1: 名無し暇つぶさん 2020/06/16(火) 16:49:26.44 ID:gHddrt0K0
学校でやらないし、今から申し込み出来る模試で良いのない?
模試って言っても調べたら沢山出てくるし、高学歴のなんJ民のおすすめを教えてくれ
8: 名無し暇つぶさん 2020/06/16(火) 16:51:04.70 ID:6D2udyznM
>>1
河合模試と共通テスト模試(どこでもいい)を受けておけば無難
河合模試と共通テスト模試(どこでもいい)を受けておけば無難
2: 名無し暇つぶさん 2020/06/16(火) 16:49:45.33 ID:9Pq8fgZ8d
アガルート受けとけ
3: 名無し暇つぶさん 2020/06/16(火) 16:49:59.54 ID:CqBmxKaHa
バシルーラやな
4: 名無し暇つぶさん 2020/06/16(火) 16:50:07.25 ID:SUPe5L190
どのレベルの大学目指したいかによる
5: 名無し暇つぶさん 2020/06/16(火) 16:50:23.96 ID:nz+sdpPZ0
学校で模試やらないなんてことあるんか…?
7: 名無し暇つぶさん 2020/06/16(火) 16:50:57.85 ID:gHddrt0K0
>>5
進研模試とかスタサポとかの参考にならない模試ばっか
進研模試とかスタサポとかの参考にならない模試ばっか
9: 名無し暇つぶさん 2020/06/16(火) 16:51:34.13 ID:6D2udyznM
>>7
進研模試で偏差値どれくらいなん?
進研模試で偏差値どれくらいなん?
21: 名無し暇つぶさん 2020/06/16(火) 16:55:56.77 ID:gHddrt0K0
>>9
あんま覚えてないけど英語75数学70国語69くらい
あんま覚えてないけど英語75数学70国語69くらい
22: 名無し暇つぶさん 2020/06/16(火) 16:56:29.36 ID:0oS2kLsed
>>21
早慶のどの学部志望なんやろ
早慶のどの学部志望なんやろ
24: 名無し暇つぶさん 2020/06/16(火) 16:58:25.68 ID:gHddrt0K0
>>22
第一志望は慶応経済 次いで早稲田政経
第一志望は慶応経済 次いで早稲田政経
一応受けるのがSFCとマーチ
27: 名無し暇つぶさん 2020/06/16(火) 17:01:03.04 ID:6D2udyznM
>>24
すまん君頭良すぎてアドバイス出来ないわw
すまん君頭良すぎてアドバイス出来ないわw
10: 名無し暇つぶさん 2020/06/16(火) 16:52:47.26 ID:nz+sdpPZ0
>>7
偏差値高く出るだけで参考にならなくはないと思うで
偏差値高く出るだけで参考にならなくはないと思うで
6: 名無し暇つぶさん 2020/06/16(火) 16:50:27.67 ID:gHddrt0K0
ここじゃFランやろうが早慶志望
11: 名無し暇つぶさん 2020/06/16(火) 16:52:49.00 ID:6D2udyznM
駿台と河合でいいんじゃない
12: 名無し暇つぶさん 2020/06/16(火) 16:52:53.50 ID:um9DpF0f0
わからん
大学受験のことなどとうに忘れた
大学受験のことなどとうに忘れた
13: 名無し暇つぶさん 2020/06/16(火) 16:52:54.36 ID:nBJwXwtbd
早稲田オープン受けとけ
15: 名無し暇つぶさん 2020/06/16(火) 16:53:58.77 ID:6D2udyznM
>>13
今受けたいんちゃうか
今受けたいんちゃうか
14: 名無し暇つぶさん 2020/06/16(火) 16:53:08.44 ID:0oS2kLsed
大学別模試がある大学を第一志望にしとくとええで
旧帝一工早慶くらいや
駅弁はあとからでもレベル下げられる
旧帝一工早慶くらいや
駅弁はあとからでもレベル下げられる
16: 名無し暇つぶさん 2020/06/16(火) 16:54:26.26 ID:0oS2kLsed
早慶の模試だけでええやろ
17: 名無し暇つぶさん 2020/06/16(火) 16:55:00.36 ID:wIgLgR7W0
記述模試やれ
18: 名無し暇つぶさん 2020/06/16(火) 16:55:30.82 ID:6D2udyznM
進研模試でも参考になると思うけどな
進研模試で偏差値70後半コンスタントに取れれば早大の受験問題じゃ英語を除いて困らん
進研模試で偏差値70後半コンスタントに取れれば早大の受験問題じゃ英語を除いて困らん
23: 名無し暇つぶさん 2020/06/16(火) 16:57:31.90 ID:gHddrt0K0
>>18
まぁ偏差値はそこそこ当てになるかも知れないけど、難易度が本番レベルの模試を受けてみたいんよね。そこでの順位や判定を知りたい
まぁ偏差値はそこそこ当てになるかも知れないけど、難易度が本番レベルの模試を受けてみたいんよね。そこでの順位や判定を知りたい
19: 名無し暇つぶさん 2020/06/16(火) 16:55:31.82 ID:8Oc5TJyVa
今年は模試の判定当てにならんから受けなくて良いよ
20: 名無し暇つぶさん 2020/06/16(火) 16:55:56.55 ID:0oS2kLsed
模試の判定より過去問の得点率やで
25: 名無し暇つぶさん 2020/06/16(火) 16:58:44.92 ID:ZRSF/hFe0
知的障害者かよ
26: 名無し暇つぶさん 2020/06/16(火) 16:59:25.43 ID:ZRSF/hFe0
自称進学校の生徒なんやろうけど哀れやなあ
まともな学校通ってない証拠
真剣模試w
まともな学校通ってない証拠
真剣模試w
28: 名無し暇つぶさん 2020/06/16(火) 17:01:17.16 ID:9XtX3FHBd
これはニッコマコースやね
32: 名無し暇つぶさん 2020/06/16(火) 17:02:30.75 ID:6D2udyznM
>>28
早慶、しかもトップ学部志望のやつがニッコマまで落ちる訳ないだろガイジ
早慶、しかもトップ学部志望のやつがニッコマまで落ちる訳ないだろガイジ
29: 名無し暇つぶさん 2020/06/16(火) 17:01:32.61 ID:hMJesWw10
駿台模試と全統模試
あと○○(大学名)オープン的なやつ
あと○○(大学名)オープン的なやつ
30: 名無し暇つぶさん 2020/06/16(火) 17:01:42.13 ID:/DHLuZaD6
今ってオンラインで模試やってんのか
31: 名無し暇つぶさん 2020/06/16(火) 17:02:18.51 ID:hMJesWw10
あー私立か
私立は分からん
私立は分からん
引用元: ・高3だけど何の模試受ければ良いの?
コメント