『松屋>>>すき家≧吉野家』という風潮

おすすめ

1: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:08:02.16 ID:FFj7GUmL0
吉野家「なんでや?」

2: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:08:44.27 ID:DUdIuVj30
すき家は圧倒的最下位

3: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:09:00.39 ID:UJbEDiB60
なんでだろう

4: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:09:20.09 ID:XscZdv1vd
牛丼の吉野家
定食の松屋
トッピングのすき屋

5: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:09:29.86 ID:otl+Nyla0
そんな風潮はない

6: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:09:54.92 ID:Acw9ZxRZp
昨日、かつ屋行ったけど、美味しくないな

7: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:10:30.63 ID:XZ1xq6CLM
朝ならわかる

8: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:11:03.31 ID:oEzRBUjx0
松屋は定食やだから単価高いんだよ

9: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:11:22.66 ID:u+8QoBGva
吉野家=セブン
松屋=ファミマ
すき家=ローソン

10: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:11:47.64 ID:u+8QoBGva
>>9
しっくりくる

12: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:12:42.50 ID:LvyLb9I4d
>>9
ワイ松屋好きやけどファミマ嫌いやから複雑

14: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:13:11.52 ID:eKVnAnf80
>>9
ホンコレビアン

17: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:13:34.14 ID:LwpssnyA0
>>9
なか卯は?

27: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:16:30.21 ID:UdOc6Jf9d
>>17
ミニストや

34: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:18:36.08 ID:xcsyd+d70
>>9
神戸らんぷ亭は?

75: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:30:54.69 ID:hCg2WHwaa
>>9
松屋とすき家逆のイメージだわ

11: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:12:42.29 ID:MDQVNsqe0
すき家が最下位なのは確定やろ
チー牛なんか売ってる馬鹿舌チー牛御用達店やぞ

13: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:13:02.08 ID:otl+Nyla0
>>11
どこでも売ってる定期

15: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:13:20.74 ID:3zZBlT4nM
松屋が断トツで最下位
早く潰れてほしい

16: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:13:31.81 ID:cs9vAbcFd
まずすき家は食器をちゃんと洗えるようになろうね
飲食店になろうとする努力を見せよう!

18: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:13:48.59 ID:EQ8e2XDNd
吉野家もトッピング系かなり増えたからすき屋行く理由無くなったわ
吉野家のが牛丼自体が美味いし

19: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:14:14.22 ID:PhZjXZ+nM
今は米食べ放題の吉野家が1位な

20: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:14:19.06 ID:R4raGhBfp
ネットで無駄に吉野家好きですき家叩くよな
実際真逆やのに

35: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:18:39.93 ID:cs9vAbcFd
>>20
すき家に雇われてるみたいだから上司に伝えといてよね
食器くらいちゃんと洗えるようになれって

21: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:15:16.81 ID:ngC4gpQmr
松屋と吉野家はキングがないやん
特盛やらメガやらとお茶を濁したような盛りかたしやがって
キングくらいないと食べた気がしないわ

22: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:15:28.33 ID:DtHVAr0J0
すき家はガチで不味い

23: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:15:32.14 ID:6vEpsYYyd
なんjにおける吉野家の過小評価は異常

24: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:15:48.28 ID:DtHVAr0J0
すき家は普通の食べると不味すぎる

25: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:16:02.85 ID:aRcHVGh4a
チキン南蛮どうなん?

26: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:16:20.63 ID:DtHVAr0J0
吉野家T-POINT祭りしてるぞ

28: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:16:49.88 ID:YGMveQRRd
松屋とかそもそも行ったことない

29: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:17:00.04 ID:ZPYwHFV0M
すき家のトッピング無しの不味さは他の追随を許さない🐮

36: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:18:47.68 ID:9AJpNlSQ0
>>29
メインをトッピングでごまかす必要があるってそもそも牛丼屋名乗れないよな

30: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:17:51.09 ID:RN4XWN0d0
なか卯>>>>>>>>>>>>>>その他

31: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:17:55.45 ID:v7jKEtJC0
クオリティ高い店が近所にあるかどうかやろ
回転いい店はどの系列でもうまいわ

32: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:18:14.44 ID:JlW8UendM
吉野家>>松屋>>>>>>>>>>越えられない壁>>なか卯>>>越えられない壁>>>すき家

こんな感じちゃうんか

33: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:18:19.43 ID:nbgp3ofbd
一般人はすき家

37: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:18:56.24 ID:rzGe3prE0
朝食食べるならすき家行くんやろ?分かってるで

38: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:19:59.35 ID:Giwd6mcI0
なんでや吉野家にセブンほど嫌われ要素あるか?

40: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:20:35.45 ID:xcsyd+d70
>>38
嫌なきゃ食べるなで、どっちかいうと麻生太郎キャラやな

39: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:20:25.86 ID:+vSQU7cSa
松屋昔ゴムみたいな食感のク〇肉やったけど改善されたんか?

41: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:20:53.84 ID:VG+/48TA0
すき家と他でうまいまずいに分かれるほど味の差はないやろ
どんな味覚してんの

57: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:27:22.93 ID:ngC4gpQmr
>>41
ネット特有のアレや
3店舗の冷凍のやつ取り寄せて家で食べ比べてみたらええ
傾向の違いが多少あるだけで大した差はないただの牛丼や

60: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:28:04.65 ID:DtHVAr0J0
>>57
味障かお前?

67: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:29:27.54 ID:jjBPTagzd
>>57
松屋と吉野家ならわかる
すき家は別次元のまずさ

42: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:20:56.52 ID:iVG2BpnfM
牛丼の味なら吉野家圧勝やろ

43: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:21:20.05 ID:S15wXowg0
松屋はカリー

44: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:21:36.56 ID:r9GkyoPk0
ワイみたいな田舎モンにとってなか卯は都会デビューの第一歩や

45: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:22:03.60 ID:3lLrFRPjd
松屋ってここに並ぶ店じゃないだろ格的にも

46: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:22:45.62 ID:HffKzunwp
吉野家はソフバン乞食しすぎて飽きた
イロモノ多いすき家と松屋がすこ

47: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:23:01.70 ID:wOcHnn7rd
すき家しか行かない
けどたまに吉野家

48: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:23:35.89 ID:ZPYwHFV0M
田舎にも、なか卯が結構ある気がするが🐔🐣

49: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:24:07.38 ID:wMTTCkiYd
松屋は行ったことない

50: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:24:36.33 ID:DtHVAr0J0
松屋の無料味噌汁ほんますこ

51: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:25:23.63 ID:0aH862E00
吉野家は球団でいえば巨人っぽい

52: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:25:34.27 ID:FZxIHIQ90
松屋で味噌汁を飲んだら味がしなかったがコロナの味覚障害かな?

53: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:25:53.13 ID:OgfUzYpN0
なんでこういう時になか卯は仲間外れにされるんや?
もしかしてそんな全国的に有名じゃないんか?

54: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:26:33.68 ID:cs9vAbcFd
>>53
牛丼屋ではないので

55: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:26:40.30 ID:VG+/48TA0
>>53
少年誌でいうチャンピオンみたいなもんやろ

61: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:28:20.35 ID:ddLBp0OA0
>>53
田舎に無いからな
京都の香りするし西日本の田舎っぺの憧れやで

72: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:30:28.90 ID:230/0ucE0
>>53
3大牛丼屋より上品なイメージあるからやない

56: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:26:42.53 ID:xlmpJZNu0
松屋すき
でもノーマル牛丼は吉野家が美味い

58: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:27:50.98 ID:Acw9ZxRZp
すき屋ってなんか汚いんだよな
トイレも汚いし、スプーン汚れてる時がある

59: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:28:00.35 ID:A/XS0Oz20
松屋とか会話できないコミュ障が持ち上げてるだけだからな
ゴミ

62: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:28:39.76 ID:5YljE7cc0
カレーの時は味噌汁不要と伝えるスタイル

63: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:28:46.57 ID:2N4xXSN90
吉野家って食えるもん牛丼しかないやん

70: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:30:01.79 ID:otl+Nyla0
>>63
回転寿司でラーメン食ってそう

64: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:29:04.49 ID:CGnFmq5C
なか卯は水樹奈々ばっかりやな

65: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:29:05.01 ID:ITbzDxal0
すき家が圧倒的に売上↑なのに逆張り多いな

66: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:29:21.61 ID:MWM64lON0
なんか松屋とかチー牛が好みそう

68: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:29:27.64 ID:IugjziJxr
松屋の焼肉のタレ旨いよな

69: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:29:43.34 ID:B/TAnu9/a

71: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:30:18.61 ID:MDQVNsqe0
そもそも牛丼食ってる時点でチー牛やろ

73: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:30:29.92 ID:ufVaI4GD0
すき家は大人しく食券機導入しろよ
どうせセルフレジも松屋の逆張りで使ってるだけだろ

74: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:30:37.38 ID:ITnjx0Zza
吉野家はメニュー減らせや
用意すんの面倒くせぇんだよ

76: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:31:25.66 ID:xcsyd+d70
なか卯はゼンショーになる前は好きやったが

77: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:31:37.17 ID:1rBmbND1d
吉野家が圧倒的一位に決まってんだろチー牛野郎
そもそも一般人は松屋とすき家の違いがよくわからんわ

78: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:32:26.55 ID:iqBMMUL10
すき家は米がほんままずい

79: 名無し暇つぶさん 2020/05/19(火) 17:32:36.16 ID:FgVH/hvI0
松屋は添加物が入ってないんや

引用元: ・『松屋>>>すき家≧吉野家』という風潮

コメント

タイトルとURLをコピーしました