1: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:34:58.55 ID:PXGG7IpS0
【四天王(日本代表の中でもトップクラスの4人)】
川井泰志(桐生ボーイズ)→投手。ライオンズJr.。ボーイズ日本代表のエース。185cm max138キロのサウスポー。関東No.1投手
別所孝亮(岐阜中濃ボーイズ)→投手。max147キロ。NOMOジャパンのエース。世代最速投手。文句なしの世代no.1投手
星子天真(熊本泗水ボーイズ)→遊撃手。ボーイズ日本代表のキャプテン。ホークスJr.。圧倒的な身体能力に加え、強烈なキャプンシーを持ち、川井、海老根は星子に付いていく形で大阪桐蔭を選んだ
海老根優大(京葉ボーイズ)→外野手。ボーイズ日本代表の4番打者。世代No.1野手。ボーイズ全国大会3連覇の原動力。マリーンズJr.
【日本代表クラス】
近藤勝輝(生駒ボーイズ)→投手。NOMOジャパン。182cm max142キロ
松尾汐恩(京田辺ボーイズ)→遊撃手。世界少年野球大会日本代表。関西No.1の遊撃手。三拍子全て高レベル
伊藤櫂人(西濃ボーイズ)→三塁手。世界少年野球大会日本代表。中学通算60ホームランの怪物スラッガー
他、ドラゴンズJr.やタイガースJr.出身の選手やボーイズ関西代表が多数
2: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:35:42.52 ID:IPI6AgiQ0
春夏連覇待ったなし!
3: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:35:59.09 ID:6pF0WgwEM
一つ上の世代に関戸、松浦、池田いるし甲子園4連覇あるな
4: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:36:52.88 ID:j0yOLiY60
こいつら毎年四天王いってんな
5: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:36:58.40 ID:PXGG7IpS0
ネームバリュー的には根尾、横川、柿木、藤原の方が凄かったけど実力で言えば今年のメンツの方が上や
6: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:37:39.12 ID:ZY4VCgLoM
四天王の中で川井だけ格落ち感凄い
てか他の3人がエグすぎる
51: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:45:40.80 ID:M1qHOMgop
>>6
実際は川井が1番すごいで
フォームのバランスが良いしまだまだ伸びる
他は早熟感あるけど
7: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:37:41.14 ID:LguXxour0
早熟軍団
8: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:37:41.35 ID:lsnVy0wBr
大阪桐蔭は選手をかき集め過ぎで甲子園をつまらくしてるわ
11: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:38:38.11 ID:PXGG7IpS0
>>8
これくらいズバ抜けたチームが1つある方が盛り上がるぞ
ソースは1998年
18: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:40:13.85 ID:lsnVy0wBr
>>11
マスコミ的には盛り上がるかもしれんが世間的には若干白けとるで
23: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:41:05.57 ID:PXGG7IpS0
20: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:40:49.26 ID:aDW9qpp00
>>11
でも2012は盛り上がらなかったぞ
25: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:41:36.19 ID:PXGG7IpS0
>>20
あれは大谷が地区予選で負けたのが悪い
34: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:43:05.37 ID:aDW9qpp00
>>25
春大谷と桐蔭当たったのに盛り上がらんかったやん
42: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:44:31.25 ID:PXGG7IpS0
>>34
当たるのが早かった割に盛り上がったやん
52: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:45:53.77 ID:aDW9qpp00
>>42
そうか?
多分なんJでも知らん奴結構いるレベルやぞ
173: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:00:22.18 ID:PTL4OGln0
>>8
秋田にそういう高校作ってもええんちゃうか?
181: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:00:40.60 ID:vsMilYO2a
>>173
明桜さんがおるぞ
なお
186: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:01:07.15 ID:ZlC5eoWL0
>>181
今年は140kmカルテットやぞ
9: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:37:58.18 ID:mMXd7OPH0
最近あんま伸びないやん…
10: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:38:19.09 ID:JDDAm4uy0
プロでゴミ化定期
12: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:38:48.05 ID:APfcXS4P0
川井は星子がいくから桐蔭に決めた
13: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:39:17.81 ID:PXGG7IpS0
>>12 海老根もそうやで
この世代の中心人物は星子
14: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:39:23.35 ID:2a3vQPb70
履正社に勝てるん?
15: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:39:27.57 ID:LA4yXeQJp
伸びない定期
16: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:39:32.75 ID:jk+jmv9b0
なんで中学3年が全盛期のやつ多いの??
118: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:54:34.35 ID:rGSyKh4Ya
>>16
回りのレベルが低いから相対的にそうなるんや
相対性理論、って事や
17: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:39:43.51 ID:IQZSCrHWa
和製マイクトラウトこと海老根くんやん
19: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:40:30.25 ID:HwsP+XB9d
ワイも中学で145やったわ
21: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:40:55.34 ID:nLSECZcOM
コロナで3年棒に振りそう
22: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:41:03.81 ID:aQ1eJ4QT0
オリックスに入った中田も中学ナンバーワン投手やんけ
24: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:41:27.39 ID:qPvk8sHo0
遂に関東からも手出すようになったんやな
26: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:41:52.62 ID:aQ1eJ4QT0
>>24
関西人はほぼ履正社に取られると聞いた
27: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:42:07.78 ID:PXGG7IpS0
>>24
2年前の中三河、植田の時から関東の大物スカウトし始めた
45: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:44:39.91 ID:qzxrU0/z0
>>24
北海道ルートも開拓したで
28: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:42:10.55 ID:aqsZBMU40
以前こういうの保存しといたけど1人もプロ入りせんかった
29: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:42:22.28 ID:yFhEnj0V0
でも育てるのは履正社の方がうまいよね?
30: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:42:27.29 ID:KTfqOdW5M
ボジョレー定期
31: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:42:27.67 ID:IPI6AgiQ0
いうて大阪桐蔭だけが集めとるわけちゃうやろ
それでつまらんいうのはおかしいで
32: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:42:33.79 ID:hLETO0j4p
ここから何人が応援席行きになるのか
35: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:43:17.20 ID:IQZSCrHWa
>>32
13人くらい
33: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:42:55.01 ID:HOoKM1/zK
星子天真てどんな宿命背負っとんねん
36: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:43:21.13 ID:o8JcGZg20
これだけやっても大阪桐蔭は履正社に勝てなかったり金光に負けたりするんやで
まじで大阪は魔境
37: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:43:21.95 ID:rKJEi3Pep
38: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:43:29.14 ID:Mk/dop7P0
中学野球の早熟率みたいなのってやっぱ多いん?
39: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:43:38.29 ID:qzxrU0/z0
某コーチ居たときの育成実績
中田、浅村、森、澤田、藤浪
某コーチやめてからの育成実績
香月、青柳、高山、根尾、藤原、柿木
152: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:59:05.15 ID:Z6veSz3A0
>>39
えっ年齢って藤浪>青柳なんか
163: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:59:43.46 ID:SQ+ZwnqW0
>>152
2014年の優勝メンバーやろたぶん
この間戦力外になってもうたけど
174: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:00:23.11 ID:vsMilYO2a
>>152
阪神のハゲじゃなくてベイスにいた青柳やな
去年で戦力外になって野球辞めたが
40: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:43:46.94 ID:H6oe/QVaa
毎年高齢定期
41: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:44:01.62 ID:PXGG7IpS0
川井→村中(元ヤクルト)
別所→大瀬良(広島)
星子→今宮(ソフトバンク)
海老根→清田(ロッテ)
タイプ的にはこんな感じや
58: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:46:33.29 ID:LA4yXeQJp
>>41
別所っていう奴はコントロールがええんか
65: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:47:49.42 ID:PXGG7IpS0
>>58
同時期の柿木を全体的にスケールアップさせたような投手や
はっきり言って既に完成されとる
101: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:51:48.48 ID:TGQeVg7A0
>>65
伸びしろないってことか?
107: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:52:39.92 ID:M1qHOMgop
>>101
川井が横川で別所は柿木やで
そういう認識でいい
112: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:53:55.10 ID:TGQeVg7A0
>>107
横川は入学時はナンバーワン評価だったけどそこから伸び悩んだんやな
43: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:44:38.27 ID:LA4yXeQJp
なんで野球界の怪物中学生みたいなのって伸びないんだろうな。他のスポーツも伸びない奴はいるけど
60: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:47:16.25 ID:qzxrU0/z0
>>43
ピッチャーのレベルが変わるから?
68: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:48:02.74 ID:O3Z/QCfnM
>>43
体格の差のみで勝ってた奴が淘汰されていくから
70: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:48:12.57 ID:GQPeYbre0
>>43
根尾藤原のスーパー中学生を3年育てて高卒ドラ1まで持って行ったのは普通にすごいわ
同世代の小野寺がポシャっただけに
94: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:51:03.46 ID:qzxrU0/z0
>>70
根尾は期待値ほど伸びんかった印象
105: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:52:21.53 ID:GQPeYbre0
>>94
高校3年間二刀流で調整してたからしゃーない
335: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:11:41.29 ID:10CI0Hfxa
>>70
東海大甲府はあの年小野寺ばかり言われるけど濱や渡部や牧内もゴミにしたんだよなぁ
71: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:48:18.93 ID:lgCAy3DN0
>>43
中学卒業時っていう地点を切り取ってるだけやからな
それに何かプラスアルファの個性があったり1番2番の奴しか報道されんから
81: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:49:26.95 ID:aDW9qpp00
>>43
成長期が早く来て他の奴よりデカい身体でゴリ押ししてるだけの奴が結構いるから
トップレベルになってフィジカルエリートだらけになると技術の差が出る
89: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:50:25.31 ID:kW70+Zc00
>>81
とは言え高校レベルで140投げてたら地区大会くらいは無双できそうやね
いや時代が変わったから今はそうでもないか
92: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:50:57.44 ID:qHwzNo/ua
>>89
無双できないな今は
119: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:54:34.74 ID:kW70+Zc00
>>92
もう右の本格派で120台なんてお目にかかれんのやろな
今は若い子で145なんてすごいけど珍しくないんやろな
106: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:52:28.79 ID:43uZ79dv0
>>43
中1で身長止まる子もいれば高3で止まる子もいる
前者は早熟タイプが多い
44: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:44:38.77 ID:lNp50PK10
やっぱり4月~夏生まれ多いのかね
46: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:44:43.85 ID:GQPeYbre0
中学レベルで外野手とかセンスないやろ
47: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:44:55.02 ID:qHwzNo/ua
相模も結構いいの取ったって聞いたけど
48: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:45:11.68 ID:Dncr8mOZd
強烈なキャプテンシーってなんだよ
49: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:45:18.19 ID:zWGA6JmtM
台風定期
50: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:45:28.75 ID:IodF0m8aa
でも甲子園自体やらなそうじゃん
53: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:45:54.30 ID:3OTzg88v0
プロでうんこになりそうな素材ばっかやな
54: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:46:26.93 ID:r5ipvSK70
桐蔭ってなんで投手あんま育たんの?
66: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:47:50.18 ID:LA4yXeQJp
>>54
優秀なピッチャーを複数集めるから他校と比べて投げる機会が減るんじゃね?
86: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:50:03.32 ID:qzxrU0/z0
>>66 おまけに練習試合少ないしな大阪桐蔭
ただ、その理屈やと大学野球で登板機会少ないやつらがプロで活躍しとるのと合わんな
69: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:48:10.51 ID:qHwzNo/ua
>>54
複数いい投手がいるから、いわゆる絶対的エースが育たなくなる
55: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:46:28.39 ID:3E81Dxqna
入学時点では全然大物いなかったのに夏優勝したのは近年だと前橋育英作新学院花咲徳栄の関東三兄弟ぐらいやな
56: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:46:29.81 ID:kW70+Zc00
一か所でやるのやめようやで
「大会」は場所ちゃうんやで
準決勝と決勝戦だけは甲子園でやらせたるから後は別会場でもええやろ
57: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:46:31.39 ID:O3Z/QCfnM
2012は大谷が予選で負けたのに主役の座は松井に持っていかれた模様
59: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:46:37.24 ID:kAkv/P5k0
頑なに東北の子は取らないという陰湿さw
62: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:47:34.64 ID:Dncr8mOZd
>>59
別に陰湿とは思わんけどなんでなん?
72: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:48:19.59 ID:3OTzg88v0
>>59
デブが呼び捨てにするほど嫌いな高校が仙台にあるからな
79: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:49:11.78 ID:kW70+Zc00
>>72
草
82: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:49:40.36 ID:GQPeYbre0
>>72
申し訳ないが仙台育英への恨みを花巻東にぶつけるのはNG
120: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:54:50.53 ID:aG8AoSd00
>>82
花巻東も大谷が4番骨折させたし西谷親方は十分嫌ってそう
しかもあの試合初回に調子乗ってダブルスチールとかしてきたしそら〇すよ
126: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:56:04.10 ID:Y9mhrlVt0
>>120
普通に監督が連絡とりあってるしそれはない
133: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:57:24.52 ID:Uq2M4O5md
>>126
指導者の繋がりって大事よな
100: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:51:40.15 ID:fvIiEJk8d
>>59
関西と東北相性最悪みたいなイメージあるが光星は関西だらけやし、今年の仙台育英の4番も大阪なんやな
61: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:47:23.39 ID:jLa4iv810
大阪桐蔭とかいう選手の墓場
63: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:47:41.77 ID:/uMfmDoKd
他の高校の戦力削るために全国から採ってるんやろ
卑怯すぎる
84: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:49:41.34 ID:PXGG7IpS0
>>63 軟式No.1投手の上加世田ってバケモノ投手が大阪桐蔭の勧誘を蹴って敦賀気比に進学したんやが、
西谷さんはその腹いせに敦賀気比に進学予定だった全日本の捕手を強奪したんや
有能すぎる
64: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:47:43.64 ID:AenCsrOma
浦学はどんなもんなんや
67: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:47:59.54 ID:CkC+A1Xh0
のもジャパンを信じろ
73: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:48:31.99 ID:KTfqOdW5M
ぶっちゃけ投手は高校から突然変異みたいなのが出てくるから中学の実績はそれほどあてにならんな
代表かき集めるべきなのは野手や
74: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:48:48.23 ID:rWhS9TzD0
中3で147km/hってこと?すげえな
75: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:48:55.01 ID:+tryyIhYa
海老根のバッティングパワーあるのわかるけどセンス感じないわ
あそこまで騒がれる意味わからん
76: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:48:59.10 ID:nsNj4AFLH
U-15やNOMOジャパンから一世代で3人以上取ってるのは全国で大阪桐蔭だけだな
明らかに異常
77: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:49:01.57 ID:JC6gd7Tk0
藤原根尾世代の島根の怪物はあかんかったのか?白根以上のスケールて書いてあった
78: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:49:02.77 ID:c146a1LVM
どうやって集めたんやろなぁ
80: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:49:18.42 ID:xojYW8td0
中学生で147キロってやばいやろ
88: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:50:07.50 ID:PXGG7IpS0
>>80
森木ってご存知ない?!
99: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:51:33.51 ID:phnjm1AJa
>>80
根尾もそう言われてたで
83: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:49:41.19 ID:kW70+Zc00
取ってるとは言うが来たいって言うてるんやったらしゃーないやろ
ドラフトあるわけでもないんやし
85: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:49:54.68 ID:KTfqOdW5M
あれだけ騒がれた高知の彼はいま
87: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:50:05.33 ID:o4iVvabWa
これだけお山の大将ばかり取ってたら態度悪くても仕方ない
学校内でも横暴でもな
寧ろ根尾が真面目すぎる聖人なだけで
ワイがこれでも天狗になる
90: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:50:31.54 ID:lgCAy3DN0
野手はマジでエリートというか最低限地元じゃ負け知らずで来た人間じゃないとプロで活躍は出来んな
投手は自分がいつ覚醒出来るかの問題やからその辺はどうでもいいけど
91: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:50:53.14 ID:lNp50PK10
甲子園で活躍するなら桐蔭プロなら他の方がいいイメージ
391: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:15:09.67 ID:ym3VZv4Cd
>>91
若干海堂要素あるな
93: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:50:57.94 ID:eocFufA2r
岐阜2人おって草
95: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:51:03.73 ID:GQPeYbre0
高知は学園の森木、明徳の代木、中央の和田と地味に投手黄金期やけど試合できないからね…
96: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:51:23.13 ID:aG8AoSd00
半分くらいは他県の戦力削るために取ってるからたち悪いわ
97: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:51:24.62 ID:UxtUB//ea
大阪はまあまあレベル高いけど神奈川には勝てないよな
102: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:51:52.75 ID:PXGG7IpS0
>>97
で、神奈川は21世紀に入って何回甲子園優勝したんや?笑笑
98: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:51:30.24 ID:kiPc40O6d
最近の大阪桐蔭ってプロ入るのが目的になってるやろ
森以降終わってるし
129: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:56:50.23 ID:6Nj/iH2z0
>>98 結局こいつら、若くして勝ち馬に乗りに来た奴等だからな。
ここは、PL落ちて、見とけよ糞と思ってた西岡とか、兄貴のコネだった浅村とかが伸びるところだろ。
170: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:00:09.05 ID:rGSyKh4Ya
>>98
藤浪森が10年に一人の逸材ってだけで根尾藤原かて5年に一人レベルの逸材やで
そうポンポン天才が出てくるわけないわ
103: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:52:10.60 ID:78jzGl1O0
東北や関東の選手はどこ行くんや
108: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:52:57.78 ID:KTfqOdW5M
>>103
関東は相模浦学健大常総辺りやろ
114: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:54:08.62 ID:qHwzNo/ua
>>103
東北は育英やろなぁ
104: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:52:20.40 ID:546pBl950
まーた九州の逸材が流出してしまうのか
110: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:53:08.00 ID:GQPeYbre0
>>104
九州に大正義高校がないのがね
明豊に期待するしかないね
109: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:53:05.97 ID:WEL3NiaAa
海老根は習志野に行って欲しかったわ
111: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:53:40.59 ID:PXGG7IpS0
>>109
そんなオワコン高校行くわけ無いやろ
113: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:53:59.68 ID:Qp23NGgy0
ここから第2の根尾が出てくるんやな
115: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:54:12.24 ID:jLa4iv810
実力ある子を片っ端から取っといて育成能力無いんやからホンマ害悪やわ
116: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:54:12.60 ID:SkmxM5bw0
海老根くんはロッテファンやからロッテ決定や
117: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:54:13.30 ID:IodF0m8aa
7歳になると、10歳の子供たちに混じって野球の試合に参加するようになり、200フィート(約61m)の打球を飛ばす並外れたパワーを発揮し、相手チームから年齢詐称を疑われたため、出生証明書を常に携帯していた[6]。
12歳の時には既に5フィート10インチ(約177.8cm)の長身であった[7]。
地元のラスベガス高等学校(英語版)に進学。2008年にはメキシコで行われたU-16パン・アメリカ大会のメンバーに選出されている[8]。
同大会では打率.571の成績でMVPに選出される。キューバ戦では終盤に登板してセーブも記録した。ラスベガス高等学校での2008年シーズンは、38試合に出場して打率.590、11本塁打、67打点を記録した。
アメリカ合衆国最大手スポーツ雑誌『スポーツ・イラストレイテッド』は、2009年6月8日号において、表紙にハーパーを掲載した[10]。
NBAファイナル、NHLスタンレーカップといった主要スポーツイベントの期間中に、アマチュア野球選手が同誌の表紙を飾るのは異例のことだった。
同誌は、「570FOOT HOME RUNS(570フィート=約173.7mのホームラン)」「96MPH FASTBALL(96mph=約154km/hの速球)」「16 YEARS OLD(16歳)」という謳い文句でハーパーを紹介し、「BASEBALL’S CHOSEN ONE(野球界の選ばれし者)」と称した。
また、同じく高校時代から抜きん出た存在であり、高校時代に同誌の表紙を飾ったこともあるNBAクリーブランド・キャバリアーズのレブロン・ジェームズを引き合いに出し、ハーパーを「野球界のレブロン・ジェームズ」と称した。
こういうのが本当の神童な
124: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:55:44.22 ID:v4A8ylXw0
>>117
なお
121: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:55:07.27 ID:8tksYC2l0
東日本増えてきたな
127: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:56:20.45 ID:PXGG7IpS0
>>121
なぜか大阪桐蔭は関西でのスカウトに苦戦し始めたからなw
ホントに負けん気の強い奴は別の強豪に入って打倒大阪桐蔭みたいなモチベで頑張るんやろな
146: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:58:31.90 ID:kW70+Zc00
>>127
絶対に楽しいしな
桐蔭落ちのそこそこやれる連中率いて鶏口牛後の精神でエースになれるんやし
桐蔭行ったらベンチ入れるかどうかもわからんやろ
122: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:55:09.26 ID:5C/a7XeMr
130: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:56:50.60 ID:TGQeVg7A0
>>122
こいつって中学BIG3の1人じゃなかったっけ
141: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:58:03.08 ID:/DH+vneP0
>>122
消えた天才?
144: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:58:21.64 ID:GQPeYbre0
>>122
大阪桐蔭が野手としてスカウトしたら嫌ンゴ!って言って東海大甲府行って結局甲子園届くどころかエースすら取れなかった人の話はNG
161: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:59:31.44 ID:kW70+Zc00
>>144
つらいな
178: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:00:26.47 ID:ZlC5eoWL0
>>144
外弁慶東海大甲府が終わったせいで内弁慶山梨学院が甲子園に出続けてる山梨とかいう暗黒都道府県
376: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:13:47.59 ID:sF1uQnqU0
>>122
根尾万波小野寺で中学BIG3だったのになぁ
123: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:55:16.52 ID:6VT7JYLo0
大阪桐蔭2年3年「俺らもかつてお前らのように天才と言われてここに来た、ここでは過去を捨てろ、でなきゃ勝ち残れん」
カッケェ…
125: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:56:03.35 ID:78jzGl1O0
128: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:56:24.81 ID:vlEtWgn30
どうなったらこういう子に育つんや
131: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:56:53.00 ID:nsNj4AFLH
関東→関西と関西→関東は伸び悩むこと多いイメージあるから辞めて欲しいな
筒香は上手く行ったけど吉田凌は伸び悩んだし仲三河も正直ガッカリ
187: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:01:07.55 ID:rKJEi3Pep
>>131
関西から関東は伸び悩まないだろ
132: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:57:14.85 ID:JbORg6e60
野茂ジャパン以外の経歴は信用するなって言われたんだが
四天王のうち1人だけじゃん
134: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:57:34.81 ID:+PL8VCvO0
中学で騒がれるやつって基本早熟型やから大阪桐蔭産はプロで活躍できんのやろ
135: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:57:36.99 ID:PXGG7IpS0
根尾、藤原世代ってガチで仙台キック英さえ無ければ春夏4連覇してたよな
星子、別所世代には春夏4連覇して欲しいわ
136: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:57:52.43 ID:vNPZ0aIr0
仙台育英渡部の足にかかればファースト破壊して余裕の勝ちよ
220: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:04:09.51 ID:zfJlgyty0
>>136
あいつってまだ東北の大学で野球やっとるん?
137: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:57:55.44 ID:8fiZeabrd
桐蔭集めてるけど育成怪しくなってるのがな
138: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:57:58.37 ID:STsP4HYhd
ドマイナースポーツにマジになるなよw
139: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:57:59.77 ID:oj+SC1sE0
野茂ジャパンとかいうようわからん組織
140: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:58:01.42 ID:JaXAh3c90
今プロで新一年のときのこういう過去レス残ってないの?
20歳以上ので
185: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:01:04.32 ID:M1qHOMgop
>>140 2010新入生
SSS大阪桐蔭
大阪桐蔭の新入生が凄すぎる。
シニア日本代表四番 田端→大阪桐蔭。
高橋(河南シニア)→大阪桐蔭
IBAF AA世界大会日本代表の正捕手&クリーンナップを打ったスラッガー
加藤(香川・高松ドラゴンズ)→大阪桐蔭
中学野球小僧に掲載あり MAX136km
香川県No.1投手、打撃センスも抜群。
関西選抜天理シニアエース身長175cm左腕吉田→大阪桐蔭。
愛媛の怪物四国大注目選手沢田→大阪桐蔭。
宝塚の岩田→大阪桐蔭。
鹿児島の穴留→大阪桐蔭。
石川の怪物水本→大阪桐蔭。
身長195センチ、最速136kmダルビッシュ二世藤波→大阪桐蔭。
他にも全日本クラスが多数と思う。
さすが大阪桐蔭。
西谷さん、有友さんスカウト能力が素晴らしい。
高橋は実際は平安やけどな
312: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:09:53.50 ID:XA5MjnPcr
>>185
藤浪中学じゃ140出なかったんか
142: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:58:09.44 ID:STsP4HYhd
バガジャネエノ?
143: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:58:21.37 ID:STsP4HYhd
コロナでもう開催されないし
145: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:58:24.41 ID:dfehnPRqd
星子は身長は今cmなん?
147: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:58:37.78 ID:STsP4HYhd
ムキになってるのは日本と韓国だけ
148: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:58:45.23 ID:STsP4HYhd
ほかの国はみんなサッカー
149: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:58:50.31 ID:vsMilYO2a
なんだかんだ関西中心に四国九州ちょいと取るくらいの感じだったのに東日本の選手も増えてきたな
まぁ野球の人気低迷で西日本だけじゃいい選手の数足りなくなってるんだろうけど
150: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:58:53.94 ID:43uZ79dv0
中3で出した100mの記録をなかなか抜けず大学4年でやっと自己新出した
元中学チャンプなら知ってる
成長スピードは色々だよ
151: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:58:53.89 ID:FVSNpeQoM
投手育たないって言うけど早稲田の徳山はめちゃくちゃ順調に育ってるぞ
150キロも出したし来年ドラ1やろ
165: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:59:49.33 ID:dfehnPRqd
>>151
田中も石川2世
180: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:00:36.30 ID:phnjm1AJa
>>151
徳山は中学ほぼ無名やん
入学当初も末端やったし枠で言えば浅村やろ
153: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:59:07.21 ID:STsP4HYhd
加盟校の数はサッカー>>>やだし
154: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:59:14.71 ID:4Nvvz5laa
関戸って育ってるんか?
168: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:00:03.56 ID:uHQ9r2tbM
>>154
順調やで。左の松浦も146キロ出したし来年から春夏4連覇すると思う
155: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:59:15.55 ID:00RvPDOAd
だから高校野球つまんねぇんだって
156: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:59:16.05 ID:cg0SoaXma
中学野球まったく知らんがボーイズとシニアって違うの?
177: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:00:24.43 ID:aG8AoSd00
>>156
セリーグとパリーグみたいなもん
200: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:02:23.09 ID:cg0SoaXma
>>177
へー
シニアも代表戦とかあるん?
231: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:04:55.63 ID:SAkMrRS4a
>>156
ボーイズが軟式でシニアは硬式だったはず
157: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:59:21.21 ID:STsP4HYhd
加盟校の数はサッカー>>>野球だし
158: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:59:26.64 ID:vNPZ0aIr0
159: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:59:27.72 ID:/wDypWl4a
これマジ?
160: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:59:27.92 ID:1G/CHw2sd
石川、小園、林とかにも誘惑したんやろあの監督
片っ端から欲しがるんやな
166: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:00:01.61 ID:kW70+Zc00
>>160
誘惑は草
162: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:59:42.38 ID:Bau0FT0Ra
里崎が言ってたけど野球部がなんであんな長々と練習するかというと順番待ちだかららしいな
164: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 17:59:47.42 ID:STsP4HYhd
もう高校野球の特別扱いはやめましょうや
167: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:00:02.83 ID:STsP4HYhd
ちんたらやる眠気を誘う糞スポーツが
169: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:00:05.89 ID:QN9nFvfN0
全員ダルからしたら落ちこぼれの雑魚ども
171: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:00:12.93 ID:88ViWazV0
星子 天真?
星子天 真?
ってか名字なんて読むねん
182: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:00:43.48 ID:dfehnPRqd
>>171
ほしこてんま
190: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:01:09.90 ID:546pBl950
>>171
ほしこ てんまやろ
172: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:00:15.49 ID:STsP4HYhd
つまんねえんだよ双六が
175: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:00:24.12 ID:STsP4HYhd
やめちまえ甲子園
176: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:00:24.02 ID:7PN/2FEW0
最近だと清宮とか万波辺りも中3~高1辺りが一番凄かったよな
179: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:00:31.74 ID:STsP4HYhd
おわこんやきう
183: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:00:45.85 ID:tn9cYij70
大阪桐蔭って投手育成は上手くないよな
194: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:01:49.07 ID:eV8Y5+8td
>>183
高校レベルで完成した投手を育てるのは上手いと思うけどな
184: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:00:55.48 ID:vNPZ0aIr0
仙台育英「大阪桐蔭の倒し方?知ってますよ」
188: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:01:08.80 ID:STsP4HYhd
その内甲子園も廃止やろな
球場借りれなくなって地方の小さなグラウンドでやることになる
189: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:01:09.59 ID:kBX40+DhM
ボーイズ日本代表
NOMO日本代表
侍ジャパンU15
これってレベル的にはどれが高いんや?
191: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:01:21.65 ID:uHQ9r2tbM
2021年 関戸、松浦、池田
2022年 川井、別所、星子、海老根
春夏4連覇不可避
206: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:02:59.80 ID:PXGG7IpS0
>>191
普通に考えたら4連覇するわな
こいつら全員プロ入りしてもおかしくない
192: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:01:33.37 ID:1txxRwi4a
才能すごい奴集めて馬鹿みたいに練習するのにしょぼいよな
193: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:01:38.04 ID:STsP4HYhd
つまんねえ糞スポーツやらされる子供がかわいそう
195: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:01:50.16 ID:peMUrlyC0
日本の高校野球は人材集めてる割に生産性が低いって経済学者にdisられてたな
どう見てもユース制度のほうが生産性高いって
196: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:01:59.39 ID:STsP4HYhd
やめちまえマイナー豚すごろく
197: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:02:01.85 ID:rHnpe7tra
今年卒業した連中はマジでショボかったな
暗黒世代扱いされてた香月の時よりずっと酷かった
198: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:02:07.21 ID:STsP4HYhd
オワコンやきうがよ
199: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:02:19.86 ID:STsP4HYhd
リーリーって虫かよw
201: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:02:24.22 ID:+xwlpPCYd
ブンゴの世界やんこんなの
202: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:02:33.67 ID:STsP4HYhd
眠いなあ豚双六
203: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:02:40.83 ID:GQPeYbre0
今年卒業の代は六大学1人も行けんかったからな
219: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:04:02.32 ID:ZlC5eoWL0
>>203
まあ中野が青学行ってパイプ強めたからセーフ
今年一部上がるやろあそこ
232: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:04:58.59 ID:M1qHOMgop
>>219
森ケーナ以外にピッチャーおるんか?
ルーキーの下村がどれだけ頑張れるかしだいやろ
258: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:06:40.06 ID:ZlC5eoWL0
>>232
野手能力で押し切るしかないわ
井上とか片山みたいにレベル高いの揃ってるし
279: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:07:56.88 ID:M1qHOMgop
>>258
片山はありゃすごいなあ
吉田正尚2世になれる逸材やで
311: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:09:49.86 ID:ZlC5eoWL0
>>279
菅生産はこれからどんどんブレイクすると思うわ
JFE東行った中村も良さげでいつか指名されるやろうし
236: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:05:11.77 ID:GQPeYbre0
>>219
泉口がプロ行けたらパイプ太なるやろなぁ
247: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:06:11.38 ID:TGQeVg7A0
>>236
泉口って打撃はどうなん?
264: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:07:13.68 ID:ZlC5eoWL0
>>247
普通に良いし3番打ってるで
287: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:08:19.96 ID:XQD+L3Mja
>>264
>>265
マジ?打てて守備も劣化してなかったら競合不可避やん
322: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:10:30.00 ID:phnjm1AJa
>>287
逆に守備がポロポロしだしてると書き込みがあったが
法政からロッテいった福田も打つようになったけど守備は微妙になったよな
265: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:07:14.05 ID:M1qHOMgop
>>247
東都2部だけど3割打ってるぞ
中川よりはるかに木製だとバッティング良い
というか木製の中川がカスすぎる
365: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:12:55.50 ID:Y12hvWIQ0
>>219
東都二部は戦国すぎるというか青学もいけるいける言われて専修に弱かったりするからなぁ
面子的にははよあがれって感じなんやが
372: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:13:37.78 ID:ZlC5eoWL0
>>365
森が今年も大エースするしかない
395: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:15:18.41 ID:Y12hvWIQ0
>>372
仲澤がスケールアップすればもうちょい楽になる気はする
434: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:16:54.85 ID:ZlC5eoWL0
>>395
そういや仲澤も8回無安打ピッチングとかしてたな
204: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:02:51.84 ID:xgrSsLLV0
関戸って奴の投げてる動画見たけどこいつ完全に柿木二世だよなw
伸び代無さそうで草生えるわ
214: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:03:44.19 ID:M1qHOMgop
>>204
まあ関戸はチビだしそんなに期待してない
松浦よ本物は
223: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:04:20.61 ID:Z209o13ha
>>214
ワイの田村は?
235: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:05:07.88 ID:ZlC5eoWL0
>>223
投げすぎだから壊れる
215: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:03:48.15 ID:NX3gApHYd
>>204
甲原とかいうのがモロ柿木やわ
投げ方そっくり
217: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:03:50.43 ID:vsMilYO2a
>>204
柿木二世とか甲子園優勝してまうわ
205: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:02:59.20 ID:PE2M6JJ80
それでも天理に負けてるよね?
207: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:03:00.99 ID:aG8AoSd00
今年の4番の奴どれだけ打つの凄くても顔が化け物やからスターにはなれなそう
208: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:03:01.73 ID:O2Cfcb6Bd
つまらないから他行が強化しない
↓
人材独占
209: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:03:12.20 ID:O2Cfcb6Bd
オワコンやきう
210: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:03:17.46 ID:O2Cfcb6Bd
つまんねえ
211: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:03:27.81 ID:/+/7sBaFH
中日の地元志向が止まらんなこれ
212: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:03:28.47 ID:O2Cfcb6Bd
朝鮮人が好むスポーツ
213: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:03:39.32 ID:O2Cfcb6Bd
焼きグソ
216: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:03:49.27 ID:O2Cfcb6Bd
オワコンスポーツ
218: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:03:51.73 ID:t6pz/Uz8a
履正社は?
221: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:04:17.35 ID:NvNY7YXm0
桐生ボーイズってもしかして群馬の?
225: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:04:37.24 ID:KTfqOdW5M
>>221
せやで
226: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:04:40.04 ID:vsMilYO2a
>>221
関東No. 1って書いてあるしそうじゃない?
222: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:04:19.27 ID:O2Cfcb6Bd
本物?笑
世界規模の天才は?
224: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:04:32.51 ID:O2Cfcb6Bd
人身売買のやきう
227: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:04:40.23 ID:O2Cfcb6Bd
オワコンスポーツ
228: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:04:44.20 ID:GyMIpA1X0
逆に言うと集めてるからこそプロになれるのはほんの一握りなんだなって実感よね
229: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:04:45.90 ID:e5BmgppXM
日本人の場合いくら中高すごくても
身体伸びしろなきゃ清宮みたいになるからな
242: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:05:47.96 ID:kW70+Zc00
>>229
清宮は何がアカンかったんかな
投手が伸び悩むのはわかるがあんだけ打者として騒がれたら普通打つやろ
251: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:06:23.48 ID:M1qHOMgop
>>242
怪我が多すぎる
272: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:07:34.35 ID:kW70+Zc00
>>251
結局カラダができてへんかったってことなんかなぁ
プロのスタッフがどうにかできる範囲ちゃうかったんかな
274: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:07:41.48 ID:xPfGnDTB0
>>229
>>242
清宮がすごかったのは中学生の時までから
甲子園出た時は1年の割にすごいって程度
それ以降はその他大勢
280: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:08:02.81 ID:H0uyWglzd
>>242
中学高校までは体のでかさがアドバンテージになってたけどプロでは並
肩も膝もすでにぼろぼろ色々きびしい
283: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:08:06.87 ID:e5BmgppXM
>>242
一番は背でしょ
比例して手が伸びるし遠心力もつく
小さいだけで長距離砲は厳しい
313: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:10:03.88 ID:kW70+Zc00
なるほどやで
>>283
プロでさほど大柄でもない選手がバカスカ打ってるのを見るとそれこそ天才なんやなって思うわ
清宮は体格ごり押しで活躍してたけどそれに限界が来たってことなんやな
中距離ヒッターに転向すりゃええんやろうが足が相当速くないと厳しいんやろな
326: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:10:54.58 ID:Fgm2E/Apd
>>283
小さくてすごいバッターは限界で若松とか森友やろな
ハイアベレージ中距離型
230: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:04:52.30 ID:kW70+Zc00
カット打法で攻略するしかないんやで
241: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:05:45.95 ID:NVopwo75d
>>230
つまんねえよ焼き豚w
233: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:05:06.19 ID:xu/H//O6d
実力ある子を片っ端から取っといて育成能力無いんやからホンマ害悪やわ
234: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:05:06.15 ID:uH0gSGJc0
やっぱこの時点でネームドなんだな
こういう場所だと
237: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:05:15.89 ID:nsNj4AFL0
大阪桐蔭が全国で無双した年のU-18っていつもグロい結果になるからレベル低いんだろうな
245: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:06:05.05 ID:vsMilYO2a
>>237
前橋育英優勝、延岡学園準優勝とかいうカスみたいな年のU18めちゃくちゃ強かったな
260: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:06:50.28 ID:YYzgNqe+0
>>245
オコエ世代やっけ?
277: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:07:49.51 ID:vsMilYO2a
>>260
それは東海大相模優勝の年やな
前橋育英のときは松井裕樹とか森友哉あたりがおった
263: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:07:08.55 ID:SQ+ZwnqW0
>>245
松井と森のバッテリー良かったな
それぞれオールスター級の選手になったし
238: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:05:18.54 ID:28Jt2PXtd
〇ねよおまえらw
野球歯科楽しみないおっさんやろ?w
239: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:05:29.81 ID:xPfGnDTB0
中学生のうちから140も出してたら酷なく靭帯ぶっ千切れそう
255: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:06:34.56 ID:kBX40+DhM
>>239
中学で150出したやつ四国にいなかったっけ?
262: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:07:07.91 ID:JSD1oRHad
>>255
明徳か高知いったやつ?
269: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:07:21.86 ID:vsMilYO2a
>>255
高知高校の森木やな
高校進学してからそこまで名前聞かなくなったな
298: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:09:10.84 ID:xPfGnDTB0
>>269
入学後程なくぶっ千切れたんやね
240: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:05:39.87 ID:twq3OFVZ0
また竜の未来が見つかってしまった
243: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:06:01.71 ID:NR7KCXtIM
こんなにいい投手かき集めても全部ぱっとしなくなるんだよね
244: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:06:01.83 ID:OhFPS9NM0
大阪桐蔭蹴って東海大相模に入った南が大阪桐蔭ってそんなに凄いの?俺が甲子園で倒すわみたいな事言ってたらしいな
253: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:06:30.16 ID:Z209o13ha
>>244
でも相模かよw
273: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:07:39.87 ID:/7We4HGS0
>>244
そらそういう思考回路だけ茂野吾郎な奴はなんぼでもおるやろ
大阪桐蔭にボコボコにされるやろけど
300: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:09:15.61 ID:/7We4HGS0
>>244
桐蔭蹴って相模とか、海堂から聖秀行った茂野吾郎みたいやな
246: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:06:08.51 ID:S0p7GeO40
今ってシニアボーイズより中学の軟式野球出身のがいい選手いるよな
奥川もそうやろ
248: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:06:12.05 ID:0xgAO1aP0
マックス147キロって凄いけど結局2~3キロしか伸びないんやろな
249: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:06:16.88 ID:E0V3X62bM
最近全く優勝してないからそろそろ優勝してくれや
285: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:08:10.91 ID:GQPeYbre0
>>249
二部だから参考になるかわからんけど青学で3番打ってたし確か3割後半打ってたような
250: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:06:21.72 ID:NVopwo75d
ラグビーに転向しようぜみんな
世界大会の盛り上がりダンチやぜ
252: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:06:27.26 ID:Gf8aLAyzd
大谷>>>藤浪
所詮国内でしか通用しない選手しか輩出できない高校や
254: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:06:33.14 ID:JO072YTPM
柿木なんか露骨だけど高校で勝つためだけの野球しかやってないからな
メジャーリーガー西岡、本塁打王6回のおかわりみたいな球界を背負う選手はもう出てこないよ
256: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:06:36.40 ID:NVopwo75d
バスケやろうぜ
257: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:06:39.72 ID:JSD1oRHad
ベンチ定期
259: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:06:45.45 ID:oO94W4980
森友以降ロクなの出てないよな大阪桐蔭って
調子乗りが多い
270: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:07:30.39 ID:5+W15/PDd
>>259
去年の桐蔭4人衆どうなったんやろ
286: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:08:19.78 ID:vsMilYO2a
>>259
まだ2年目とはいえ藤原がゴミ化してきて悲しい
320: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:10:26.11 ID:gTdbjI7Za
>>259
横川が思ってたより悪くない印象
329: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:11:08.93 ID:5+W15/PDd
>>320
あの長身左腕うまく育成出来たらおもろいよな
362: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:12:49.67 ID:gTdbjI7Za
>>329
球速次第やね
スライダーは通用してる
261: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:06:50.99 ID:NVopwo75d
ラグビーやれよ
やきうなんかオワコンやらないで
266: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:07:14.17 ID:hLETO0j4p
まあ桐蔭ブランドってプロになれなくても進学就職にクッソ有利に働くしな
267: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:07:18.00 ID:+NjSh2Eqa
前田健伸って子がワイの地元から引き抜かれて大阪桐蔭行ったんやけど元気にやってるんか?
またまた山口県から有望な人材が盗まれて悲しいわ
268: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:07:20.99 ID:NVopwo75d
どうせ野球れぺるの怪物やからな
他の競技は安売りなんかしない
271: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:07:32.45 ID:iCpK2qrk0
こんだけ取ってたらそら春夏連覇するわな
275: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:07:44.91 ID:Brh69cV60
海老根ドラ1位に出来なかったら西の横浜って呼ぶからな
276: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:07:45.55 ID:NVopwo75d
本物の天才を
お願いしますよ
焼き豚さん
278: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:07:53.41 ID:oO94W4980
304: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:09:29.54 ID:JaXAh3c90
>>278
森だけか
281: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:08:06.22 ID:4+9WABGv0
こういう中学で実績あるのは早熟も多いから難しいよな桐蔭のスカウト凄いて毎年聞くけど
282: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:08:06.61 ID:qYFSCvCIp
中学軟式なんて女子会ちゃうんか
284: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:08:09.56 ID:kW70+Zc00
ガイジが他人に関与しようとしてきとるやん
てかワイ相手やけど
293: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:08:47.95 ID:naY/erz+d
>>284
仲間だからなw
288: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:08:21.26 ID:naY/erz+d
おいオワコン焼き豚さんよ
なんか言ったらどうだ?
289: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:08:23.62 ID:uH0gSGJc0
でっか
どんだけ体出来てんだ
人生が違いすぎる
290: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:08:29.18 ID:10CI0Hfxa
京都田辺ボーイズって罰走させたら選手が死んでチーム解散しなかったっけ?
291: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:08:35.38 ID:Fgm2E/Apd
根尾世代でも夏は履正社に負けかけてし春なんか三重高レベルに延長持ち込まれたしどんだけかき集めても高校野球は分からんわ
292: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:08:36.20 ID:zfJlgyty0
この春センバツやれとったらどこが優勝したと思う?
ワイは中京推しやったけど
294: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:08:57.04 ID:GQPeYbre0
>>292
相模か中京やろうな
317: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:10:09.90 ID:zfJlgyty0
>>294
相模も見たかったな
コロナのせいでホンマ残念や
305: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:09:33.15 ID:vsMilYO2a
>>292
中京も神宮大会見る限りそこまで強いって感じしなかったな
地区大会落ちとはいえ大阪勢が強そう
319: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:10:22.07 ID:Z209o13ha
>>292 今年の中京で甲子園やれないのは痛いわ
次いつまで待たなかんのや
ちな味噌
334: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:11:36.32 ID:zfJlgyty0
>>319
ワイも味噌やで
東海枠で中京と県岐商やとそれだけでワクワクするのにホンマ勿体無いわ
429: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:16:46.25 ID:Z209o13ha
>>334 秋神宮制覇すると嫌でも耳に入ってくるからなぁ、情報が
コロナ直前の朝の地下鉄待ちでベンチ座ってたら中京の子らが隣の席で勉強してたわ
1人は立ってノート見てたから譲ってあげたらめちゃお礼言われて電車来た後も頭下げてくれて好印象や!
バッグの名前ググったら1人は神宮スタメンやった
323: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:10:31.53 ID:K34oCAtP0
>>292
強いとこがないから予想しにくい
325: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:10:45.33 ID:ZlC5eoWL0
>>292
石田がエースナンバー背負ったから相模
327: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:10:56.80 ID:aG8AoSd00
>>292
相模か大阪桐蔭やな
中京強いけど甲子園優勝できるほどではない
374: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:13:46.11 ID:OhFPS9NM0
>>292
相模かな
石田がエグいぐらい成長してるらしい
380: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:14:10.58 ID:ZlC5eoWL0
>>374
めちゃくちゃ良いよ
諸隈はぶっ壊れたけど
386: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:14:37.13 ID:vsMilYO2a
>>374
石田って誰?ピッチャー?
393: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:15:17.84 ID:SQ+ZwnqW0
>>292
本命多すぎて分からん
だからそこコロナを恨むわ
295: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:08:58.28 ID:EKVkeNMFd
大阪桐蔭は凡人どもをしごき鍛えてるだけ
ダルビッシュの様な天才 本物はこの様な学校には行かん
324: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:10:38.40 ID:P/hNUvLs0
>>295
ダルビッシュはレベルの低い世代なのに全国制覇できなかったゴミw
332: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:11:20.06 ID:70e0Kld1a
>>324
どうしたの全角焼き豚おじさんw
333: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:11:31.96 ID:70e0Kld1a
>>332
やめい!w
339: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:11:43.92 ID:70e0Kld1a
>>332
やめやめやめ、やーめ!wwwwwwww
345: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:11:54.93 ID:70e0Kld1a
>>332
これは強すぎるw
352: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:12:10.00 ID:70e0Kld1a
>>332
禁止カード使うなw
354: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:12:20.33 ID:70e0Kld1a
>>332が強すぎる
296: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:09:01.03 ID:Z98acM9e0
こんなに集めたら勝てるのは当然だわ
297: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:09:08.89 ID:naY/erz+d
くっさいくっさい双六の墓がこちら
299: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:09:13.21 ID:+xwlpPCYd
中学生日本代表から高校日本代表までちゃんとなれたやつかなり少ないやろ
301: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:09:24.81 ID:546pBl950
オーバーシュートをかーひ
302: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:09:25.54 ID:naY/erz+d
俺はマーチ出身
303: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:09:27.75 ID:P/hNUvLs0
344: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:11:51.47 ID:naY/erz+d
>>303
〇ね朝鮮人
306: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:09:37.70 ID:eDbpe3p2p
コロナに完封されてて草
307: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:09:48.56 ID:zlk0JEsv0
選手をかき集めてるっていうけど岐阜の根尾の試合には必ず西谷が居ると言われるほど通いながら佐賀の柿木の所にも何度も通って両方の獲得に漕ぎつけたんだぞ 監督の努力の結果あっての新入生だからな
308: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:09:47.57 ID:JEcfTrCXd
栄冠で言うと全員天才肌か?
内気おらんのはいややな
309: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:09:47.65 ID:2ZN/lnbp0
海老根が大阪桐蔭行ったけど
その代のマリーンズジュニア3人集めた専松もええぞ
米山綱取横山は京葉でもレギュラー取れるわ
310: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:09:48.72 ID:naY/erz+d
シネよ焼き豚
314: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:10:05.59 ID:naY/erz+d
コロナに大敗
315: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:10:05.86 ID:EK5saGzId
大阪桐蔭の豚がいくらすごい選手集めても仙台育英には勝てないから
316: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:10:07.54 ID:/0j1VHZhd
海老根と別所くらいかなぁ
星子は早熟やろ
318: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:10:21.60 ID:byxQ3Qr20
こんなに取っても今年の選抜出れなかったんか
328: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:11:02.46 ID:hLETO0j4p
>>318
出てるぞ
321: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:10:29.15 ID:Qrte30vn0
331: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:11:19.80 ID:4+9WABGv0
>>321
森卒業した辺りでコーチ抜けたんやっけ
343: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:11:50.72 ID:OAuR+nfR0
>>321
指名した球団側に問題あるんじゃないか
347: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:11:55.47 ID:EKVkeNMFd
>>321
ゴミばかりだな
歴代大阪桐蔭全員とダルビッシュのチンカスを比べてもダルビッシュのチンカスにも及ばないという現実
330: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:11:15.50 ID:jr0pDCT/0
なおどれだけ頑張ってもロッテに行かされる模様
341: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:11:47.00 ID:2ZN/lnbp0
>>330
海老根が野球を始めたきっかけはロッテだから…
359: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:12:41.16 ID:phnjm1AJa
>>330
西武に見込まれるようなやつはもう出てこないか
336: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:11:43.12 ID:+xwlpPCYd
337: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:11:43.18 ID:0l5TdtZa0
いやなんで大阪少ないねん
大阪にもいい選手沢山おるやろに
364: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:12:51.56 ID:jr0pDCT/0
>>337
履正社が大阪オールスター
桐蔭が全国オールスター
373: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:13:42.67 ID:13cFmgDMd
>>337
寮に入りたくない奴多いやろ大阪出身やと
履正社がそこを吸収出来てる構図やで
408: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:15:57.43 ID:xPfGnDTB0
>>373
寮ってイメージ悪いよな
PL然り明徳も体育館みたいなところで家具並べてたし
381: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:14:12.82 ID:SQ+ZwnqW0
>>337
履正社に取られるんや
338: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:11:43.49 ID:wOyfy+FL0
履正社は今の3年が黄金世代やから夏勝ってほしいわ
来年以降きつい
340: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:11:45.48 ID:32HoMtPt0
今の大阪桐蔭はいるやつは応援しない
ただの権威主義だろ
藤原も根尾も活躍できてないくせに名前だけで入学
342: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:11:47.99 ID:Qrte30vn0
353: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:12:13.98 ID:uzkESob90
>>342
全盛期やろなガチで
385: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:14:33.02 ID:kPurSl4h0
>>342
漢字間違っとるやんけ
411: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:16:03.39 ID:jr0pDCT/0
>>342
こう見るとただの早熟だっただけやな
中学時点で無双してるやつは信用ならん
422: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:16:26.11 ID:EKVkeNMFd
>>342
今と何も変わってなくて草
346: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:11:54.62 ID:SQ+ZwnqW0
福井やったっけ?2017年の優勝した世代の捕手でキャプテンのやつ
アイツはプロ指名されたらそこそこやれそう
348: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:12:01.20 ID:PXGG7IpS0
峯本も地味に今年のドラフト候補やで
367: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:13:06.79 ID:M1qHOMgop
>>348
セカンド専やからプロだと需要なさそうなのがね
社会人でよくあそこまで復活したなとは思うけど
349: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:12:02.07 ID:CqPlb2TO0
この数年の桐蔭勢は木製バットへの適応がダメダメだからなあ
高校野球で勝つための金属打ちに染まり過ぎててバッターはあてにならんだろ
350: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:12:04.60 ID:jhy3Gn4qM
今、中2の松雲創くんマジでやばくないか?
中2で最速151kmとかネクスト大谷やろ
358: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:12:38.45 ID:PIYVjIBLa
>>350
名前からしてハズレやわ
351: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:12:10.00 ID:EhcFiCY4d
県立トップ校に奮闘してもらいたいからなあ
355: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:12:21.34 ID:SKB0tV0g0
星子くんはガチで打てそうやな
356: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:12:26.36 ID:hMwfkbPod
横川は何故指名されたかわからんかったけどプロ入って伸びたな
柿木より一軍デビュー早そう
357: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:12:29.99 ID:n/g2nVbf0
中学生でエリートでも高校でのアドバンテージなんて些細なもんやろ
大阪桐蔭は勝ってるが、かき集めても勝てないところいっぱいあるしな
360: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:12:44.74 ID:naY/erz+d
勝ったw
361: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:12:47.47 ID:GQPeYbre0
東海大相模と大阪桐蔭当たるとか夏前の練試だけやろ
363: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:12:49.81 ID:8FfmSjiY0
関東から来るのって珍しいな
逆は多いけど
366: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:13:05.49 ID:ZlC5eoWL0
中京は選手全員小技上手いし守備も堅いから見てて面白いわ
派手さはないけど
368: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:13:10.96 ID:zfJlgyty0
六大学野球は春シーズンやるんか?
立教山田宮崎と早稲田中川見たいンゴ
369: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:13:15.84 ID:wOyfy+FL0
相模の新1年の投手既にツイッターで暴れてて草
371: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:13:37.29 ID:kW70+Zc00
>>369
どれや
383: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:14:15.60 ID:wOyfy+FL0
>>371
南や、富山の高校野球から辿っていってみ
370: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:13:33.62 ID:PXGG7IpS0
2年後キャプテン星子を中心に春夏4連覇達成して甲子園のマウンドで抱き合う彼らの姿が今から楽しみや
375: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:13:46.11 ID:z79aylNk0
早熟なんてどうでもいいわ
377: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:13:56.59 ID:1txxRwi4a
いい加減プロ目指すやつは甲子園ブランドとか大して意味ないことに気づいた方がいいで
最近は甲子園出てないドラ下位や育成の投手でもバンバン出てきてるし
424: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:16:30.68 ID:c9Dtvbqv0
>>377
甲子園ブランドっていうけどそういうところは環境良いからそっち目当てがメインやろ
報徳みたいなショボいところもあるけど
378: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:14:09.83 ID:naY/erz+d
これから彼女とデードだわ
じゃあなw
387: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:14:43.35 ID:Y9mhrlVt0
>>378
病院いけよ
402: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:15:38.12 ID:naY/erz+d
>>387
うるせえ〇ね〇ね〇ね
406: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:15:49.86 ID:naY/erz+d
>>387
お前朝鮮人だろある
412: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:16:03.89 ID:naY/erz+d
>>406
〇ね〇ね〇ね
426: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:16:38.33 ID:naY/erz+d
>>387
覚悟しらよ
おまえよ
379: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:14:09.78 ID:iisJeOHfM
星子ってあの星子の弟か?!
416: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:16:19.20 ID:M1qHOMgop
>>379
福岡大大濠の星子の弟やで
382: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:14:13.88 ID:imh8NmlGp
日本の公立中て運動も勉強もゴミばかりだから多感な厨房が勘違いしたまま高校で挫折味わってまうの日本の損失だよな
384: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:14:19.98 ID:w2agLjj6a
来年は徳山川端三浦平元とか歴代でも屈指の投手豊作年やないか
401: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:15:33.81 ID:nsNj4AFLH
>>384
行方不明の選手が混ざってるように見えるんですが
409: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:15:58.35 ID:zfJlgyty0
>>384
三浦君壊れてないとええが…
388: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:14:47.38 ID:n/g2nVbf0
今年のセンバツはほんま熱い面子やったのにもったいなさすぎる
397: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:15:21.07 ID:ZlC5eoWL0
>>388
鹿児島城西がまた甲子園拒否力を発揮してしまったわ
389: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:14:53.16 ID:aVNq7CJR0
岐阜二人もおるのになぜ大阪にいってまうのか…
403: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:15:41.72 ID:hLETO0j4p
>>389
根尾の影響やろ
390: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:14:57.87 ID:/0j1VHZhd
森木は高知を盛り上げるために高知高校に行って怪我してモチベーションを落としたのがなぁ
明徳に行ってれば…
404: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:15:46.37 ID:aG8AoSd00
>>390
馬淵じゃ規格外の選手育てられないから明徳行っても一緒や
442: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:17:18.78 ID:/0j1VHZhd
>>404
怪我治れればプロ入りは確実やけどドラ1はないやろうなぁ
まぁハムが上位指名するやろうけど
421: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:16:25.51 ID:GNG9DfbDd
>>390
森木怪我したのきついよな突然投げんようになって心配してたけどやっぱりやったし
392: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:15:14.80 ID:P/hNUvLs0
甲子園でめっちゃ発狂してる豚一匹おるやん
何か嫌なことあったんけ?
417: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:16:19.39 ID:70e0Kld1a
>>392
なんJで発狂してる焼き豚おじさん😢
425: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:16:33.82 ID:70e0Kld1a
>>417
や~めっ!w
428: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:16:46.10 ID:70e0Kld1a
>>417
草リンゴヤメリンゴw
436: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:17:03.49 ID:70e0Kld1a
>>417
やめっち!w
441: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:17:14.95 ID:70e0Kld1a
>>417
無敵やめいw
438: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:17:09.01 ID:naY/erz+d
> >>392
〇ねよ
394: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:15:18.08 ID:YnnTLBJQ0
群馬にもすげえのがいるんだなあ
396: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:15:19.61 ID:zfJlgyty0
履正社が寮嫌いの大阪の子集まりやすいって言うけど交通の便がええとこに学校あるんか?
410: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:15:59.09 ID:H0uyWglzd
>>396
豊中だからかなり通いやすい
398: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:15:23.87
どうせ根尾コース
399: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:15:24.35 ID:OhFPS9NM0
今年の横浜高校ドラフト候補4人居てめっちゃ強いのに東海大相模もめっちゃ強いから運悪いわ
現地で見たら度会は本物の天才に見えた
407: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:15:53.12 ID:vsMilYO2a
>>399
横浜ってあのゴミ監督消えたらしいけど夏どうなるんやろ
400: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:15:29.22 ID:2QFZf60k0
熊本も流出激しいな
小園に憧れて報徳に行く奴もおるし
413: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:16:07.30 ID:SQ+ZwnqW0
>>400
それこそ村上に憧れて九州学院でも良さそうなのにな
423: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:16:29.57 ID:8KzMEfF60
>>400
小園って大阪で鍛治舎が教えてただけで熊本関係ないやん
435: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:16:58.27 ID:2QFZf60k0
>>423
そんなんワイに言われても
405: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:15:47.74 ID:GQPeYbre0
星子は兄貴と同じ大濠行くと思ったけどなぁ
まぁ桐蔭行ってもレギュラー取れたら六大学か関関同立行けるんやけど
431: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:16:52.45 ID:iisJeOHfM
>>405
公式戦登板したことない投手が同志社とか入れるのが大阪桐蔭やで
控え選手にも圧倒的なアフターフォローがあるからこれだけ人気がある
414: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:16:10.61 ID:76apeKikH
熊工の星子くんの親戚かな?
415: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:16:17.40 ID:CKOp4H780
早熟軍団
418: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:16:22.06 ID:naY/erz+d
間違って自分に安価つけたわ
おまえら〇ね
427: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:16:45.76 ID:P/hNUvLs0
>>418
チー牛どんまいw
419: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:16:22.87 ID:L9zlDGjVd
千葉から大阪桐蔭とか海老根って本当にすごいんだな
まーた千葉の高校が甲子園制覇する確率下がるわ
432: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:16:52.65 ID:vsMilYO2a
>>419
全国制覇した佐倉シニアをしんざろ
420: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:16:24.39 ID:Mg0/fghA0
発狂してる露骨なキッズおるやん
春休みだからか
430: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:16:48.90 ID:TyJeTMbzp
大阪桐蔭って野球部以外肩身狭そうやな
440: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:17:11.95 ID:HCOJYim90
>>430
レス乞食しね
433: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:16:54.47 ID:9DNJQmxpd
あれだけ騒がれたネオ君はもう外野なんですが…藤原に至っては行方不明
437: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:17:03.82 ID:sF1uQnqU0
中3で150キロ投げる化け物おらんかったっけ
どこの高校行ったんやろ
439: 名無し暇つぶさん 2020/03/28(土) 18:17:11.93 ID:AfWaqBfkp
この時期にこれだけ言われててもプロ行くのは一握りで全然ちゃうところから名前が出てくしホンマ今時期の成長期ってすごいよな
なんでワイはなんも成長できんかったんやろか
引用元: ・大阪桐蔭の新1年生一覧凄すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww
コメント