1: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:26:29.55 ID:i2NNWtnX0
面白かったンゴ?
3: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:27:26.68 ID:iv2BXvVNr
>>1
知らんわそんなん
ガイジか?
知らんわそんなん
ガイジか?
99: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:46:01.46 ID:YlZrORUYa
てか>>1よ
もう書き込まないのねアフィだから……
もう書き込まないのねアフィだから……
363: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:20:54.30 ID:Di1DRGz70
>>99
川柳定期
川柳定期
365: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:21:15.46 ID:hMHSCzIW0
>>363
草
草
2: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:26:52.84 ID:iv2BXvVNr
遊んだことないけどきたで
4: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:27:39.69 ID:1TnbuXJja
最近出た1の方はやってるけどくっそ面白い
5: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:28:00.07 ID:4k6KMbNB0
1だけやっとけばいい
後は糞
後は糞
6: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:28:17.43 ID:aVr5b3bN0
途中で投げた
7: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:28:49.48 ID:JpM3k7uSa
1やったことなかったけとDEまじで面白いわ
8: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:29:00.35 ID:1TnbuXJja
ダンバンさんさぁ・・・明鏡!止水ぃぃぃ!!!!って叫ぶの明鏡止水感ないよね・・・
9: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:29:30.01 ID:vZm9IPwU0
DE面白いけど解像度糞すぎない?
14: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:30:09.98 ID:zvzC0WRJ0
>>9
テレビでやれ
テレビでやれ
15: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:30:50.67 ID:vZm9IPwU0
>>14
携帯ひどかったからモニター繋いだけどボケボケがボケになったくらいや
携帯ひどかったからモニター繋いだけどボケボケがボケになったくらいや
10: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:29:42.30 ID:hxuu1Bo5a
1やっときゃええで
2は探索もストーリーもキャラもゴミや
2は探索もストーリーもキャラもゴミや
11: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:29:45.08 ID:zvzC0WRJ0
ゼノブレイドデだけやれ
2はエロゲ
2はエロゲ
12: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:30:04.71 ID:aVr5b3bN0
1も全く面白いと思わなかったから
骨の髄から任天堂ゲームは合わないと気付いた
骨の髄から任天堂ゲームは合わないと気付いた
17: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:31:00.25 ID:zvzC0WRJ0
>>12
モノリスだからこれほとんどサードみたいなゲームだし
任天堂が作ってるゲームなんて少数だけどな
モノリスだからこれほとんどサードみたいなゲームだし
任天堂が作ってるゲームなんて少数だけどな
19: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:31:54.79 ID:aVr5b3bN0
>>17
ゼルダもスプラもぶつ森も全部面白く感じなかったんや
何があかんのか自分でもわからんわ
ゼルダもスプラもぶつ森も全部面白く感じなかったんや
何があかんのか自分でもわからんわ
13: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:30:05.59 ID:2OlCukyi0
1章と最終章とDLCだけは面白い
他はク〇マップにワンパターンな戦闘とすごい退屈
他はク〇マップにワンパターンな戦闘とすごい退屈
16: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:30:52.89 ID:Q6oZd6Wka
どんくらいエッチなん?
18: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:31:38.28 ID:27s6Grn20
DEやっとるがやっぱ2よりええな
BGMアレンジの一部とマップ開いて閉じる時の二回キャンセル以外は概ね満足
BGMアレンジの一部とマップ開いて閉じる時の二回キャンセル以外は概ね満足
35: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:35:06.73 ID:zvzC0WRJ0
>>18
X押せば一回でキャンセルできる定期
X押せば一回でキャンセルできる定期
38: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:35:32.76 ID:27s6Grn20
>>35
マ?後でやってみるわ
マ?後でやってみるわ
37: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:35:28.12 ID:4mRZsW0I0
>>18
ワイまだDEプレイしてないけど、敵との対峙は絶対Wii版のほうがいい気がしたわ
途中でBGM切り替えたりできるんか
ワイまだDEプレイしてないけど、敵との対峙は絶対Wii版のほうがいい気がしたわ
途中でBGM切り替えたりできるんか
42: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:36:05.80 ID:27s6Grn20
>>37
切り替えは出来るで
ワイはフィールドはアレンジで戦闘は原作にしとる
切り替えは出来るで
ワイはフィールドはアレンジで戦闘は原作にしとる
49: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:37:16.36 ID:4mRZsW0I0
>>42
あーそれええな
サンガツ
あーそれええな
サンガツ
20: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:32:24.88 ID:imIqiuLva
フィオルンエッチやし短剣使いっぽかったからスタメンにしようとしてたのに死んだんやが・・・
21: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:32:26.46 ID:Gc/6Ml8g0
マップと音楽はいい
23: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:33:08.22 ID:hxuu1Bo5a
>>21
いやマップゴミやろ
三作で一番探索うんこやぞ2は
いやマップゴミやろ
三作で一番探索うんこやぞ2は
22: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:32:36.56 ID:vZm9IPwU0
グラがしょぼいってよりボケてて見辛い
もっと手抜いて良いからくっきりさせて欲しい
もっと手抜いて良いからくっきりさせて欲しい
24: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:33:09.75 ID:NcShjWLI0
だからテレビでやれ
25: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:33:10.80 ID:dMPirFg/0
ゼノブレスレでのクロスが無かったことになってるの草
音楽とマップええやんけ…
音楽とマップええやんけ…
26: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:33:35.44 ID:EfD06QsF0
最近出たリマスターって戦闘バランスもとのまんま?
クエストやると本編がぬるくなりすぎるのが残念だったんだよな
クエストやると本編がぬるくなりすぎるのが残念だったんだよな
28: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:34:15.74 ID:27s6Grn20
>>26
レベル調整出来るようにはなってるけど面倒やな
レベル調整出来るようにはなってるけど面倒やな
39: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:35:43.76 ID:EfD06QsF0
>>28
なんやそれ 敵の方を強くしてほしいわ
つってもあの戦闘システムじゃ限界があるか
なんやそれ 敵の方を強くしてほしいわ
つってもあの戦闘システムじゃ限界があるか
44: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:36:33.14 ID:4mRZsW0I0
>>39
敵強くしたらそれはそれでクエスト無視勢が怒るやろし難しいところやな
敵強くしたらそれはそれでクエスト無視勢が怒るやろし難しいところやな
30: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:34:22.84 ID:4mRZsW0I0
>>26
確か宿屋でクエストの経験値は調整できる仕様になったんじゃなかったっけ
確か宿屋でクエストの経験値は調整できる仕様になったんじゃなかったっけ
27: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:33:47.11 ID:4mRZsW0I0
ワイは2好きやで
ブレイドニアほんとかわ∃
ブレイドニアほんとかわ∃
29: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:34:20.30 ID:NKTxmvKX0
1やった事ないならやってもいい?
ちな萌え豚
ちな萌え豚
31: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:34:29.14 ID:TeDHintN0
戦闘が時間かかりすぎてつまんなかったわ
32: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:34:41.81 ID:vZm9IPwU0
PCモニターなのがアカンてこと?
居間のテレビでやるしかないんか
居間のテレビでやるしかないんか
33: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:34:56.96 ID:YlZrORUYa
2はあのキャラデザで1と比べてストーリーが難しいのがすこ
34: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:35:01.60 ID:cStnA+KC0
2もおもろい
36: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:35:14.70 ID:AZNJKViRd
なんでニアの二次鬼畜エロ少ないんや?やったことないけどストライクなんやが
40: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:35:45.70 ID:rIpm+yb3p
2のストーリー設定多すぎてプレイ後に解説読んで理解した
41: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:35:54.26 ID:/a6U1tpHa
2は女キャラほとんど可愛いのにメインヒロインっぽいのだけ気持ち悪いからなんか買う気しない
43: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:36:16.56 ID:YlZrORUYa
>>41
珍しいタイプやな
珍しいタイプやな
53: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:37:46.55 ID:/a6U1tpHa
>>43
かもしれんね
まあ完全に好みの問題やから作品の良し悪しとは関係ないとこのアレルギーやね
かもしれんね
まあ完全に好みの問題やから作品の良し悪しとは関係ないとこのアレルギーやね
45: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:36:34.54 ID:27s6Grn20
2?
ホムラレックスが好きやないから投げたで��
ホムラレックスが好きやないから投げたで��
47: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:36:52.79 ID:YlZrORUYa
>>45
それは致命傷やな😂
それは致命傷やな😂
46: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:36:49.80 ID:utQADrfLa
フィールドスキル
ガチャ
遠征隊
ストーリーも終盤になるまでグダグダでク〇寒いノリ
ニアがかわいい事とシンやメツが魅力あっただけ
ガチャ
遠征隊
ストーリーも終盤になるまでグダグダでク〇寒いノリ
ニアがかわいい事とシンやメツが魅力あっただけ
48: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:37:02.88 ID:oa81qGjua
面白けどだるいせいで二回やろうとは思わない
50: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:37:21.22 ID:utQADrfLa
キズナグラムやコレペディアも無くなってるしほんま2は良い所少ない
51: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:37:22.02 ID:NKTxmvKX0
2どうせ8000くらいするし選べるチケットで1も2も買うかな
52: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:37:23.69 ID:pJqKLIBQ0
音楽は神!
他は察しろ
他は察しろ
54: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:38:11.25 ID:rIpm+yb3p
シンとメツはいいキャラしてる
55: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:38:18.80 ID:utQADrfLa
2話から7話後半までが全部苦行で
7話以降は面白いゲーム
7話以降は面白いゲーム
それまでに心折れた奴らが糞ゲーって言ってる
59: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:38:56.64 ID:NKTxmvKX0
>>55
FF13レベルやんけ
FF13レベルやんけ
66: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:39:29.88 ID:27s6Grn20
>>55
終盤面白いってのはよー聞くけどレックスホムラすこやないワイにはずっときつそう
まあやる気もそんなに無いが
終盤面白いってのはよー聞くけどレックスホムラすこやないワイにはずっときつそう
まあやる気もそんなに無いが
68: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:39:55.92 ID:utQADrfLa
>>66
その場合そもそも終盤いく前に辞めるで
その場合そもそも終盤いく前に辞めるで
70: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:39:59.99 ID:4mRZsW0I0
>>55
これはあるな
人工ブレイド関連のストーリーとかクッソ微妙に感じたけど7話以降はやめ時が見つからんくらい熱中したわ
これはあるな
人工ブレイド関連のストーリーとかクッソ微妙に感じたけど7話以降はやめ時が見つからんくらい熱中したわ
104: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:46:46.01 ID:OooCl1VI0
>>55
世界樹やったっけ?あの編でギブアップしたけどあれ何章なん?
ちょっと歩いてお人形劇の連続は地獄やったわ
世界樹やったっけ?あの編でギブアップしたけどあれ何章なん?
ちょっと歩いてお人形劇の連続は地獄やったわ
120: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:49:57.21 ID:TOd3I6opp
>>104
忘れたけどそこのマルベーニ戦からラスボス撃破の流れが2の最高潮やからそこだけは我慢してやった方がいいぞ
忘れたけどそこのマルベーニ戦からラスボス撃破の流れが2の最高潮やからそこだけは我慢してやった方がいいぞ
56: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:38:28.20 ID:pJqKLIBQ0
あ、ハイレグニアは可愛いわw
57: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:38:34.01 ID:4mRZsW0I0
2は仲間キャラよりイーラの連中の方が魅力的なんだわ
ラウラすこ
ラウラすこ
61: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:39:11.08 ID:YlZrORUYa
>>57
ワイはミノチがすこや
ワイはミノチがすこや
58: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:38:39.28 ID:kmFYEhFW0
序盤の敵が硬すぎた
60: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:39:09.51 ID:rIpm+yb3p
イーラ編やってからシンとファンの会話だとかモルスにあったイーラの残骸での会話を見るとしみじみくる
62: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:39:11.10 ID:zvzC0WRJ0
DEのボケボケでいえば
ゼノブレイド2の携帯モードはほんとひどかったな
任天堂のゲームは基本携帯モードでもきれいなのに
モノリスだけへぼいな
ゼノブレイド2の携帯モードはほんとひどかったな
任天堂のゲームは基本携帯モードでもきれいなのに
モノリスだけへぼいな
63: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:39:15.77 ID:pJqKLIBQ0
ノムリッシュのベンケイもエロい
64: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:39:19.45 ID:utQADrfLa
ストーリーのグダグダ具合が2はヤバい
65: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:39:23.68 ID:pj1DuY4v0
そんなことよりDEの話してええ?
67: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:39:38.34 ID:YlZrORUYa
>>65
ダメです
ダメです
69: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:39:58.12 ID:/zeNhTw50
ホームページでみたけどなんか戦闘モッサリしとらん?
71: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:40:05.21 ID:cHKJx2em0
終盤楽しかった
トラとかいうゴミは〇ね
トラとかいうゴミは〇ね
72: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:40:27.35 ID:YlZrORUYa
>>71
もももももももー😭
もももももももー😭
73: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:40:51.86 ID:utQADrfLa
7話以降からようやくゼノブレイド1みたいな雰囲気になるんよな
そこまでが滑り倒してる萌えアニメみたいな感じ
そこまでが滑り倒してる萌えアニメみたいな感じ
74: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:40:56.07 ID:cd1Sxchb0
ほむらちゃんに授乳手コキしてほしい
75: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:41:06.75 ID:pj1DuY4v0
なんかクエストコツコツやってるとラインの好感度が速攻でマックスになってしまったんやが
スタメン変えて他育てた方が良い?
候補はダンバン
スタメン変えて他育てた方が良い?
候補はダンバン
76: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:41:21.91 ID:fY9ioo7o0
レックスがなんかブレイドがうらやましいよみたいなセリフ言っててどこがやねんと思った
79: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:42:22.02 ID:utQADrfLa
>>76
それが分からんのは普通にストーリー読み取れてないだけやで
ただまああの辺に行くまでに萎え萎えになってたらネガティヴに受け取るのもしゃーない
冷めるわな7話までに
それが分からんのは普通にストーリー読み取れてないだけやで
ただまああの辺に行くまでに萎え萎えになってたらネガティヴに受け取るのもしゃーない
冷めるわな7話までに
127: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:50:32.15 ID:fY9ioo7o0
>>79
ブレイドって最終的にアルスになるんやろでもレックス達ってインヴィディアに飲み込まれたあと乗ってきたアルスが居なくなっても気にしてないやんそうゆうとこが気になる
ブレイドって最終的にアルスになるんやろでもレックス達ってインヴィディアに飲み込まれたあと乗ってきたアルスが居なくなっても気にしてないやんそうゆうとこが気になる
77: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:41:30.30 ID:utQADrfLa
UIの酷さも1より2のが酷いし
戦闘の個性も2は死んどる
戦闘の個性も2は死んどる
78: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:41:33.05 ID:rIpm+yb3p
84: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:43:04.62 ID:4mRZsW0I0
>>78
このシーンすこ
イーラプレイしてシンとカスミの関係知ってからもう一回このムービー見たらシンの気持ちも良くわかったわ
このシーンすこ
イーラプレイしてシンとカスミの関係知ってからもう一回このムービー見たらシンの気持ちも良くわかったわ
80: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:42:22.38 ID:zvzC0WRJ0
レックスが週刊少年チャンピオンみたいなしょうもない売れないキャラみたいなのがな
せめて少年ジャンプぐらいあか抜けてほしい
せめて少年ジャンプぐらいあか抜けてほしい
81: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:42:29.32 ID:hxuu1Bo5a
ホムラ舐め回すようなカメラワークとかほんま笑えるで
ガキ向けのエロゲレベル
ガキ向けのエロゲレベル
82: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:42:43.77 ID:OooCl1VI0
2とかいう真性のゴミ掴まされたせいで1は面白いと言われても信用できんわ
83: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:43:00.88 ID:a8f5EGRN0
deの宝箱って自動取得できんの?
あれ諦める選択肢とかないのに
あれ諦める選択肢とかないのに
85: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:43:29.68 ID:TOd3I6opp
2は400時間は遊んだけど褒めるとこより叩きたいところの方が多い
86: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:43:46.54 ID:utQADrfLa
2の批判で単にストーリー読み取れてないだけな奴もおるけど7話までに冷め切ってたらそうなっても仕方ないと思えるくらいには人選ぶわ
アニメでストーリーよりキャラ萌えで選ぶようなタイプじゃないと前半は楽しめんからな
アニメでストーリーよりキャラ萌えで選ぶようなタイプじゃないと前半は楽しめんからな
90: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:44:37.33 ID:27s6Grn20
>>86
アニメはそれでええと思うがゲームはそれやときついなあ
アニメはそれでええと思うがゲームはそれやときついなあ
105: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:46:46.27 ID:utQADrfLa
>>90
旅してキャラに愛着湧いてたりすると楽しめるんやが
単にストーリーだけで先々行きたくなるほど前半から中盤までが魅力あるストーリーしてない
「ここからは面白くなってくれるんだよな?」と思いながらプレイしないといけない
旅してキャラに愛着湧いてたりすると楽しめるんやが
単にストーリーだけで先々行きたくなるほど前半から中盤までが魅力あるストーリーしてない
「ここからは面白くなってくれるんだよな?」と思いながらプレイしないといけない
87: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:43:54.28 ID:44ZPt90t0
わいは1時間やってやめたわ
ぜんぜんおもろくなかった
ぜんぜんおもろくなかった
88: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:44:09.25 ID:pJqKLIBQ0
ビキニ姿のフィオルンにお前らのモナド解放してもらえよ
89: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:44:22.10 ID:utQADrfLa
最序盤シリアスでそこからの萌え萌えとか温度差酷いんだよ2は
91: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:44:49.05 ID:QJuKsmC9a
DEの見た目衣装ちょっと弄ってしまったんやが
なんか話が進んでくごとに装備強化された感あった方がかっこいいからもとに戻したい
デフォに戻す方法知らん?
なんか話が進んでくごとに装備強化された感あった方がかっこいいからもとに戻したい
デフォに戻す方法知らん?
138: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:51:58.11 ID:NvPIJZw+0
>>91
+ボタン
+ボタン
92: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:44:49.81 ID:Mk2/zM+q0
2はゴミ
ストーリーで矛盾出さないように探索はストーリーとはまったく関係ない謎の時空でほっつき歩いてることにされてるし
キャライベントはイベントポイントという場所で実質紙芝居ゲームを見てるのと変わらん形式でそのシーンを見る形で行われる
PS2のJRPGレベルのクオリティをマップだけいまの性能差で広くなるべくシームレスにしたようなゲーム
戦闘は理解しても大して爽快感ないし無駄に敵が硬いので特定の行動を取らんとあかん
一部の育成キャラはミニゲームをクリアしないと成長させられない
でもニアはしこれるよ
やるならほかのオープンワールドゲーに手を出す前にやるべき
後にやるとクオリティの差でどんどん萎えて行く
ストーリーで矛盾出さないように探索はストーリーとはまったく関係ない謎の時空でほっつき歩いてることにされてるし
キャライベントはイベントポイントという場所で実質紙芝居ゲームを見てるのと変わらん形式でそのシーンを見る形で行われる
PS2のJRPGレベルのクオリティをマップだけいまの性能差で広くなるべくシームレスにしたようなゲーム
戦闘は理解しても大して爽快感ないし無駄に敵が硬いので特定の行動を取らんとあかん
一部の育成キャラはミニゲームをクリアしないと成長させられない
でもニアはしこれるよ
やるならほかのオープンワールドゲーに手を出す前にやるべき
後にやるとクオリティの差でどんどん萎えて行く
93: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:44:55.21 ID:N2UAQ76N0
ワイは大好き
あとクロスはゴミ
あとクロスはゴミ
94: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:44:57.24 ID:XrY6osHE0
ゼノサーガはやくリマスターして
95: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:45:26.50 ID:utQADrfLa
でも終盤まで頑張れたらそこからは面白い
というかそこまで行けてる奴らじゃないと楽しめないくらいそれまでがリタイヤしそうになる部分多い
96: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:45:46.06 ID:GxqAzrcl0
亀頭発言ってどうなん😨
97: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:45:53.20 ID:hxuu1Bo5a
FEもそうやが萌えや豚向けはスポットとしてあるからいいんだよ
それがメインになったらあかんねん
それがメインになったらあかんねん
98: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:46:01.18 ID:0TD2iU5W0
1って2とくらべてどう?
106: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:47:00.55 ID:pJqKLIBQ0
>>98
1のほうが水着がエロい
1のほうが水着がエロい
100: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:46:19.01 ID:u2VX9dz50
2やった後に1やると戦闘は物足りない
101: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:46:26.92 ID:nO8tRqzb0
街の人からのサブクエストがつまらん
あとキャラのクエストもめんどい条件多すぎ
あとキャラのクエストもめんどい条件多すぎ
109: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:47:53.19 ID:utQADrfLa
>>101
2のクエストは発展して終わらないのが多過ぎてほんま苦痛だからな
スキル解放も地獄のような作業だし
2のクエストは発展して終わらないのが多過ぎてほんま苦痛だからな
スキル解放も地獄のような作業だし
102: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:46:28.24 ID:a8f5EGRN0
俺も同じ気持ち😁👍
103: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:46:35.96 ID:pj1DuY4v0
クロスは速攻積んでしもうた
DEは序盤フィオルン死んでなんか一気に進めてしまう
DEは序盤フィオルン死んでなんか一気に進めてしまう
107: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:47:30.76 ID:Appj5zSeM
2はキャラデザがいい
https://i.imgur.com/neHZ0xl.jpg
https://i.imgur.com/Rkzspv9.jpg
https://i.imgur.com/QxXOXwd.jpg
https://i.imgur.com/neHZ0xl.jpg
https://i.imgur.com/Rkzspv9.jpg
https://i.imgur.com/QxXOXwd.jpg
381: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:23:08.70 ID:sOcBuu860
>>107
髪型一緒にしたら区別つかんやろこれ
髪型一緒にしたら区別つかんやろこれ
386: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:23:47.00 ID:aLHFamy5M
>>381
それがゼノブレ2やぞ��
それがゼノブレ2やぞ��
404: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:25:32.18 ID:5NIrf7rAd
108: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:47:49.99 ID:KWOHBNCLa
ワイもどっちかというとフィオルンのがシコれる
110: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:48:13.31 ID:JgeFHrbf0
2は絶対買ったほうがええで
「ストーリーが寒い」みたいないつも見かける批判はアフィキッズの定型文
「ストーリーが寒い」みたいないつも見かける批判はアフィキッズの定型文
113: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:48:41.38 ID:hxuu1Bo5a
>>110
むしろプレイしてるからこそなんだよなあ
むしろプレイしてるからこそなんだよなあ
124: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:50:28.34 ID:JgeFHrbf0
>>113
はいはいソニー最高
はいはいソニー最高
132: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:51:21.10 ID:hxuu1Bo5a
>>124
ソニー最高なら1やなくてサーガでも絶賛しとくわ��
ソニー最高なら1やなくてサーガでも絶賛しとくわ��
152: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:53:31.83 ID:21SLgchh0
>>132
これだよな
同じ任天堂ハードで1だけ評判が良いのに何故か1を持ち上げる奴はソニー信者とか意味不明なこと言ってる
自分の方がゲハ脳過ぎてそう言う事しか言えなくなってるだけやん
これだよな
同じ任天堂ハードで1だけ評判が良いのに何故か1を持ち上げる奴はソニー信者とか意味不明なこと言ってる
自分の方がゲハ脳過ぎてそう言う事しか言えなくなってるだけやん
121: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:50:09.83 ID:utQADrfLa
>>110
2も嫌いじゃないけどおすすめは絶対しないわ
道中苦痛だからそれを絶対!なんて既プレイならいえん
2も嫌いじゃないけどおすすめは絶対しないわ
道中苦痛だからそれを絶対!なんて既プレイならいえん
128: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:50:54.86 ID:JgeFHrbf0
>>121
>>123
アフィキッズうじゃうじゃで草
>>123
アフィキッズうじゃうじゃで草
123: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:50:27.83 ID:21SLgchh0
>>110
お前の方がエアプやろ
むしろ実際にプレイしてる方がちょっと動かすとすぐ糞寒い茶番劇始まるからアフィの切り抜きよりも萎えるわ
お前の方がエアプやろ
むしろ実際にプレイしてる方がちょっと動かすとすぐ糞寒い茶番劇始まるからアフィの切り抜きよりも萎えるわ
130: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:51:03.40 ID:JwyqzY6y0
>>110
普通に寒いぞ
普通に寒いぞ
135: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:51:35.82 ID:xBhsYtQcd
>>110
2持ち上げてるやつってこう言う事言うから嫌いやわ
自分と同じ意見にならない奴はアフィ!ゲハ!しか言えない思考停止の極み
2持ち上げてるやつってこう言う事言うから嫌いやわ
自分と同じ意見にならない奴はアフィ!ゲハ!しか言えない思考停止の極み
139: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:52:02.12 ID:22Be5fOZd
>>110
ストーリーってかセリフが寒い
ストーリーってかセリフが寒い
153: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:53:36.27 ID:8d/SHEq/0
>>110
ストーリーは寒くないがギャグとかワードセンスは糞滑ってると思う
ストーリーは寒くないがギャグとかワードセンスは糞滑ってると思う
166: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:56:05.98 ID:yYbstwad0
>>153
ストーリーも寒いやろ
ヒロインさらわれて主人公がやる気無くす場面とかほんまひっどい
ストーリーも寒いやろ
ヒロインさらわれて主人公がやる気無くす場面とかほんまひっどい
321: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:17:25.68 ID:J0RdpMGV0
>>110
こういうやつにワイは騙されて買ったわこのゲームのどこにそんな持ち上げる要素があるのかほんまわからん
こういうやつにワイは騙されて買ったわこのゲームのどこにそんな持ち上げる要素があるのかほんまわからん
400: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:25:18.19 ID:hM+znZD80
>>110
ストーリーは王道で好きやで
ただギャグセンスが致命的に酷くてな…
ストーリーは王道で好きやで
ただギャグセンスが致命的に酷くてな…
111: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:48:27.41 ID:ZyIz4eAw0
ガチャとかフィールドスキルとか回復ポッドとかチュートリアルとか
アカンところは理不尽な遊びにくさ
アカンところは理不尽な遊びにくさ
112: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:48:40.70 ID:OkGlLj1Hr
リベラリタス歩くのめっちゃ楽しかった
BGMもすき
BGMもすき
114: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:48:49.22 ID:cd1Sxchb0
2ってスパイクの説明あった?
115: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:48:53.23 ID:utQADrfLa
ガチャとかあるのも
キャラデザで惹かれて愛着湧かせる前提での作りでストーリーで魅せるよりもその部分に重点がおかれてるような作りになってるせいなのもある
キャラデザで惹かれて愛着湧かせる前提での作りでストーリーで魅せるよりもその部分に重点がおかれてるような作りになってるせいなのもある
116: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:48:56.82 ID:xBhsYtQcd
例えばFEならギャグ描写や小ネタは本編とは切り離されてて本編はシリアスやん
このゲームはそのギャグ描写(しかもセンスが昭和)を本編でカット不可能なムービーで見せてくる、ぶっちゃけゲームデザインが時代遅れ過ぎる
このゲームはそのギャグ描写(しかもセンスが昭和)を本編でカット不可能なムービーで見せてくる、ぶっちゃけゲームデザインが時代遅れ過ぎる
主人公「お、お前は…!?」
謎の人物「フッ」
主人公「誰だっけ?」
謎の人物「ズコーーーー!!!!」
↑こんなもん見せられて萎えるなって方が無理があるわ
117: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:49:37.11 ID:YlZrORUYa
>>116
そうかな?
そうかな?
118: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:49:37.48 ID:nsRLaIHta
DE面白いから2もワンチャン買おうか迷ってるんやがこの流れで買ってもええか?
122: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:50:15.18 ID:YlZrORUYa
>>118
キャラクターが嫌じゃなければ
キャラクターが嫌じゃなければ
125: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:50:29.09 ID:27s6Grn20
>>118
キャラ受け入れられるならええんちゃうか
ワイは無理やったから投げた��
キャラ受け入れられるならええんちゃうか
ワイは無理やったから投げた��
126: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:50:31.23 ID:yYbstwad0
>>118
初代で硬派よりやったストーリーが2はコンパイルハートみたいになってるからやめとき
初代で硬派よりやったストーリーが2はコンパイルハートみたいになってるからやめとき
142: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:52:11.24 ID:utQADrfLa
>>118
終盤からの瞬間風速は1超えてるところもあるんで興味あるならって感じやね
ノリはほんま別モンやで序盤中盤
終盤からの瞬間風速は1超えてるところもあるんで興味あるならって感じやね
ノリはほんま別モンやで序盤中盤
174: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:57:22.72 ID:Mk2/zM+q0
>>118
おすすめはしないけどやめとけとも言わない
どう転ぼうとせいぜい金が無駄になったな程度のゲームや
同人やmmdでシコれる幅は確実に広がるからそういう意味でも触れるのは悪くないで
おすすめはしないけどやめとけとも言わない
どう転ぼうとせいぜい金が無駄になったな程度のゲームや
同人やmmdでシコれる幅は確実に広がるからそういう意味でも触れるのは悪くないで
119: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:49:39.49 ID:yYbstwad0
3dsで遊んだ初代は神ゲーやったが2はク〇ゲーやったわ
我慢してクリアしたけど、クリア後のタイトル画面でトドメ刺された
こんな気持ち悪いゲーム他にないわ
我慢してクリアしたけど、クリア後のタイトル画面でトドメ刺された
こんな気持ち悪いゲーム他にないわ
129: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:50:57.72 ID:a8f5EGRN0
2は背後霊も相まって戦闘シーンも滑稽
131: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:51:07.77 ID:pJqKLIBQ0
2は後半の戦闘BGMが糞カッコいいぞ
133: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:51:26.66 ID:nsRLaIHta
サンキューやで
しばらく置いといてチケットが余ったら考えるわ
しばらく置いといてチケットが余ったら考えるわ
134: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:51:27.52 ID:yPpRxFLS0
戦闘おもしろければええわ
1から進化しとるんか?
1から進化しとるんか?
141: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:52:09.28 ID:JgeFHrbf0
>>134
めっちゃ進化しとるで
その分慣れるまで時間かかる
めっちゃ進化しとるで
その分慣れるまで時間かかる
136: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:51:42.40 ID:nIL7Sawz0
リキの役割がいまいち分からんわ
147: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:53:00.49 ID:YlZrORUYa
>>136
デバフ役
デバフ役
171: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:56:59.39 ID:CD2n8RrL0
>>136
モナドがなくてデバフが使えるシュルクみたいなもん
多人数戦闘で便利
モナドがなくてデバフが使えるシュルクみたいなもん
多人数戦闘で便利
344: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:18:56.53 ID:u8bTUcA80
>>136
メリアちゃんによちよ~ち❤いい子でちゅね~❤言わせてシュルクにドン引かせる為だけのおっさん
メリアちゃんによちよ~ち❤いい子でちゅね~❤言わせてシュルクにドン引かせる為だけのおっさん
137: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:51:51.01 ID:TeDHintN0
これに関してはゲハ関係なくウンコ
140: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:52:02.20 ID:yYbstwad0
2はストーリー臭くないって言う方がエアプやろ
マジで金かけたコンパイルハートやぞ
マジで金かけたコンパイルハートやぞ
143: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:52:11.35 ID:nsRLaIHta
リキって2にもいるんか?
146: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:52:55.11 ID:zy6yGNU/d
>>143
リキっぽいやつならおる
リキっぽいやつならおる
144: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:52:21.39 ID:4mRZsW0I0
DEが初プレイの人はBGMをWiiオリジナル版に切り替えてプレイすることを推奨する
145: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:52:32.58 ID:0phEgk5W0
ゼノブレイド2みたいなゲーム他に無いんか🙄
Steamでもps4でもええ
Steamでもps4でもええ
149: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:53:24.13 ID:JgeFHrbf0
>>145
DQ11
DQ11
148: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:53:18.55 ID:utQADrfLa
終盤と最終話のタイトル出る所は1超えあるわ
あとネタバレやがDEはクリア画面変わるで
感動した
150: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:53:26.94 ID:yYbstwad0
ゼノブレ2はFF15と似てるわ
前者は萌え豚が、後者は腐女子が金と時間をかけて作ってしまったク〇ゲー
前者は萌え豚が、後者は腐女子が金と時間をかけて作ってしまったク〇ゲー
151: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:53:31.46 ID:NvPIJZw+0
今DEでやり直してるけどノポン絡みの演出は2っぽさを感じるな
これを全面に押し出すとああいう激寒ストーリーが生まれるんやな
これを全面に押し出すとああいう激寒ストーリーが生まれるんやな
165: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:55:50.92 ID:21SLgchh0
>>151
リキでバレーボールやり始めるくだりとか、その後の2の気色悪いムービーに通じるものがあるよな
本編だとあそこはシリアスな話のコロニー6と上層の合間の息抜きのギャグ編だからまだ息抜きって感じだけどムービーのギャグセンスは悪いわ
リキでバレーボールやり始めるくだりとか、その後の2の気色悪いムービーに通じるものがあるよな
本編だとあそこはシリアスな話のコロニー6と上層の合間の息抜きのギャグ編だからまだ息抜きって感じだけどムービーのギャグセンスは悪いわ
169: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:56:39.25 ID:YlZrORUYa
>>165
そうかなあ😔
そうかなあ😔
154: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:53:38.42 ID:J7r7WV4H0
1って敵とのレベルが6くらい離れてるとまともに攻撃あたらんレベリング必須ゲーだと思ったんやけど
リメイクで修正されたん?
夜を待って夜中命中アップさせるやつつけて無理やり戦ってたわ
リメイクで修正されたん?
夜を待って夜中命中アップさせるやつつけて無理やり戦ってたわ
157: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:54:26.06 ID:NvPIJZw+0
>>154
夜間命中アップ手に入れるの含めてのバランスやから直ってないで
夜間命中アップ手に入れるの含めてのバランスやから直ってないで
158: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:54:26.36 ID:utQADrfLa
>>154
そこは変わらん、ただカジュアルモードもあるからそれでやればええで苦手なら
そこは変わらん、ただカジュアルモードもあるからそれでやればええで苦手なら
155: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:54:01.23 ID:jG/8J9S4d
ダンパンさんがカッコいいだけのゲーム
170: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:56:53.05 ID:pJqKLIBQ0
>>155
フィオルンがエロ可愛い
フィオルンがエロ可愛い
156: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:54:23.69 ID:rFmfk8ovd
戦闘システムに慣れないわ
意味ないのわかっててもボタン連打してしまう
意味ないのわかっててもボタン連打してしまう
159: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:55:31.14 ID:utQADrfLa
>>156
今作から背面とか側面とかで効果でるやつとかはアーツ左上に!マークでるようになってるから分かりやすいぞ
移動しながらそれ出てるやつとりあえず使ってけ
今作から背面とか側面とかで効果でるやつとかはアーツ左上に!マークでるようになってるから分かりやすいぞ
移動しながらそれ出てるやつとりあえず使ってけ
160: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:55:32.24 ID:6L+o5m4/0
ダンバンさんがかっこいいだけ
161: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:55:37.68 ID:CeQrpJcK0
2もなんだかんだ楽しんだし全クリしたけど不満多いわ
168: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:56:22.54 ID:utQADrfLa
>>161
終わり良ければ全てよしの究極系よな
ほんま終盤は良かったから満足感あるけどまた2周目とかはやろうとしたらほんま序盤苦痛
終わり良ければ全てよしの究極系よな
ほんま終盤は良かったから満足感あるけどまた2周目とかはやろうとしたらほんま序盤苦痛
172: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:57:08.09 ID:yYbstwad0
>>168
終わりが1番酷かったわ
あの最後のタイトル画面は制作者の性癖見せつけられてるようでガチで吐いたわ
終わりが1番酷かったわ
あの最後のタイトル画面は制作者の性癖見せつけられてるようでガチで吐いたわ
178: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:58:05.62 ID:NvPIJZw+0
>>172
分かる
ラストに章名出すのってむしろ激寒演出の方に分類されるよな
分かる
ラストに章名出すのってむしろ激寒演出の方に分類されるよな
182: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:58:58.26 ID:YlZrORUYa
>>178
激熱でしょ😳
激熱でしょ😳
190: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:00:30.06 ID:utQADrfLa
>>178
それは君がもう2の要素に胸焼けしすぎて完全に冷め切ってしまってるからちゃうかな
1楽しんで期待してからのあの序盤中盤やったらしゃーない
それは君がもう2の要素に胸焼けしすぎて完全に冷め切ってしまってるからちゃうかな
1楽しんで期待してからのあの序盤中盤やったらしゃーない
176: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:57:29.92 ID:TOd3I6opp
>>168
メツ死ぬとこまでは最高やったけどそのあとは見なかったことにしたいわ
メツ死ぬとこまでは最高やったけどそのあとは見なかったことにしたいわ
187: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:59:41.84 ID:21SLgchh0
>>168
むしろ2のシナリオが叩かれてるのって終わり方のせいな部分多いやろ
ヒロイン見殺しにするヘタレ主人公と、ご都合主義丸出しで復活→分裂のハーレムエンド
最後まで書き切る力量と度胸が無くてご都合主義でお茶を濁すなら最初からシリアスな話になんてするなと言いたい
むしろ2のシナリオが叩かれてるのって終わり方のせいな部分多いやろ
ヒロイン見殺しにするヘタレ主人公と、ご都合主義丸出しで復活→分裂のハーレムエンド
最後まで書き切る力量と度胸が無くてご都合主義でお茶を濁すなら最初からシリアスな話になんてするなと言いたい
162: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:55:46.39 ID:NvPIJZw+0
2はヒカリ登場した後のねぼけるイベントがやばい
めちゃくちゃキモい
めちゃくちゃキモい
163: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:55:47.33 ID:TOd3I6opp
1も終盤でこれスケールダウンさせたギアスの焼き直しやんけってなるのが惜しいわ
164: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:55:49.93 ID:JwyqzY6y0
メニュー閉じてからファストトラベルとかクエスト一覧開くのにラグがあるのが気に入らんかったわ
167: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:56:19.70 ID:yv4fNU1ha
DEが儲かったらまた1路線でなんか作って欲しいンゴねぇ
スイッチのゲーム売れてるみたいやし、これも売れて欲しい
スイッチのゲーム売れてるみたいやし、これも売れて欲しい
173: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:57:20.42 ID:9wp2xgZDM
337: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:18:30.47 ID:6Vkb1W9C0
>>173
こいつと後二人が出てくるイワラぐう抜ける
こいつと後二人が出てくるイワラぐう抜ける
175: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:57:26.32 ID:TC/Iqp9fa
2は一話の最後のムービーがピークだわ
あそこまでならクッソ名作感ある
あそこまでならクッソ名作感ある
177: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:57:33.82 ID:utQADrfLa
ニアも唯一まともに下品じゃなくかわいいと思ってたらハイレグにされるし
ほんま色々とおかしい
ほんま色々とおかしい
197: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:01:57.10 ID:NabKajy0M
>>177
これはあるわ
これはあるわ
179: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:58:37.31 ID:m8ahz+hu0
最終話で放置して1DEはじめたわ
やっぱり1がナンバーワン!
やっぱり1がナンバーワン!
180: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:58:41.65 ID:0AN+K1H+0
ベレスのほうがかわいいから
http://imgur.com/yy86S73.png
http://imgur.com/yy86S73.png
204: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:02:48.75 ID:Mk2/zM+q0
>>180
FEは内面からにじみでる可愛さやと思う
ゼノブレ2はキャラデザとせいぜいニアのみ
FEは内面からにじみでる可愛さやと思う
ゼノブレ2はキャラデザとせいぜいニアのみ
181: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:58:55.54 ID:yYbstwad0
あのタイガータイガーのミニゲーム考えた奴ガイジやろ
あんなもん何回もやらせるのおかしいと思わないのか
あんなもん何回もやらせるのおかしいと思わないのか
183: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:59:06.36 ID:LfUuh7ufd
戦闘が意味わからんしストーリーもありきたりでつまらん
テイルズの方がマシなレベル
テイルズの方がマシなレベル
184: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:59:20.53 ID:utQADrfLa
タイガータイガーはほんまオナニーでしかない
185: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:59:37.59 ID:uY0w7HUp0
イッチ消えてるのに勝手に伸びてて草
193: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:01:03.33 ID:utQADrfLa
>>185
2は不満点多いからマジで
2は不満点多いからマジで
186: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:59:40.89 ID:Vuk2jl8dM
https://i.imgur.com/Kk3omRU.jpg
(〃ω〃)テレ
(〃ω〃)テレ
194: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:01:18.70 ID:uMDh9DyL0
>>186
言葉の意味知ってて何で赤くなってるの?って聞くのセクハラで気持ち悪いよな
言葉の意味知ってて何で赤くなってるの?って聞くのセクハラで気持ち悪いよな
188: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 16:59:42.42 ID:Hd8dUE6x0
音楽は神
ストーリーは高橋んほるなと言いたい
それよりクロスの続編さっさと作ってくれや
ストーリーは高橋んほるなと言いたい
それよりクロスの続編さっさと作ってくれや
189: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:00:18.83 ID:NvPIJZw+0
あとゼノクロという神ゲーやった後だと2はスケールダウンしてる感がすごかった
ゼノクロのストーリー部分まともにしたやつ出せばそれで良かったのにマップの造形センス劣化してたやん
196: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:01:33.83 ID:yv4fNU1ha
>>189
マップの壮大さ凄かったよな
あれの粗をまともにしたゲームやりたい
マップの壮大さ凄かったよな
あれの粗をまともにしたゲームやりたい
201: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:02:31.39 ID:CD2n8RrL0
>>189
ゼノクロはゼノクロ路線でシリーズ化するつもりやろ多分
ゼノクロはゼノクロ路線でシリーズ化するつもりやろ多分
202: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:02:32.82 ID:CeQrpJcK0
>>189
ブレワイに人員持って行かれたから作りこめなかったという風潮
ブレワイに人員持って行かれたから作りこめなかったという風潮
206: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:02:52.35 ID:F9ktXZVod
>>189
つうか2のマップに関してはもうネタ切れ感が酷い
絶景ポイントなのに絶景らしさが無くてマップで迷ってたら勝手に絶景発見!とか言われて「どこが?」みたいな
マップのセンスでは1の巨大生物の体の上ってアイディアに負けてるし、マップの規模ではクロスに負けてる
つうか2のマップに関してはもうネタ切れ感が酷い
絶景ポイントなのに絶景らしさが無くてマップで迷ってたら勝手に絶景発見!とか言われて「どこが?」みたいな
マップのセンスでは1の巨大生物の体の上ってアイディアに負けてるし、マップの規模ではクロスに負けてる
191: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:00:33.26 ID:6PNcqMcrM
https://i.imgur.com/fNc2Fzd.jpg
https://i.imgur.com/ULAWgfe.jpg
https://i.imgur.com/o7NdEcN.jpg
キュンキュンする
https://i.imgur.com/ULAWgfe.jpg
https://i.imgur.com/o7NdEcN.jpg
キュンキュンする
192: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:00:58.11 ID:yYbstwad0
2はあらゆるサブクエが、手始めに○と△と×に行けから始まってそこからあれとこれとそれを集めてこいって言われる地獄のおつかいさせられる苦行やったな
224: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:05:50.40 ID:l7xFKSgYd
>>192
しかもソシャゲみたいに続きやるにはレベル上げろやみたいに分割されてた記憶
結構前にやったからそこらへん曖昧やけど
しかもソシャゲみたいに続きやるにはレベル上げろやみたいに分割されてた記憶
結構前にやったからそこらへん曖昧やけど
195: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:01:25.69 ID:nIL7Sawz0
シュルクは分からんけど常時海パンやった
198: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:01:59.68 ID:utQADrfLa
シュルクはDEやるとほんまええ主人公してるわってなるな
レックスも終盤は嫌いじゃないが
レックスも終盤は嫌いじゃないが
230: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:06:55.79 ID:2ybxrqHu0
>>198
ゼノサーガのシオンの反省でいい子にした話草生える
散々モブ殺してるのに名有りキャラ〇すの嫌がるのが草生える
ゼノサーガのシオンの反省でいい子にした話草生える
散々モブ殺してるのに名有りキャラ〇すの嫌がるのが草生える
199: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:02:06.98 ID:Hd8dUE6x0
200: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:02:22.72 ID:yYbstwad0
どういう神経してたらRPGの仲間をガチャで集めさせようってなるんやろうな
203: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:02:44.96 ID:utQADrfLa
>>200
しかもコモンの排出率よ
しかもコモンの排出率よ
219: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:04:51.03 ID:PGPbXoZ9d
>>203
しかも最強は厳選したコモン言うのな
何が悲しくてモブ使わなあかんねん
しかも最強は厳選したコモン言うのな
何が悲しくてモブ使わなあかんねん
216: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:04:07.20 ID:F9ktXZVod
>>200
しかもガチャ開ける度に強制セーブさせられるし、石の獲得率とレア率も渋いし
オッサンの開発者が若者にウケてる要素を取り入れようと思って何にも考えずにソシャゲの真似しただけ
しかもガチャ開ける度に強制セーブさせられるし、石の獲得率とレア率も渋いし
オッサンの開発者が若者にウケてる要素を取り入れようと思って何にも考えずにソシャゲの真似しただけ
247: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:09:57.36 ID:yPpRxFLS0
>>200
これまじ?
ぜってえやんねえわ
これまじ?
ぜってえやんねえわ
205: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:02:50.68 ID:pJqKLIBQ0
DEのシュルクはイケメンだしな
207: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:03:03.81 ID:kDnqt4fJd
1のリメイクどうなん?
209: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:03:15.88 ID:utQADrfLa
>>207
完璧や
完璧や
208: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:03:07.58 ID:f8qSxrZi0
クロスのリンがタツを毎回料理しようとするくだりもぶっちゃけ滑ってたよな
210: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:03:37.47 ID:utQADrfLa
>>208
竜田揚げガイジ〇す
竜田揚げガイジ〇す
211: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:03:49.06 ID:NvPIJZw+0
>>208
あれ死ぬほど寒かったな
あとストーリーの区切りでなんで毎回料理すんねんって思ってた
あれ死ぬほど寒かったな
あとストーリーの区切りでなんで毎回料理すんねんって思ってた
213: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:04:02.25 ID:27s6Grn20
>>208
むしろさっさと料理して欲しかった
むしろさっさと料理して欲しかった
212: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:03:49.23 ID:yYbstwad0
ゼノブレシリーズの魅力だったフィールド探索もストレス塗れになってたよな
フィールドスキルで自由な探索全然できないし、しかもくっそ性格悪い配置になってるし
フィールドスキルで自由な探索全然できないし、しかもくっそ性格悪い配置になってるし
226: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:06:03.72 ID:NvPIJZw+0
>>212
あと2のフィールドは単純にセンスなくて探索しようという気分にならん
なんというか広くて走り回れる部分と狭いけど深く潜れる部分の区分けが全然出来てなくて、ひたすらちょっとだけ広い一本道を探らされる感じ
あと2のフィールドは単純にセンスなくて探索しようという気分にならん
なんというか広くて走り回れる部分と狭いけど深く潜れる部分の区分けが全然出来てなくて、ひたすらちょっとだけ広い一本道を探らされる感じ
214: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:04:06.01 ID:m+BnO7AF0
2に足りないのはダンバンさんみたいな名言製造機やな
215: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:04:06.97 ID:uMDh9DyL0
クロスと2がモノリス本来の実力で1が突然変異だっただけという
217: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:04:19.50 ID:Hd8dUE6x0
リキほんとすき
タツしね
タツしね
239: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:08:41.00 ID:2ybxrqHu0
>>217
ネタ枠と見せかけて有能な勇者リキ
デバフ技能強すぎる
ネタ枠と見せかけて有能な勇者リキ
デバフ技能強すぎる
218: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:04:45.98 ID:yYbstwad0
あんだけブレイドいて、1人も魅力的なキャラクターがいないのはある意味すごいと思う
見た目はいいかもと思っても喋ったらガイジしかおらん
見た目はいいかもと思っても喋ったらガイジしかおらん
227: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:06:12.23 ID:utQADrfLa
>>218
ニューツほんと好き見た目だけは中身は嫌い
ニューツほんと好き見た目だけは中身は嫌い
220: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:05:09.59 ID:jOlDjr4Ga
ダンバンさんとかいう戦闘中くっそうるさい男
222: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:05:36.19 ID:YlZrORUYa
>>220
おうかああああらんぶううう
おうかああああらんぶううう
221: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:05:11.53 ID:utQADrfLa
フィールドスキルやっでその先でまたフィールドスキルやる為にメニュー開いてブレイド変えて…あっとここからは今のブレイドのレベルでは無理やね^^
〇すぞカス
228: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:06:13.39 ID:Hd8dUE6x0
>>221
これほんまク〇
クロスのフィールド把握率かなんかでストーリー解放といいそういうのいらねーわ
これほんまク〇
クロスのフィールド把握率かなんかでストーリー解放といいそういうのいらねーわ
223: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:05:37.58 ID:k5jOJpQsa
ゼノブレイドスレが立つと2に親殺されたJ民がシュバってくるの草
225: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:05:56.96 ID:f8qSxrZi0
なんでホムラがレックスに惚れたのかが良く分からない
229: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:06:17.53 ID:pJqKLIBQ0
イーラはけっこう硬派じゃね?
232: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:07:05.50 ID:YlZrORUYa
>>229
ずっきゅううううん
ずっきゅううううん
233: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:07:10.96 ID:utQADrfLa
>>229
反省しても遅えよ感はある
あんなん2本編クリアしたやつのご褒美みたいなもんやし
反省しても遅えよ感はある
あんなん2本編クリアしたやつのご褒美みたいなもんやし
237: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:08:16.14 ID:pJqKLIBQ0
>>233
あんな感じで2作ればよかったんだよな
あんな感じで2作ればよかったんだよな
231: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:06:59.96 ID:44fZcQtx0
イベント全スキップしても苦痛なク〇ゲーで語れる事は何もないな
234: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:07:17.67 ID:SpmWRSrZ0
戦闘だけなんとかしてほしい
自由に動いてるように見えて敵の攻撃は必中、コマンドバトルとかテンポ悪いわ
自由に動いてるように見えて敵の攻撃は必中、コマンドバトルとかテンポ悪いわ
255: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:11:01.92 ID:Mk2/zM+q0
>>234
崖の上の敵に謎の攻撃うけるのMMOリスペクトとはいえ草枯れますよ
崖の上の敵に謎の攻撃うけるのMMOリスペクトとはいえ草枯れますよ
235: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:07:24.59 ID:XAG1ay8Vp
ゼノブレイド2しかやったこと無いんやがゼノブレイドDEって面白いんか?
238: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:08:21.28 ID:utQADrfLa
>>235
2は人にはおすすめしたくないがDEは自信持っておすすめ出来る完成度やな
2は人にはおすすめしたくないがDEは自信持っておすすめ出来る完成度やな
236: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:07:26.59 ID:F9ktXZVod
他のスレでも言われてたけど2のマップのつまらなさは素人が作ったマリオメーカーそのものやわ
プレイヤーに次に何が起こるのか予想させる緩急とか段々ハイレベルにしていくとかのユーザー思いの設計じゃなくて
プレイヤーの快適性や導線なんて何も考えずに製作者が考えたオナニー要素詰め込んでるだけで凄く窮屈でストレスフルになった
プレイヤーに次に何が起こるのか予想させる緩急とか段々ハイレベルにしていくとかのユーザー思いの設計じゃなくて
プレイヤーの快適性や導線なんて何も考えずに製作者が考えたオナニー要素詰め込んでるだけで凄く窮屈でストレスフルになった
240: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:08:43.29 ID:OooCl1VI0
2はゲームから離れて完全にソシャゲに流れた層のリハビリみたいなゲームよな
グラブルとかああいうゴミみたいなシナリオちゃんと読んでる奴には楽しめると思うわ
RPG好きには耐えられん
グラブルとかああいうゴミみたいなシナリオちゃんと読んでる奴には楽しめると思うわ
RPG好きには耐えられん
249: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:10:04.87 ID:utQADrfLa
>>240
ソシャゲで騒いでそうな層から人気高いしな、ツイッターとか見てたらまさに
ソシャゲで騒いでそうな層から人気高いしな、ツイッターとか見てたらまさに
241: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:08:55.22 ID:f8qSxrZi0
高橋が世界観に萌えてるんであってキャラはあまり興味ないって言ってて
ゼノブレイド2でメインストーリに関わるブレイド以外に印象に残るブレイドが少ないのはそのせいかなと思った
ゼノブレイド2でメインストーリに関わるブレイド以外に印象に残るブレイドが少ないのはそのせいかなと思った
242: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:09:10.73 ID:5NIrf7rAd
はやくリンの顔をDE仕様でリメイクして
追加ストーリー乗せたクロスを出せ
追加ストーリー乗せたクロスを出せ
243: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:09:12.09 ID:utQADrfLa
そもそもホムラって別に客引きパンダ的なもんで存在としてはそんな必要でもないんよな
ヒカリで良かった訳だし
ヒカリで良かった訳だし
244: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:09:44.29 ID:NvPIJZw+0
戦闘も無印の方が楽しいと思うわ
なんというか2ってキャラ変えても操作感が全然変わんないんだよな
無印はたとえばシュルク使うのとメリア使うのじゃ全然操作感が違うからバリエーションあって楽しい
なんというか2ってキャラ変えても操作感が全然変わんないんだよな
無印はたとえばシュルク使うのとメリア使うのじゃ全然操作感が違うからバリエーションあって楽しい
245: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:09:52.20 ID:21SLgchh0
開始直後のチュートリアルで倒したカニのドロップアイテムが谷底に消えて行ったのを見てもうこのゲームはヤバいんじゃないかと思ったわ
キングダムハーツみたいなポップな表現がしたかったのか知らないけど飛び散る範囲と拾えるまでに無駄にラグがあってストレスでしかない
キングダムハーツみたいなポップな表現がしたかったのか知らないけど飛び散る範囲と拾えるまでに無駄にラグがあってストレスでしかない
246: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:09:56.99 ID:uMDh9DyL0
追加シナリオで本人不在なのにどんどん株が爆上がりするリキとかいうおっさん
248: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:10:03.40 ID:yYbstwad0
2はフィールドが意味わからん性格悪い地形してるのを面白いと思ってるからタチ悪かったわ
マップもクエストマーカーも全く役に立たない
必死こいて総当たりして目的地へのルート見つけてもフィールドスキルに阻まれるって、ワイなんか悪いことしたんかって気分になるわ
マップもクエストマーカーも全く役に立たない
必死こいて総当たりして目的地へのルート見つけてもフィールドスキルに阻まれるって、ワイなんか悪いことしたんかって気分になるわ
250: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:10:08.07 ID:jOlDjr4Ga
DEやってるとほんとよう出来てるわ
コロニー9のマップは基本敵は弱いんやが
探索すればレアモンスがいたり強いモンスがいたりで探索が楽しい
コロニー9のマップは基本敵は弱いんやが
探索すればレアモンスがいたり強いモンスがいたりで探索が楽しい
251: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:10:08.64 ID:d7XSJ+kta
ワイはwiiでやった1が面白かっから2を買った
結論から言うと普通に面白かったぞ
キャラデザの大幅な変更には抵抗あったけど、ゲームとしては楽しく最後までプレイできたで
セリフがくさいってのは分かるが、コンセプトが王道RPGだからそれを踏まえればあんまり気にならないかな
1の方が面白かったしDEやった後に興味持ったら買えばいいくらいのゲームや
結論から言うと普通に面白かったぞ
キャラデザの大幅な変更には抵抗あったけど、ゲームとしては楽しく最後までプレイできたで
セリフがくさいってのは分かるが、コンセプトが王道RPGだからそれを踏まえればあんまり気にならないかな
1の方が面白かったしDEやった後に興味持ったら買えばいいくらいのゲームや
252: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:10:21.65 ID:3pUn7wk80
テキトーに立てときゃ伸びるからゼノブレスレってチョロいわ
253: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:10:21.83 ID:sw890C6mx
クロスは探索だけは神ゲー今でも通用する
258: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:11:23.25 ID:m+BnO7AF0
>>253
ロボット手に入れてからがなあ
ロボット手に入れてからがなあ
261: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:11:41.59 ID:Hd8dUE6x0
>>253
夜行の森最高だったわ奥にあるデッカイ花とかいい
ただドール手に入れたら世界が狭く感じてしまうのが残念やったなそこはしゃーないけど
夜行の森最高だったわ奥にあるデッカイ花とかいい
ただドール手に入れたら世界が狭く感じてしまうのが残念やったなそこはしゃーないけど
268: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:12:43.03 ID:NvPIJZw+0
>>253
クロスの探索はここで言う緩急の差がすごいわ
広い部分をひたすら走り回れるし、そのあちこちに洞窟やら見つける楽しみがある
ほんまフィールドだけはガチの神ゲー
ストーリーはク〇やし戦闘もOCG理解しなかったワイにはク〇やけど
クロスの探索はここで言う緩急の差がすごいわ
広い部分をひたすら走り回れるし、そのあちこちに洞窟やら見つける楽しみがある
ほんまフィールドだけはガチの神ゲー
ストーリーはク〇やし戦闘もOCG理解しなかったワイにはク〇やけど
307: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:16:00.00 ID:Vxei949Ya
>>253
フィールドの見た目は神やけど探索は1のが好きやわ
フィールドの見た目は神やけど探索は1のが好きやわ
254: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:10:47.90 ID:SbtE/+d00
初代のリマスターやっとるけどやっぱ2よりおもしれえわ
256: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:11:12.67 ID:s2eTF6LCa
このシリーズはとりあえず物量突っ込んどけみたいなつくりやめてくれや
1も2もクロスも何考えとるんかわからんレベルで面倒な要素あるやん
1も2もクロスも何考えとるんかわからんレベルで面倒な要素あるやん
257: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:11:19.57 ID:utQADrfLa
2やって面白かった!って言って1未プレイなやつはDE絶対ハマるからやるべきやわそれは間違いない
259: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:11:26.65 ID:2ybxrqHu0
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20191227-109885/
>『ゼノサーガ』のリマスターは採算の問題でできない
>『ゼノサーガ』のリマスターは採算の問題でできない
コスモスさんの外部出演の記録だけが無駄に増えちゃうね
260: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:11:31.74 ID:f8qSxrZi0
フィールドスキルはポケモンの秘伝技みたいやったな
262: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:11:56.67 ID:eaDHoKx2M
ゼノコンプはさっさと〇ねなw
263: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:12:01.27 ID:5NMS1DBg0
やれること多すぎてもやもやしとるわ😫
スキルツリーやらアーツのレベルアップって好みでやっても詰まない?
スキルツリーやらアーツのレベルアップって好みでやっても詰まない?
266: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:12:35.89 ID:utQADrfLa
>>263
レベル差補正強いからどんなプレイでもまず詰まないぞ
レベル差補正強いからどんなプレイでもまず詰まないぞ
280: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:13:50.02 ID:YlZrORUYa
>>263
詰まん
詰まん
295: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:14:47.53 ID:2ybxrqHu0
>>263
1の詰みポイントはロウランだけやぞ
あとはレベル上げて転倒させとけばどうにでもなる
1の詰みポイントはロウランだけやぞ
あとはレベル上げて転倒させとけばどうにでもなる
264: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:12:08.44 ID:utQADrfLa
クロスは本編やるには探索強制なのがク〇ク〇過ぎたな
265: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:12:23.56 ID:UIXtOAYO0
今DEやっとるがなんか動きがヌルヌルしてて操作性違和感しかないぞ
267: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:12:40.48 ID:hMHSCzIW0
ストーリーは普通におもしろいぞ
本当にク〇なのはUIとななこおり
本当にク〇なのはUIとななこおり
269: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:12:49.15 ID:uMDh9DyL0
ドールはフライトユニットつけたらジャンプ無くなるのとボタン押しただけでBGM変わるのがガイジすぎ
270: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:12:55.19 ID:OiYtnD8Q0
キャラデザ統一感ないのなんなん
271: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:12:58.87 ID:qSYN5u3xM
JRPG最高傑作はゼノブレでええか?
273: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:13:16.85 ID:nvFV8OOXM
>>271
ええで
ええで
274: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:13:23.02 ID:YlZrORUYa
>>271
クロノトリガーらしいけど
クロノトリガーらしいけど
279: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:13:48.84 ID:OV9bSK6gM
>>271
当たり前だよなぁ
当たり前だよなぁ
287: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:14:26.36 ID:PGPbXoZ9d
>>271
DQ3やな
DQ3やな
272: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:13:10.28 ID:NfNyO89MM
DEは神モーション
https://i.imgur.com/IXSAdli.gif
https://i.imgur.com/IXSAdli.gif
299: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:15:16.80 ID:sR43gVAZa
>>272
コイツパッと見た時チンポはさざなみやったが
よく見るとお乳がデカくて衣装下げたら即こんにちはタイプだと知ってからチンポ荒波と化したわ
コイツパッと見た時チンポはさざなみやったが
よく見るとお乳がデカくて衣装下げたら即こんにちはタイプだと知ってからチンポ荒波と化したわ
275: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:13:29.02 ID:utQADrfLa
クロスはPVで期待値上げ過ぎたのがほんまダメこれ致命的過ぎた
276: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:13:29.41 ID:4MyBRGX50
手放しで神ゲーと呼べるほどでもないゲームだけど
そんなゴリゴリにぶっ叩かれるようなゲームでも無いやろ
アンチはいつまで叩いてんねんw
そんなゴリゴリにぶっ叩かれるようなゲームでも無いやろ
アンチはいつまで叩いてんねんw
289: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:14:30.68 ID:yYbstwad0
>>276
普通にゴリゴリに叩かれる要素ぶち込みまくってるだろ
ドラクエの最新作がコンパイルハートのRPGみたいになったようなもんだぞ
普通にゴリゴリに叩かれる要素ぶち込みまくってるだろ
ドラクエの最新作がコンパイルハートのRPGみたいになったようなもんだぞ
330: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:17:55.41 ID:4MyBRGX50
>>289
コンパイルハートってなんや?
コンパイルハートってなんや?
346: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:19:02.69 ID:yYbstwad0
297: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:15:06.63 ID:PGPbXoZ9d
>>276
ノリがキッショいから悪い
ノリがキッショいから悪い
306: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:15:56.05 ID:21SLgchh0
>>276
このスレにもおるけど、飛行機飛ばしまくって延々と気色悪い奇乳画像貼りまくってるガイジ信者に言えよ
それで他のゲームのスレでまでキモい画像貼るなって諌めようとするだけで「ゼノコンプ!いつまで言ってるんだ!」とか勝手に被害者部類
このスレにもおるけど、飛行機飛ばしまくって延々と気色悪い奇乳画像貼りまくってるガイジ信者に言えよ
それで他のゲームのスレでまでキモい画像貼るなって諌めようとするだけで「ゼノコンプ!いつまで言ってるんだ!」とか勝手に被害者部類
336: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:18:28.81 ID:4MyBRGX50
>>306
ホンマにそれだけのことで粘着してるならヤバイで
ホンマにそれだけのことで粘着してるならヤバイで
325: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:17:44.24 ID:03jvkiqm0
>>276
ネガキャンの代表格として専門誌に載るほどやってしまったから彼らはもう引き下がれないんや
ネガキャンの代表格として専門誌に載るほどやってしまったから彼らはもう引き下がれないんや
277: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:13:43.00 ID:6aJnCT3Ja
ゼノブレ2とかいうゲハのヘイトタンク
283: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:14:11.92 ID:uYx8/8RvM
>>277
ゲハカスしね
ゲハカスしね
278: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:13:43.08 ID:EN1+yvrY0
DE買ったやでー
今からDLや
今からDLや
281: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:14:01.15 ID:pJqKLIBQ0
DEは2のデータがあればソッコーで水着買えるぞ
282: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:14:08.61 ID:OiYtnD8Q0
ニアは通常時の姿の方がかわいい
284: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:14:12.21 ID:f8qSxrZi0
レアブレイドの中で一番誰が好き?
ワイはヤエギリや
ワイはヤエギリや
298: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:15:10.99 ID:YlZrORUYa
>>284
クビラ
クビラ
285: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:14:14.75 ID:hMHSCzIW0
1が臭いのに今更硬派ぶって2臭いとかいう謎の輩はなんなんや
286: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:14:21.89 ID:lAJo9wzod
カウンターアタックって曲すこ🤗
後ほむらちゃんエチチ
後ほむらちゃんエチチ
288: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:14:30.51 ID:Hd8dUE6x0
クロスはワイはだいすきやけど不満点も多いからなぁ
賛否両論なのも同意するわ
賛否両論なのも同意するわ
290: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:14:31.04 ID:NvPIJZw+0
ゲハはアンチも信者もゼノブレ好きすぎて草生える
バルカン半島かよ
バルカン半島かよ
291: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:14:31.95 ID:HO5QFV3ta
クロスのストーリーって未完なのが問題なんであって別に内容悪くないで
304: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:15:46.81 ID:Hd8dUE6x0
>>291
一々最初の導入にさっっっむいタツ料理ネタなくしとけばね
だからはよ続き作れ��
一々最初の導入にさっっっむいタツ料理ネタなくしとけばね
だからはよ続き作れ��
308: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:16:06.76 ID:5NIrf7rAd
>>291
終盤までのストーリーの評価が高いからこそ未完で叩かれてるんだよな
終盤までのストーリーの評価が高いからこそ未完で叩かれてるんだよな
塩味ストーリーだったら気にならんわ
316: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:16:40.81 ID:uMDh9DyL0
>>291
キャラクリのせいで主人公が影薄いのもあかんやろ
キャラクリのせいで主人公が影薄いのもあかんやろ
292: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:14:41.63 ID:Vxei949Ya
ニアのがヒロインムーブしてるよね
293: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:14:43.23 ID:Px9nWUnha
314: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:16:30.87 ID:PGPbXoZ9d
>>293
一人でアカウント作り放題の数字なんの意味もないわ
一人でアカウント作り放題の数字なんの意味もないわ
322: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:17:26.65 ID:5NIrf7rAd
>>314
ゲハってそんなことしてんの?
ゲハってそんなことしてんの?
338: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:18:38.69 ID:Px9nWUnha
すまん>>329は>>314や
294: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:14:46.31 ID:borco2sx0
ク〇つまらんかった
10時間でやめた
10時間でやめた
296: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:14:54.37 ID:LnmJEOX5a
この前でたDEやってるけどみんな顔がよくなってるな
300: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:15:19.10 ID:X/MunKi6M
323: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:17:32.30 ID:pj1DuY4v0
>>300
むほほ♥
むほほ♥
301: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:15:25.39 ID:f8qSxrZi0
クロスは仮にリメイクされることがあっても追加ストーリーは今回のメリアの話と同じくらいしか望めなさそうだからもういっそ小説で出してほしい
302: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:15:28.22 ID:utQADrfLa
ネタバレやがDEのラストで2との辻褄合わせがされてなかったんやが
パラレルかもな
パラレルかもな
303: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:15:29.31 ID:Vxei949Ya
2批判するやつってやたらラノベやら深夜アニメやらなろうやらに詳しいよな
ワイはわからんから凄いと思うわ
ワイはわからんから凄いと思うわ
305: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:15:52.93 ID:Vqdgtj6ea
なろうとか読んでてキモオタの自覚あるけどゼノブレ2だけは苦痛だった
どうにかこうにか最後までやったけどエンディングのムービーでついに耐えられなくなってスキップしたわ
エンディングスキップしたゲームはこれが初めてだった
どうにかこうにか最後までやったけどエンディングのムービーでついに耐えられなくなってスキップしたわ
エンディングスキップしたゲームはこれが初めてだった
324: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:17:40.26 ID:ZhRhygdWM
>>305
これがゼノコンプ
これがゼノコンプ
309: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:16:08.56 ID:FxSFJvOd0
1は名作2は佳作
これでええやろ
これでええやろ
317: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:16:43.36 ID:yYbstwad0
>>309
2は否寄りの賛否両論やで
このスレ見たらわかるやろ
2は否寄りの賛否両論やで
このスレ見たらわかるやろ
329: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:17:54.09 ID:Px9nWUnha
>>317
それなら幾らでもid変更できるなんJでも言えるんとちゃうの?
それなら幾らでもid変更できるなんJでも言えるんとちゃうの?
310: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:16:12.36 ID:CgfmokfK0
2のストーリーがおもろいとか言ってるのは知的障害者やろ
315: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:16:40.57 ID:YlZrORUYa
>>310
誹謗中傷やで君
誹謗中傷やで君
311: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:16:13.11 ID:sMPONlyu0
敵との対峙ぶっちゃけク〇アレンジやろ
つながる未来で流れたけど全然燃えんかったわ
つながる未来で流れたけど全然燃えんかったわ
333: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:18:06.07 ID:NvPIJZw+0
>>311
敵との対峙はまあまあ許せるわ
アレンジは名を冠する者たちがひどい
敵との対峙はまあまあ許せるわ
アレンジは名を冠する者たちがひどい
あと引けない戦い流れたけど何かアレンジされたのか?ってくらい違い分からんかったわ
312: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:16:14.11 ID:sw890C6mx
クロス山登り部で鍛えた技が他のオープンワールド系でも通用するのがすこ
313: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:16:15.42 ID:NvPIJZw+0
ゼノブレの良さは主にストーリーとフィールドの二つやったやん
そんでゼノクロはストーリーはク〇やけどフィールドは進化させてきたやん
2はストーリーもフィールドも無印より劣化してるやん
やから2はク〇なんやで
そんでゼノクロはストーリーはク〇やけどフィールドは進化させてきたやん
2はストーリーもフィールドも無印より劣化してるやん
やから2はク〇なんやで
318: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:16:45.71 ID:lGZ8THHjM
ゼノブレ2ってドラクエ9並にネガキャンされたなぁ
327: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:17:50.00 ID:yYbstwad0
>>318
ネガキャンじゃなくて正当な評価やで
むしろ出るまで持ち上げられまくってたやろ
ファミ通の点数が満点ちゃうから不当とか叩いてるアホがたくさんいたぞ
ネガキャンじゃなくて正当な評価やで
むしろ出るまで持ち上げられまくってたやろ
ファミ通の点数が満点ちゃうから不当とか叩いてるアホがたくさんいたぞ
332: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:18:01.19 ID:utQADrfLa
>>318
はい当時エアプ
一番批判されたのは当時のゼノクロです
ゲハガイジが一番やべえほど暴れてた時期で全ての要素がネガティヴに拡散され続けた
ガチで売り上げアホほど減ったのはゲハ全盛期だったから
はい当時エアプ
一番批判されたのは当時のゼノクロです
ゲハガイジが一番やべえほど暴れてた時期で全ての要素がネガティヴに拡散され続けた
ガチで売り上げアホほど減ったのはゲハ全盛期だったから
339: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:18:41.46 ID:PGPbXoZ9d
>>318
DQ9は叩かれても仕方ないやろ
唯一ストーリー全く覚えてない
ク〇ゲーの証明や
DQ9は叩かれても仕方ないやろ
唯一ストーリー全く覚えてない
ク〇ゲーの証明や
319: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:16:59.54 ID:borco2sx0
画質がマジでゴミなのとセリフとかキャラ設定が気持ち悪い
320: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:17:20.25 ID:f8qSxrZi0
でも結局2が一番売れたんだから今後もアニメ絵で露出マシマシ痴女量産路線が大正義なんだよなぁ…
334: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:18:12.04 ID:YlZrORUYa
>>320
飽き性の高橋が続けるとは思えんけどなあ
飽き性の高橋が続けるとは思えんけどなあ
326: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:17:47.72 ID:hMHSCzIW0
1はおもろいけどよっぽど2の方がゼノらしいわ
ストーリーク〇とかわからんわ
亀頭ネタとかは流石にないと思ったけど
ストーリーク〇とかわからんわ
亀頭ネタとかは流石にないと思ったけど
328: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:17:51.03 ID:HO5QFV3ta
1より2の方がストーリーおもろいやろ
重箱レベルで欠点にもならんけど1は敵に魅力無いのがあかん
重箱レベルで欠点にもならんけど1は敵に魅力無いのがあかん
349: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:19:42.79 ID:NvPIJZw+0
>>328
敵に魅力あって主人公側に無いより主人公側に魅力あって敵に魅力無い方がマシやろ
敵に魅力あって主人公側に無いより主人公側に魅力あって敵に魅力無い方がマシやろ
あとエギルとか普通にかっこええし魅力ないは無い
331: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:17:56.98 ID:Vxei949Ya
ゼノブレイドシナリオ大絶賛するやつははカルナがいきなりライン誘惑するのどう思ってるん?
1ヶ月まえに生死不明になった婚約者に似てるわーって即すり寄ってくるけど
1ヶ月まえに生死不明になった婚約者に似てるわーって即すり寄ってくるけど
350: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:19:43.59 ID:pj1DuY4v0
>>331
あれ草生えた
ワイはあの瞬間素早い判断でガド視点で見てたから良い感じに脳が破壊されたわ
あれ草生えた
ワイはあの瞬間素早い判断でガド視点で見てたから良い感じに脳が破壊されたわ
358: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:20:34.27 ID:Vxei949Ya
>>350
ワイもガド視点になっちゃってそこから最後までカルナ好きになれんかったわ
ワイもガド視点になっちゃってそこから最後までカルナ好きになれんかったわ
379: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:22:48.99 ID:pj1DuY4v0
>>358
分かるわ
脈あり感出すならせめてもっと後にしてほしかった
分かるわ
脈あり感出すならせめてもっと後にしてほしかった
357: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:20:29.26 ID:2ybxrqHu0
>>331
EDでメカルンが生ルンに戻ったりシュルクが人間〇すの嫌がったり突っ込みだしたらキリないぞ
メリアもヒロイン面してるけど88才だし
EDでメカルンが生ルンに戻ったりシュルクが人間〇すの嫌がったり突っ込みだしたらキリないぞ
メリアもヒロイン面してるけど88才だし
367: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:21:30.92 ID:Vxei949Ya
>>357
ババアヒロインは最高なんだよなあ
ババアヒロインは最高なんだよなあ
372: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:22:04.56 ID:f8qSxrZi0
>>331
あれが無いとラインに何も無さすぎるから別にいいかなって…
カルナという女キャラが好きでも嫌いでもないのもあるかもしれない
カルナのポジションがニアみたいなキャラだったらちょっとって思ってたかもしれんわ
あれが無いとラインに何も無さすぎるから別にいいかなって…
カルナという女キャラが好きでも嫌いでもないのもあるかもしれない
カルナのポジションがニアみたいなキャラだったらちょっとって思ってたかもしれんわ
335: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:18:21.86 ID:ILAbpB9Bd
高橋本人が「俺の作るゲームはなろう小説とは違う!」とかめっちゃイキり倒しておいて出てきたのがアレってのが余計にタチ悪いわ
なろうではなくて90年台後半のオタ系アニメのノリやってるだけで系統はなろうと全く同じやん、作ってる本人にその自覚がないだけで
なろうではなくて90年台後半のオタ系アニメのノリやってるだけで系統はなろうと全く同じやん、作ってる本人にその自覚がないだけで
388: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:24:20.33 ID:f8qSxrZi0
>>335
高橋は好きだけどあのなろう発言は無いわな
絶対ジャンルに対しての表面上だけの雑語りで碌になろうというジャンルそのものを読まず決めつけてるだけという印象
ちゃんと読めばそうじゃないなろうも沢山あるだろうに
高橋は好きだけどあのなろう発言は無いわな
絶対ジャンルに対しての表面上だけの雑語りで碌になろうというジャンルそのものを読まず決めつけてるだけという印象
ちゃんと読めばそうじゃないなろうも沢山あるだろうに
340: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:18:43.70 ID:5NMS1DBg0
ありがたい🙋
バフデバフの管理やら転倒やら意識せんまま戦闘終わっとるわ😫
ガンビットできないFF12のイメージ
バフデバフの管理やら転倒やら意識せんまま戦闘終わっとるわ😫
ガンビットできないFF12のイメージ
353: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:19:55.63 ID:YlZrORUYa
>>340
まずは崩し転倒気絶のコンボに慣れるといいよ
まずは崩し転倒気絶のコンボに慣れるといいよ
375: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:22:25.21 ID:PGPbXoZ9d
>>353
まずって言うかそれがすべてなのはどうにかしてほしいわ
最初から最後まで転かして気絶を繰り返すだけ
次があるのかと思ったら何もない
ずっと転ばせるだけ
まずって言うかそれがすべてなのはどうにかしてほしいわ
最初から最後まで転かして気絶を繰り返すだけ
次があるのかと思ったら何もない
ずっと転ばせるだけ
341: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:18:46.86 ID:WVTFJnDd0
テイルズも真っ青のクッさい会話がキツイわ
ゲーム部分は面白いのに勿体無い
ゲーム部分は面白いのに勿体無い
342: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:18:48.36 ID:Vxei949Ya
クロスも発売前のネガキャンとファンの持ち上げ両方酷かったな
ファミ通の素晴らしいレビュー袋叩きにしたり
ファミ通の素晴らしいレビュー袋叩きにしたり
361: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:20:42.66 ID:utQADrfLa
>>342
あの当時なんか忘れたが大作のネガキャンとまとめブログの勢い強くてな
クロスはPVで期待値上げ過ぎてたせいでゲハガイジに集中攻撃されたんよ
WiiUが死にかけだったからリンチしてやろうみたいなノリで
あの当時なんか忘れたが大作のネガキャンとまとめブログの勢い強くてな
クロスはPVで期待値上げ過ぎてたせいでゲハガイジに集中攻撃されたんよ
WiiUが死にかけだったからリンチしてやろうみたいなノリで
369: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:21:42.18 ID:ILAbpB9Bd
>>342
クロスも2もそうだったけど、信者がファミ通レビューの点数が低過ぎるとか信用できないとか言って勝手にキレておいて
海外のメタスコアの方がファミ通レビューよりもはるかに点数低くてむしろファミ通は過大評価だったっていうオチ
クロスも2もそうだったけど、信者がファミ通レビューの点数が低過ぎるとか信用できないとか言って勝手にキレておいて
海外のメタスコアの方がファミ通レビューよりもはるかに点数低くてむしろファミ通は過大評価だったっていうオチ
343: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:18:55.58 ID:f8qSxrZi0
でもテイルズやFFと違って絶対に一定水準以上のストーリーが出されるという安心感はあるよな
354: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:20:18.33 ID:NvPIJZw+0
>>343
クロスのこと忘れるなよ
クロスのこと忘れるなよ
345: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:18:59.13 ID:LOonfVxrM
40もレストしてるガイジはゼノコンプやなwwwww
347: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:19:03.37 ID:2KLeXZKzM
敵のアジト(?)みたいなとこに侵入した時に食堂みたいなとこで敵とバトルしてる横で普通に飯食ってる敵側モブとかいて一気に覚めて売ったわ
348: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:19:26.95 ID:PkWUV4XBr
興味はあるけどスイッチ品薄で買えんや
351: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:19:45.78 ID:m8ahz+hu0
ホムラがヒカリに勝ってるところってなに
料理くらいか
料理くらいか
370: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:21:50.75 ID:HO5QFV3ta
>>351
ヒカリが作った理想の人格だから戦闘以外の全てやな
メンタルもホムラの方が強い
ヒカリが作った理想の人格だから戦闘以外の全てやな
メンタルもホムラの方が強い
352: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:19:55.44 ID:qoaw5B93p
1話→うおおおおおおお
2話→うーん…
3話→ええやん
4~6話→寒いしおもんないわ…
7~最終話→うおおおおおおお神ゲー!!!!!!
2話→うーん…
3話→ええやん
4~6話→寒いしおもんないわ…
7~最終話→うおおおおおおお神ゲー!!!!!!
355: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:20:20.08 ID:hMHSCzIW0
でDEは1既プレイが買う価値あるんか?
購入検討してる
購入検討してる
374: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:22:13.13 ID:NvPIJZw+0
>>355
やり直したかったらええで
システム回りはストレスフリーや
やり直したかったらええで
システム回りはストレスフリーや
あと追加シナリオも普通に良かった
メリア好きならおすすめ
384: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:23:28.78 ID:hMHSCzIW0
>>374
サンガツ
久々にやりたいし買うわ
サンガツ
久々にやりたいし買うわ
356: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:20:28.64 ID:vgSGRpWBa
DEまだ序盤やけどワイはホムヒカが恋しいぞ
女がブサやとモチベ上がらん
女がブサやとモチベ上がらん
359: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:20:37.67 ID:rkLN3brk0
主人公が好きになれなかったンゴねえ
360: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:20:42.31 ID:03jvkiqm0
ワイはラノベも読まんしアニメも見ないからそういうノリって叩かれてんのもピンとこなかったわ
同族嫌悪みたいなもんなのかね
同族嫌悪みたいなもんなのかね
362: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:20:48.99 ID:omMFI8iN0
トラのキモヲタムーブすこ
364: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:20:56.72 ID:REsUYNHeM
ゼノブレ2って偶数話だけ糞だよな
なんでやろなぁ
なんでやろなぁ
366: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:21:18.05 ID:/dEgi6q5M
ゼノコンプいい加減に4ねな
368: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:21:36.40 ID:MIQ4f1hrM
https://i.imgur.com/8uF1mBG.png
wiiじゃヌけないよね
wiiじゃヌけないよね
371: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:21:59.28 ID:OooCl1VI0
ゼノクロは信者とアンチがバッチバチに煽りあってたけどあれゲハなんか?
家ゲRPG板の一切関係ないスレにまで出張してきてコピペ連投してる荒らしおったわ
家ゲRPG板の一切関係ないスレにまで出張してきてコピペ連投してる荒らしおったわ
376: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:22:27.66 ID:utQADrfLa
>>371
当時は全板にネガキャンコピペ爆撃が流行ってたころや
当時は全板にネガキャンコピペ爆撃が流行ってたころや
373: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:22:08.01 ID:hxuu1Bo5a
2がストーリーがク〇言われてんのはサイドストーリーでやれやってノリをメインに持ち出してくる事なんだよなあ
377: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:22:30.98 ID:yYbstwad0
未だにゼノコンプとか言うてるやつってエアプなんやろな
1のファンが2の出来に純粋にキレてるって分からんか
1のファンが2の出来に純粋にキレてるって分からんか
378: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:22:31.56 ID:YVdIb/fTM
レックスとかいうガイジ��
380: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:22:52.85 ID:wmXFKe/ha
なんでゼノブレの信者はどちらか片方を下げるん?
385: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:23:41.73 ID:hxuu1Bo5a
>>380
まるで他シリーズはそんな対立が無いような言い方やな
良くある事やんけ
まるで他シリーズはそんな対立が無いような言い方やな
良くある事やんけ
391: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:24:29.63 ID:utQADrfLa
>>385
しかも制作が真逆のものを作りたいとか言って作ってたもんだしな
そらそうなる
しかも制作が真逆のものを作りたいとか言って作ってたもんだしな
そらそうなる
387: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:23:47.23 ID:NvPIJZw+0
>>380
クロスと2の路線が二つ提示されて、この後2路線で作ってほしくないから
クロスと2の路線が二つ提示されて、この後2路線で作ってほしくないから
398: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:25:08.02 ID:2ybxrqHu0
>>380
FFやDQとかでもよく見た光景ですね…
FFやDQとかでもよく見た光景ですね…
411: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:26:14.90 ID:Px9nWUnha
>>398
ドラクエじゃあまり見ないな
比較しての論争というよりはむしろ議論になる
ドラクエじゃあまり見ないな
比較しての論争というよりはむしろ議論になる
414: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:26:28.59 ID:rIpm+yb3p
>>411
いや論争になるぞ
いや論争になるぞ
382: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:23:08.95 ID:9Ilq8y2oa
遊んだこと無いけどク〇ほど気持ち悪いキモオタだから来たで
383: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:23:11.55 ID:Bay3rlHG0
途中で投げたわ
中高生の時にやりたかったゲーム
中高生の時にやりたかったゲーム
389: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:24:27.22 ID:8dp4A3aj0
2は色々窮屈なゲームデザインになっててガッカリしたな
390: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:24:29.37 ID:27s6Grn20
ワイはFF信者でもあったから13や15なんてボロク〇に叩いたぞ��
ゼノブレだけの話やないやろ
ゼノブレだけの話やないやろ
392: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:24:35.88 ID:i2NNWtnX0
すっかりスレ即落ちしたと思ってたら普通に会ってびっくりや
みんなの意見聞いた結果、風花雪月買うことにしました。ありがどう!
395: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:25:01.64 ID:utQADrfLa
>>392
DE買えばええねん
DE買えばええねん
397: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:25:07.40 ID:hMHSCzIW0
>>392
地獄に落ちろ、エル
地獄に落ちろ、エル
402: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:25:21.42 ID:TOd3I6opp
>>392
賢明や
賢明や
405: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:25:43.88 ID:NvPIJZw+0
>>392
キャラの絡みは面白いけどメインのストーリーがク〇なゲームやん
キャラの絡みは面白いけどメインのストーリーがク〇なゲームやん
409: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:26:11.65 ID:x8afe/Gq0
>>392
これは有能
これは有能
413: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:26:21.43 ID:2ybxrqHu0
>>392
貧乳女主人公が2部でモリモリに胸盛るのを笑うんやで
貧乳女主人公が2部でモリモリに胸盛るのを笑うんやで
393: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:24:49.68 ID:0ajsWqYPa
クロスはかなり惜しさを感じた
394: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:24:55.49 ID:JhhORs2/M
ぶっちゃけDEが一番やな
2みたいな奇乳は論外
2みたいな奇乳は論外
406: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:25:52.56 ID:0ajsWqYPa
>>394
DEはさらにキャラもほどよくエッチになってて素晴らしい
DEはさらにキャラもほどよくエッチになってて素晴らしい
396: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:25:04.26 ID:NvPIJZw+0
2は無印やってなければ気にならんかもしらんけど、無印やってたら比較して劣化してる点ばっかやろ
399: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:25:18.08 ID:eOz/BXoP0
2のまだ序盤やが戦闘テンポくっそ悪くないか?
雑魚戦でも時間かかってダレてほとんど進まないまま投げてしまうわ
雑魚戦でも時間かかってダレてほとんど進まないまま投げてしまうわ
407: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:25:54.81 ID:utQADrfLa
>>399
やれることが1話毎に徐々に増えるから最序盤は退屈やぞ
やれることが1話毎に徐々に増えるから最序盤は退屈やぞ
416: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:26:36.55 ID:8dp4A3aj0
>>399
1と違って基本的に雑魚無視するゲームだよ
1と違って基本的に雑魚無視するゲームだよ
401: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:25:19.04 ID:27s6Grn20
クロスは歩き回る飛び回るのはほんま楽しかったで
403: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:25:31.33 ID:2twrZhi40
3は出ないんか?
410: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:26:14.79 ID:hMHSCzIW0
>>403
半年でユーザーの意見聞いて改善したイーラつくる会社やぞ
余裕であるでしょ
半年でユーザーの意見聞いて改善したイーラつくる会社やぞ
余裕であるでしょ
408: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:26:05.44 ID:Vxei949Ya
DEレベル調整出来るの本当にいいわ
これだけで買う価値ある
これだけで買う価値ある
412: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:26:19.88 ID:f8qSxrZi0
中国人が描いたオリジナルレアブレイド好き
https://i.imgur.com/4vIwVvm.jpg
https://i.imgur.com/4vIwVvm.jpg
415: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:26:35.09 ID:EMsnoznl0
ノリが痛々しい
メニューのUIが分かりにくい
フィールドスキルが面倒で
ガチャ
メニューのUIが分かりにくい
フィールドスキルが面倒で
ガチャ
だいぶしんどい思いしながなら義務感でやりきったわ
417: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:26:40.75 ID:oY5MwHDR0
1知らないんだけどあっちも街の会話全部定型文で簡易イベントは首が適当に動くだけなんか?
418: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:26:50.32 ID:r8Cdvl1P0
これと閃の軌跡はなろう越えてる
419: 名無し暇つぶさん 2020/05/31(日) 17:26:59.24 ID:/X8JJUXN0
アクセサリにレアリティ付けたのはマジでガイジやろ
おかげでまとめられないから探すのも処分するのも一苦労だし
おかげでまとめられないから探すのも処分するのも一苦労だし
引用元: ・『急募』ゼノブレイド2を遊んだ経験のあるクソほど気持ち悪いキモオタなんJ民ちょっどきて…!
コメント