【悲報】カジノ大手外資、日本のIRから次々と逃げ出す

おすすめ

1: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:02:51.03 ID:jU8Cr0a3M
米ラスベガス・サンズ、日本の統合型リゾート計画を撤回

米ラスベガス・サンズは13日、日本で統合型リゾート(IR)にカジノを設立する計画を断念したと明らかにした。

すでにシーザーズ・エンターテインメントやウィン・リゾーツなども投資計画を撤回しており、観光を通した発展を目指していた日本政府には大打撃となる。
no title

2: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:03:19.83 ID:jU8Cr0a3M
サンズのゴールドスタイン社長は、四半期決算後の電話会議で、日本の建設費用の高さを指摘。

日本で統合型リゾートを1カ所建設する費用は、サンズが中国に持つカジノやモール全てに相当すると述べていた。

3: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:03:26.87 ID:Bi1ZOIO8H
日本中どこでもパチンコがある国でカジノは無理

4: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:03:44.24 ID:jU8Cr0a3M
日本政府は、カジノや商業施設、会議場などを備えた米ラスベガス型のIR構想を立て、3つのIR営業免許を承認。
2021年に免許交付入札を実施する見通しで、横浜、東京、大阪が応札するとみられている。

5: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:03:48.54 ID:SvZcLcXu0
賭場もアベトモが仕切るの?

6: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:03:53.59 ID:jU8Cr0a3M

7: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:04:23.40 ID:TRTwOwoC0
後は中華系?

12: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:05:54.04 ID:CvturnU90
>>7
マジで中華マネーに頼るくらいしかないよな
そもそも今欧米に投資する余裕なんてないだろ

8: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:04:25.88 ID:7XURHxCw0
ガイシかな

9: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:04:55.33 ID:WSOZO9dl0
コロナもあるし日本の実力では元々無理やろな
残念やがカジノは白紙撤回やね

10: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:05:18.45 ID:PiUy3cnc0
同じ大きさの箱作るにも日本は耐震の関係でめちゃくちゃコスト掛かるからな

11: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:05:45.55 ID:jb3uPgBq0
もうこれマルハンしかないやろ

13: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:06:05.26 ID:R5kHvLuJp
東京ドームで定期的にやれや

14: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:06:19.70 ID:7wvoVYzY0
いーじゃんマカオみたいにしようぜ

15: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:07:08.84 ID:ZpUOMIS/M
個人的にはg作って欲しかったが日本のク〇制度下で成功するわけないし残当

16: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:07:28.50 ID:sUejN1A30
コロナで客なんか来ないだろ

17: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:07:38.84 ID:4lJzGcRB0
オリンピックもカジノも相当裏で汚い事やってたからな
やっぱり神様は見てるんやな

18: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:07:44.08 ID:1nMRS1ONd
アホってなんでサンズのニュースだけでカジノ白紙とか言っとるんや?
一番有力な大阪はMGM&オリックスなんやけど

19: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:07:56.60 ID:qXO9BmV1d
大阪だけでええやろもう

20: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:08:13.86 ID:FzFWcod70
ひろゆきを論破したカジノ論者がめっちゃ落ち込んでて草

21: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:08:21.16 ID:JSZo7vYx0
もう超巨大パチスロランドでええやん
これなら採算も合うやろ

22: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:08:42.63 ID:PfSl87qR0
賄賂が勝つに決まっとるやん

23: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:08:44.07 ID:Q2/h0nLCd
国産でなんとかやれないのか?投資して借金してでもペイできる可能性考えると国産でやりたいやろ

26: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:09:44.21 ID:JSZo7vYx0
>>23
ペイできないんだろ

31: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:10:35.26 ID:Q2/h0nLCd
>>26
よそのカジノは軒並み儲かってるらしいが?

39: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:14:53.60 ID:PiUy3cnc0
>>31
聖地ラスベガス以外普通にどこも右肩下がりだぞ

24: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:08:47.43 ID:p13xpFhR0
なんで何日も前のニュースでスレ立てするん?

25: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:09:00.23 ID:6Kb2UKlw0
大阪で確定だしまぁええやろ

27: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:09:54.86 ID:18h/EfjR0
普通にコロナで採算取れないから当たり前やろ

28: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:10:08.12 ID:cNxoZhb60
ワイラスベガスマカオ常連やけど
結局大阪はどこがやることになったんや?

33: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:11:48.47 ID:qXO9BmV1d
>>28
決まってないけどmgmでほぼ決定

29: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:10:10.87 ID:K/PC68r40
そら中国から金もらってるからな

30: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:10:22.06 ID:TAfxt9nv0
日本にはハンチョウ博打やら花札があるだろ

32: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:11:09.93 ID:B3bodSAg0
中国と韓国「うぃーす」

34: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:12:11.11 ID:6uNWzbWy0
国産でやるよりは中韓の方がまともなの作りそう
って思えるくらい国が微妙

35: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:12:50.29 ID:bqZ+ue3Bd
日本にラスベガスみたいなカジノ作ってどうすんねん
日本にカジノしに行くくらいならラスベガスに行くやろ

36: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:12:57.46 ID:/Q2k+KwR0
「カジノ作れば人の流れが出来るし、僻地に作らせればええか!」
「ついでにそこまで地下鉄も伸ばすで! 全部あいつらの金でやらせるけど!」
「税金もいっぱいとるで! カジノ儲かるしええやろ!」
「万博に間に合うようつくるんやで! 2025年や!」
「投資は10年で回収するんや!できるやろ!」


調子に乗ってこういうことを言い続けた結果……

37: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:13:33.15 ID:NkhsKtEl0
大阪も5年はインバウンドなんてもどってこないやろうからな

38: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:13:45.48 ID:oPAY4MsF0
パチンコガイジ国家にドン引きして逃げた模様

40: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:15:59.60 ID:6P6zrbQ+p
カジノ誘致も一部のパチメーカーの為にやってるしな

41: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:16:26.12 ID:PiUy3cnc0
シャンデリア1つ付けるにもめんどくせー手続きが必要な日本でカジノは無理だろ

42: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:16:55.02 ID:zVnVWkqC0
今後の長期衰退を認めた時点からどの程度治安悪くなるんやろ

43: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:17:05.82 ID:hlJVSsel0
ワイロとコロナのせいで完全に終わったよな
カジノやりたかっただけに残念

44: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:17:21.42 ID:dfAlqjaI0
コロナの影響でしょ

45: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:18:13.33 ID:6bz8hQPO0
日本なんて世界一のギャンブル依存症国家やのにカジノなんて作ったら破滅するやろ

52: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:20:37.32 ID:fcMj9jxKd
>>45
お前まだパチンコがギャンブルじゃねーと思ってんのか
あとニュースも見てないし新聞も読んでねえな

46: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:18:46.98 ID:7AoXq6Ac0
横浜市長ざまぁ

47: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:19:19.15 ID:NkhsKtEl0
カジノはともかくIR開発で失敗しそうやからな日本は
行政がエンタメとかまるでわかってないし

48: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:19:27.09 ID:PiUy3cnc0
パチンコが業者も客もやべぇ奴等ってバレた今じゃギャンブルへの風当たり強過ぎるからもう無理やろ

49: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:19:28.59 ID:fcMj9jxKd
パチンコが全て悪い
あれの利権がどうのとかいって政府を叩いてるやつはなにもわかってない
野党にパチンコ利権の関連性が無いと本気で思ってるのか
そもそも朝鮮絡みな時点で厄介極まりないのに

50: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:19:32.44 ID:8K4uPZh3p
コロナに隠れてこっそりカジノ法案通した横浜市長に対する反逆行為やろこれ

51: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:19:41.85 ID:7OxknlpA0
ゲーセンの機体そのまま持ってくりゃええんちゃうの
セガとかコナミはやらんの?

53: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:20:55.50 ID:XGw5UVXo0
ちょっとでかいゲーセンとパチスロ作ってメガドンキとか併設しときゃいいだろ

54: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:21:50.74 ID:QUVPfeI8d
横浜に作っても絶対外人来ないでしょ
大阪だけでいい

55: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:22:20.36 ID:iboXWFV7d
もう実質MGM大阪しか無理やけど
MGMも降りるんじゃね

60: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:24:01.31 ID:QUVPfeI8d
>>55
MGMは継続発表したから今後よっぽどの事ない限り大丈夫でしょ
ベラージオとか売却して金はめっちゃあるし

56: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:22:51.83 ID:XvLZUVfu0
パチンコ行く底辺層は入れんようにしてくれ

57: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:22:53.70 ID:gmSAc30c0
「最大の障壁のひとつは、営業許可時間がわずか10年に限られていることだ。
サンズ社のリゾート施設はマカオでは20年、シンガポールでは30年のライセンスを与えられている。

リゾート建設には5年程度を要することを考慮すると、10年間の営業許可は投資規模を回収するリターンを得るには満たない、と関係者は匿名を条件に語る。
日本での課税ベースは、ギャンブル総収入からの30%取り立てに加えて、法人税も31%であるという。

日本政府は、日本の市民がカジノを訪問する回数を制限し、入場料を1日55ドル程度にする計画である。
しかも外国人顧客が勝った場合には、勝ち分に対して課税されるかもしれないという」
https://www.bloomberg.com/news/articles/2020-05-13/las-vegas-sands-gives-up-on-10-billion-japan-casino-project

62: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:24:40.10 ID:TubAZfRA0
>>57
日本ゲエジやん

64: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:24:59.46 ID:PiUy3cnc0
>>57
こうでもしないとパチンコ死んじゃうからね、仕方ないね

58: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:23:23.60 ID:hlJVSsel0
あれだけ力入れてきた観光立国推進もコロナの前にあっけなく敗北か

59: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:24:00.24 ID:xgz5vn0N0
あのババア市長リコールしろよ

61: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:24:29.60 ID:sczcdBuq0
MGMは撤退しないんか?

63: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:24:50.31 ID:OcGy9m+V0
カジノに参加できそうなのオリックスとサミーくらいけ?

65: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:25:19.31 ID:dherJLnk0
これで中華やパチンコ業界の食い物にされたらネトウヨ精神崩壊しそうやな

66: 名無し暇つぶさん 2020/05/16(土) 16:25:32.29 ID:Rsl4E2KCM
そもそも国策事業を海外投資に任せるっていうか実質アメリカに任せるっていう
利益供与見え見えで進めてきたガイジ話なわけで良かったじゃん

引用元: ・【悲報】カジノ大手外資、日本のIRから次々と逃げ出す

コメント

タイトルとURLをコピーしました