
人おらんのにcpoの馬鹿どもテレビみてえらそうにしてるだけ
下の子達の負担が増えてどんどん辞めてく悪循環よ
462: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:40:26.28 ID:BFysBUord
海自って自衛隊の中でも旧軍賛美の一番やベー連中やろ
463: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:40:30.06 ID:GGEwISXM0
元帥にしてくれたらええよ
466: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:40:43.02 ID:aaPguSQx0
友達が自衛隊のどっかの基地に行ったら連絡先交換させられて就活解禁したら真っ先に電話掛けてきたいうてたな
467: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:40:44.25 ID:WHXKs16y0
今の自衛隊に師団とかあるんか?どこも旅団ばっかやん
471: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:40:52.21 ID:4Q4CeEvI0
介護と違って誰でもできると思われてる仕事ちゃうやろ
給料もっと上げたってもええんちゃうんか
484: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:41:35.61 ID:WHXKs16y0
>>471
徴兵制…
570: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:45:20.93 ID:4Q4CeEvI0
>>484
徴兵制考えたら誰でもできると思われてる仕事やな
ワイが間違っとったわ
介護と同じく人手不足になるわけや
596: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:46:31.95 ID:WHXKs16y0
>>570
頭使う方は足りてるからなぁ
足りてないのは頭数や
597: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:46:36.38 ID:MT+AH/Lo0
>>570
正真正銘3kのブラックやし
473: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:40:52.86 ID:s1AG1DmA0
フリーターの方が幸福そう
474: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:40:54.22 ID:lDkxLxqId
ターミネーター作ってニートに遠隔操作させれば完璧や
478: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:41:07.95 ID:tl1pD63Ir
いても領土とられてるのにいる意味ないよね自衛隊って
483: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:41:33.24 ID:vjLdE8eN0
>>478
災害救助のために要るぞ
493: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:42:09.87 ID:tl1pD63Ir
>>483
それも政治家の指示ありきやし自分等で動けないやん
479: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:41:16.34 ID:iJbge6V40
そもそも核保有国と戦える訳ないだろ
480: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:41:18.21 ID:VnI+Zpy40
実際現場で領海守ってるのって海上保安庁だろ
海自って何のためにいるの?
510: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:42:44.62 ID:n4esQy1e0
>>480
国境は海自の特警隊が守ってるんやで
554: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:44:46.28 ID:VnI+Zpy40
>>510
尖閣とか不審船とか放水は海上保安庁やん
侵入されてるってことは海自は何もしてないのか?
562: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:45:06.63 ID:bZ56SFVJa
>>554
上から見てるだけだぞ
481: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:41:21.67 ID:qwrij6sB0
国士様が沢山いるからなんとかなるよ
482: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:41:31.90 ID:u9Zu+vHH0
自衛隊って一応公務員やから安泰やぞ
なお待遇
526: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:43:12.16 ID:QCpu00DzM
>>482
足りてないのは任期制の使い捨てや
485: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:41:36.58 ID:meRBzSIC0
どっちみち単独で中国とやり合うのは無理やろ
487: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:41:43.27 ID:n4esQy1e0
海自は船乗ったら手当つくから給料ええんやけどなあ
ワイの親父の給料明細みたけど手取りで60くらいやったで
506: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:42:39.44 ID:YeWPu88N0
>>487
いじめる側にならなあかんのやろ?
パパは何人潰してきたんや?
517: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:42:58.08 ID:WHXKs16y0
>>487
まぁ、こんな感じで海自の情報セキュリティは代々ガバガバなので、無能ばっかり育つ。
536: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:43:50.92 ID:BGbRfKEC0
>>517
言うほど給料明細にセキュリティいるか?
572: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:45:34.20 ID:WHXKs16y0
>>536
調べりゃ分かる事でも、そういう所から気を引き締めないとアカンねん
大体亡国レベルの大ミスやらかしたんやからしっかりして欲しいわ
598: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:46:37.46 ID:SQX/SgjE0
>>572
一日なんJに張り付いとる無職が偉そうやなw
635: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:48:47.64 ID:WHXKs16y0
>>598
偉いとか偉くないとかそんな問題じゃなくね?
みんな触れないし、ワイも敢えて直接は触れないけど、あの情報の流出はヤバすぎやんw
564: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:45:11.18 ID:n4esQy1e0
>>517
知らんけど、高卒から叩き上げやね 一応普通の昇進階級よりちょい上で定年したらしい
490: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:42:01.75 ID:JLI5ZmrAa
はぇー勉強になるわ
周りのクズ共の妨害で仮病も使えんとか地獄のような職場やんけ
492: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:42:09.62 ID:8wgfP5S+a
保守派は防衛費増やせとか言う前にまずは志願しろよ
561: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:45:04.58 ID:/XLJOv6a0
>>492
志願者増やすために防衛費上げて設備整えるのはいいやろ
494: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:42:10.21 ID:1N9jJIMPa
ネトウヨを強制入隊させろよ
496: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:42:10.65 ID:BGbRfKEC0
アメリカが味方やし負けてないやろ
497: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:42:12.26 ID:xt3bx88B0
ワイ元自、高みの見物
509: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:42:43.94 ID:lDkxLxqId
>>497
何年で辞めた?
498: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:42:12.36 ID:DlH4xKqW0
足りないのは任期付きの下っ端だろ?
辞める前提なら再就職先を優遇するしかないぞ
499: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:42:15.75 ID:yslJPHZTa
ネトウヨは軍師タイプやから兵隊に回っても役に立たんで
適材適所ってやつや
512: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:42:46.90 ID:C7+T6iT5a
>>499
軍師なんて階級ないいうとるやろ
553: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:44:43.55 ID:wEZiz5hC0
>>499
大局見れず働かず野次飛ばすだけの無能なんてどこもいらんやろ
ソースはワイや
500: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:42:27.93 ID:ZtAHzb7m0
今年度から自衛官の給料上がったみたいやで
501: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:42:28.99 ID:hj3wswgGd
軍師としてなら雇われてやらんでもないぞ
502: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:42:29.47 ID:NDVC38N90
幹部になれなければゴミ扱いやぞ
見回りと演習と掃除だけ
503: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:42:35.91 ID:I69TbZf/0
ニート「やるなら軍師」
自衛隊「士(非正規)ですら雇いたくないわこんな腑抜け・・・」
507: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:42:41.83 ID:bEC5WXSrd
世界の研究機関ランキング(英ネイチャー発表)
1 Chinese Academy of Sciences (CAS), China
2 Harvard University, USA
3 Max Planck Society, Germany
4 French National Centre for Scientific Research (CNRS), France
5 Stanford University, USA
6 Massachusetts Institute of Technology (MIT), USA
7 Helmholtz Association of German Research Centres, Germany
8 University of Science and Technology of China (USTC), China
9 University of Oxford,UK
10 Peking University (PKU), China
11 The University of Tokyo (UTokyo), Japan
12 Tsinghua University, China
13 Nanjing University (NJU), China
14 University of Cambridge, UK
15 University of Chinese Academy of Sciences (UCAS), China
https://www.natureindex.com/annual-tables/2020/institution/all/all 東大すげーわ
534: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:43:36.71 ID:tl1pD63Ir
>>507
ケンブリッジよりは上なんやな東大
579: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:45:49.73 ID:ISHs5wsy0
>>507
中国ヤバすぎやろ
511: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:42:45.89 ID:y6EspKFt0
サンデーの防衛大漫画海に行かされそうになってて草生えますよ
539: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:44:02.19 ID:aaPguSQx0
>>511
主人公が?航空志望やったよな確か
513: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:42:49.89 ID:944uchNy0
いうて近未来の戦争はドローン合戦になりそうやけどどうなんやろ
514: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:42:51.57 ID:YFIIjIiip
言うて不景気なったら増えるんやないか?
515: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:42:51.85 ID:u9Zu+vHH0
米軍みたいに自衛隊入ったら高卒認定あげますってやったら貧乏人来るやろ
ていうかもうある?
519: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:43:01.91 ID:cx0AIRCGp
なあワイガチで自衛隊ぶち込まれそうな流れになってるんだけど辞めといたほうがええよな?
ちなこの前広報官と会わされた
520: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:43:02.37 ID:bT93jzLx0
ワイ21卒のFランなんだけどもうやることないから自衛隊入ろうか真剣に考慮しとる
けどなら高卒で入ればよかったやんって話だし大学通ったのはなんだったんだってなるから迷ってるわ
555: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:44:46.45 ID:YeWPu88N0
>>520
ええやん
おすすめやで
525: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:43:10.09 ID:vjLdE8eN0
軍師ってなんやねん
孔明になったつもりか?
537: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:43:54.85 ID:C7+T6iT5a
>>525
毎回ネトウヨは軍師みたいなこと書くやつおるけどなんかわからんわ
527: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:43:18.53 ID:x+1UIxFV0
自衛隊奨学金出すべきやな
日中半日は自衛隊
後の半日は自由(宿舎で勉強 衛星講座無料)
そんで4年間勤めたら国公立授業料免除、私立はそこそこ免除
ただし予備役
みたいな
528: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:43:18.88 ID:Lsq2J01K0
うんち行けん訓練とか嫌や
530: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:43:25.35 ID:wmCfcyeLd
愛国戦士様は安全な場所で駒操って戦いたいだけで数十キロの装備背負って訓練したり現地でテロ組織に狙われながら治安維持活動するのは嫌なんやろ
532: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:43:31.27 ID:bNJ54fOb0
いまだの人海戦術に頼っとるのほんま草
533: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:43:33.28 ID:szvIxjDL0
538: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:43:56.39 ID:VpzWBaz10
給料上げたれや
540: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:44:03.38 ID:8wgfP5S+a
憲法九条が解釈次第になったからな
安倍ちゃんの気まぐれで戦地に送られかねんのに誰も入りたがらんやろ
583: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:45:56.65 ID:1N9jJIMPa
>>540 小泉「私にどこが紛争地域なんて分かるわけないじゃないですか!」
そして紛争地域に送られた前例が出来てしまった
自民党なら100%送るだろうね
541: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:44:05.72 ID:vjLdE8eN0
プラトーンとか見ると軍隊なんか絶対入りたくなくなるわ
日本も徴兵とかなったらほんま悲惨やで
552: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:44:42.65 ID:rbELmea+0
>>541
フルメタル・ジャケットもオススメやで
542: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:44:07.55 ID:1N9jJIMPa
愛国者出番だぞ
何で自衛隊大好きなのに入隊しないのネトウヨ?
口だけなん?
543: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:44:07.56 ID:0N7Bky/00
いちばん大事な海がおろそかでほんと草
544: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:44:09.76 ID:nuIiONkTM
んー戦闘機のパイロットとして採用してくれるならワンチャン入ってもええで
558: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:44:50.25 ID:vjLdE8eN0
>>544
ヘリの中でハヤシライスのゲロ吐いてそう
568: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:45:19.96 ID:BGbRfKEC0
>>544
戦闘機のパイロットならワイも入りたいわ
f35乗りたい
614: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:47:36.95 ID:iJbge6V40
>>544
戦闘機パイロットなんてエリートもエリートだろ
パイロットってポッと出でなれるんか?
航空科のある高校じゃないと資格すら無さそうに思うが
631: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:48:31.98 ID:FVQ5OKBl0
>>614
幹部候補でパイロット適正みたいな身体検査うけていけたらなれるで
適正あればマーチでも余裕でいけるレベル
650: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:49:33.06 ID:khkAaGc30
>>631
なんの取り柄もないワイでもニュータイプみたいな資質を見出されて抜擢されちゃうんかな🤭
669: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:50:16.41 ID:FVQ5OKBl0
>>650
適正重視やからありえんことなさそう
686: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:51:05.98 ID:IA5AgEZ4a
>>614
戦闘機は最低ラインが大卒っていうね
戦争になってにっちもいかんくなったら神風特攻隊としてなら戦闘機に乗れるレベル
ww2の時ですら戦闘機乗りはエリートや
703: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:52:07.37 ID:GGNcQ1Yv0
>>686
ミサイルあるから神風なんて必要ないけどな
733: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:53:28.54 ID:IA5AgEZ4a
>>703
アホはミサイルすらまともに打てんやろね
もしかてボタン押すだけやと思ってる?
723: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:52:59.07 ID:G+peUkOw0
>>686
言うても高卒の脳筋が簡単に操れるもんでもないんちゃうの?
792: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:55:47.51 ID:IA5AgEZ4a
>>723
大卒じゃないと乗れないのは向こう側の理由やからどう言っても意味ない
>>735
戦艦大和なんてエリートの集まりよ
そりゃいつの時代もこれってヤツに底辺は乗せん
850: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:58:10.14 ID:KDsLhecGd
>>792
インテリが大和ホテルでアイス食ってたんやな
735: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:53:33.80 ID:Ae2e5tvy0
>>686
旧軍は割と下の階級もいたで
773: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:55:12.47 ID:9WVwEy56M
>>686
高卒から航空学生として参加するぞ
エリートだけど学歴じゃないわ
838: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:57:39.13 ID:IA5AgEZ4a
>>773
そこらはわからんのやけど自衛隊の試験参加した時に戦闘機は~って言われただけやから内情は知らん
そうじゃないなら頑張ってすげー戦闘機乗りになってや応援してるわ
545: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:44:10.18 ID:ucSRx+cSM
普通に規模縮小でええやん
548: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:44:22.80 ID:TT6/PZNK0
陸自はまだいい
一度航海に出たら逃げられん海自はヤバい
549: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:44:25.51 ID:u9Zu+vHH0
防衛医科大学出身の医者の人一回会ってみたい
551: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:44:37.70 ID:zWYLf2iqa
安倍、麻生、菅ちゃんがニートの家に出向き三顧の礼で軍師に迎えるんや
556: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:44:49.51 ID:cx0AIRCGp
やべえよやべえよ
557: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:44:50.09 ID:NcEEiRkc0
元から戦えない定期
559: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:44:55.49 ID:NoP59TiJ0
ワイなら無人兵器Lv最大にして生産して歩兵は市内配置やな
563: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:45:09.13 ID:rbELmea+0
海自は航海中釣りできるんか?
577: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:45:45.66 ID:n4esQy1e0
>>563
釣った魚を捌いて食えるって
590: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:46:14.98 ID:rbELmea+0
>>577
ええやん
わいは年齢的に無理やけど
565: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:45:12.08 ID:n1cXwM9DM
軍師枠は大人気な模様
567: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:45:17.87 ID:sF2DaZffd
これから大不況で自衛隊に殺到するから大丈夫大丈夫兵器兵器
不況になると風俗は美人になるし軍隊は強くなるんや
569: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:45:20.55 ID:LTOJg/oY0
571: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:45:27.68 ID:IsDMwcTt0
中国に国を売り渡す準備が着々と整っているね
573: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:45:38.45 ID:KxibJ7VV0
対中で嫌がらせするならダム等のインフラ施設にテロ凸する鉄砲玉やろ。必要なの
587: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:46:10.29 ID:Ae2e5tvy0
>>573
あの馬鹿でかいダム壊したらヤバそう
574: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:45:39.95 ID:U73lxZz90
軍師様が兵隊も兼ねればええやん
576: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:45:43.45 ID:zETVaRgB0
銃が撃てる!
とかいってるけどボッロボロの銃やぞ
しかもドットサイト・グリップ何それ?状態
667: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:50:08.77 ID:9IiTg+eh0
>>576
弾は真っ直ぐ飛んでくれるのでセーフ
578: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:45:48.12 ID:DFwwa5cA0
嘘つけ去年大量に採用したって言ってたゾ
581: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:45:54.83 ID:GGNcQ1Yv0
これは先進国共通の問題で最近は省力化がトレンドやで
多少の人手不足はまだ大丈夫や
582: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:45:55.12 ID:szvIxjDL0
コロナ不況で一時的に定員割れ解消されても数年したら元に戻るだろうし全くもって根本的な解決になってないやろ
610: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:47:18.76 ID:QCpu00DzM
>>582
少子化ももっと進むしな
日本の自衛隊なんて老人ホームになって壊滅や
584: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:46:01.42 ID:bZdS22N60
ワイ(28)無職でもええんか?
具体的になにするか知らんけど船に乗ってパトロールするだけやろ?
604: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:47:04.68 ID:rbELmea+0
>>584
それは海保やろ
611: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:47:27.61 ID:bZdS22N60
>>604
じゃあ何すんねん
644: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:49:16.77 ID:rbELmea+0
>>611
そらひたすら訓練して有事の際は戦闘待機よ
海自やったら日本のタンカールートとかの護衛もあるし、潜水艦なら哨戒のために隠密行動するし
585: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:46:05.10 ID:x8BBXVXC0
海自の友達が海外訓練しててコロナで予定切り上げて帰ってきたそうだけど
話聞いてたらマジでノーガード戦法で帰ってきて草
コロナでなくてマジで良かったわ
586: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:46:05.87 ID:JLI5ZmrAa
何で未だに歩兵がいるんや?核一発で死ぬ丸腰同然で戦わされて可哀想やろ
642: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:49:07.95 ID:9nVP7Imj0
>>586
それ言いだしたら核以外のその他兵器人員全部いらんという話になるやんけ
589: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:46:14.22 ID:7I+SJX4n0
文句言う前にいじめパワハラ無くさんと誰も行かんでしょ
673: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:50:22.55 ID:iJbge6V40
>>589
いじめパワハラのない軍ってあるのか?ってのといじめパワハラ無くした軍って組織として機能するのか
718: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:52:42.53 ID:7I+SJX4n0
>>673
実際あるかどうかは問題じゃないだろ
ある方がいいのかない方がいいのかそれすら判断できないの?
逆に組織の統率とパワハラになんの関係があるわけ?
739: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:53:35.66 ID:9ujWnDl6M
>>673
そんな軍隊はないやろうけど減らさないとアカンでしょ
楽して金稼げる方法なんていくらでもあるんやから誰もこないぞ
758: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:54:25.38 ID:MT+AH/Lo0
>>673
あんまやり過ぎると戦場でで殺されるんやで
592: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:46:23.73 ID:v9Hp1Ka30
毎日中国船が来てるのに全然政府レベルで対応してくれないし現場に人は虚無やろうな
593: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:46:26.47 ID:CnM+mDr4d
景気よくなるとまともな人は自衛隊なんか入らんからな
つまり安倍のせい
595: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:46:28.90 ID:HFxhZH280
自衛隊とかここのJ民が思ってる100倍はキツいで
肉体は勿論やが精神的負担がデカい
まぁただ人が増えれば少しはマシになる気もするから入ろうと思ったら即入ってくれ
んで嫌なら辞めればええ
602: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:46:53.06 ID:s1AG1DmA0
>>595
言うほどパッと辞められんのがね
616: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:47:43.51 ID:tbhNWE2pp
>>595
陸やが正直楽勝やわ
636: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:48:52.99 ID:HFxhZH280
>>616
海やが正直羨ましいわ
どうなんや陸って
693: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:51:16.25 ID:tbhNWE2pp
>>636
あんま詳しく言わんが楽しく仕事しとるよ
後方職種の連中はしらんが
759: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:54:26.19 ID:HFxhZH280
>>693
なら良かったわ
海だと陸の話そこまで聞かんけど陸の方がええってのは有名よな
航空はマジでわからんどうなんとるんやあそこ
795: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:55:55.36 ID:VOGFdMIYd
>>759
整備関係は職人、パイロットは乗ってる機種によって、毛色が違うって空自の同期がいっとったで
798: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:56:01.45 ID:wdVZfNx6a
>>693
ワイ元普通科やけど
陸は後方職種の方が楽やないか?
844: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:57:56.40 ID:tbhNWE2pp
>>798
走って訓練して練成隊入っとる方がええですわ
居心地というか人柄も全然違うし
872: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:59:35.03 ID:wdVZfNx6a
>>844
はえー
演習とかないなら楽やな
600: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:46:49.94 ID:LTOJg/oY0
自衛隊と聞いて
陸自なんて考えるヤツおる?
海自が自衛隊やろ?
601: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:46:53.26 ID:dxM1jeTL0
新兵の奴隷が足らんって正直に言えや
幹部や幹部候補は間に合ってるんやろ
619: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:47:53.26 ID:GGNcQ1Yv0
>>601
エアプ乙幹部の方が奴隷だぞ
603: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:46:56.09 ID:bsrSBc4G0
ソースないやん!
606: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:47:08.46 ID:vVVrQph/0
なんで2014年度から?
2014年7月1日、第2次安倍内閣において、集団的自衛権を限定的に行使することができるという、憲法解釈を変更する閣議決定がなされた[25]。
変更の必要性は、日本を取り巻く安全保障環境が変化したという事実認識[26]から説明される。
あっ……(察し)
629: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:48:30.71 ID:kZW5GY1Ud
>>606
安倍のせいやん
646: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:49:21.44 ID:8D2K4F3+d
>>606
安倍ちゃん自衛隊の戦力を削ぐことに成功、やっぱコイツすげえわ
668: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:50:13.99 ID:BGbRfKEC0
>>646
🤔
700: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:51:46.35 ID:8D2K4F3+d
>>668
反論出来なくて頭キューッてなってるやん大丈夫?
659: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:49:55.96 ID:1N9jJIMPa
>>606
ニーメラーの法則発動したな
だから止めておけと
781: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:55:23.25 ID:kZW5GY1Ud
>>750
安倍が海外で自衛隊に殺し合いさせてOKってした上に
その日報隠蔽したりするからみんなやりたがらなくなっただけだぞ
ソースは>>606
830: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:57:15.53 ID:MOjqdh1Tr
>>781
自衛隊なんて昔からヤンキー崩れみたいなガイジがはいるところだぞ
そんな記事知らんだろ
607: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:47:08.59 ID:TuE+KNJa0
試験なくせばいいやん
608: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:47:17.24 ID:5tg0oDab0
軍師ならやってあげてもええで
609: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:47:18.06 ID:aaPguSQx0
自衛隊からいじめ無くせいうけど軍隊なんて基本そんなもんやないの?
海外とかえげつなそうやけど実態を知らんからなんともいえないわ
628: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:48:25.27 ID:zETVaRgB0
>>609
アメリカは虐めがあったら即除隊処分や
日本みたく隠蔽なんかしない
641: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:49:04.83 ID:u9Zu+vHH0
>>628
微笑みデブ観てもそれ言えるか?
652: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:49:38.66 ID:zETVaRgB0
>>641
フィクションの話されてもなぁ…
657: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:49:52.65 ID:rbELmea+0
>>641
軍曹に見つからなかったからセーフよ
なお、ドーナツは見つかった模様
664: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:50:04.32 ID:KxibJ7VV0
>>641
微笑みデブはちゃんと反撃したやん
帝国軍は反撃できん環境で監禁やで
647: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:49:24.78 ID:RSFZC0Ii0
>>628
ジャーヘッド
640: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:49:04.33 ID:Ae2e5tvy0
>>609
マジでアカンのはロシアや韓国
この辺は殺人事件がたまにある
662: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:49:57.57 ID:C7+T6iT5a
>>640
ロシアを基準にしたらあかんのちゃうかな
660: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:49:56.00 ID:FVQ5OKBl0
>>609
米軍は海兵隊ですらそういうのは士気に関わるからガチで撲滅させてるからな
715: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:52:35.25 ID:KD+M4Twl0
>>609
いじめが横行してる軍隊とか戦場出たら上官が後ろから撃たれかねんからアカンやろ
757: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:54:21.33 ID:GGNcQ1Yv0
>>715
どの軍隊だっていじめばっかだぞ
ソースは友達の韓国人
612: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:47:28.49 ID:u9Zu+vHH0
Youtubeの広告でクリーンなイメージ出してるけどコメント欄で元自衛隊員が暴露してて目も当てられん
中身から変えろや
633: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:48:45.69 ID:GGNcQ1Yv0
>>612
「クリーン」な軍隊って具体的にどこがある?
651: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:49:35.46 ID:u9Zu+vHH0
>>633
無いな
615: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:47:37.81 ID:vFBQdqhb0
日本だけの防衛ならともかく紛争地帯でアメリカの盾にさせられるとかどう考えてもやりたくないだろ
617: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:47:43.53 ID:C+V6PzNia
ちな海自は航空部隊や陸上部隊もあるから船乗らんやつもおるで
621: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:48:03.18 ID:KQ89bBZ3p
今年27やけどなれるか?
622: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:48:04.10 ID:EDNmE2Yb0
露骨に自衛隊特集するテレビ番組増えてきたのに
624: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:48:06.16 ID:n1cXwM9DM
現場の管理職は人手不足の方が嬉しいやろな
625: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:48:10.94 ID:UHZxx035d
ガチで地方協力本部電話してええか?
親に話してないからめっちゃ反対されそうやが
632: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:48:43.53 ID:BGbRfKEC0
>>625
ええで 応援するで 受かるか知らんけど
663: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:50:03.98 ID:C+V6PzNia
>>625
ええぞ
とりあえずパンフレットもらって考えてみーや
626: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:48:17.88 ID:69IK96l+0
相部屋が無理だわ
627: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:48:21.49 ID:cx0AIRCGp
687: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:51:06.31 ID:lDkxLxqId
>>627
無意味な訓練てのが気になる
根拠のない精神論たたきこまれるんやろか
694: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:51:19.27 ID:L1vVFeH+0
>>627 仕事内容の詳細
残業ばかりの日常業務
無意味な訓練
時代に合っていない精神教育
この職業・職種のここが良い
給料と休みと生活環境は安定してる
草刈りとかでもお金もらえる
ええやん
ワイが芝刈り機になったるわ
630: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:48:31.09 ID:khkAaGc30
ということは近い未来、日本はWW2のポーランドのように踏みにじられるのか…?😫
634: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:48:46.19 ID:5sAoIXPbd
てめぇらが行けよネトウヨ
徴兵制は有り得ないんだろ?
志願して行けカス
637: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:48:54.96 ID:JULQDruUp
ネトウヨはなんで入隊せーへんの?
656: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:49:52.63 ID:GGNcQ1Yv0
>>637
入ったら結構ミリオタとかおるぞ?
672: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:50:19.37 ID:HFxhZH280
>>656
ミリオタイコールネトウヨではないで
まぁ最近は多い気もするけど
690: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:51:12.79 ID:GGNcQ1Yv0
>>672
ネトウヨっぽい奴もいるが?
701: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:52:01.01 ID:HFxhZH280
>>690
いないとは言ってないし寧ろ最近は多いって言っとるんや
638: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:49:02.67 ID:LMId7iWi0
10万円の支給の確認を人海戦術でしかやれない役人は全員自衛隊に飛ばせや
643: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:49:15.40 ID:N6a3cA8Q0
幹部自衛官は激務って本当なんかな?
配属先にもよるだろうけどデスクワークが多いと聞いた
645: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:49:20.69 ID:EMQ4yM39a
普通に今からの新規採用の給料は下げて倒産した会社のやつ回収すりゃ良くね
654: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:49:50.72 ID:ghypgUptd
まあワイ徴兵制できても多分呼ばれんやろな
25歳 165センチ 95キロやからな
おそらく呼ばれた時は飢饉で食肉加工される時やろ
670: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:50:17.05 ID:khkAaGc30
>>654
狙撃の才能がありそう
655: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:49:51.84 ID:71WfWKSna
日本にはハンコがあるからどうにかなるやろ
661: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:49:56.23 ID:ZGMCg/cCd
海自海保は拘束長すぎてきっついやろなって
665: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:50:06.31 ID:Hzu8bLiqd
そもそも今の時代船乗り自体やりたい奴少ないやろ
666: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:50:07.47 ID:LHl3nADf0
自衛隊入った友人が数年後性格変わってゴミ人間になってたからやめとけ
671: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:50:17.14 ID:2Cm9SvIur
自分を旧海軍の後継者を思い込んでいる異常者集団らしい末路やね
本当の旧海軍の後継者は復員省の流れくんでる海保なんやけど
674: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:50:27.30 ID:vhByIqPYd
バカ「徴兵しろ」
???「真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である」
704: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:52:09.97 ID:gBtLoXO20
>>674
日本敵だらけやん
709: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:52:25.56 ID:JULQDruUp
>>674
徴兵は別に軍の強い弱いと関係ないで
コストがかかるからあんましないだけや
675: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:50:27.80 ID:2ACO99590
とりあえず可愛い女子を雇え
676: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:50:29.52 ID:wHncBZO30
ADHDガイジでも入ってやっていけるか?
678: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:50:31.41 ID:EAHi8C5R0
ワイ、体はスポーツやってガチガチで一度陸上自衛隊誘われたけど給与安いらしいし、目立つといじめ陰湿らしいからやめた
679: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:50:42.85 ID:9WsPJesBa
しゃーないワイが入隊してやるわ
アラサー無職だけどええよな?
681: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:50:51.16 ID:64/UsuMe0
47歳無職やけど志願してええか?
682: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:50:55.19 ID:TCdG5nOg0
年齢制限なくせば一瞬で解決するやろ
683: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:50:56.30 ID:rohUwsKYH
ネトウヨ徴収しろ
人間魚雷くらいにはなってくれるやろ
685: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:51:01.45 ID:EMQ4yM39a
普通に自衛隊15年経験しないと民間だろうが役所だろうが課長級以上にはなれないって法律作りゃいい
688: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:51:08.50 ID:vrcrEWSH0
ワイ泳げないわ
すまんな
716: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:52:39.46 ID:TCdG5nOg0
>>688
説明会行ったけど、
泳げん人でも必ず泳げるようになるらしいから安心せえ
689: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:51:08.75 ID:JULQDruUp
自衛隊って災害救助を強調しとるけどあれいかんと思うわ
いざ戦闘になったら脱走者がでかねん
それと資料請求しただけで家まで自衛官よこすのやめーや逆効果や
725: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:53:09.70 ID:rbELmea+0
>>689
災害救助行くとそこそこの奴がやめるから逆に選別になっとるんちゃうか
死が身近にない国やから耐性がないやつおおいからな
691: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:51:13.38 ID:ZTh0PMIp0
自衛官興味あるんだけどイジメ怖くてなぁ
それに自衛官候補生自由縛られて14万ちょっとしか貰えないんやろ?
692: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:51:13.45 ID:G+peUkOw0
自衛官試験を滑り止めにするやつってどういう所に就職してくん?
714: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:52:33.13 ID:VOGFdMIYd
>>692
警察や消防とか他の公務員やで
727: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:53:13.93 ID:G+peUkOw0
>>714
サンガツ
695: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:51:28.65 ID:YJp2kH3h0
710: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:52:26.99 ID:YFIIjIiip
>>695
領海侵犯って海外だと普通に沈められる?
730: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:53:17.87 ID:C+V6PzNia
>>710
ロシアは漁船拿捕しまくっとるな
737: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:53:35.30 ID:H4kwr1AFp
>>710
そんなことしたら戦争になるやろ
754: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:54:14.99 ID:Py8wpBdLd
>>710
別に普通には沈めん
よく他国やと戦争やぞ!とか言うけど
大国は大抵周辺国や敵対国偵察や挑発で
領空領海侵犯あるし
それに大してはまずは遺憾とかそういう言葉での対応や当たり前やけど
696: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:51:30.93 ID:5sAoIXPbd
愛国語りたい奴は全員強制入隊で良くね?
697: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:51:39.98 ID:uQSa+Zoua
海自足りないからワイの仕事があるんや
720: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:52:47.52 ID:MT+AH/Lo0
>>697
海賊かな?
756: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:54:21.25 ID:uQSa+Zoua
>>720
海自さんのサポートやで
698: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:51:40.88 ID:jfFjJZFU0
パワハラとかいじめやめるだけで大分人来るんちゃうか
702: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:52:05.87 ID:vjLdE8eN0
てか現代兵器なんか訓練してなきゃどうせ使えないんやから徴兵なんかされんやろ
されても実戦までいかないし
734: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:53:33.34 ID:5sAoIXPbd
>>702
じゃあこのまま人手不足で存続の危機やな😊
741: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:53:38.42 ID:JULQDruUp
>>702
それはよくある誤解やね
813: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:56:42.52 ID:BMYbWUhEa
>>702
現代兵器に夢を見すぎやろ
バカでも務まる役目はまだまだ多い
859: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:58:59.49 ID:GGNcQ1Yv0
>>813
訓練は数年程度必要だけどな
徴兵は数ヶ月の訓練の後一年程度勤務するのが普通だから徴兵にきついのは事実
881: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 17:00:05.37 ID:JULQDruUp
>>859
自衛官の訓練期間は半年で任期も二年だけなんやけど
空挺とかレンジャーとかを想定してんのか?
871: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:59:33.47 ID:e27o4hot0
>>702
戦争で一番必要なのは小間使いや
705: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:52:12.56 ID:IA5AgEZ4a
ちなみに戦艦に乗ってるのもエリート
いつの時代もあほは戦争にすら使えない
706: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:52:13.50 ID:OMLqN6Ac0
韓国みたいに若者強制徴用でええやろ
正直モヤシ多すぎるわ
708: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:52:16.57 ID:2LJYrtOYM
ネトウヨはいけよ中国と対立路線主張してるんだし
自分が行動せえ
711: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:52:27.69 ID:pU0A1anT0
ネトウヨがガチウヨなら徴兵制導入しろって主張しなきゃいけないのに断固反対なのが笑えるよな
721: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:52:54.96 ID:ZgpEM1F70
>>711
反対しないだろ
778: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:55:19.52 ID:ZJ7rO98W0
>>711
以前見かけたウヨtuberが視聴者から「自衛隊には入らないんですか?」って質問された時の返しが
「腰痛持ちなんで僕はちょっと無理ですね・・・」で爆笑してもうたわ
712: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:52:31.04 ID:lDkxLxqId
コナンの安室みたいな愛国者ほんまにいるんか?
どこでそんな愛国心芽生えるんやろ
726: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:53:13.58 ID:bT93jzLx0
>>712
公安はそもそも愛国検査みたいなの通らないとなれないよ
713: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:52:32.94 ID:EAHi8C5R0
ついでにトッモが陸自なんだけどはいりたての頃五厘刈り?にさせられててその地点で無理やと思ったわ
717: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:52:39.71 ID:2Cm9SvIur
アニ豚やとくさんにここ何年も媚びてきとるのに隊員の充足率全く改善してない事にそろそろ薄々気付いとるやろ
719: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:52:42.67 ID:ZgpEM1F70
徴兵制復活で解決やで
729: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:53:16.20 ID:Q5yqgBGLa
>>719
醤油買っとくか…
743: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:53:40.81 ID:ZgpEM1F70
>>729
ほんとに飲めるか?
下手したら死ぬぞ?
740: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:53:35.90 ID:MT+AH/Lo0
>>719
ワイはもう徴兵されへんしマジで賛成してええわ
ちゃんと安上がりってデータ提示できるなら
755: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:54:18.97 ID:ZgpEM1F70
>>740
安上がりかどうかじゃなくて、兵がどうしても集まらないなら最終手段で導入って感じやろ
コストかかったとしても
788: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:55:34.41 ID:MT+AH/Lo0
>>755
タイかどっかみたいにくじ引きで必要数徴兵する制度でもええわ
当たると失神するらしい
724: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:53:08.74 ID:u9Zu+vHH0
米軍とか不祥事満載やん
沖縄のレ〇プとか在韓米軍の轢殺事件とかあるやろ
728: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:53:16.12 ID:2wACHRQir
安倍のために死ぬアホおるか
731: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:53:18.41 ID:GGNcQ1Yv0
幹部候補生受かった奴いる?
コッパンの勉強で足りるか?防衛白書とか読んだほうがいい?
770: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:54:55.32 ID:C+V6PzNia
>>731
暇なら読んどけ小論文書かされるでな
804: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:56:23.88 ID:GGNcQ1Yv0
>>770
大卒程度の専門記述難しいって聞くけどほんと?
837: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:57:36.06 ID:C+V6PzNia
>>804
難しいっていっても数問や
満点取らなきゃいけんわけやないしヘーキヘーキ
736: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:53:34.16 ID:8D2K4F3+d
実際入隊したら子供部屋総司令部でチンコ擦りながら反日勢力殲滅する妄想できひんもんな
738: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:53:35.45 ID:1N9jJIMPa
なぜ愛国者ネトウヨは大好きな自衛隊に入隊しないのか
やっぱネトウヨって口だけの愛国者なんだな(笑)
825: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:57:01.14 ID:EsWYVlJ5a
>>738
プロ野球の采配にあーだこーだ言うやきう民と同じようなもんなんやろなって…
742: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:53:40.17 ID:P9uMUCEq0
チー牛食えなくなると困るし
744: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:53:42.54 ID:Xd9nVbj40
人手不足じゃなくても勝てそうにないという事実
052D型の就役ペースははっきり言って異常だ
745: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:53:47.31 ID:dW+STv/Hr
金剛に乗れるんか?
746: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:53:47.34 ID:dnl9OHgd0
平時は船上でもインターネットとの通信許すくらいしないと若者は定着しないやろ
775: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:55:14.69 ID:G+peUkOw0
>>746
内部情報漏洩待ったなし!
786: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:55:31.86 ID:ZgpEM1F70
>>775
監視すりゃええやろ
748: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:53:53.83 ID:9WsPJesBa
昔一般曹候補生受けたけど二次で落ちたわ
749: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:53:56.03 ID:TPuZ80Hrd
なんで中国と戦う前提なんや?
そこまで関係性わるないやん
765: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:54:39.29 ID:u9Zu+vHH0
>>749
最近領海侵犯したろ
767: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:54:52.03 ID:EMQ4yM39a
>>749
トランプの次の任期で戦争するやろ
コロナのケジメつけんといかんし
779: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:55:20.28 ID:BGbRfKEC0
>>767
戦争は戦争でも経済戦争やろなぁ
796: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:55:55.40 ID:Ae2e5tvy0
>>779
下手したら武力戦争より人死にそう
803: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:56:16.77 ID:EMQ4yM39a
>>779
いや普通の戦争やろ
アメリカだって兵隊の練度維持するには最低10年に一回は戦争せんといかんし
800: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:56:04.05 ID:HFxhZH280
>>767
ぜってえイラク戦争の二の舞やわそれ
イラク戦争はまだ遠くやったしまだマシやけど中国とか日本速攻死ぬやんけ
817: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:56:51.97 ID:EMQ4yM39a
>>800
普通に日米連合軍やったら楽勝じゃね
ロシアとかも味方せんやろうし
847: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:57:59.89 ID:HFxhZH280
>>817
日本の立地少しでも考えてから話した方がええで
851: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:58:11.51 ID:JULQDruUp
>>817
対中の話になると謎のロシア待望論が出てくるのは白人コンプってやつやね
777: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:55:18.17 ID:GGNcQ1Yv0
>>749
中国「関係悪くないよな!」(尖閣領海侵犯・沖縄間空母横断)
787: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:55:33.47 ID:C7+T6iT5a
>>749
アメリカが強大すぎて中国海軍は手出しできんからな
あるとしたらシーレーン守るための海賊やゲリラとの戦闘やろな
799: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:56:02.84 ID:hiKEIeaT0
>>749
尖閣どうすんのよ
適当な事やってたら奪いに来るで
今でさえワイのもんやからなってク〇発言してるのに
826: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:57:04.26 ID:gBtLoXO20
>>799
外交の安倍に解決してもらえよ
750: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:53:56.50 ID:MOjqdh1Tr
着実に中華による自衛隊印象操作が効いてきてるな
いい感じだ
752: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:54:04.58 ID:C3VCADLd0
AIでええやん
753: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:54:05.89 ID:9WVwEy56M
いじめパワハラのない規律の取れた部隊作るのはもう宗教かなんかで洗脳するしかないと思うわ
761: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:54:32.92 ID:vjLdE8eN0
>>753
やっぱ尊王攘夷やな
760: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:54:29.25 ID:v7moQd8kM
中国に勝つなんてもう無理やろ
軍拡のスピードがおかしい
785: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:55:30.46 ID:JULQDruUp
>>760
勝つのは無理でも侵略するのは割りが合わんくらいでええんや
789: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:55:35.38 ID:EMQ4yM39a
>>760
だからこそ日本も徹底して軍事国家化せんといかんってことやろ
806: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:56:26.68 ID:v7moQd8kM
>>789
そんなん無理やろ
口癖がお金ないやのに
841: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:57:45.03 ID:EMQ4yM39a
>>806
なんでもそうやけど軍隊中心の経済にせんといかんのよ日本も
昔はそれで回ってた面があるし
863: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:59:12.00 ID:9ujWnDl6M
>>841
全然回ってないで
戦前は軍が予算食いすぎて金食い虫や
その上で戦争も負けたから何一つ役に立たなかったのが太平洋戦争の日本軍や
867: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:59:17.57 ID:gBtLoXO20
>>841
戦後発展できたの軍事費減らして他のとこに金使えるようになったからだろ
876: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:59:49.51 ID:MT+AH/Lo0
>>841
破綻しかかってるやんけ
878: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:59:57.42 ID:KD+M4Twl0
>>841
アメリカも中国も自前で兵器作ってるから経済圏として回せるだけだぞ
日本が軍事費増やしてもアメリカに吸い上げられるだけ
762: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:54:34.91 ID:Yh+1DSSG0
いくら人揃えても向こうは13億人とかおるんだけど?
774: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:55:14.18 ID:dDa9O8+Id
>>762
漢族以外を抱き込めばセーフ
797: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:55:58.59 ID:Yh+1DSSG0
>>774
漢族が圧倒的多数派だから無理
815: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:56:44.21 ID:wHncBZO30
>>762
頭数だけならアメリカ軍全体の人数より多いからな
764: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:54:38.07 ID:WRo5yJd0p
パワハラいじめこわい
766: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:54:50.86 ID:EaEaRlV5r
なんか陸自のYoutubeの動画にめっちゃ海上自衛隊員が愚痴言ってたよな
「陸自さん暇なら人貸してくださいよ」とか言ってた
834: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:57:28.29 ID:uQSa+Zoua
>>766 陸は人がいるけど金がない
海は金を優先的に回してもらえるけど人が足りない
陸と海が一緒のとこの陸警なんかは陸自が担当してると聞いた
769: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:54:54.94 ID:sjcJ0cLVM
アメリカは入隊すれば学費免除みたいな形で経済的徴兵をしてるし日本もそうすれば
今の自衛隊は経済的にも旨味がないしそりゃ誰も入りたがらんやろ
771: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:54:55.52 ID:cx0AIRCG0
AIで解決するやろ
772: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:55:12.04 ID:c+d4A71e0
別に戦闘配置に付く必要ないやろ
舵取り一人と補助一人でええやろ
戦争中やないんやから
いざ戦争となったら軍事オタクやサバゲー趣味の奴
ゲームで戦艦乗ってる奴を強制徴収したらええで
818: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:56:52.17 ID:9WVwEy56M
>>772
軍艦をイカ釣り漁船とでも思っとるんか
831: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:57:20.38 ID:Q5yqgBGLa
>>818
草
855: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:58:51.76 ID:fbKESwV30
>>772
何を補助するんや?
776: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:55:16.22 ID:jJFtiRIN0
コロナ不況で応募がまた増えるよ
780: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:55:22.30 ID:FRusSU9j0
元体育会系だから体力に自信はあるけどいじめられそうだから絶対嫌だわ
782: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:55:23.32 ID:Hzu8bLiqd
日本は国防予算の割合が他の先進国に比べて少ないやろ?
それで人手不足かどうこう言うなら予算増やして待遇良くすりゃええのに
836: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:57:35.59 ID:KD+M4Twl0
>>782
予算増やしてもアメリカ様に貢ぐだけだぞ
783: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:55:25.69 ID:qDGLV7xV0
自衛隊にいじめパワハラの余裕なんかねーだろ
自分の仕事や訓練でクタクタだろ
808: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:56:27.21 ID:JULQDruUp
>>783
つい最近もセクハラで自衛官処分されとったぞ
845: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:57:57.53 ID:qDGLV7xV0
>>808
女さんには悪いけど来たのが間違いや
訓練にも差がある様ではセクハラされてもしゃーない
862: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:59:10.69 ID:JULQDruUp
>>845
人手不足不可避
784: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:55:27.49 ID:GH1ep32M0
もっと楽で給料良いなら人も増えるで
でも厳しくて安月給やろ そら集まらんやろ
790: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:55:39.08 ID:Q5yqgBGLa
核持ってるのに中国に勝てるわけないし
アメリカもどこまで守ってくれるか怪しいもんやで
791: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:55:47.38 ID:57ibChS40
艦これやってる連中引っこ抜けと思ったがもう使い物にならんおっさんしかおらんか
何年も前のブームの頃もっと絡んでたら違ったかもな
810: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:56:31.95 ID:TPuZ80Hrd
>>791
あのゴミどもが戦えるわけないやんw
843: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:57:52.68 ID:2Cm9SvIur
>>791
サービス始まって間もない頃からずっと媚びとるんやで海は
なお充足率は年々悪化の一途を辿ってる模様
793: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:55:51.30 ID:eaLHuFEF0
大日本帝国ぐらい軍事に金使わな無理やろつまり無理や
794: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:55:52.94 ID:5sAoIXPbd
青山繁晴さんは中国の空母や潜水艦はおもちゃ同然で日本のそれらの性能に遥かに劣るなんて勇ましいこと言ってたのになぁ😢
823: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:57:00.14 ID:BGbRfKEC0
>>794
間違ってはないで 大体合ってる
問題は”数”や
801: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:56:06.45 ID:aaPguSQx0
「アメリカ 軍隊 いじめ」って調べても大して出てこなかったわ
一応、中国系軍人が苛められてたとか年間一万人の軍人が性暴力にあってるとか
828: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:57:09.39 ID:GGNcQ1Yv0
>>801
日本語で調べたのか…?w ww
840: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:57:44.96 ID:aaPguSQx0
>>828
英語得意やないし
君はなんか知っとんのか?
853: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:58:36.68 ID:BGbRfKEC0
>>828
やめーや
874: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:59:41.16 ID:s1AG1DmA0
>>828
やめたれ
854: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:58:37.44 ID:9WsPJesBa
>>801
ないわけないわな
アメリカは女性兵士も多いし性暴力も結構問題になってた
864: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:59:14.63 ID:MT+AH/Lo0
>>854
レイポもあるらしいな
確実にあるやろね
861: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:59:05.65 ID:wHncBZO30
>>801
「アメリカ軍」のWikipediaを読むとええで
802: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:56:09.55 ID:uH7GgJadd
全兵軍師様とか
805: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:56:25.48 ID:w+CU+89h0
親が前科あるけど入隊できるんか?
807: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:56:27.04 ID:P10LoMvo0
たまに新聞沙汰になるいじめ事件とか見たら誰も入らないよな
愛国ネトウヨが自衛官になれよ
809: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:56:31.11 ID:/gu9OgVX0
ワイを面接試験で落としたくせによう言うわ
822: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:56:57.61 ID:wEZiz5hC0
>>809
つよい
811: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:56:35.95 ID:yevhNZFg0
給料上げたれ
812: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:56:39.68 ID:eE5ig6kV0
なおウヨさんは軍師希望
814: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:56:42.99 ID:evlggJ9f0
海自も航空隊はそこそこ人気
艦艇勤務が最悪なんだよな
でかい艦は特に1回の任務が長いし
816: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:56:45.79 ID:X9syeg9fa
自衛隊行くくらいならマグロ漁船でええやろ
1年目450万2年目以降600万~
1年のうち11ヵ月航海で1ヵ月休み
高齢化で跡継ぎがいなくて35歳までならほぼほぼ誰でもなれる
モテなくても海外で嫁貰える可能性あり(インドネシアやロシア等補給先による)
お金使う暇ないから数年で貯金数千万も有り得る
852: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:58:26.71 ID:wHncBZO30
>>816
期間工よりコスパええやんけ
860: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:59:01.28 ID:/gu9OgVX0
>>816
カツオやと2年目800あるで
819: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:56:54.33 ID:/XLJOv6a0
もっと経済格差が広がって生活出来なくなるレベルで貧乏なやつが増えたら自衛隊志願者増えるだろうけど表立って推進するわけにもいかないしな
820: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:56:55.59 ID:u9Zu+vHH0
トランプも在日米軍撤退させるでーっていうなら保障せぇや
誰のお陰で軍隊持てないと思っとるんやあいつ
821: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:56:56.61 ID:7lPUJcph0
自称愛国者連中が
自衛隊への入隊をあれこれ理由つけて拒否してるの
ほんま草
849: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:58:07.37 ID:ZgpEM1F70
>>821
総論と各論やで
誰だって税金払いたくないけど国が税金を徴収分配することには賛成するやろ
824: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:56:59.92 ID:z+oC2bsKM
や
る
な
ら
軍
師
829: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:57:13.08 ID:t8MHQ0a3r
浙江簽單哥
警察杜平
宣恩殺人現場
葉迎春內衣
孫國相拆遷
中央領導內幕
盤錦二表哥姜偉華
盤錦開槍
四學者建言
隻身擋坦克
葉迎春
爆料不孝女
爆料朱熹後人竟是政協委員
人大附中擇校費楊東平
帝都實行宵禁
11月5日至15日出租車禁行
江澤民被控制
江系軍委被撤
奧數叫而不停
張蓓莉200萬耳環
網絡封鎖
832: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:57:22.98 ID:rbELmea+0
戦争もコストかかるから昔みたいな大規模な戦闘はやりにくいぞ
だからこそ今回のコロナの件で陰謀論が出とるわけやし
833: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:57:23.25 ID:QVFvEuZV0
もうダメコンできないこと前提で船作って自動化するしかないんやないの
835: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:57:32.92 ID:4ME/Vyiqd
やるなら軍師定期
839: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:57:41.41 ID:ygb5KvNhM
イジメあるからしかたないよね
842: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:57:47.06 ID:t8MHQ0a3r
維族砍人
和田暴亂
江詩丹頓表叔
表叔陳應春
溫家戴夢得
溫家寶27億
影帝溫家
溫家資產700億
萬鄂湘亞視
溫家寶夫婦
總理家人隱秘
李正源李剛
交警夏坤
64屠城
姜偉華名表
中南海保密風暴內幕
胡江權鬥
中國聯邦革命黨
中國茉莉花革命
846: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:57:58.16 ID:64/UsuMe0
大学の応援団と自衛隊じゃどっちの方がシゴキきついん?
848: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:58:05.13 ID:5T+MXsDeM
中国海軍なんて最弱だから余裕余裕。
ネトウヨ先生が言ってたもん。
856: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:58:53.03 ID:Ae2e5tvy0
中国軍は兵の質がもんだやろな
中国での兵隊の扱いヤバいし
857: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:58:55.50 ID:70n5TCHer
亜細亜大学野球部出身のやつら集めたらすごい強くなると思うわ
877: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:59:57.39 ID:fbKESwV30
>>857
自衛隊負けそうや
858: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:58:56.62 ID:QThpYs1Ka
外国人技能実習生使え😡
866: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:59:17.13 ID:u9Zu+vHH0
>>858
フランスの外国人部隊かな
865: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:59:16.49 ID:uQSa+Zoua
次の30なんかは人メチャメチャ減らして運用できるような自動化してるらしいな
869: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:59:26.53 ID:RkAoQ2X20
大学生やけど話題作りに予備自衛官補なろうと思うんやけどどう?
880: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 17:00:02.30 ID:Q5yqgBGLa
>>869
有給インターン行った方が稼げるし評価高いからええで
882: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 17:00:14.65 ID:Py8wpBdLd
>>869
今年受けようや
4月の試験が10月に延期になったで
870: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:59:29.13 ID:C7+T6iT5a
軍師書いとる馬鹿はなんなんや?
873: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:59:38.47 ID:7zNjCu8Q0
セーラー服って廃止したほうがええやろ
似合ってる奴みたことない
875: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 16:59:48.43 ID:lfsHEIA70
別に楽な仕事だったら入ってもいいけどな~~
でもワイのパッパ朝日だから向こうからお断りかw
879: 名無し暇つぶさん 2020/05/14(木) 17:00:01.36 ID:9WsPJesBa
期間工感覚で自衛隊受ける奴w
引用元: ・【悲報】海上自衛隊さん、人手不足が酷すぎてとても中国軍と戦える状態じゃない
コメント