1: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:05:41.86 ID:yDLcmROCp
いかんのか?
2: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:05:50.69 ID:yDLcmROCp
うまいもん食いたいやん
3: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:06:00.53 ID:yDLcmROCp
ワイっておかしいんか?
4: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:06:15.31 ID:yDLcmROCp
食って大事やない?
5: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:06:16.50 ID:ZVqhvwCl0
食費のトータルは?
7: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:06:38.33 ID:yDLcmROCp
>>5
たぶん5万くらい
たぶん5万くらい
6: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:06:28.50 ID:w5n7c2s70
糞デブか?
8: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:06:50.47 ID:yDLcmROCp
>>6
中肉やな
中肉やな
9: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:06:52.30 ID:3AS/oGnPa
普通もっと使うやろ
13: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:07:21.49 ID:yDLcmROCp
>>9
てことはワイは普通と思ってええんかな?
てことはワイは普通と思ってええんかな?
10: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:06:53.45 ID:tkLsTuj90
ブルジョアかよ
11: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:07:02.90 ID:yDLcmROCp
うまいもん食べると幸せ
12: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:07:12.24 ID:K70KJH6d0
普通20万くらいいくやろ
14: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:07:37.81 ID:yDLcmROCp
>>12
どこの富豪や
どこの富豪や
15: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:08:01.30 ID:5wXf5GNsa
孤独のグルメのドラマは放送してるだけでも月2万くらいいってるよな
20: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:08:22.94 ID:yDLcmROCp
>>15
たしかに
飯テロの時間に放送するからつらいわ
たしかに
飯テロの時間に放送するからつらいわ
16: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:08:05.00 ID:yDLcmROCp
ラーメンとかめっちゃ食う
17: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:08:08.09 ID:evPDN69J0
人生楽しんだもん勝ちやで
22: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:08:44.89 ID:yDLcmROCp
>>17
食と酒が生きがいや
食と酒が生きがいや
18: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:08:17.45 ID:hI3Dl84p0
太るで
25: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:09:06.88 ID:yDLcmROCp
>>18
今んとこまだ大丈夫かな
若干肉はついてきてるが
今んとこまだ大丈夫かな
若干肉はついてきてるが
19: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:08:19.03 ID:Mn8wMga10
自炊しなかったらもっとかかるやろ
21: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:08:34.36 ID:35izZOxld
つーか収入とかによるやろ
23: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:08:56.18 ID:kJn0G8j10
今日外食やけどなに食お
24: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:08:57.03 ID:l8O+iKblF
昼1000円夜1000円くらいは普通に使っとる
ラーメン好きやからまあ趣味代やな
ラーメン好きやからまあ趣味代やな
28: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:09:40.78 ID:yDLcmROCp
>>24
ラーメントッピングとか足すと1000超えちゃうよな
チャーシュー好きすぎてつらい
ラーメントッピングとか足すと1000超えちゃうよな
チャーシュー好きすぎてつらい
37: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:10:59.90 ID:l8O+iKblF
>>28
せやな
今日初めて行ったラーメン屋で1500円使ってしまったけどトッピングはイマイチだったからやっぱ1000前後に落ち着く
あと二郎系は安く済む
せやな
今日初めて行ったラーメン屋で1500円使ってしまったけどトッピングはイマイチだったからやっぱ1000前後に落ち着く
あと二郎系は安く済む
26: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:09:14.78 ID:e1/3knLIa
普通だから安心しろ
30: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:09:52.75 ID:yDLcmROCp
>>26
マジ?
よかった
マジ?
よかった
27: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:09:20.00 ID:c3unNQSh0
外食せんかったら何食うねん
自炊そんなやるんか
自炊そんなやるんか
29: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:09:46.85 ID:vbRClDtva
東京で昼を弁当やコンビニにしなかったら普通
31: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:09:54.78 ID:10BADBkb0
食費6万くらいやわ
32: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:10:00.50 ID:ke6yjAY/0
食い物はそこまでいかんが酒代でそれくらい行く
35: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:10:53.91 ID:yDLcmROCp
>>32
酒はほんま魔力やで
クッソ楽しいからなおさら金かけちゃう
酒はほんま魔力やで
クッソ楽しいからなおさら金かけちゃう
71: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:19:38.95 ID:ke6yjAY/0
>>35
おっさんの休日
おっさんの休日
ジム
↓
スーパー銭湯で風呂・サウナ
↓
お休み処で ビールとかレモンサワー 飲みながらマンガ読む
↓
昼寝
↓
帰りに業務スーパーで夜飲む酒とアテを仕込む
↓
思うぞんぶん 酒を楽しむ
これで大体 7~8000円は使う
33: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:10:48.44 ID:34qUr2b8a
食べることしか楽しみないから毎日の食費3000円以上や デブではないやで
41: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:11:31.99 ID:yDLcmROCp
>>33
ワイの上司みたいやな
ワイの上司みたいやな
34: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:10:48.92 ID:oQ+WT6DZ0
↓以下貧困どもの貧乏自慢・貧乏マウント
36: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:10:55.86 ID:J31jdnCCa
ワイも2万使っているかも知れん
毎日コンビニやスーパーで買い食いしてる
毎日コンビニやスーパーで買い食いしてる
44: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:12:10.29 ID:yDLcmROCp
>>36
わかりすぎてつらい
わかりすぎてつらい
38: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:11:08.65 ID:vVaf7BSW0
チーズ牛丼くらいしか外食してなさそう
39: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:11:16.25 ID:GsHomse50
ガチャに使うよりは
46: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:12:52.17 ID:yDLcmROCp
>>39
友達が艦これに月8万とかしてるっていってて草生えたわ
ほんとあかんやろ
友達が艦これに月8万とかしてるっていってて草生えたわ
ほんとあかんやろ
40: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:11:21.32 ID:29lH5px/a
一人暮らしやけど食費4万くらいやな
42: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:11:53.04 ID:J31jdnCCa
飲み物も含めて1日1000円は使ってるなあ
43: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:12:01.15 ID:6wn7xv98a
最近美味しいもの何食べた?
48: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:13:19.24 ID:yDLcmROCp
>>43
白河ラーメンうまかったな
遠征費込みで10000きえたで
ク〇うまかった
白河ラーメンうまかったな
遠征費込みで10000きえたで
ク〇うまかった
60: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:16:37.90 ID:6wn7xv98a
>>48
さんくす
そんなラーメンジャンルがあることも知らんかった
今度行ってみる
さんくす
そんなラーメンジャンルがあることも知らんかった
今度行ってみる
65: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:17:53.95 ID:yDLcmROCp
>>60
マジでうまいで
関東圏ならとらや分店が千葉にあるから行ってみてや
マジでうまいで
関東圏ならとらや分店が千葉にあるから行ってみてや
68: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:19:01.75 ID:evPDN69J0
>>48
どこの店行った?とら食堂け?
どこの店行った?とら食堂け?
75: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:20:32.61 ID:yDLcmROCp
>>68
とら食堂、かふうていや
クッソうまかった
ガソリンホテル代で1万は消えた
とら食堂、かふうていや
クッソうまかった
ガソリンホテル代で1万は消えた
82: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:21:14.11 ID:evPDN69J0
>>75
ええなとらはガチでオススメや週一で行く
ええなとらはガチでオススメや週一で行く
45: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:12:32.95 ID:WTjcGW70a
休日はコンビニも含めて三食ほぼ外食だから、ワイもそれくらいいくわ
47: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:13:11.16 ID:wk2Zxbpm0
50: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:14:22.93 ID:yDLcmROCp
>>47
健康医療2まんちかくってなんや…
健康医療2まんちかくってなんや…
55: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:15:28.21 ID:wk2Zxbpm0
>>50
通販でコンタクト買ったのがそこに分類されてるみたいや
通販でコンタクト買ったのがそこに分類されてるみたいや
52: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:14:54.60 ID:e1/3knLIa
>>47
リアルすぎるわ…
リアルすぎるわ…
85: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:21:59.20 ID:udEt1tZJ0
>>47
なんてアプリや?
なんてアプリや?
100: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:24:54.67 ID:/qcDYvbOr
>>47
物欲無いんやな
物欲無いんやな
49: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:13:24.11 ID:GRq5qmppa
今日ピザ頼んでしまった
雨やとあかんな
雨やとあかんな
51: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:14:43.29 ID:yDLcmROCp
>>49
ワイもたまにやるで
外出るのがめんどくさいときある
ワイもたまにやるで
外出るのがめんどくさいときある
59: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:16:16.27 ID:GRq5qmppa
>>51
コンビニ行くのすらだるくなるよな
腹周りやばいしそろそろ走るわ
コンビニ行くのすらだるくなるよな
腹周りやばいしそろそろ走るわ
53: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:15:04.02 ID:qB868rW20
月一で1食5000円くらい使う時はある
62: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:17:47.16 ID:HGTYAGbr0
>>53
酒無しだったら凄い額だな
何食べてるんだ?
酒無しだったら凄い額だな
何食べてるんだ?
73: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:20:11.67 ID:qB868rW20
>>62
ちょといいステーキとかウナギとかやな
月一くらいなら奮発してもええやろってことで
ちょといいステーキとかウナギとかやな
月一くらいなら奮発してもええやろってことで
54: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:15:08.83 ID:nzBPfeYTM
食費って我慢すべき部分じゃないよな
じゃあどこで節約するんやって話やが
じゃあどこで節約するんやって話やが
57: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:15:53.50 ID:K70KJH6d0
>>54
稼げばええねん
稼げばええねん
56: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:15:50.58 ID:kX99zMqv0
たった二万?
58: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:16:09.32 ID:aUQE5SdJM
今からスーパー行ってくるわ
コンソメ
卵
人参
玉ねぎ
小松菜
61: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:17:32.78 ID:uQwY9Ejxd
10~15は行くやろ普通
2万とか栄養失調なりそう
2万とか栄養失調なりそう
63: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:17:47.75 ID:grjBixcGa
ワイ土方多分8万以上使ってる
64: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:17:53.55 ID:HOHIxKvYd
朝→コメダ
昼→近くの食堂、800円前後
夜→居酒屋か王将、4000~5000円
昼→近くの食堂、800円前後
夜→居酒屋か王将、4000~5000円
だいたい15万前後かなあ
66: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:18:40.50 ID:SDpm4rSn0
2万とか、風俗行ってるやつおったら1発で吹き飛びそうな額やん
67: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:18:47.13 ID:ONtOPvua0
幸せならええんやで😄
69: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:19:02.05 ID:zgFiBifQ0
松屋が1日1回500円として30日間で2万行くやん
70: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:19:33.05 ID:ihLy3l0W0
今日昼飯回転寿司で4000円くらい使ったわ
しゃーない独り身の特権や
しゃーない独り身の特権や
72: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:19:56.88 ID:naSStyPxd
二万ってすくなくね?
4回出掛けたらおわりやん
一人で外食ならもっと安くすむけど
4回出掛けたらおわりやん
一人で外食ならもっと安くすむけど
74: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:20:20.84 ID:N3vH28CQ0
高い外食はシーズンごとに千疋屋か資生堂のパフェ食べるくらいやな
76: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:20:43.67 ID:YChYmvyf0
ワイはフレンチ好きでよう食べに行く、昨日は南青山のラ・ロシェルディナー8500円やった家族6人分支払ったで
86: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:22:07.90 ID:ke6yjAY/0
>>76
レストランだとワインも酒店の3倍くらい値段するしな
レストランだとワインも酒店の3倍くらい値段するしな
77: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:20:52.93 ID:sBrzNJ1up
あんま食に力入れてないから冷凍パスタかチャーハンばっかりや
1番手っ取り早いねん
1番手っ取り早いねん
78: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:21:03.66 ID:CQPBE+gD0
てかウーバーイーツだけで2万いく
79: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:21:04.24 ID:6wn7xv98a
美味いか不味いかって食べ物そのものもあるけど誰と一緒に食べたとか雰囲気とかによるとこ大きいよな
80: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:21:12.84 ID:zTqcf/3I0
許さん😠
もっとひもじい思いしやがれ😠
もっとひもじい思いしやがれ😠
ワイはピザ頼むけども🤗
81: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:21:13.92 ID:VX11+4Wc0
自炊で+2万したらめっちゃええもん食えるな
83: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:21:47.01 ID:hLf9qOOKd
朝・・・辛ラーメン
昼・・・辛ラーメン
夜・・・金麦500ml6本、スーパーの半額惣菜(刺身中心)
昼・・・辛ラーメン
夜・・・金麦500ml6本、スーパーの半額惣菜(刺身中心)
月10くらいちゃうか
84: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:21:53.82 ID:BsdB855m0
食べるって大事やで週末は外食してるわ一食3000円とかでもいいから少し贅沢するこれだけで休日に少し深みがでんねん
91: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:23:15.14 ID:yDLcmROCp
>>84
分かりみが深い
うまいもん食いたいよな
分かりみが深い
うまいもん食いたいよな
87: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:22:22.40 ID:0yd/aRji0
会社行ってたら昼だけで使うわ
88: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:22:41.27 ID:UParMLxKa
2万てかなり安くね?
89: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:22:44.74 ID:d9WmqkCO0
昼飯食わなあかんからなあ
買い食いも含めると行くやろ
買い食いも含めると行くやろ
90: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:23:06.01 ID:GYEmBauap
月10万くらい余裕で行くだろ
何食ってるんや
何食ってるんや
92: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:23:29.40 ID:3kFNANk8d
月二万とか自販機のジュースだけで逝ってまう
土方のつらいとこや
土方のつらいとこや
93: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:23:56.18 ID:ke6yjAY/0
いまは精肉店で新鮮な牛小腸かってきて焼肉タレで焼いて食ってる
500円くらい
肉屋で買うホルモンむちゃくちゃ美味い
500円くらい
肉屋で買うホルモンむちゃくちゃ美味い
94: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:24:02.02 ID:50MrSL/H0
別に外食しなくても月5くらい行くだろ?カスミでも食ってるのかイッチは
95: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:24:02.90 ID:cIrgYlybd
安いぞもっと食え
96: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:24:03.41 ID:PB28nZsk0
おいしいものにお金使うのも自己投資やと思うわ��
117: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:29:27.80 ID:s6nb/ntq0
>>96
ちゃうやろ
髪切ったり、歯列矯正したり、シミ消したり、脱毛したり、仕事道具良いの買ったり、が自己投資や
ちゃうやろ
髪切ったり、歯列矯正したり、シミ消したり、脱毛したり、仕事道具良いの買ったり、が自己投資や
97: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:24:04.62 ID:ihLy3l0W0
今度会社の先輩に教えてもらったヨーロッパ軒とかいう定食屋に行くわ
98: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:24:25.25 ID:k0iBXY380
日本の外食はクオリティーに比して激安すぎるんよな
そこらの定食屋や中華屋、洋食レストランで1000円ちょっとのランチ食えるけど
これをヨーロッパで同じクオリティーの飯探したら3000円とかやもん
そこらの定食屋や中華屋、洋食レストランで1000円ちょっとのランチ食えるけど
これをヨーロッパで同じクオリティーの飯探したら3000円とかやもん
108: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:26:51.48 ID:29lH5px/a
>>98
やよい軒の定食700円
やよい軒の定食700円
有能すぎる
112: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:28:11.14 ID:ihLy3l0W0
>>98
ラーメンとか本来あの値段で食えるのが頭おかしいレベルの手間かけとるからな
原価厨とかいう害悪のせいで不当に高く思われとるけど
ラーメンとか本来あの値段で食えるのが頭おかしいレベルの手間かけとるからな
原価厨とかいう害悪のせいで不当に高く思われとるけど
99: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:24:35.43 ID:q8pe/PIGr
渡部かよ
101: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:24:58.42 ID:XE00skSp0
103: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:25:47.64 ID:ke6yjAY/0
>>101
家賃高杉
家賃高杉
106: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:26:48.91 ID:XE00skSp0
>>103
60000ちょいだからまあこんなもんやろ
60000ちょいだからまあこんなもんやろ
115: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:28:44.20 ID:ke6yjAY/0
>>106
18万の3分の1だからそんなもんか 失礼
18万の3分の1だからそんなもんか 失礼
105: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:26:43.03 ID:PB28nZsk0
>>101
これなんてアプリや?家計簿つけとるの有能そうやな
これなんてアプリや?家計簿つけとるの有能そうやな
114: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:28:33.67 ID:XE00skSp0
111: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:28:05.12 ID:qB868rW20
>>101
便利そうなアプリやな
なに使ってるんや
便利そうなアプリやな
なに使ってるんや
102: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:25:43.05 ID:XUqPFTVn0
どういうこと
食費はもっとあってそんなかの2万の外食?
食費はもっとあってそんなかの2万の外食?
104: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:25:59.84 ID:53zNedp00
昼飯1000円×20日で到達するやん
夜は食べに行かへんのか?
夜は食べに行かへんのか?
107: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:26:50.51 ID:ZW+u1mTMd
10万ぐらい食費や
109: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:27:08.34 ID:OAZSV7Rjd
偉い
110: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:27:35.09 ID:6wn7xv98a
月の自分の食費より車やボートに食わせてるガス代パーツ代の方が3倍くらい多くて草も生えない
113: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:28:25.22 ID:ke6yjAY/0
moneyforwardとかやろ
116: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:28:54.46 ID:IZ0mmGcr0
飲み屋1回1万位飛ぶわ
酒の量減らさんと…
酒の量減らさんと…
118: 名無し暇つぶさん 2020/06/13(土) 16:29:43.71 ID:aQcfhdpId
好きなもん食え
引用元: ・外食に月2万くらいかける奴wxwxxxwxwxwxxwwxxwxxwxwxwxwxwxxwxwxxw
コメント