1: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:46:23.10 ID:zqcsVy72r
9月3日(木)9時現在、台風10号(ハイシェン)は日本の南の海上を西よりに進んでいます。
海面水温が記録的に高い上、上空の風などの発達の条件が揃っているため、急速に勢力を強めており、衛星画像では台風の雲の渦が非常に明瞭です。
明後日5日(土)には「猛烈な」勢力まで発達する予想となっています。
台風は引き続き北西に進みながら発達を続け、5日(土)に「猛烈な」勢力で南大東島近海を通過、
奄美に近づく6日(日)が発達のピークで中心気圧は915hPa、最大瞬間風速は80m/sの予想です。
台風の進路に近い島々では過去にないような荒天のおそれがあります。
その後、7日(月)にかけて勢力をあまり落とさず九州に接近する見込みです。
接近時の勢力は過去最強クラスで、特別警報の発表基準に達するほどです。これだけの勢力で近づけば上陸しなくても、甚大な被害につながる危険性があります。
最悪のケースを想定して極力早めに台風への備えを行うようにしてください。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ab3f661fed407d2388b45d117b03b57a86d6dc5
2: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:47:05.88 ID:zqcsVy72r
あかん
3: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:47:19.11 ID:zqcsVy72r
逃げるしかない
4: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:47:31.02 ID:RYJJOJms0
ワイはオナニーする
5: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:47:42.53 ID:GDpRwcfFd
どのレベルや伊勢湾台風はいくつや
15: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:49:45.73 ID:EYiIHefg0
>>5
929だと
36: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:51:49.82 ID:6TpZ32UM0
60: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:53:39.03 ID:UGjh+99o0
>>36
伊勢湾つええ今回大丈夫やな
452: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:26:21.96 ID:rqzoKHx+d
>>36
日本丸のみなんだよな
6: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:47:49.73 ID:EYiIHefg0
島根は大丈夫だろうか?
7: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:48:19.59 ID:IJ/8MFVha
ま、ワイのところはちょっと風が強く吹くくらいやろ
8: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:48:27.23 ID:rE8CUcVgp
ワイ都民、高みの見物
9: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:48:27.38 ID:1UN1wsRc0
大阪からそれてちょっとホッとした
すまんな
10: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:48:58.48 ID:UXyNJXfB0
九州エグれる
11: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:49:05.06 ID:h5gUFaRRd
実家の山口大丈夫やろか
16: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:50:02.19 ID:fo5gZ/uPM
>>11
誰や山口て
12: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:49:12.07 ID:0rTxb2Qbd
笑えんレベルやん
沖縄大丈夫か?
13: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:49:41.87 ID:z0KeNEIg0
うんこ事件が起きてしまう
14: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:49:43.99 ID:BcAnsTk60
でも九州の西じゃん
17: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:50:02.55 ID:9elPC9kg0
向こうのマンションの物干しが窓割って顔面突き刺さってくるレベルやろ
18: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:50:06.15 ID:063jlDl0p
広島に台風来てくれ!!!!!!!!!!!!!
19: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:50:09.37 ID:rhtN00Xpd
沖縄は895hpa当たってるからへーきへーき
20: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:50:12.11 ID:Cmva3Gpf0
東京は大丈夫?
ワイの家庭菜園のメロンがもうすぐ収穫なんや
26: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:50:43.83 ID:cZeU4Z8sM
>>20
明日には摘み取ったほうがええで
286: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:09:33.90 ID:8oI4dAZ2d
>>20
ほなメロン片付けるで(ペロリ
21: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:50:15.09 ID:063jlDl0p
頼むわ!!!!!!!!!
22: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:50:22.89 ID:ovTOknF70
長崎の坂がえぐりとられるで
23: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:50:38.61 ID:IfsreDp90
グッバイ九州
24: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:50:39.50 ID:UGjh+99o0
ハイシュンデース
25: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:50:41.37 ID:S0LYhyuNd
九州ヤバそうやな
27: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:50:45.39 ID:063jlDl0p
どうせそよ風しかこんから上陸してこいや!、!
28: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:50:48.70 ID:TIt2k3Em0
ヘクパスオークション開催!
29: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:51:01.15 ID:I8mp/qQm0
養生テープ、ペタッ!w
30: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:51:02.52 ID:NgT5Tue+d
モーレツな台風
31: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:51:05.20 ID:063jlDl0p
広島はいつでもうけとめてやる準備出来てるで!!!
32: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:51:24.30 ID:rtBR4Siyd
クーラー止めたくないンゴ!
44: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:52:35.26 ID:UGjh+99o0
>>32
モーター壊れるぞ
プロペラも破壊されるし
33: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:51:34.62 ID:MwX62tYT0
今915なの?
34: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:51:38.19 ID:063jlDl0p
ガチで広島が台風来てくれ!!!
35: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:51:48.61 ID:XTHY3Oecd
これマジでテープで補強レベルやろ
42: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:52:20.04 ID:JltXHGetd
>>35
ゴリラテープなら余裕や
最強の粘着力や
37: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:51:50.41 ID:V61Cu1Ef0
やばない?
38: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:51:59.71 ID:oWdzW+/r0
これ死ぬレベルやん
39: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:52:09.83 ID:RJEDwOjtd
雑魚やんけ1000超えてからこい
51: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:53:09.44 ID:oWdzW+/r0
>>39
小さいほどヤバいんやぞ
52: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:53:11.83 ID:aVNuQdK+p
>>39
なんJ民さん、台風の強さがわからない
40: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:52:11.62 ID:YOMKFpwh0
2年前に関空沈めた奴よりマシやろ?
50: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:53:06.50 ID:cZeU4Z8sM
>>40
関空は955やで
71: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:54:51.98 ID:YOMKFpwh0
>>50
>>63
ひぇ~~
63: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:53:51.47 ID:6TpZ32UM0
>>40
あれが950だった
76: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:55:39.30 ID:cZeU4Z8sM
>>63
950は四国に上陸したときで関空あたりは955やで
大阪市付近で960ぐらい
41: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:52:19.26 ID:Bub5NUcZ0
九州が攫われて韓国にくっつくんやろ
43: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:52:24.10 ID:fOkE4M/c0
九州、逝く
45: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:52:39.61 ID:063jlDl0p
広島に来てくれやー!!!!!!!!
53: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:53:13.02 ID:EYiIHefg0
>>45
どうしたんやさっきから笑
94: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:57:06.40 ID:063jlDl0p
>>53
かぜを、かんじたい☺
129: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:59:15.47 ID:EYiIHefg0
>>94
9号でさえ昨晩の風えぐかったぞ@島根
140: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:59:51.97 ID:063jlDl0p
>>129
広島はそよ風やったで!うんち!!!!!!!れれ!!れ!
46: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:52:50.06 ID:CdWZ2IIOd
前ガラス割れたトラウマ思い出すわ
47: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:52:58.15 ID:EMs0LmmD0
マンションやから雨戸ないンゴねえ…
48: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:53:04.23 ID:s53L4lhCp
11号も同じコースで続いている模様
49: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:53:05.02 ID:jrMamuqMM
コロッケラインはいくつなんだ!
54: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:53:19.84 ID:z86IZrIG0
規模は大きいん?近畿も荒れるかな?
55: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:53:23.36 ID:CzL+Oo3Kd
ゆーて伊勢湾890くらいやろ
69: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:54:39.67 ID:cZeU4Z8sM
>>55
伊勢湾は929で上陸やで
56: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:53:25.22 ID:268reji9a
買い漁った養生テープが役に立つやん、良かったな
57: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:53:32.82 ID:08wdylMod
え~いやや!なんで週末やねん!
58: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:53:35.19 ID:Ocy6I4Qzd
予報が赤くなるの好き
59: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:53:37.15 ID:IjowHMOnd
これ観測史上最強?
61: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:53:41.44 ID:UXyNJXfB0
九州の犠牲と引き換えに韓国が更地になる台風
62: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:53:44.46 ID:P3qNvt720
この気圧で右側入ったら〇ねるな
64: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:53:53.46 ID:M13pRwFpd
長崎~��
65: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:54:30.09 ID:EJfmbbfN0
伊勢湾以上とか死んだな
66: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:54:37.22 ID:6RmBn3XaM
どうせ上陸時には800くらいになってんだろ
75: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:55:37.79 ID:OB/R0TyUp
>>66
B級パニック映画かよ
67: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:54:38.46 ID:7LH6Cx4l0
てか昨日の9号普通にやばかったわハゲ
68: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:54:38.97 ID:0/NWW83Vd
前ガラスにテープ貼って跡が残って剥がすの面倒かったわ
70: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:54:46.13 ID:sbuxcX4p0
HANSHINが福岡に上陸
329: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:13:44.82 ID:BLq+FK8V0
>>70
勝てるわけがない
72: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:55:00.99 ID:Pfzpbuqu0
人が飛ぶのが風速40m/s。そして今回は倍の80m/s。
つまり人が飛ぶ
気をつけるんやで
73: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:55:08.74 ID:WmmtMmO70
日本ってなんで台風がたくさん来る場所にポジショニングしたん?
100: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:57:11.17 ID:MwX62tYT0
>>73
違う。この各員の位置どりの結果台風は今のルートしか通れない
135: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:59:41.46 ID:ANiBK5adM
>>73
プレート重なりまくってるから地震も多いし立地最悪やねんな
これで地下資源もショボいとかやってられんで
623: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:46:12.03 ID:Ww89gCrJ0
>>135
それ考えたら境遇にしては頑張っとる方やな今
74: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:55:08.80 ID:tLPLvEJv0
ワイのオナニーで発生するオナエネルギーをぶつけて相殺してやるから安心するんやで🤗
77: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:55:40.61 ID:sypv7KYY0
大阪は大丈夫か?うちのイーヌが赤ちゃん産むんや!家の中やが停電したりしたら大変やからな
78: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:55:46.99 ID:6TpZ32UM0
92: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:57:01.12 ID:EbYFvwtP0
>>78
なんや家は大丈夫なんやな
418: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:22:30.52 ID:VBtKji8I0
>>78
960って上陸時やろ
東京湾通ったから上陸は千葉市って事になっとる
この被害出たとこあたりはもっと低いはず
79: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:55:48.89 ID:glc6ZbZv0
やばくね?
80: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:55:51.18 ID:KY7x8j5ma
逃れる人は逃げた方良いかもな
81: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:55:59.14 ID:qcKAWuF4d
テープってネタやないんか
雨戸ないとかどこの田舎だよ
87: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:56:31.68 ID:P3qNvt720
>>81
雨戸ついてない窓だってあるやんお前アホなん?
88: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:56:32.76 ID:cZeU4Z8sM
>>81
雨戸とかすぐぶっ壊れるでエアプ
90: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:56:43.09 ID:uO34XF0bM
>>81
田舎のほうが雨戸あるやろ
109: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:57:54.47 ID:268reji9a
>>81
雨戸が役に立つならそもそも備えなんて要らないんだよなあ
451: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:26:14.68 ID:dTuYTi740
>>81
雨戸は吹き飛ぶだろアホ
82: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:56:02.45 ID:X7x6OahiM
マジで長崎どうなるん?
83: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:56:03.37 ID:4pyETiWgr
ク〇雑魚台風
1000超えてからスレ立てろ
84: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:56:10.32 ID:c2WwwxoMM
いうてやばいの九州だけやろ?
91: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:56:49.68 ID:cZeU4Z8sM
>>84
韓国もやばいぞ😠
442: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:24:59.91 ID:ji/dqBBYM
>>91
あそこは台風上陸しなくても文災害が酷いからセーフ
85: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:56:14.61 ID:cT5PzXiB0
これもう進路確定なん?
近畿に来る予定ない?
86: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:56:15.58 ID:ZjdavUPQ0
朝鮮半島に怒涛のトリプルアタックで草
89: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:56:40.58 ID:R+qQH24Up
九州レ〇プするのやめたれや
熊本とかもう瀕死やん
93: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:57:06.14 ID:g1IVbmKI0
車飛ぶやん
もう少し上がるやろ
95: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:57:06.53 ID:P3qNvt720
気圧ネタつまんねえから〇ねよ
96: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:57:07.35 ID:YOMKFpwh0
次は九州が沈むんか?
97: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:57:08.67 ID:jngf4ACta
九州試されすぎだろ
最近異常気象すぎてグレタの予言は正しかったんか
98: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:57:09.71 ID:X/3wksep0
九州よ韓国の盾となりヘイト台風を止めるのだ
99: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:57:11.16 ID:GcXgJ3z7d
雨戸あっても水侵入しまくりで草生えたぞ
112: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:58:14.74 ID:glc6ZbZv0
>>99
あれはやばかった
130: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:59:16.64 ID:5/Anze6bd
>>99
草抜き大変そう
101: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:57:25.67 ID:RfKg9Tk30
九州直撃なんだけどマジで大丈夫なん?
102: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:57:28.64 ID:jSOfOA/p0
175: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:01:50.57 ID:f5cWWunK6
>>102
そこは逆にしとけよ
103: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:57:33.03 ID:063jlDl0p
広島に台風こい!!!!!!
104: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:57:38.22 ID:9elPC9kg0
21号のとき窓しめとんのにアルミサッシの隙間からドボドボ水入ってきてトラウマなったわ
105: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:57:39.63 ID:UGjh+99o0
このクラス窓揺れるしテープはやくたつやろ
割れても処理が楽やしな
106: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:57:42.68 ID:063jlDl0p
マジで頼むわ!!!!!!!!!
107: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:57:48.65 ID:HH/xnjaIa
二年前のは四国バリアと紀伊半島バリアの隙間付かれたもんな
大阪ボロク〇にやられたわ
死ぬかと思った
120: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:58:40.56 ID:cT5PzXiB0
>>107
右側に入るとあんなことなんねんな
108: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:57:50.85 ID:dZ9xXCZFa
915ってドラゴンボールで例えたらどのくらいの強さなんや?
122: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:58:55.31 ID:zckaDMwV0
>>108
フリーザが私の戦闘力は53万ですって言った時くらい
141: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:59:55.24 ID:OB/R0TyUp
>>108
SS3ゴテンクス
110: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:58:07.19 ID:y/vA8Lwpd
奄美めっちゃ試されてるやん
111: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:58:08.09 ID:eANlQbI00
いうて今回のは九州の端っこだけやろ
113: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:58:19.35 ID:6maCJVsKa
九州は大地震来ないから多少はね?
114: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:58:29.31 ID:nhH5rn+60
九州呪われてるな
115: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:58:29.96 ID:mt+RjpRT0
上陸するのかすら怪しい上に
東京はまったく関係なさそうやな
なんもしなくて良さそう
116: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:58:32.37 ID:M6A1QzTA0
九州なら別にええわ
117: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:58:37.85 ID:KwxLnI+Gp
台風コロッケも過疎板で細々やってたのがええのに広まって一気にアレになってもうたな
118: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:58:38.72 ID:t/cL91640
東京関係ないから報道は無しやぞ
119: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:58:38.98 ID:b5NKi3pSd
関東来ない雑魚
121: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:58:53.94 ID:268reji9a
ハイシェンって響きがよわそう
123: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:59:04.78 ID:VUTREPAQ0
昨日のやつでも風ヤバかったのにどうなるんや…
124: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:59:04.81 ID:i4CQi3cRM
雑魚化してるやんけ
125: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:59:07.18 ID:063jlDl0p
九州はどうでもいいから広島に来てくれ!!!
161: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:01:31.75 ID:UXyNJXfB0
>>125
どうしたんやお前?
176: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:01:54.41 ID:z4affZbW0
>>161
キチゲ発散しとるから触っちゃあかんで
184: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:02:40.66 ID:063jlDl0p
>>161
台風来てくれ!!!
126: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:59:11.48 ID:y/vA8Lwpd
窓の溝にタオル詰め込むんよな
127: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:59:12.50 ID:A+MUj1jd0
台風はただの風
128: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:59:14.19 ID:YOMKFpwh0
でも台風は同じ気圧なら直径小さいほど強力だよな?
今回大きめだから等圧線は緩やかやろ?
131: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:59:24.82 ID:t/cL91640
尚東京に1cm雪が積もっただけでテレビジャックするくらい報道される
132: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:59:24.83 ID:4BS79xcIr
週末ヤフドの試合中止かね
133: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:59:34.76 ID:xmc+p5rO0
九州とかいう日本の守り神
134: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:59:38.33 ID:tkYXW9ykd
152: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:00:55.16 ID:Jf1FWXNdr
>>134
草
164: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:01:35.07 ID:4UTT10DhM
>>134
言っておけばよかったねえ
168: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:01:39.64 ID:UGjh+99o0
>>134
970くらいやっけ
ハイシ100倍強いよな
192: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:02:56.20 ID:UXyNJXfB0
>>134
草
台風きて良かったね
195: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:03:03.85 ID:EquGC7tha
>>134
フリとオチが完璧やな
208: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:04:07.88 ID:px/Am7zh0
>>134
千葉県民頭悪そう
224: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:05:19.05 ID:pyQm1R+6p
>>134
令和の卑弥呼
326: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:13:06.42 ID:DoGnGtMi0
>>134
菅は就任したら九州民全員にお見舞金として10万やればよい
そしたら2年は政権持つで
136: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:59:42.48 ID:g1IVbmKI0
この秋は本州にも来る台風あるやろなぁ
137: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:59:45.74 ID:F8eeASKL0
20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7de-LAkS) [] :2020/09/03(木) 17:28:31.45 ID:YZKriV/V0 (3/3) [PC] ?2BP(1000)
うちの家、サンシャイン池崎の実家と大してかわらないからもう完全に詰んでる
泣きそうというか泣いてる
145: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:00:22.39 ID:268reji9a
>>137
池崎の実家てそんなボロいんか
185: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:02:42.03 ID:KwxLnI+Gp
203: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:03:36.09 ID:4UTT10DhM
>>185
スラムやんけ
221: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:05:09.87 ID:268reji9a
>>185
こマ?
苦労してたんやな
238: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:06:28.93 ID:zpQL8g4/M
>>185
こっから大分大とか大したもんやで
465: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:28:08.90 ID:dTuYTi740
>>185
今は新築になってこれ跡形も無いで
475: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:29:13.92 ID:JllAVBZu0
>>185
バラックやな
533: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:36:33.04 ID:fK1xLts4r
>>185
こういうの見ちゃうと好感度上がっちゃうわ
138: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:59:51.46 ID:dhM5kYLwd
どうせク〇ザコになるんやろ
139: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:59:51.82 ID:+Dkzz1WE0
進路がしょぼいし最終的には気圧落ちるから盛り上がらん
142: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:59:57.02 ID:4eVpwrIEa
やばいやばいからのク〇しょぼいやろどうせ
何回目やねん
143: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 17:59:59.38 ID:WbV2Mt220
予想すぐ外れるやん
どうせ900くらいになるんやろ
144: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:00:21.76 ID:P3qNvt720
>>143
つまんな
〇ね
146: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:00:27.61 ID:R+qQH24Up
カミソリシュートは無いよな?
関西くるのやめてほしい
147: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:00:35.76 ID:992Q/qAPa
900切ってから来い😡
148: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:00:38.00 ID:FerxxVngd
小倉競馬できるんか?
154: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:01:00.86 ID:MwX62tYT0
>>148
馬も飛ぶ
149: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:00:42.14 ID:063jlDl0p
マジでワイの屁くらいのくだらん威力の台風は〇ね!!!!!
150: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:00:47.38 ID:4UTT10DhM
上陸(奄美大島)
151: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:00:50.47 ID:iTGj+PLSM
気象板によると予想940hPaに修正されたってよ
167: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:01:38.58 ID:X/3wksep0
>>151
雑魚やんw解散!w
153: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:00:57.23 ID:IWDJ/Ew+0
ク〇ザコ台風スレたちすぎやろ
155: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:01:01.48 ID:42h4SfAi0
166: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:01:36.63 ID:glc6ZbZv0
>>155
これ10号な
米軍ではイレブンて呼ばれてる
181: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:02:21.04 ID:HHzLcQMkd
>>155
ん?
156: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:01:04.10 ID:/Z0jMf8i0
915ってやばすぎね?歴史に載るで
157: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:01:11.30 ID:f5cWWunK6
東京マスコミ「鹿児島上陸?ク〇田舎やしどうでもええわwww」
158: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:01:13.87 ID:uG5Lo/HE0
鹿児島が死ぬぐらいやろ?
へーきへーき
159: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:01:21.94 ID:gdV+AHfQ0
熊本かわいそうやな
160: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:01:26.79 ID:2WoWF9Doa
九州「いつも来てくれてありがとうね」
🌀(…)
🌀(また来るか!)
162: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:01:32.22 ID:jSOfOA/p0
187: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:02:43.61 ID:HwX8o7WE0
>>162
グロ
163: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:01:32.71 ID:KY7x8j5ma
北海土人やが
強い南風と雲の中にいるみたいな細かい雨ずっと降ってる
これその台風の影響やろ
やばいで絶対
165: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:01:35.99 ID:Oj8dHg8oM
ワイの母親の実家五島なんだけど大丈夫よな?
169: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:01:42.29 ID:55mYftI10
2年前の大阪ルートは奇跡的なコントロールやった
170: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:01:42.77 ID:1jo134m8a
このクラスが東京とか行ったらどうなるんやろ
大阪なんて960hp程度の台風でも大騒ぎだったし
186: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:02:42.52 ID:vXXz640W0
>>170
トンキンのエア被災ごっこが始まる
218: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:04:46.87 ID:cY+9i05H0
>>170
直撃なら3桁は死ぬと思う
225: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:05:21.19 ID:IWDJ/Ew+0
>>218
こんな雑魚台風で人は死なねえよアホ
226: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:05:26.11 ID:4UTT10DhM
>>218
東京なら4桁死ぬレベルやで
242: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:06:39.03 ID:RcGFoN7W0
>>226
去年の台風19号は91人死んだけど、東京様の死者は1人だけだったんだよなあ
257: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:07:41.77 ID:4UTT10DhM
>>242
もしも910台で上陸やったらこの前の奴とは比にならんで
272: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:08:34.16 ID:u0VXvAgmd
>>257
東京なら4桁という根拠にはなってねえな
277: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:08:53.78 ID:4UTT10DhM
>>257
あと東京に上陸っていう仮定付きや
今回はそんなに出ないから安心せい
171: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:01:45.30 ID:ZzDO3BE9M
どうせ940くらいになるやろ(楽観
172: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:01:47.90 ID:4pS5o1S1a
九州やしまぁええやん
173: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:01:48.73 ID:wXlABAG5a
ワイ鹿児島民、ガチで数日間の停電を覚悟
174: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:01:50.52 ID:LMLdxylXp
明日ヤフドだけど移動できんの?
177: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:01:59.18 ID:vXXz640W0
九州だけやろ??
178: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:02:03.31 ID:meFISB370
避難しない奴が馬鹿みたいじゃん
179: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:02:04.52 ID:gxXIQW910
感覚おかしいけど950でくそほど強いよな
180: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:02:04.87 ID:Pfzpbuqu0
試される大地と化した九州
193: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:02:58.12 ID:ZzDO3BE9M
>>180
ついでにヒグマを放とう
182: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:02:21.82 ID:SeT+ZRL5d
ワイ死去😭
183: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:02:32.58 ID:4UTT10DhM
NHK録画しとこ
188: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:02:45.32 ID:ckWOFmzXa
西日本で良かったわゴミ掃除してくれてるだけやん
189: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:02:46.89 ID:UGjh+99o0
関空破壊したのが950でセルくらいか
190: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:02:54.86 ID:SeT+ZRL5d
月曜どうやって出勤すればいいの?😭
196: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:03:10.44 ID:vXXz640W0
>>190
そら徒歩よ
202: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:03:35.30 ID:SeT+ZRL5d
>>196
徒歩やけど危険やん😭
209: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:04:10.64 ID:ZzDO3BE9M
>>202
ダンベル足に結んでいけ
213: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:04:22.80 ID:vXXz640W0
>>202
気合いと根性や🙋
216: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:04:39.72 ID:dhM5kYLwd
>>202
徒歩は危険やから会社から出たらあかんぞ
220: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:04:47.72 ID:uEhSshLPa
>>202
まさにトホホやな
197: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:03:11.15 ID:cZeU4Z8sM
>>190
会社に泊まればええ
211: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:04:16.38 ID:SeT+ZRL5d
>>197
寝れないよ🥺
217: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:04:44.27 ID:cZeU4Z8sM
>>211
台風が直撃したらどうせ寝れへんし一緒や
207: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:03:56.41 ID:QqispgG8a
>>190
始業開始数時間前から徒歩で自己責任の出勤やぞ
191: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:02:55.03 ID:VTxdNxP00
九州には申し訳ないがそのままの勢力で朝鮮半島に行ってもらわな困るんや
214: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:04:23.58 ID:X/3wksep0
>>191
断腸の思いやな
九州男児よ耐え忍んで
500: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:32:08.98 ID:BLq+FK8V0
>>191
愛国者なら日本の心配をしろよ馬鹿
194: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:03:02.12 ID:063jlDl0p
900hPaでこい!!!!
198: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:03:21.11 ID:Y//Pf3GM0
九州なんか台風よくくるから自己責任だろ
205: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:03:44.13 ID:1TLCoaD5H
>>198
ネトウヨは自己責任好きだからな
199: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:03:26.58 ID:55mYftI10
熊本はまたどう足掻いても死にそう
200: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:03:30.17 ID:1TLCoaD5H
ネトウヨ台風ワード
・大したことない
・雑魚
・マスコミは騒ぎすぎ
・弱体化する
なお台風19号
201: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:03:30.48 ID:kiXHB0Dg0
🧿
204: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:03:41.65 ID:R+qQH24Up
マジで台風発電とか発明しろや
最強のエネルギーやのに
206: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:03:48.55 ID:M0/FrqzS0
215: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:04:37.01 ID:ZzDO3BE9M
>>206
UMAやろこれ
219: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:04:47.26 ID:4UTT10DhM
>>206
この写真はどうやって撮ったんだよ
582: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:41:00.99 ID:0Sk4AqDr0
>>219
シャッター押せば撮れるやろ
605: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:43:56.86 ID:xwk02XbFa
>>582
この時代のカメラは撮るのに1時間以上かかるんだよなぁ…
269: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:08:16.57 ID:EquGC7tha
>>206
大阪の時は昼間やったから動画いっぱいで祭感覚やったけど千葉は夜中から未明にかけて上陸やったから動画がほとんどなかったよな
九州民スマホ片手に頑張れ
589: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:42:03.64 ID:CQtwcJ3Ca
>>206
ポージングで草
594: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:42:15.15 ID:V+k7ipqJ0
>>206
なんで台風のなか高飛びやっとんねん
608: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:44:09.13 ID:ytSwCPvSH
>>594
風の力で高く飛んだろ!
602: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:43:30.04 ID:zGaTIMpl0
>>206
ライターなんj民
618: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:45:35.56 ID:g1IVbmKI0
>>206
拡大してみると金網に張り付いてるのか
バルログかよ
625: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:46:31.21 ID:UjlnYLQXM
>>206
これ世界記録ちゃうか?
631: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:47:00.05 ID:SlQdjAVS0
>>206
芸術的やな
210: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:04:13.31 ID:k6yvAYja0
奄美大島石器時代になりそうやな
212: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:04:21.35 ID:063jlDl0p
九州はどうでもいいから広島に、きてね☺
222: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:05:10.77 ID:vXXz640W0
また東京直撃してトンキンの無意味な出社地獄見たい
223: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:05:16.34 ID:MaKrwyau0
日本には9wxヘクトパスカルで上陸
韓国には9yzヘクトパスカルで上陸
00:00:wx.yz
230: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:05:55.49 ID:4UTT10DhM
>>223
妥当で草
246: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:06:51.26 ID:ua43XHhx0
>>223
多分無いけど絶対無いとも言いきれない絶妙なライン
227: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:05:27.87 ID:J2c771QR0
もしこのまま上陸したら何百人とお亡くなりになるだろこの規模
228: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:05:45.40 ID:fuhhS14R0
上陸は半島やんけ
229: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:05:54.10 ID:hiaC5kcaM
236: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:06:19.99 ID:M0/FrqzS0
>>229
兄さん・・・😭
239: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:06:31.90 ID:dhM5kYLwd
>>229
なんで今回こんなに半島狙い撃ちされてるんやろか
302: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:11:26.73 ID:xKvgu55Ca
>>239
言うても直撃の半島より西側を通られる日本の方がヤバいけどな
244: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:06:41.17 ID:4UTT10DhM
>>229
兄さん終了やん
254: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:07:24.66 ID:UXyNJXfB0
>>229
軌道にズレがあっても着弾点同じで草
255: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:07:36.83 ID:MwX62tYT0
>>229
KTSってどんな単位なん?
262: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:07:56.56 ID:cZeU4Z8sM
>>255
KnoTS
274: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:08:42.89 ID:MwX62tYT0
>>262
風速かありがと
271: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:08:31.67 ID:ayyYzBZe0
>>255
ノットやろ
297: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:10:56.23 ID:D9bRSvkEd
>>255
ノットや
267: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:08:12.87 ID:KY7x8j5ma
>>229
スッポ抜けカーブで無事頭部危険球コースやね…
520: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:34:26.32 ID:Y5APzo7s0
>>229
ヘイト予測はやめろ
540: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:36:57.96 ID:qq0eYKB00
>>229
日本地図に東京と京都以外めっちゃ地味なとこが抜粋されてるのなんでなん
546: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:37:37.75 ID:M0/FrqzS0
>>540
米軍基地
565: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:38:56.91 ID:qq0eYKB00
>>546
青森のあんなとこにあるの知らんかったわサンガツ
saseboもsasoooかと思ったわ
231: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:05:55.83 ID:qLdR6N2u0
九州掠めるだけやろ?へーきへーき
232: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:05:58.31 ID:bC+APIgZd
大阪の電車止まらないならどうでもいいや
233: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:06:02.56 ID:ua43XHhx0
水80L ガソリン30L 食糧も3週間分は備蓄しとるしガスもある
ただワイの県は全く掠りもしないんやね
249: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:07:04.79 ID:M0/FrqzS0
>>233
ガソリン30リットルって青葉かよ
289: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:10:15.92 ID:ua43XHhx0
>>249
スタンドで給油できないバイクに入れるんや😭
301: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:11:23.74 ID:OB/R0TyUp
>>289
レーサーか林道マイスターか
306: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:11:35.63 ID:R+qQH24Up
>>289
ナンバー無しかよ
こえーな
327: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:13:24.70 ID:ua43XHhx0
>>306
ナンバーあるし公道もOKやで
ただ混合給油の2st車だから自宅でオイル混ぜて給油や
343: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:14:46.90 ID:R+qQH24Up
>>327
混合給油ってすごいな
r30とか入れてそう
415: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:22:13.36 ID:ua43XHhx0
>>343
AZって所のMEG-005ってやつ入れとるで
R30なんかもう手に入らないんやないか
561: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:38:40.83 ID:M0/FrqzS0
>>327
混合ってKTMか
234: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:06:10.43 ID:MTPCpUH90
沖縄民全然騒がないからどんだけ強くても平気感ある
235: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:06:14.91 ID:jMoVLQwoM
ビル飛ぶ?
237: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:06:26.10 ID:Y5OCAPhCM
計画運休とかせんのかね?
240: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:06:34.64 ID:063jlDl0p
広島にはこんのか?😭😭😭😭😭😭😭😭🤞🖕🤞🖕🤞
241: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:06:36.63 ID:+83gMK5Z0
しょぼ
1000超えてから台風って呼べよ
243: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:06:39.26 ID:X/3wksep0
台風で人が死ぬことあるんか?
ワイの知り合い台風で死んだ人おらんで
245: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:06:51.21 ID:+Dkzz1WE0
九州人が【緊急】とか言って台風スレ立てるだけやん
他の地域の奴らは面白くもなんともないやろ
256: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:07:39.34 ID:z4affZbW0
>>245
山口県民のワイも立てるぞ
404: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:20:21.18 ID:6TpZ32UM0
>>256
錦帯橋をバイクで渡ったク〇バカ逮捕されたな
494: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:31:03.13 ID:dTuYTi740
>>404
お?いつや?どんな奴やったん
247: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:07:02.02 ID:SeT+ZRL5d
ワイが祈祷捧げるから
台風こないで😭
260: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:07:53.01 ID:063jlDl0p
>>247
広島にきて☺
248: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:07:03.46 ID:VLbZw06E0
ワイ九州役所民、間違いなく日曜出勤😭
250: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:07:09.68 ID:jMoVLQwoM
テレワークなきゃ、計画運休で休めるんやがなあ
テレワーク邪魔やわ
251: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:07:10.32 ID:eyMJmWsor
日曜やん
来て嬉しいか?
258: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:07:48.33 ID:SeT+ZRL5d
>>251
月曜定期
252: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:07:11.60 ID:BG6jxWcm0
来る前から大騒ぎしてる台風は大抵そこまでではない
253: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:07:22.97 ID:fOkE4M/c0
台風はど真ん中より右側の方が被害でるやろ
259: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:07:51.30 ID:jMoVLQwoM
なんや日曜かよ
261: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:07:53.06 ID:CF9C2ox7r
どどどどうすればいいの
263: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:07:59.30 ID:J2c771QR0
全く復旧しない電気
取り残される高齢者
断水
猛暑
これが続けば死ぬさ
264: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:08:05.93 ID:WQhGvdLP0
281: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:09:03.85 ID:X/3wksep0
>>264
ヘイトスピーチやん
283: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:09:06.28 ID:EYgV36av0
>>264
昨日見たのより日本寄りになったんか
406: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:20:26.32 ID:Tis8ssI20
>>264
気象庁パヨクやん
426: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:23:00.75 ID:wmUjPgcf0
>>264
ヘイト予報やん
265: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:08:11.37 ID:70rnLRgh0
風速80mは竜巻と同じ速度なんやで
こんなん受け続けたら家死ぬわ
266: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:08:12.04 ID:EUKh6NhDH
実際映画の半地下みたいなとこに住んでて大丈夫なんやろか
常に床上浸水やん
268: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:08:14.05 ID:WVuf79R5d
まーた小郡イオンが沈んでしまうのか
270: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:08:21.77 ID:xFo6L64Xp
養生テープ民復活wwwwwwwww
279: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:09:02.07 ID:aT8JkYWO0
>>270
なんや養生テープで騒いどったことあったな
273: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:08:40.07 ID:fCutkaSy0
九州の端っこやん
275: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:08:44.84 ID:eyMJmWsor
吹っ飛んでる映像だけみたい
276: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:08:49.42 ID:SeT+ZRL5d
278: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:08:57.76 ID:iGsq5SuP0
ていぼう日誌終わるんか?
280: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:09:02.73 ID:xIxZzozcd
九州四国とか言う田舎しか影響ないし騒ぐほどじゃないなあ
282: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:09:05.01 ID:+Dkzz1WE0
19号の被害総額は2兆円や 人的資源よりこっちのが問題やろ
299: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:11:11.37 ID:TJYbf6YiM
>>282
ここ数年の熊本だけの災害被害に負けとるやん
284: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:09:10.44 ID:ayyYzBZe0
日本に上陸しなかったらどんどん成長しながら韓国いくの?
285: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:09:27.41 ID:ymevvC9h0
伊勢湾って900切ってたんやろ?
へーきへーき
287: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:09:56.07 ID:WQhGvdLP0
>>285
上陸時は929やぞ
291: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:10:33.32 ID:SeT+ZRL5d
>>287
数字言われてもイメージできないな
人飛びますか?
300: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:11:14.66 ID:WQhGvdLP0
>>291
://i.imgur.com/CeJgSTy.jpg
もちろん
307: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:11:45.54 ID:4ldBhfwc0
>>300
うお
309: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:11:56.49 ID:jSOfOA/p0
>>285
上陸時929やってよ
288: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:09:58.31 ID:pNis5+E40
賢い奴は明日の夜九州脱出するやろ
292: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:10:36.65 ID:WQhGvdLP0
>>288
ミヤネ屋に出てる人も言うてたけどホンマにそれレベルやな
313: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:12:10.92 ID:EYgV36av0
>>288
言うて脱出しても帰還できるかどうか
290: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:10:17.60 ID:glc6ZbZv0
養生テープは普通に便利だから買うといいぞ
捗る
293: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:10:37.47 ID:J2c771QR0
ワイなら一応九州でて親戚の家いくけどね
294: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:10:41.49 ID:70rnLRgh0
九州試され過ぎてて笑うわ
295: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:10:51.71 ID:hIEKXD+ap
台風っていつも来る前は凄いイキってるけど着く頃には大人しくなってるよな
296: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:10:54.94 ID:UGjh+99o0
台風でgotoキャンペーンや
298: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:11:06.11 ID:7flJ2pU7a
ところで川内原発の電源供給鉄塔は915hpa 風速80mに耐えられる使用なんか?
303: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:11:27.62 ID:lYW3XRtw0
9号が通ったから若干海水温下がったみたいやな
328: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:13:26.99 ID:WQhGvdLP0
304: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:11:28.27 ID:KqzZ8ixc0
そよそよ~w
305: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:11:28.80 ID:RIN5wkdF0
がんばろう九州2020
308: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:11:48.71 ID:RugqJ3yod
一番ヤバいのは沖縄本島?九州?
310: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:11:57.65 ID:TJYbf6YiM
>>308
韓国
311: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:11:57.84 ID:J2egEUwo0
南大東島民死んでしまうん?
312: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:11:58.35 ID:rLGwlDCaa
これだけ警告されても話聞かない、真面目に考えないで外歩いてるような奴はもう見捨てていいよ
314: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:12:11.33 ID:I8mp/qQm0
ヤバいヤバい言うけど大阪は普通の天気なんだな
グッバイ九州
315: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:12:24.70 ID:SRwXCqn10
ニキら飛ぶ準備出来とるか!?
316: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:12:29.75 ID:+Dkzz1WE0
半島さんいく頃には弱体化してるからへーきへーき
9号も半島さん大したことなかったし
317: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:12:31.09 ID:UXyNJXfB0
このままの威力でくるならマジで脱出レベルやろ
近年最強やろ?
318: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:12:31.71 ID:R+qQH24Up
豪雨→コロナ→台風→?
319: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:12:37.80 ID:J2c771QR0
日本のインフラは915ヘクトパスカルの台風なんて全く想定してないから電気なんて1ヶ月以上使い物にならなくなるだろ
鉄塔がへしおれ猛暑の中エアコンなしで復旧作業ね
死ぬねこれ
381: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:18:10.74 ID:EYgV36av0
>>319
北海道でも3日で回復したしへーきへーき
389: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:18:46.47 ID:jSOfOA/p0
>>381
なお去年の千葉
320: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:12:38.94 ID:4ldBhfwc0
実際奄美で915ってどんなもんやろ
九州上陸の頃には930後半ぐらい?
それでも歴代入りするけど
321: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:12:42.86 ID:4ueWFz5zr
言うて台風9号もノーダメやったやん
322: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:12:48.76 ID:vX/FFdeWM
323: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:12:52.81 ID:7QyCaagCd
伊勢湾台風のときの最大風速は75m/sで270km/hもの速度やぞ
トラックの転倒も余裕でおこるぞ
332: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:14:03.16 ID:SeT+ZRL5d
>>323
外出たら死ぬやん😭
324: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:12:54.71 ID:XcM94mqLd
台風って東側やばいんやっけ?
西?
334: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:14:09.15 ID:lYW3XRtw0
>>324
東(進行方向右側)
>>325
今回
351: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:15:21.80 ID:XcM94mqLd
>>334
そうかあかんやつか
371: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:17:11.57 ID:BbufLfh60
>>334,335,346
ヒエ~…
325: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:12:56.90 ID:BbufLfh60
一昨年の21号とどっちがヤバい?
335: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:14:16.04 ID:WQhGvdLP0
>>325
あんな雑魚台風話にならんぞ
346: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:14:56.14 ID:4ldBhfwc0
>>325
比較にならん
前回のは平成以降で大きいぐらい
今回のは歴代入りれべr
330: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:13:45.41 ID:Ab88mEeKa
四国九州民以外には悪いけど
全国クッソ暑くなるで
339: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:14:35.68 ID:aT8JkYWO0
>>330
地獄やな
378: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:18:03.79 ID:YKfhytc+M
>>330
観測史上初9月に40℃超えとかもうね…
331: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:13:45.49 ID:qBal5baId
停電対策しとかないとな
充電は特に
333: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:14:04.79 ID:ekaQ6vpz0
言うほど上陸しそうか?
沖縄でも日本上陸や言うならそうかもしれんが
336: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:14:16.98 ID:rLGwlDCaa
木造住宅て耐震はそれなりに考えて立ててるだろうけど暴風耐性は大したことなさそうだし吹っ飛ぶ家結構ありそう
337: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:14:21.00 ID:jwpHprYMd
800台に入ったらにほんどうなるんや?
340: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:14:38.04 ID:J2c771QR0
>>337
核爆弾レベルやな
357: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:15:34.23 ID:jwpHprYMd
>>340
>>344
うおおおおおおおおこい
344: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:14:49.87 ID:SRwXCqn10
>>337
浮くやで
355: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:15:29.64 ID:SeT+ZRL5d
>>344
楽しそう
天然アトラクションやな🤗
386: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:18:42.84 ID:ua43XHhx0
>>337
もう竜巻や
フィリピン襲った895hPaのやつは最大瞬間風速105m/sやったけど車が100メートル以上飛んだ
393: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:19:35.28 ID:8Z6sfU0m0
>>386
やだー死ぬじゃないですか
471: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:28:41.74 ID:jwpHprYMd
>>386
つよい
338: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:14:32.43 ID:0V6rGDPaa
今年長野県から四国に移り住んだワイ、台風のやばさがわからない
349: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:15:18.09 ID:WQhGvdLP0
>>338
去年台風で千曲川が大変なことになったばかりなのに
358: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:15:42.35 ID:0V6rGDPaa
>>349
諏訪なんや…
353: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:15:25.67 ID:Ab88mEeKa
>>338
瀬戸内海側か太平洋側かによる
363: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:16:21.83 ID:0V6rGDPaa
>>353
どちらとも言えないとこや…
徳島の中くらいの位置
354: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:15:26.29 ID:TJYbf6YiM
>>338
やばいやつは家の中に居ても命の危険感じるだけや
341: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:14:39.56 ID:44X43gMv0
無だ 全てを無に
342: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:14:44.77 ID:7Eve/3ms0
大阪やけど日曜日釣り行ってええか?
345: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:14:53.04 ID:wmUjPgcf0
風呂に水溜めとくかあ
347: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:14:59.83 ID:8U+WpNzQ0
348: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:15:04.82 ID:p5bBOaSpr
気象庁が大騒ぎして大したこと無かったのなんやったけ
350: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:15:21.19 ID:u3n8ZaOZM
また養生民が生まれてしまうのか
352: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:15:22.22 ID:7eMpWxGT0
台風来て喜んでるのってやっぱり非社会人?
359: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:16:01.24 ID:R+qQH24Up
>>352
ニートほど破滅願望あるからな
356: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:15:32.91 ID:AkcYq1wRM
土日福岡行くワイ、無事死亡
360: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:16:06.29 ID:dhM5kYLwd
地震と台風どちらかだけなら耐えられるやろ
361: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:16:07.43 ID:jwpHprYMd
一回台風でコロナ洗い流さんか
368: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:16:42.34 ID:WQhGvdLP0
>>361
洗い流すどころか避難所クラスター不可避
477: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:29:38.64 ID:jwpHprYMd
>>368
まあ実際そうよな
台風のあとの激熱天気で汗もダラダラの避難所とか最悪や
362: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:16:20.32 ID:kFvNBWZaa
結構西に逸れてきてるし被害ないやろな
374: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:17:39.66 ID:WQhGvdLP0
>>362
昨日までは西に逸れてきてたけど今日から各国の予想も若干東に逸らしてきたぞ
これ以上西に逸れることはなさそう
364: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:16:37.27 ID:2MzTFs1wd
停電したとき車で過ごしたわ
ガソリン満タンいれて充電しながらクーラーの中オナニーしたンゴ!
365: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:16:40.42 ID:Qq8aU0naM
台風がコロナになったらどうするん😢
366: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:16:41.62 ID:HThrmpIQ0
コロナより多く死ぬか?
373: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:17:38.08 ID:+Dkzz1WE0
>>366
さすがにそこまで死なないよ
367: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:16:42.10 ID:nQGBHvKW0
九州は台風多いせいで停電対策結構されてるから多分大丈夫やで
停電しても送電のルートがいっぱいあるから切り替えるだけで復旧ってパターンが多い
沿岸部は一番近いとこがやられて終わるんだろうけど
369: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:16:49.95 ID:bcj9wOXr0
養生テープて台風で割れても危なくないようにするだけやろ?みんな勘違いしてるんか?
370: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:16:51.31 ID:wmUjPgcf0
もう少し上海の方に行ってくれんかな
372: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:17:20.31 ID:AQzHNfRna
このままだと九州全域東側入るじゃん
海上だと勢力落ちにくいし上陸するより最悪なパターンやんけ
375: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:17:43.17 ID:kAO9MyADa
夜勤のコンビニバイトいきたないやろな
376: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:17:52.42 ID:FgkUtYoia
雑魚やん
900下回ってから騒げ
377: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:17:59.29 ID:LxOkX3M7p
ワイ愛知やが地震も台風も全然こないわ
379: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:18:04.24 ID:YSOS2SdBd
災害に弱そうな東京大阪ほどの大惨事にはならんだろ
380: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:18:06.99 ID:eX0MMmOwa
何日に上陸予定なの?
382: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:18:15.64 ID:sEl5rQLQM
9月後半にまた関東デカい台風来そうやなこの流れやと
383: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:18:17.03 ID:B50jxxL1r
三大情弱アイテム
養生テープ
イソジン
あと一つは?
484: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:30:32.43 ID:dTuYTi740
>>383
養生テープもう売り切れてんで
384: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:18:23.90 ID:UXyNJXfB0
冗談ぬきで避難所クラスター起こるんちゃうかコレ
395: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:19:46.59 ID:Tfa0gNi3d
>>384
この前の水害でその辺のシミュレーションはできるやろな
385: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:18:36.74 ID:HwX8o7WE0
九州民は新幹線のチケット今の内にとったほうがええやろ
死ぬぞこれ
387: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:18:45.47 ID:SeT+ZRL5d
こんな時に森羅万象大臣は何してるの?
台風操れよ😭
421: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:22:36.95 ID:bcj9wOXr0
>>387
台風操ってるから東京に来ないのでは?
388: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:18:45.86 ID:wmUjPgcf0
今って南の海で人が浮くレベルの雨風撒き散らしながらこっち向かってきてるんか?
414: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:22:11.02 ID:YKfhytc+M
>>388
大抵どんなザコ台風でも人が浮く風くらいは吹いてるぞ
今回は車が”浮く”レベルのが九州に最接近する見込み
390: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:18:54.95 ID:8ahUh54e0
ワイ九州民、日曜日の襲来に震える
391: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:18:59.56 ID:Lj17g0OR0
TMごっこしてええか?
402: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:20:02.73 ID:SRwXCqn10
>>391
ええけどちゃんとロープ付けとくんやで
392: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:19:26.26 ID:J2c771QR0
915hpa級の暴風だとガチで車が空を舞うかもしれんな
394: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:19:38.83 ID:ZiV8DdU00
長崎民ワイ震える
396: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:19:47.40 ID:PSnXcs/Qd
どうせ大騒ぎだけして来ないんだろ?
397: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:19:52.66 ID:Nuic0gS4p
台風ワクワクするわ
去年並みのこいや
398: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:19:56.00 ID:FgkUtYoia
これが”神風”ってやつか…
399: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:19:56.21 ID:rWLQbwOTM
最大瞬間風速 歴代記録
1 富士山 * 91.0 南南西 1966年9月25日
2 宮古島 * 85.3 北東 1966年9月5日
3 室戸岬 * 84.5 西南西 1961年9月16日
4 与那国島 * 81.1 南東 2015年9月28日
5 名瀬 * 78.9 東南東 1970年8月13日
80m/s予想とか草生える
405: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:20:25.43 ID:ZZGWLQAud
>>399
王長嶋時代の記録に挑むノリやな
407: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:20:43.66 ID:4ldBhfwc0
>>399
これ3位の室戸岬は84.5m以上やからな
風速計がぶっ壊れた
410: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:21:19.39 ID:WQhGvdLP0
>>407
それ初代室戸の時じゃなかったっけ?
413: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:22:04.23 ID:4ldBhfwc0
>>410
どっちもぶっ壊れた
84.5叩き出したのは第二
434: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:24:04.87 ID:WQhGvdLP0
>>413
潰れてたのか記憶違いしてた
初代の時に60m/sくらいでぶっ壊れたのは覚えてたけど
400: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:19:59.04 ID:q0yQQPsY0
土曜日から避難所開設しそうやな
401: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:20:01.09 ID:RugqJ3yod
ワンチャンこっからまた東にズレそうじゃね?
403: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:20:09.66 ID:AQzHNfRna
深夜の9号が想像より酷くてビックリしたJ民おるか?
このままやと更に酷い風が吹き荒れるで10号
408: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:20:44.28 ID:cEpru0wQ0
九州って今年ほんまついてないな
409: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:20:58.36 ID:/og2WtAwM
九州やんけ
東京に来ないなら、どうでもええわ
411: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:21:30.23 ID:SeT+ZRL5d
東京にいけや
412: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:21:59.51 ID:Lj17g0OR0
首都ってなるべくしてなったんやね
こんなんしょっちゅう東京来てたら復興終わらんわ
598: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:42:51.62 ID:9Hq+89bn0
>>412
やっぱそこそこ災害少なくないと長年首都やれんわな
九州だったらあっというまに遷都やろこれ
416: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:22:24.25 ID:nluswpHWa
どうせならドーンと来てくれや暴風雨中出社したない
417: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:22:29.93 ID:6RZ7dQqk0
ワイ役所職員やけど災害出ないように祈っててくれ
419: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:22:30.78 ID:BEBP7OlS0
あかんこれじゃ九州が死ぬゥ!
420: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:22:34.10 ID:Z8w/3C+8p
これは大変なことやと思うよ
422: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:22:43.76 ID:tUNwGLmmp
ど田舎死んでもノーダメやんな
関西以東に来ない台風で騒ぎすぎ
423: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:22:47.15 ID:cEjYuCxD0
明後日の予想天気図見たら西の高気圧が低気圧に変わってたから台風もっと西に行くんちゃうのよう知らんけど
424: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:22:53.44 ID:Z8w/3C+8p
もうだめかも分からんね
425: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:22:57.65 ID:ZiV8DdU00
何勝っておけばええんや!?
5日分の食料と懐中電灯はあるで!!
430: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:23:40.63 ID:dhM5kYLwd
>>425
5日で足りるか?
427: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:23:09.94 ID:MQVgr/Bur
9号も最初はやばいやばい言われてたんやで
925hPaやべーて
10号の発生でなかったことにされてな
433: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:23:48.28 ID:SeT+ZRL5d
>>427
ヤバかったやん
風凄かったで
446: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:25:27.00 ID:YKfhytc+M
>>427
9号も韓国到達時点でこれだったみたいだな、10号はもっとやべぇとかやべぇ
tps://youtu.be/3Mf_ne-d_mo
453: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:26:48.05 ID:2/qmDzOtM
>>427
上陸しとったらヤバかったやろな
428: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:23:10.64 ID:wXlABAG5a
とりあえずモバイルバッテリー買ってきてガソリンは満タンにしてきた
あとは食料品買いに行くわ
438: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:24:29.39 ID:q0yQQPsY0
>>428
買い占め始まってそうやな生き残るんやぞ
440: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:24:43.26 ID:kAO9MyADa
>>428
車は便利よのう
441: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:24:51.67 ID:ua43XHhx0
>>428
水も人数×12Lくらいは最低でも備えとくとええで
水のボトルがなければアウトドア用の蛇口付きウォータータンクに水道水入れろ
485: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:30:35.25 ID:eCCcR2B90
>>428
バッテリーにもなるLEDランタン便利やぞ
429: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:23:35.95 ID:UScfTcDvM
どうせ大したことないやろ(ハナホジ
431: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:23:41.20 ID:Qq8aU0naM
おまいらビビりすぎやろw
ちな長崎
432: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:23:46.99 ID:BlbaqLH00
地形が変わってまう
435: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:24:06.61 ID:ZiV8DdU00
野ざらしの車どうすればええんや……
436: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:24:15.26 ID:1zO6f8R60
おたくの地域は停電したら復旧まで最短でも5日かかるって広告が今出てきたぞ
439: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:24:33.65 ID:ZiV8DdU00
>>436
米買い占めてくるわ
437: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:24:21.55 ID:oFpXLVAdd
養生テープ、ペタッ!w
443: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:25:06.21 ID:snX5/yTG0
関係ない地域やけど普通に心配やわ
被害少ないことを願うわ
444: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:25:06.90 ID:Vp/2ivROM
九州民は遺言でも遺してけや
449: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:25:57.68 ID:oFpXLVAdd
>>444
当日の台風実況スレ楽しみや
445: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:25:08.47 ID:zXSloWgj0
おら、くらえよ
447: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:25:38.33 ID:dhM5kYLwd
台風の時に外でうんちしたらうんち空飛んでくれるやろか?
448: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:25:54.55 ID:XLGiWw3od
台風10号は00:00:00.【ab】+900hPaで九州最接近
450: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:26:03.76 ID:rWLQbwOT0
近年でも最悪の被害出るで
454: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:26:48.37 ID:9tq2YeSFp
夢の800台には届かんのか?
455: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:26:50.24 ID:XWGJ3UnNM
ざっこw最低でも1013hPaは超えてこいよw
456: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:26:57.02 ID:Qq8aU0naM
島ごと動かせたらええのになぁ
457: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:27:03.47 ID:dF//N/Mqd
なおク〇雑魚な模様
458: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:27:04.31 ID:8fNAwEr20
前もやばいとか言われてて余裕だった定期
459: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:27:18.03 ID:wXlABAG5a
充電切れたらなんjできないから真っ先にモバイルバッテリー買った
460: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:27:32.18 ID:Cz7aax0C0
九州とかいう地震台風きまくりの試される大地
467: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:28:11.93 ID:ZzDO3BE9M
>>460
阿蘇山「そろそろ本気出していいか?」
474: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:29:12.27 ID:Cz7aax0C0
>>467
こいつ本気出したら九州どころじゃないから…
514: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:33:26.63 ID:iSrQ2jAh0
>>467
東アジア終わるから🙅
461: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:27:35.77 ID:G/qQ/akY0
ワイマンション一回なのに雨戸付いてないのク〇
心配やわ
462: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:27:45.14 ID:FgkUtYoia
買い占めの時間だああああいぉあ
463: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:27:46.65 ID:i4wJhYBF0
【悲報】ワイの部屋、台風の日特有の真っ赤になる現象が発生する
464: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:27:48.29 ID:avQn23qO0
トラックが飛ぶレベルって聞いたんやがマ?
466: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:28:09.65 ID:eX8XTo3l0
468: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:28:28.91 ID:FgkUtYoia
>>466
滑り台やん
469: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:28:29.32 ID:1zO6f8R60
9号ピークの福岡最大瞬間風速が35m
10号は70mと言われてたけど80mに上方修正
このヤバさが分かるか? 俺には分からん
496: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:31:12.67 ID:QJX+FqBs0
>>469
車が浮いて飛ぶ
470: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:28:35.55 ID:rLGwlDCaa
去年の千葉で最大の57.5観測した地域に住んでるけど雨が完全に真横に向かって吹いてるの初めてみたわ
窓の外がドラム式洗濯機の中みたいだった
473: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:29:08.50 ID:G/qQ/akY0
>>470
車綺麗になりそうやな
472: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:29:00.55 ID:QwwW/4Vy0
明日は最後の晩餐に備えて午後から有給取ったわ
476: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:29:27.67 ID:7Td+nhy6p
室戸台風の時の方が凄かったで
478: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:29:41.29 ID:nQGBHvKW0
9号で3日停電とか言われてるところは停電のまま10号に突入するんか…
こういうところが地獄やな
479: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:29:45.13 ID:zckaDMwV0
逸れるのを祈るしかないな
480: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:29:48.74 ID:QSUfwjkq0
モバイルバッテリー買っといたほうがええかや
481: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:30:03.63 ID:NsWCAMJ/d
沖縄県民なんやが直撃までにどうにか弱まらんか?弱まりそう?
482: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:30:08.97 ID:w+P/zPn+0
関東は来ないでくれ
483: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:30:18.90 ID:sCiQebWDa
九州流れちゃうんか?
486: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:30:36.29 ID:V61Cu1Ef0
九州には犠牲になってもらう
487: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:30:38.97 ID:qq0eYKB00
🇰🇷「弟は俺が守る!!」
488: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:30:40.02 ID:HDoVQXLn0
どうせそよ風だよ
489: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:30:42.72 ID:6Z2OJvOL0
関西住みやけど電車止まらんで済むからええわ
九州頑張れ~w
490: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:30:45.30 ID:1/uL0Efkr
伊勢湾伊勢湾うるせーよキッズ
491: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:30:48.22 ID:i4wJhYBF0
これ日本もやけど韓国や北朝鮮もやばいやろ
497: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:31:19.01 ID:Cz7aax0C0
>>491
つか本番はそこやろ
501: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:32:11.77 ID:QJX+FqBs0
>>497
windy.comじゃ今んとこ
韓国の東に逸れるらしいで
528: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:35:45.11 ID:tzs8Fomsp
>>501
そんなところ見るな
532: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:36:03.24 ID:G/qQ/akY0
>>528
なんでや
536: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:36:37.40 ID:tzs8Fomsp
>>532
当てにならない
549: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:38:00.78 ID:G/qQ/akY0
>>536
どこ見てるん?
492: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:31:01.23 ID:RIN5wkdF0
ホンモノのメジャーリーガーが来る・・・
493: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:31:01.27 ID:yGg1ldqka
539: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:36:55.46 ID:ZZGWLQAud
>>493
😈
575: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:39:48.69 ID:pUPrt6ae0
>>493
もう沈下橋にしたらええわ
612: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:44:45.01 ID:8ahUh54e0
>>493
あっ(察し)
495: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:31:09.03 ID:K2kWqNfT0
東京はさすがにセーフやろうけど大阪愛知らへんどうなるんや?
498: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:31:34.78 ID:vYxOAAkI0
四国と九州どうなるんや
499: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:32:02.76 ID:zHQHY4v2d
ざまあああああ
ンゴ😊😊😊😊😊😊😊😊😊
502: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:32:12.77 ID:i4wJhYBF0
603: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:43:47.98 ID:pSBBHlYpr
>>502
なんかイメージ通りやけどこれ本当に一般的なん?
503: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:32:13.12 ID:8jw9jc550
もっと西行けや
九州が危険半円直撃やないか
504: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:32:30.31 ID:QSUfwjkq0
東に予想ずれたらやばいんたが
505: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:32:33.94 ID:9XH6TKNH0
【朗報】宮古島に旅行きたワイ、助かる
506: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:32:48.14 ID:aySydevWM
数字が小さい方が強力ってク〇単位すぎないか?
507: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:32:48.19 ID:mxCDdeVwM
葬式で鹿児島にいたけど今日緊急で帰った
金曜日も有給とってたから日曜日までいる予定だったのに
508: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:32:50.78 ID:2GcX9c+C0
915まじ?
ガチで史上最強やん
ボジョレヌーボーとか言ってたやつ出てこい
509: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:32:53.50 ID:D1VhCWPMd
すまん環境兵器の実験なんや
海水温操作して台風産み出しとるや👍?
510: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:32:55.42 ID:qq0eYKB00
ゆーて台風も家にいれば余裕やら
511: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:32:56.59 ID:9KTNAZH5a
大阪やが雨は近畿にも降るんか?
512: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:32:57.35 ID:5diRwW+Na
東京にきてくれや
513: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:33:05.58 ID:4C8K+RQU0
ワイ東京、高みの見物
515: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:33:44.86 ID:Lj17g0OR0
在宅勤務ってこういう時も家で働かんといかんのやろ
516: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:33:56.83 ID:7dspNyul0
台風「嘘ンゴ、980ぐらいで上陸するンゴ」
517: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:33:59.13 ID:zE4g/zFV0
歴代何位や?
本気で怖い🥺
535: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:36:36.54 ID:mEM7eb7Oa
>>517
3位くらい
554: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:38:22.44 ID:zE4g/zFV0
>>535
みんな今までありがとう…👋🥺
545: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:37:27.67 ID:4ldBhfwc0
>>517
マジで915なら歴代5位
九州ではもう少し落ち着くやろうが
518: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:34:14.58 ID:tDNUpDfvK
九州ナンバーが他県に来たら石投げられるんか?
519: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:34:24.59 ID:Oj8dHg8oM
今世紀最高級の出来栄え?
521: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:34:30.96 ID:Cz7aax0C0
避難所クラスターで九州本格的に終わる可能性あのやばいわ
522: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:34:34.05 ID:sHSJtFBk0
東京はなんの対策もしなくてええんか?
538: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:36:44.94 ID:dTuYTi740
>>522
お前はコロナ対策しとけ
523: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:34:52.87 ID:Hg8BX8Dg0
大分県民やが食料買っといた方がええんか?
阿蘇山が守ってくれるやろ
524: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:34:56.75 ID:4C8K+RQU0
つってもほんまに直撃コースに居住かつ家の防御力低いニキらは気ぃつけなあかんで
オラついて水辺へ出歩いたりやたらな買い占めしたりしたらあかんで
なんJ民の生命は他の国民のそれよりはるかに重いし
525: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:34:57.29 ID:t+JtDyGRH
これからは過去に例のないルートで台風が通過したりするんやろか
526: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:34:58.14 ID:1pEeLLcHr
鹿児島で単身赴任ワイ、咽び泣く
529: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:35:49.87 ID:dTuYTi740
>>526
今の内に故郷に帰れ
527: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:35:20.98 ID:CDXQpUupM
コロナの次は台風おじさんかよ
530: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:35:53.97 ID:926uNjhJr
長崎ミンワイ、東京に疎開することを決意
531: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:36:01.14 ID:JAU7wghxM
東京こいや
西日本ばかり楽しみやがって…
534: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:36:33.66 ID:0J9GwyDvd
>>531
来月期待しとけ
544: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:37:21.37 ID:JAU7wghxM
>>534
待ってるで~
ついでに千葉吹っ飛ばしてええで
537: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:36:41.59 ID:wmUjPgcf0
洪水で死んだケンモメンのコピペ好き
541: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:36:59.98 ID:foVNKpM50
来月ってまだ台風くる?
542: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:37:04.94 ID:HVbn6Adj0
台風とかいうアメリカかがガチれば核弾頭25000発放って消せる程度の雑魚
543: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:37:07.66 ID:vnprt3A/0
今朝のク〇雑魚台風でも偏頭痛で死にかけたのに
547: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:37:41.93 ID:0rwTANof0
九州には悪いが、西に逸れて良かったわ
548: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:37:58.85 ID:0Sk4AqDra
長崎県民ワイ9号のおかげで未だ停電
552: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:38:19.17 ID:G/qQ/akY0
>>548
マ?長崎のどこ?
559: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:38:38.35 ID:0Sk4AqDra
>>552
西の方や
550: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:38:09.25 ID:Q4kNZTfu0
実際マジで九州民は備えとかなアカンで
停電は基本線やぞ
551: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:38:17.37 ID:RS4WLF1M0
いつもなら関東方面に曲がってくるのにそのまま大陸の方へ行くんだな
553: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:38:19.98 ID:SlbKqpYId
神戸やけどやばいん?
555: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:38:24.42 ID:i4ct5i4bF
915とかざっっこ
700くらい来てから騒げ
556: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:38:32.35 ID:1vDIrnJA0
hpaって600ぐらいになるとどうなるの?
568: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:39:21.39 ID:mEM7eb7Oa
>>556
地表の構造物の大半がふきとぶ
571: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:39:31.67 ID:SlQdjAVS0
>>556
お風呂の栓抜いて金玉吸われるくらいちゃう?
557: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:38:37.56 ID:hrvXaJDu0
大阪から外れてくれて助かった
2年前の台風より強力とか正直ブルってたわ
558: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:38:37.92 ID:SaD8kN/v0
なんの対策もしてない九州民はおらんやろな?
560: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:38:39.60 ID:wmUjPgcf0
もう少し西に逸れて沖縄直撃して中国に抜けるルートが1番みんなが幸せになれるんやけどなあ
562: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:38:45.71 ID:1zO6f8R60
まあ電柱が普通に倒れる風速だからな
563: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:38:48.94 ID:WLCCE3beM
ちょっと東に折れ始めてる?
564: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:38:54.50 ID:5OAQRkur0
いうてwindyのアメリカの方の予測は結構やろ?
ヨーロッパは知らん
577: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:40:20.76 ID:mEM7eb7Oa
>>564
最初909hpaとか言ってた雑魚やぞ
566: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:38:59.11 ID:BsXBA2BLd
ざっこw
20000hPa位で来いや
573: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:39:46.58 ID:mEM7eb7Oa
>>566
これ大気温度どんくらいまで上がるんや
567: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:39:18.39 ID:6d5T+ZWhd
これ一時間に15キロしか進まんとかク〇エグい性能しとるやん
569: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:39:23.38 ID:laf1nquV0
これ半分アーイヤヤイヤヤーイコモエスタエスカルゴだろ
570: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:39:24.02 ID:HUL1hJVy0
もっと西にいってくれや
572: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:39:33.41 ID:Oj8dHg8oM
飛ばされたら空から動画撮るんやで
574: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:39:47.96 ID:WQ3zerXs0
マジで91年のりんご台風こと19号レベルの被害は最低出ると想定してたらいいで
屋根瓦が飛んだり停電断水もする
明日明後日はマジで備える必要あるで
576: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:39:56.78 ID:CQtwcJ3Ca
またうんこすぎにならねーかな
あの時のなんJほんま面白かったわ
578: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:40:26.17 ID:RS4WLF1M0
わいも台風でキャッキャしたいわ
579: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:40:31.98 ID:V+k7ipqJ0
今年暖秋予定やし伊勢湾の再来あるかもな
580: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:40:46.07 ID:2/qmDzOtM
597: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:42:49.35 ID:ZZGWLQAud
>>580
えぐすぎやろ
もう半分津波やん
581: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:40:46.31 ID:qWLiNlHMd
気圧低くなったら下水から臭いが立ちあがるよな
漂白剤撒くか
583: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:41:18.15 ID:GKE/56ba0
いうてどうせ現実580とか590くらいやろへーきへーき
585: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:41:33.98 ID:mEM7eb7Oa
>>583
日本壊れる
596: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:42:32.42 ID:GKE/56ba0
>>585
めっちゃ間違えたわ頭気象庁やったわ
584: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:41:21.22 ID:+2Pf0kOgd
日本から小型の台風が立ち向かうぞ😡
586: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:41:38.29 ID:8zvkhVh70
まあまあ備える時間あるだけマシよな
587: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:42:00.99 ID:nQGBHvKW0
588: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:42:02.79 ID:SIxI1Kn90
今年の台風全部西日本に行く説あるよな
590: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:42:08.94 ID:49jORh4Jd
今日木曜日よな
今から走って買い揃えた方がええな
明日じゃ間に合わなくなりそうや
591: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:42:11.01 ID:aGbvRerJa
やっぱアチアチやからこうなるんか
関東にもこんかな
592: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:42:12.47 ID:l2FEQ3qma
どうせ九州くる頃には930くらいの雑魚と化すからへーきへーき
601: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:43:26.97 ID:4ldBhfwc0
>>592
それでも怪物台風定期
593: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:42:13.94 ID:0Sk4AqDra
備える言うてもバリア貼れるわけでもないわ
595: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:42:21.28 ID:WQ3zerXs0
飲料水
湯船に水溜める
飛びそうなものは外におかず家の中に片付ける
停電に備え懐中電灯や蝋燭マッチ携帯ラジオを用意する
数日分の食糧確保
今日明日明後日で冷蔵庫冷凍庫のある程度の食材はつかっておく
599: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:43:15.27 ID:mEM7eb7Oa
太平洋高気圧「ワイに何か言うことは?」
610: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:44:29.18 ID:dTuYTi740
>>599
もっと気張れや暑さだけの役立たず
600: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:43:23.88 ID:b2D1HFFN0
9号それなりに離れてたのに福岡も風凄かったで
並の台風くらいはあった
もっとしっかりきてたらヤバかった
604: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:43:48.32 ID:0y7yru+la
グッバイ九州
606: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:43:59.32 ID:V+k7ipqJ0
愛知やけど気圧なのか湿気なのかすげー動きにくいわ
607: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:44:00.59 ID:WQ3zerXs0
日曜日は
早めに風呂に入り湯船に水を溜める
食事も早く済ませる
ちゃんとやっとけよ
609: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:44:19.49 ID:ymevvC9h0
軽自動車が飛んできて民家に突っ込むとかありえるんか
611: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:44:30.02 ID:+WuKTuXT0
東京わい高みの見物
613: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:44:56.99 ID:UjlnYLQXM
ワイ東北民、はるか高見の見物
614: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:45:17.20 ID:zGaTIMpl0
九州とかどこの田舎だよ
615: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:45:22.96 ID:Np/jQfQXd
助けてくれよ…シンゾー…
616: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:45:28.96 ID:J2egEUwo0
南大東民冷えとるか~
617: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:45:34.42 ID:ilrx9XExd
大丈夫や。俺の予想では日本に来る頃は940位までダダ弱りしとる。大したことあらへん
629: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:46:45.81 ID:b2D1HFFN0
>>617
滅茶苦茶強いんだよなぁ
630: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:46:54.33 ID:WQ3zerXs0
>>617
960以下はやべー台風だぞ
940とか被害かなり出る台風やんけ
619: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:45:48.30 ID:Bm6nM8f/0
何買っときゃええんや
カップ麺か
626: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:46:37.50 ID:Np/jQfQXd
>>619
一本満足
620: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:45:50.02 ID:p6AlGn1QM
ワイ愛知県民高みの見物
621: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:45:50.27 ID:RlfpIFYJM
数字が低いほうが強いの来るって聞いた!
622: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:45:53.76 ID:WQ3zerXs0
あと太平洋側は南岸低気圧発生して雨はおそらく九州より降るやろから
太平洋側の県はきをつけて他方がいいで
624: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:46:27.75 ID:ffWs9P3F0
伊勢湾を超えるのが台風業界の悲願だった
627: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:46:44.23 ID:d91K5sJca
仮にこれで鹿児島長崎佐賀あたりで100人死んだところで誰も困らんしどうでもよすぎる
628: 名無し暇つぶさん 2020/09/03(木) 18:46:44.93 ID:3/tCxrlE0
もう九州はええやろ
たまには中国地方に来いや
引用元: ・【速報】台風10号、915hPaで上陸か
コメント