1: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:47:49.31 ID:KlUVJoBh0
pk商法をやめてdlc商法に切り替えた模様
※前スレ
【悲報】無双シリーズ、終わる
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592372929/
※前スレ
【悲報】無双シリーズ、終わる
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592372929/
2: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:48:25.72 ID:iKxjqNxR0
pcでやるなら何がオススメや
4: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:48:44.74 ID:KlUVJoBh0
>>2
創造
創造
6: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:49:11.46 ID:GvJfZ3lO0
>>2
大志やれ😠
大志やれ😠
3: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:48:42.16 ID:wDim4D3e0
太閤立志伝6つくって😠
5: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:48:45.78 ID:GvJfZ3lO0
これ持ってるやつ以外はコエテク信者名乗ったらアカンで
https://i.imgur.com/mhTP9xg.jpg
https://i.imgur.com/mhTP9xg.jpg
7: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:49:15.91 ID:KlUVJoBh0
>>5
大志のプレミアムのやつか
ガイジやろ
大志のプレミアムのやつか
ガイジやろ
8: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:49:44.74 ID:GvJfZ3lO0
>>7
でも本当は羨ましいんやろ?
でも本当は羨ましいんやろ?
13: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:50:30.90 ID:KlUVJoBh0
>>8
ガイジの証に羨ましがるやつなんておらん
ガイジの証に羨ましがるやつなんておらん
21: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:51:33.30 ID:GvJfZ3lO0
>>13
かっこええのに…
かっこええのに…
29: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:52:30.99 ID:KlUVJoBh0
>>21
大志やし
創造のやったら羨ましがった
大志やし
創造のやったら羨ましがった
40: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:54:08.19 ID:GvJfZ3lO0
>>29
創造ってなにやった?
創造ってなにやった?
51: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:55:05.28 ID:KlUVJoBh0
>>40
戦国カレンダー
戦国カレンダー
65: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:57:15.50 ID:GvJfZ3lO0
>>51
いや、1万ちょっとしかせんやつやん
5万くらいのやつは三国志13からか
いや、1万ちょっとしかせんやつやん
5万くらいのやつは三国志13からか
249: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:18:45.77 ID:B/S4EZjs0
>>5
雑魚いわ
信おんで7垢以上の奴が真の信者やで
雑魚いわ
信おんで7垢以上の奴が真の信者やで
272: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:21:03.19 ID:GvJfZ3lO0
>>249
コエテクのオンラインは手を出せてないわ
信オンとかPS2時代のゲームやろ?今更感すごくて出来んわ
コエテクのオンラインは手を出せてないわ
信オンとかPS2時代のゲームやろ?今更感すごくて出来んわ
281: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:21:37.92 ID:B/S4EZjs0
>>272
昔の話やがな
今はやっとらんで
昔の話やがな
今はやっとらんで
9: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:49:51.98 ID:eCVEzeSmp
PS2「真・三國無双2」 累計104万本 出荷117万本
PS2「真・三國無双3」 累計119万本 出荷124万本
PS2「真・三國無双4」 累計*91万本 出荷105万本
PS3「真・三國無双5」 累計*37万本
PS3「真・三國無双6」 累計*47万本
PS3「真・三國無双7」 累計*30万本
PS4「真・三國無双8」 累計*15万本
PS2「真・三國無双3」 累計119万本 出荷124万本
PS2「真・三國無双4」 累計*91万本 出荷105万本
PS3「真・三國無双5」 累計*37万本
PS3「真・三國無双6」 累計*47万本
PS3「真・三國無双7」 累計*30万本
PS4「真・三國無双8」 累計*15万本
14: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:50:31.65 ID:iKxjqNxR0
>>9
残当
残当
18: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:50:58.37 ID:Fz1BBnXP0
>>9
戦犯5やろ
戦犯5やろ
25: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:52:09.09 ID:RkHP+Fjt0
>>18
単純に無双やるような層がPS3買ってへんのもありそう🥺
単純に無双やるような層がPS3買ってへんのもありそう🥺
26: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:52:09.16 ID:GvJfZ3lO0
>>18
5に関してはPS3に移行出来てないししゃーないやろ
5に関してはPS3に移行出来てないししゃーないやろ
27: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:52:20.87 ID:D4LuCDIH0
>>18
PS3がまだ高い頃でキャラデザやら服装やら変えまくった上にキャラ数削減やからな
売れるわけない
PS3がまだ高い頃でキャラデザやら服装やら変えまくった上にキャラ数削減やからな
売れるわけない
397: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:35:13.83 ID:TQZZowLN0
>>18
5ってよう批判されとるけど
HD画質になったことで爽快感は4以前とは比べ物にならんほど上がったぞ
5ってよう批判されとるけど
HD画質になったことで爽快感は4以前とは比べ物にならんほど上がったぞ
258: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:19:47.79 ID:2p4Jp6OD0
>>9
6で持ち直したのに7でまた落としたんか
6で持ち直したのに7でまた落としたんか
318: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:25:26.04 ID:Nmtyo6TNp
>>258
6から7までの間隔がアホみたいに短かったような
実質7は6.5とか6完全版とか言われてた気がするわ
6から7までの間隔がアホみたいに短かったような
実質7は6.5とか6完全版とか言われてた気がするわ
285: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:21:46.42 ID:n9O2hoCad
>>9
8ってオープンワールドのやつ?
8ってオープンワールドのやつ?
298: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:23:15.61 ID:Cnw6LORQr
>>9
PS3がショボいだけちゃうの
PS3がショボいだけちゃうの
10: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:49:58.41 ID:YSBfLa1Z0
本格的にパラドパクるんか
11: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:50:14.91 ID:R+9CoyBP0
大志っておもろいんか?
革命創造とやって大志は映像でしかみたことないけどあんまおもろそうじゃ無かったわ
風雲録の頃のシステムっぽかった
革命創造とやって大志は映像でしかみたことないけどあんまおもろそうじゃ無かったわ
風雲録の頃のシステムっぽかった
16: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:50:56.58 ID:GvJfZ3lO0
>>11
PKまで行けばまぁ面白くないゲーム
無印はク〇ゲー
PKまで行けばまぁ面白くないゲーム
無印はク〇ゲー
20: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:51:31.72 ID:KlUVJoBh0
>>11
ワイはゴミにしか思えんかったけど外人からは評価が高い
商業とかで
ワイはゴミにしか思えんかったけど外人からは評価が高い
商業とかで
60: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:56:45.18 ID:R+9CoyBP0
>>20
そこはワイもちょっと興味あるんや商圏システム的なの
でも肝心の戦があのめんどいミニゲームに注力してて駒をmap上で動かして遊ぶ創造みたいな楽しさが一切無さそうなのが嫌
そこはワイもちょっと興味あるんや商圏システム的なの
でも肝心の戦があのめんどいミニゲームに注力してて駒をmap上で動かして遊ぶ創造みたいな楽しさが一切無さそうなのが嫌
81: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:59:05.18 ID:KlUVJoBh0
>>60
創造みたいな会戦と違っておもんないで
正直商業もボタンポチポチでテンポ悪いからワイは戦関連以外全部委任でプレイしてた
ちなみに戦も会戦せずにスキップ連打や
創造みたいな会戦と違っておもんないで
正直商業もボタンポチポチでテンポ悪いからワイは戦関連以外全部委任でプレイしてた
ちなみに戦も会戦せずにスキップ連打や
89: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:59:36.28 ID:4j4LQklb0
>>60
外交と商業面は面白いぞ
むしろ弱小でも戦えるような設計になっとる難点は戦争の面白くなさやけどそこまマクロなシミュゲーと割り切る感じやな
あと大名の志特性が追加されたから過去一番個性がでてる
外交と商業面は面白いぞ
むしろ弱小でも戦えるような設計になっとる難点は戦争の面白くなさやけどそこまマクロなシミュゲーと割り切る感じやな
あと大名の志特性が追加されたから過去一番個性がでてる
95: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:00:45.86 ID:Mr5Ef1nxa
>>11
無印PKどちらも買ったけどワイは好き
小中大名でやるならほぼ委任でストレス無いしオススメなんやけどなあ
無印評判悪いけどむしろこっちのがええわ
無印PKどちらも買ったけどワイは好き
小中大名でやるならほぼ委任でストレス無いしオススメなんやけどなあ
無印評判悪いけどむしろこっちのがええわ
12: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:50:22.55 ID:kEJ06O9yr
太閤立志伝出してくれメンス
15: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:50:54.79 ID:BRfGDxkpM
Steamの創造いつ安くやるんか
17: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:50:57.79 ID:79WHb5wC0
創造と大志どっちが面白い?
19: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:51:20.64 ID:z9XS6nxY0
革新でええわ
22: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:51:35.08 ID:foowWgR50
ワイ「全国版」
23: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:51:40.45 ID:9dslPvQT0
MSXで「蒼き狼と白き女鹿・ジンギスカン~サウンドブックパック~」を14800円で買った自分が断言するが最近の無双はゴミ糞だ
24: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:52:00.90 ID:WpJkFdhTa
この会社に未来がない気がするんやけど
33: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:53:27.70 ID:9dslPvQT0
>>24
シブサワ嫁のおかげで内部留保は1000億超えてるから当分は大丈夫ではある
ここ10年で世界的ヒットに出来たのが仁王だけっていう将来性の無さは確かだわ
シブサワ嫁のおかげで内部留保は1000億超えてるから当分は大丈夫ではある
ここ10年で世界的ヒットに出来たのが仁王だけっていう将来性の無さは確かだわ
52: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:55:12.22 ID:1BiUTafc0
>>33
まぁまぁ技術持ってる会社なんやけどUI面がク〇なんだよなここ
まぁまぁ技術持ってる会社なんやけどUI面がク〇なんだよなここ
242: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:18:11.72 ID:MQonDDsF0
>>52
昔のUIの方が褒められるウイポといいどこかおかしい
昔のUIの方が褒められるウイポといいどこかおかしい
56: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:55:48.45 ID:R1b10D15H
>>33
新卒で入るのは避けた方がええかな
新卒で入るのは避けた方がええかな
34: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:53:29.10 ID:teGeqHmB0
>>24
テクモとくっついたから細長く生きていけるよ
テクモとくっついたから細長く生きていけるよ
28: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:52:24.80 ID:g6z4+s0Q0
大志は無印の時に三国志12思い出すレベルの糞具合でPK回避したけど意外とPKは評判ええな
30: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:52:46.08 ID:YMcxGTVI0
天下創世はもっと評価されるべきだと思う
31: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:53:06.70 ID:eCVEzeSmp
男で荀彧以降の魏の軍師キャラの区別が付く人誰もいない説
38: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:54:04.38 ID:ELy5FAkh0
>>31
郭嘉って荀彧の前やっけ
後やった気がする
郭嘉って荀彧の前やっけ
後やった気がする
66: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:57:24.94 ID:eCVEzeSmp
>>38
https://i.imgur.com/y17gtwA.jpg
https://i.imgur.com/28fxWth.jpg
https://i.imgur.com/Dkzpf0U.jpg
https://i.imgur.com/1cl1xdS.jpg
https://i.imgur.com/y17gtwA.jpg
https://i.imgur.com/28fxWth.jpg
https://i.imgur.com/Dkzpf0U.jpg
https://i.imgur.com/1cl1xdS.jpg
郭嘉は荀彧の前やな
93: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:59:55.54 ID:ELy5FAkh0
>>66
軽く調べたけど郭嘉は荀彧に推挙されたんやから時系列的にはほぼ同時期か荀彧の後やろ
死んだのは早いけど
軽く調べたけど郭嘉は荀彧に推挙されたんやから時系列的にはほぼ同時期か荀彧の後やろ
死んだのは早いけど
32: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:53:16.30 ID:M+bQRkN20
未だに戦国立志伝やってるのはワイだけろうな
評価ボロク〇だけどハマったわ
評価ボロク〇だけどハマったわ
43: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:54:17.77 ID:KlUVJoBh0
>>32
ワイも欲しかったけど創造pkじゃなくて創造無印ベースって聞いたから買うのやめちゃったわ
ワイも欲しかったけど創造pkじゃなくて創造無印ベースって聞いたから買うのやめちゃったわ
53: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:55:17.73 ID:GvJfZ3lO0
>>32
評価ボロくそなんは発売当時のバグゲーやから、修正された今はそれなりにええゲームやろ
13pkの方が楽しかったけど
評価ボロくそなんは発売当時のバグゲーやから、修正された今はそれなりにええゲームやろ
13pkの方が楽しかったけど
35: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:53:35.76 ID:MprL2siSd
創造買うなら戦国立志伝で大名プレイの方がええで
36: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:53:38.48 ID:LlXdGbZs0
三国志13ってpkじゃなかったら糞ゲーやん
78: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:58:29.59 ID:VCvWlSUW0
>>36
pkはそこそこな神ゲーやろ
pkはそこそこな神ゲーやろ
37: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:54:00.59 ID:Fz1BBnXP0
VRで無双ハマったやつワイしかいなさそう
39: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:54:06.29 ID:HyDCKyEg0
今のコーエーの看板タイトルって何なんや
47: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:54:38.15 ID:teGeqHmB0
>>39
オプーナ
オプーナ
41: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:54:10.76 ID:PIbZfZHU0
ワイは無双3でもう見限ったわ
42: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:54:16.31 ID:/S3VeUaCd
頻繁に出すけどこのシリーズ売れてるんか?
固定ファンしか買わんやろ
固定ファンしか買わんやろ
44: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:54:18.23 ID:kTS0aT4ep
戦国無双の関ヶ原の戦いで小早川勢が一瞬で消されるのほゆと萎えた
45: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:54:20.82 ID:qdKqVdqla
もう信長の野望、三国志シリーズに夢を持つゲーマーおらんやろ
46: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:54:34.37 ID:qKiWtZtta
この頃が面白そう
https://i.imgur.com/5TAl0ma.jpg
https://i.imgur.com/TKoqEim.jpg
https://i.imgur.com/RMCni3W.jpg
https://i.imgur.com/5TAl0ma.jpg
https://i.imgur.com/TKoqEim.jpg
https://i.imgur.com/RMCni3W.jpg
48: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:54:48.25 ID:smxqkf2L0
信長の野望10年くらいやってない
三国志も6以降やってない
三国志も6以降やってない
お前らのおすすめはなんや
steamで安くなってたら買うわ
54: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:55:35.63 ID:KlUVJoBh0
>>48
信長の野望は創造pk
三国志は9か11か14
信長の野望は創造pk
三国志は9か11か14
90: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:59:40.10 ID:smxqkf2L0
>>54
たけーな
創造pk5年以上前の作品なのに1万以上するんか
たけーな
創造pk5年以上前の作品なのに1万以上するんか
133: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:04:50.27 ID:NG28Dsk4M
>>90
一応時々半額にはなるで
一応時々半額にはなるで
144: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:05:52.30 ID:YMcxGTVI0
>>90
確か正月のセールで5000円くらいだった気がする
確か正月のセールで5000円くらいだった気がする
70: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:57:52.61 ID:4j4LQklb0
>>48
比較的最近の信長なら
キャラゲーなら革新
シミュ寄りに動いた創造
外交商業なら大志
で好みの方向性選べばいい
比較的最近の信長なら
キャラゲーなら革新
シミュ寄りに動いた創造
外交商業なら大志
で好みの方向性選べばいい
三国志は
改造ありきならPCで9
49: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:54:57.43 ID:uU9pWFrnp
毎シリーズ無印で再起不可レベルで信用失墜するのにpkで不死鳥の如く復活するの毎回の流れだよな
もはやギャグでやってんのかな
もはやギャグでやってんのかな
50: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:55:00.69 ID:16TBA4x+0
どこに金がかかるんやろ
すげー高いよなこれ
すげー高いよなこれ
55: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:55:44.17 ID:4j4LQklb0
大志ク〇ゲー扱いしてるやつは明らかにわかってねーわ典型的なネットの意見しか鵜呑みにしてない
92: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:59:49.92 ID:GvJfZ3lO0
>>55
いや、ク〇やで
合戦が兵士の数・武将の能力なんか関係ないハサミ将棋
謀略系・外交系がほとんど無くて結局内政もめんどくさい上に単純やから委任でいいから奥深さがない
いや、ク〇やで
合戦が兵士の数・武将の能力なんか関係ないハサミ将棋
謀略系・外交系がほとんど無くて結局内政もめんどくさい上に単純やから委任でいいから奥深さがない
167: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:08:37.62 ID:Mr5Ef1nxa
>>92
大味でサックリ遊べるとこが大志はええとこやろ
そもそも奥深さ自体が今までもルーチンワークするだけで大して変化無いやろ
大味でサックリ遊べるとこが大志はええとこやろ
そもそも奥深さ自体が今までもルーチンワークするだけで大して変化無いやろ
132: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:04:43.57 ID:zOSah6P2d
>>55
あんなん無印ちょっと触っただけで糞やとわかるわ
あんなん無印ちょっと触っただけで糞やとわかるわ
57: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:56:02.68 ID:9haC1WSBr
光栄とアリスソフトが昔はPC張り合ってたの今考えたら凄いねワイは生まれてないけど
58: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:56:05.11 ID:j8Hys1Dc0
大名プレイしかせんなら戦国立志伝より創造PKの方が遊びやすいと聞いた
59: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:56:11.58 ID:pQH5hLR9M
まーた洋ゲーのパクリか
61: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:56:58.48 ID:LlXdGbZs0
コーエーファンは太閤立志伝の理想の武将プレイ追い求めるんや
名刀集めとかもしたい
名刀集めとかもしたい
62: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:57:02.14 ID:Izy6Gutjp
シミュも無双も国内にライバルがいないから雑な作りでも殿様商売できるんよな
PK商法とか正気じゃない
PK商法とか正気じゃない
80: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:59:03.81 ID:CqWNb2Ph0
>>62
トータルウォーが三国志題材の出してたがパブリッシャーのセガの日本語なしの国内向け販売一切なしというガイジ采配で結局独占市場のままやったしな
トータルウォーが三国志題材の出してたがパブリッシャーのセガの日本語なしの国内向け販売一切なしというガイジ采配で結局独占市場のままやったしな
97: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:00:51.37 ID:YSBfLa1Z0
>>80
三国志風の何かやからなあれ
いい加減な時代考証と雑なバランスでまさにTWだから日本語版出ても売れんわ
三国志風の何かやからなあれ
いい加減な時代考証と雑なバランスでまさにTWだから日本語版出ても売れんわ
63: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:57:03.77 ID:G8kncGGSd
コーエーって社内に戦国時代とか三國志のアーカイブあるんかな?
64: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:57:14.75 ID:teGeqHmB0
噂によるとコエテクは500万本売れるIPを準備してるとか
67: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:57:30.81 ID:uU9pWFrnp
スマホ版の信長の野望シリーズってどうなん
レビューボロボロで買うの躊躇するわ
レビューボロボロで買うの躊躇するわ
79: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:58:53.23 ID:G8kncGGSd
>>67
コーエーのシミュゲーって全部レビューボロボロやろ
門戸の狭いシミュゲー業界でもここまでたどり着くの偏執染みたおっさんしかおらんからな
コーエーのシミュゲーって全部レビューボロボロやろ
門戸の狭いシミュゲー業界でもここまでたどり着くの偏執染みたおっさんしかおらんからな
108: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:02:24.33 ID:oUdJhZ0e0
>>67
三国志5だけ買っとけ
三国志5だけ買っとけ
68: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:57:35.91 ID:YSBfLa1Z0
なんでチン4PKはアーカイブで出してくれへんのや
269: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:20:45.20 ID:MQonDDsF0
>>68
中国に支社置いてるからやろな
提督の決断もそれで1回罰金取られたからやろし
中国に支社置いてるからやろな
提督の決断もそれで1回罰金取られたからやろし
284: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:21:45.56 ID:L3ssgoIl0
>>269
中国で販売しなければええんちゃうの?
中国で販売しなければええんちゃうの?
415: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:37:25.62 ID:MQonDDsF0
>>284
中国やし会社置いてたらそれで許されるかどうかやろな
HOIは関係ないからおま国で問題なかったみたいやが
中国やし会社置いてたらそれで許されるかどうかやろな
HOIは関係ないからおま国で問題なかったみたいやが
424: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:38:30.12 ID:L3ssgoIl0
>>415
チャイナリスクってことやな
チャイナリスクってことやな
69: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:57:46.84 ID:WpJkFdhTa
7までは全員に衣装あったりエイプリルフールやったりサービス良かったよな
8で何があった??
8で何があった??
71: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:58:00.43 ID:R+315RKj0
ク〇ゲー我慢してプレイしてるとフリーズのコンボやったからKOEI離れもしゃーない
コンセプトと技術のどっちもク〇なんやもん
コンセプトと技術のどっちもク〇なんやもん
94: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:00:22.04 ID:MprL2siSd
>>71
内容ゴミもアカンけどバグとフリーズだらけやからな戦闘中止にしてセーブするほぼフリーズしてマジ糞過ぎた
内容ゴミもアカンけどバグとフリーズだらけやからな戦闘中止にしてセーブするほぼフリーズしてマジ糞過ぎた
72: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:58:18.22 ID:UxTzqFV90
でもコーエーには「ウイニングポスト」があるから
73: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:58:19.17 ID:1BiUTafc0
今はテクモ側が作ってるエロバレーバケーションが一番の稼ぎ頭やで、コエテクは
74: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:58:20.13 ID:HyDCKyEg0
国産でシミュレーションゲーム作ってる会社が
ほぼおらんから一定の需要はあるやろ
出来で言えば洋ゲに勝てんが
ほぼおらんから一定の需要はあるやろ
出来で言えば洋ゲに勝てんが
75: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:58:22.15 ID:/jj2WPgS0
シミュレーションにグラいらんわ
携帯機でやらせろ
携帯機でやらせろ
76: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:58:23.56 ID:+il5kkiXd
steamで太閤5出せば天下取れるのに
77: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:58:26.60 ID:ugRxvE1aa
大志PKっておもろいんか?
82: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:59:06.45 ID:pwxGIxzZa
信長は天翔記、三国志は8派のワイにswitchで出来るお薦め教えて
83: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:59:07.32 ID:j8Hys1Dc0
モンハンのG級と野望のPKはみんな分かって買っとるしな
文句言う奴なんか残ってへんやろ
文句言う奴なんか残ってへんやろ
84: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:59:07.63 ID:1nPJUn3x0
太閤立志伝出してくれや
85: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:59:12.25 ID:R+9CoyBP0
創造立志伝は軍団設立は創造pkよりわかりやすくて簡単やけど軍団指示とかAIは創造pkのがええわ
あと領地開発のせいで城下開発にまで施設増えすぎでダルい
金米と人しか結局いらんからあんま意味ない施設多いし
あと領地開発のせいで城下開発にまで施設増えすぎでダルい
金米と人しか結局いらんからあんま意味ない施設多いし
105: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:02:02.41 ID:GvJfZ3lO0
>>85
所領?っていうんかな?
自分の土地のマップでせこせこ土地作りしてたら自国の君主のアホAIが何もしてなくて城代になったらほとんど詰んでて草生えた
所領?っていうんかな?
自分の土地のマップでせこせこ土地作りしてたら自国の君主のアホAIが何もしてなくて城代になったらほとんど詰んでて草生えた
86: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:59:12.65 ID:6gM4cMkj0
結局やるシナリオって
三国志だと群雄割拠か呂布討伐戦
信長だと信長上洛しかやらない
三国志だと群雄割拠か呂布討伐戦
信長だと信長上洛しかやらない
103: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:01:49.23 ID:a3kz1ku00
>>86
英雄集結ばっかやってたな
英雄集結ばっかやってたな
87: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:59:16.55 ID:dkpKVeKLa
信長の野望よりもcivやhoiの方がよっぽど面白い
88: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:59:17.68 ID:teGeqHmB0
当たり前のように出るPKってやばいよな
91: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 15:59:48.20 ID:qKiWtZtta
黒人人権問題で揺れる今こそ大航海時代Ⅲの初期バージョン復刻しろや
ワイは持っとるけど
ワイは持っとるけど
96: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:00:47.74 ID:bP2+Wo4m0
どうせ三国志14も今まで同様たいしたDLC出さずに終了やろ
パラドゲーみたいにどんどん出せや無能
パラドゲーみたいにどんどん出せや無能
117: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:03:01.68 ID:G8kncGGSd
>>96
パラドゲーにも戦国時代扱ったやつあるよな
全然売れなくて黒歴史になってるみたいやが
パラドゲーにも戦国時代扱ったやつあるよな
全然売れなくて黒歴史になってるみたいやが
98: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:00:53.15 ID:Nmtyo6TNp
6以降の蜀と于禁除く魏のキャラみんな消してほしいわ
関張軍団と優男軍団
関張軍団と優男軍団
131: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:04:21.28 ID:ygd7bYFkd
>>98
賈詡だけはまだ董卓側として使えるから残して欲しい
賈詡だけはまだ董卓側として使えるから残して欲しい
99: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:00:54.51 ID:g6z4+s0Q0
最近のRTS風挟撃戦闘に飽き飽きしてたから14は結構楽しめたわ
100: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:00:57.30 ID:FuSiY7UEa
さっきも書いたが水滸無双作れよ
敵?北方水滸伝からもパクれ
敵?北方水滸伝からもパクれ
109: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:02:31.23 ID:iKxjqNxR0
>>100
青蓮寺の軍くっそ強そう
青蓮寺の軍くっそ強そう
101: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:01:14.26 ID:KlUVJoBh0
天正記天下創生革新創造をすでにやったプレイヤーなら大志評価するわけない
糞つまらんわ
糞つまらんわ
139: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:05:37.73 ID:NG28Dsk4M
>>101
井伊直虎が可愛くなったのは認める
井伊直虎が可愛くなったのは認める
102: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:01:27.30 ID:4j4LQklb0
昔みたいなPKからわざわざ抜いて無印だしましたみたいなのやめるならええけど
DLC商法だと後で追加しますで結局PK商法より薄めた形になりそうな不安感
DLC商法だと後で追加しますで結局PK商法より薄めた形になりそうな不安感
104: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:01:56.06 ID:R+9CoyBP0
そういやSEGAがなんかcivみたいな新作発表してたけどあれ楽しみや
トータルウォーみたいにおま国されたらもうSEGAは見捨てるが
トータルウォーみたいにおま国されたらもうSEGAは見捨てるが
110: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:02:34.11 ID:KlUVJoBh0
>>104
humankindかな?
申し込んだらデモ版7月からプレイできるで
humankindかな?
申し込んだらデモ版7月からプレイできるで
127: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:04:00.91 ID:YSBfLa1Z0
>>104
SEGAはおま国の筆頭メーカーやからな
リージョンロック平気でやる
SEGAはおま国の筆頭メーカーやからな
リージョンロック平気でやる
106: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:02:04.95 ID:dK+3yb1+0
大志PKの決戦はマジで糞や
鬼ごっこからの挟撃を何回せなあかんねん
鉄砲も弱くなってるし
鬼ごっこからの挟撃を何回せなあかんねん
鉄砲も弱くなってるし
107: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:02:23.69 ID:LlXdGbZs0
威名はめっちゃええシステムやけど戦闘がつまんない
挟み撃ちに各個撃破しかやることない
挟み撃ちに各個撃破しかやることない
111: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:02:34.13 ID:j8Hys1Dc0
スマホでhoiやりたいわ
腰据えてやると疲れる
腰据えてやると疲れる
112: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:02:37.51 ID:PX4MWHV60
ゲームオブスローンズの世界観で信長の野望みたいなの出せへんのかな
しょうもないアプリゲー出すくらいならコーエーとコラボしてほしい
しょうもないアプリゲー出すくらいならコーエーとコラボしてほしい
135: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:05:01.05 ID:4j4LQklb0
>>112
ゲームバランス難しくね?
三国志9の異民族ばりにホワイトウォーカーだるいな扱いになりそう
ゲームバランス難しくね?
三国志9の異民族ばりにホワイトウォーカーだるいな扱いになりそう
113: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:02:39.87 ID:9bBjYCpZ0
大志pk中古7000円なんだが買い?.
125: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:03:54.71 ID:4j4LQklb0
>>113
やりたいならええんちゃうやりたくないなら買わなきゃええし
聞くってことは興味あると判断するから普通に買うよりは安いから買えばとしか
やりたいならええんちゃうやりたくないなら買わなきゃええし
聞くってことは興味あると判断するから普通に買うよりは安いから買えばとしか
114: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:02:43.69 ID:zOSah6P2d
実際pkより洋ゲーメーカーのDLCのほうがえげつないよな
115: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:02:53.17 ID:S4r9WJSr0
ウイニングポストはどうなるんや
124: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:03:49.24 ID:HyDCKyEg0
>>115
ウイポって売れとるんかあれ
馬ゲー自体需要無さそうやが
ウイポって売れとるんかあれ
馬ゲー自体需要無さそうやが
116: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:02:54.64 ID:NtvMg2SW0
奴隷貿易できた大航海時代Ⅲ
118: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:03:07.38 ID:teGeqHmB0
三国無双も当たり前のように猛将伝とか出てたけどもうやめたな
甘やかしてるからPKなんて出すんだよ
甘やかしてるからPKなんて出すんだよ
119: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:03:08.19 ID:4W0cP5gyM
地味に販売他社で制作に回ってんのも多いよなこの会社
120: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:03:18.87 ID:MprL2siSd
太閤立志伝匂わせて出て来たのが戦国立志伝やからな
121: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:03:25.40 ID:Mr5Ef1nxa
大志の戦闘自体スキップ安定じゃないっすかね
122: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:03:26.57 ID:V6LKyCQOM
三国志13くらいでいいから武将プレイできる信長最新作はどれ?
123: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:03:35.86 ID:CBm3ElON0
太閤チームはとっくの昔にもう解散してるんやろ?
126: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:03:55.88 ID:uKZaBwru0
終わってしまってかなC
https://i.imgur.com/YjHjOjq.jpg
https://i.imgur.com/YjHjOjq.jpg
141: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:05:42.00 ID:YSBfLa1Z0
>>126
終わったんか
一時期ハマってたわこれ
リメイクも正統派でよかった
終わったんか
一時期ハマってたわこれ
リメイクも正統派でよかった
128: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:04:01.72 ID:PxqwVf1f0
三国志14はガチ
129: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:04:08.00 ID:smxqkf2L0
なんか昔のSFCのゲームみたいな価格やな
130: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:04:11.84 ID:KlUVJoBh0
太閤立志伝Vをとりあえずsteamに出せ
134: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:04:58.25 ID:nAujo2x80
三國志14やりたくなったんやけどPC版はゲーミングでもないワイのPCじゃ無理そうや
PS4版もproやないとキツいらしいしあかんな
PS4版もproやないとキツいらしいしあかんな
136: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:05:08.94 ID:p30KbH+N0
ウイポスが機能減ってくのほんまつっかえ
142: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:05:47.10 ID:PxqwVf1f0
>>136
なんやその略し方
なんやその略し方
137: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:05:08.95 ID:R+315RKj0
一番の不安はマルチプラットフォームで展開するために、仮想マシンみたいなの使って全部一緒に作ろうとしとるとこやな。
どうしてもスマホSwitchをベースにせんと動かなくなるから、ショボくなってUIはク〇になって処理は不安定で遅くなる。
予算がかけられないんやろな。
どうしてもスマホSwitchをベースにせんと動かなくなるから、ショボくなってUIはク〇になって処理は不安定で遅くなる。
予算がかけられないんやろな。
138: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:05:33.74 ID:SD/MCHbaM
有料デバッガーって揶揄されてもここから買うしかないぐらい独占状態なのが悪いよ
152: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:06:53.93 ID:0JJPCbFKd
>>138
パラドゲーでもトータルウォーでも戦国時代のやつ出てるのにお前らが買わんからやぞ
パラドゲーでもトータルウォーでも戦国時代のやつ出てるのにお前らが買わんからやぞ
140: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:05:39.28 ID:Kyu1g/Kja
太閤Ⅴは城主になったらとりあえず真田昌幸と秀吉と滝川と大久保長安引き抜きに行く
149: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:06:33.62 ID:qKiWtZtta
>>140
道中に名刀ゲットもしなきゃね
道中に名刀ゲットもしなきゃね
157: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:07:20.42 ID:zOSah6P2d
>>140
鍋島とか佐竹義重は在野で拾えるしな
鍋島とか佐竹義重は在野で拾えるしな
143: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:05:47.88 ID:4j4LQklb0
そもそもKOEIゲーでまともなシミュゲーでたことないからな
そういう意味じゃ割り切って作ってくれた方がええわ
そういう意味じゃ割り切って作ってくれた方がええわ
145: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:05:56.23 ID:FuSiY7UEa
水滸なら攻めるだけやなくて自分の砦にトラップとか配置して迎撃ゲーもできるし楽しそうなんだけどなあ
146: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:05:58.45 ID:n9O2hoCad
太閤立志伝Ⅴは今のPCじゃあもう遊べないって知ってめっちゃ萎えたわ
147: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:06:00.55 ID:3jfa+voS0
大航海時代、死ぬ
154: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:07:14.68 ID:LlXdGbZs0
>>147
シナリオとかキャラとかくっそどうでもええ要素入れなくていいから貿易してえ
シナリオとかキャラとかくっそどうでもええ要素入れなくていいから貿易してえ
163: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:08:14.85 ID:qKiWtZtta
>>154
大砲ドーンも必要
大砲ドーンも必要
158: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:07:30.60 ID:R+9CoyBP0
>>147
ソシャゲでなぜかⅤとⅥが平行で存在してて草
ソシャゲでなぜかⅤとⅥが平行で存在してて草
162: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:08:06.06 ID:NG28Dsk4M
>>147
ご時世的にもう出せなさそう
ご時世的にもう出せなさそう
189: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:11:19.41 ID:IdyY10Z/r
>>147
今DQXで頑張ってる安西は大航海時代の事誇りに思っとる感じやなPSOより先にオンラインゲームやぞ!!って
今DQXで頑張ってる安西は大航海時代の事誇りに思っとる感じやなPSOより先にオンラインゲームやぞ!!って
205: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:14:02.59 ID:NjqrGm3UM
>>147
BlackLivesMatter
dolに奴隷貿易を解禁して作り直して
BlackLivesMatter
dolに奴隷貿易を解禁して作り直して
148: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:06:32.62 ID:IWEVnwTS0
エンパイアーズって評判悪いんか?わい小さい時強い敵を味方にするんが好きでめちゃやってたわ
150: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:06:42.03 ID:t9N1klcYr
エイジオブエンパイアみたいなのほしい
155: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:07:18.65 ID:4j4LQklb0
>>150
本家だって苦労してんのにKOEIの技術力で作ってどうすんねん
本家だって苦労してんのにKOEIの技術力で作ってどうすんねん
210: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:14:59.89 ID:2AnWECm0d
>>150
2がSteamでリメイクされてるぞ
文明もキャンペーンもくっそ増えとる
2がSteamでリメイクされてるぞ
文明もキャンペーンもくっそ増えとる
151: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:06:52.82 ID:ugRxvE1aa
提督の決断Vはまだですか?
169: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:09:02.05 ID:GvJfZ3lO0
>>151
ウォーシップガンナーも頼むで!
ウォーシップガンナーも頼むで!
153: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:06:54.36 ID:iKxjqNxR0
そういやノブヤボオンラインってまだ存在するんか
156: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:07:20.16 ID:g6z4+s0Q0
そういや太閤5いつまでたってもsteamにこないな
太閤1きたときにちょっと待ってればくるかと思ったのに
太閤1きたときにちょっと待ってればくるかと思ったのに
170: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:09:08.85 ID:n9O2hoCad
>>156
今のPCに合わせる技術がないんじゃね
今のPCに合わせる技術がないんじゃね
159: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:07:42.90 ID:bP2+Wo4m0
大志はスマホでもリリースできるように作ったから各要素がスッカスカのゴミやで
160: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:07:51.63 ID:3VNGmGQY0
のぶやぼ天下創世革新創造と三国志11プレイ済みのワイにさらなるおすすめのシリーズ教えてくれ
176: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:09:50.68 ID:NG28Dsk4M
>>160
一旦洋ゲを見てみるのもええんちゃうかな
一旦洋ゲを見てみるのもええんちゃうかな
178: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:10:10.49 ID:KlUVJoBh0
>>160
CIV5
CIV5
161: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:07:53.23 ID:NtvMg2SW0
ウイニングポストはゲーム部分が7からの進化のなさにビビる
秘書に種付けさせろとか言う君らの要望だけ実現して…
秘書に種付けさせろとか言う君らの要望だけ実現して…
304: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:24:09.84 ID:MQonDDsF0
>>161
基本システムは4か5からやぞ
多分8無印前後からいきなり5chで連呼された要望は開発側のステマやと思っとる
アプデがまともになった今年はスレで変な要望してくる奴見なくなったしな
基本システムは4か5からやぞ
多分8無印前後からいきなり5chで連呼された要望は開発側のステマやと思っとる
アプデがまともになった今年はスレで変な要望してくる奴見なくなったしな
164: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:08:24.85 ID:iUiS8whmM
そろそろファイアーエムブレムのキャラを使った信長の野望出すべきやないか?
171: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:09:11.80 ID:EzaPZa8O0
>>164
fe無双エンパイアーズかな
fe無双エンパイアーズかな
175: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:09:46.76 ID:iUiS8whmM
>>171
戦争は無双形式やなくてFE形式がええ
戦争は無双形式やなくてFE形式がええ
190: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:11:20.72 ID:EzaPZa8O0
>>175
ブリガンダインやんけ
ブリガンダインやんけ
165: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:08:24.98 ID:4j4LQklb0
最終的になんで戦国時代面白くないかって日本の地理のせいって結論に至るの悲しい
選択肢あまりに少なすぎるのよな実際
選択肢あまりに少なすぎるのよな実際
166: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:08:37.56 ID:kqX2Sd+F0
信長の野望・天道(てんみち)
この読み方が正解という驚愕の事実
183: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:10:44.05 ID:g6z4+s0Q0
>>166
思わずsteamで確認しちまったわどんなデマや
思わずsteamで確認しちまったわどんなデマや
194: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:11:56.48 ID:bdf7hiaUr
>>166
マジなん?
ずっと天童言うてたわ
マジなん?
ずっと天童言うてたわ
168: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:08:54.52 ID:n5XwiC0W0
太閤立志伝win10でやらせろ
172: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:09:26.15 ID:5nATausAd
ワイガイジ、未だに烈風伝でシコシコ道路建設中
193: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:11:51.86 ID:g5rRRuXr0
>>172
おもろいよな
おもろいよな
173: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:09:30.44 ID:Rjl4FUfvM
ワイの三国志は未だに11がトップやわ
14も悪くはないけどな
14も悪くはないけどな
174: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:09:32.46 ID:mpyCVY9ua
コーエーは早く創造PKに戦国立志伝の攻城戦追加した神作品出せや
それつくってくれたら一生やるわ
それつくってくれたら一生やるわ
177: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:10:04.07 ID:zOSah6P2d
Steam大航海時代3だせ
179: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:10:11.38 ID:2FLmca6Sr
はよ伊忍道の新作出せ
188: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:11:19.15 ID:qKiWtZtta
>>179
エエね
下忍の分際で大名動かすのは面白かったわ
エエね
下忍の分際で大名動かすのは面白かったわ
180: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:10:13.05 ID:4nqRXR/iM
スマホ版烈風伝てサクサクか?
181: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:10:21.65 ID:D3N9nbUz0
ノブヤボの最新作っておもろいんか?
186: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:11:06.88 ID:mpyCVY9ua
>>181
大志はガチのうんこだからやめた方がいい
創造PKか戦国立志伝やってた方が幸せや
大志はガチのうんこだからやめた方がいい
創造PKか戦国立志伝やってた方が幸せや
195: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:11:57.92 ID:D3N9nbUz0
>>186
天道よりは創造の方がええんか?
天道よりは創造の方がええんか?
201: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:13:12.24 ID:mpyCVY9ua
>>195
ワイは創造PKが一番好き
ワイは創造PKが一番好き
182: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:10:40.94 ID:a3kz1ku00
三国志10の後継とかないの?
名士になって放浪軍したいわ
名士になって放浪軍したいわ
184: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:10:55.15 ID:ygd7bYFkd
戦国は開始時に南に行くみたいな遊びができないから後方の面で島津家が立地最強だし
191: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:11:29.24 ID:iKxjqNxR0
>>184
最近は中央有利って聞いたぞ
最近は中央有利って聞いたぞ
220: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:15:52.23 ID:3ClO430fa
>>184
最近は近畿、濃尾を取ったら勝ち確
最近は近畿、濃尾を取ったら勝ち確
185: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:10:59.12 ID:CjiLWQQQa
大志pkってスマホでできる?
192: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:11:39.71 ID:GvJfZ3lO0
>>185
PKは無理や
PKは無理や
187: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:11:17.48 ID:4j4LQklb0
ぶっちゃけシミュゲーやりたかったら海外製でいいじゃんになっちゃうからな
CK3も今度でるしCK2(3)、EU4、TWシリーズ、CIVシリーズと大抵それぞれの特色に特化したのがあるからな
宇宙ならあれもあるし
CK3も今度でるしCK2(3)、EU4、TWシリーズ、CIVシリーズと大抵それぞれの特色に特化したのがあるからな
宇宙ならあれもあるし
196: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:12:11.64 ID:SE+TvjLOa
ジルオール続編か完全版で
202: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:13:21.75 ID:4j4LQklb0
>>196
infinite「」
infinite「」
197: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:12:44.21 ID:z18mKrana
太閤立志伝6
あくしろよ
あくしろよ
198: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:13:06.62 ID:D6C2nsVd0
創造pkに天下創世の内政と城攻め合わせたやつがやりたい、やりたくない?
212: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:15:03.40 ID:YMcxGTVI0
>>198
やりたいわ
その組み合わせは最強だと思う
やりたいわ
その組み合わせは最強だと思う
244: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:18:20.01 ID:ugRxvE1aa
>>198
覇王伝の論功行賞も付け加えてほしい
覇王伝の論功行賞も付け加えてほしい
199: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:13:06.80 ID:nxmwuwlZ0
太閤立志伝はチーム解散してるから新作でないみたいな事いうけど、
違う人が遺産いじって新作できないもんなのか?
違う人が遺産いじって新作できないもんなのか?
206: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:14:04.53 ID:4j4LQklb0
>>199
作ってもどうせコレジャナイになって叩かれるしノウハウあったチーム解散してたらリソースも食うし
割に合わないって判断でしょ
作ってもどうせコレジャナイになって叩かれるしノウハウあったチーム解散してたらリソースも食うし
割に合わないって判断でしょ
208: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:14:39.30 ID:tCZS9EVNM
>>199
全然売れんから解散なんや
会社がやらせんやろ
全然売れんから解散なんや
会社がやらせんやろ
213: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:15:03.78 ID:I2IABpmQM
>>199
無理
今は中国の売上も重要視されとるから秀吉主人公のゲームはそういう意味で出せないんや
無理
今は中国の売上も重要視されとるから秀吉主人公のゲームはそういう意味で出せないんや
223: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:16:05.43 ID:wDim4D3e0
>>213
中国人って太閤立志伝嫌いなん?🤔
中国人って太閤立志伝嫌いなん?🤔
230: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:16:57.35 ID:I2IABpmQM
>>223
というより秀吉が嫌いなんや
朝鮮出兵があったから
というより秀吉が嫌いなんや
朝鮮出兵があったから
200: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:13:10.05 ID:FuSiY7UEa
戦国立志、発売当初は未完成のク〇って聞いてたんやけどどうなったの?
203: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:13:25.96 ID:aLHbi32F0
三國志11pkのPC版買ったけどク〇面白いわ
雑魚でも火計使ったりすれば何とかなったりするのがいい
雑魚でも火計使ったりすれば何とかなったりするのがいい
204: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:13:43.33 ID:397r/sfF0
開発遅すぎひん?外注受けすぎちゃうか
207: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:14:17.05 ID:3ClO430fa
今月大志pk買ったけど1万ドブに捨ててしまったよ
これなら創造pkか戦国立志伝やってた方がいいよ
これなら創造pkか戦国立志伝やってた方がいいよ
209: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:14:54.05 ID:n9O2hoCad
ブリガンダインくっそ面白くて草
石化強すぎやろ
石化強すぎやろ
215: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:15:08.38 ID:EzaPZa8O0
>>209
来週買うんやで
来週買うんやで
211: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:15:01.38 ID:ongDNcfj0
なんで創造pkぶち抜けて評価高いんや?システム違うのか
221: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:16:01.69 ID:KlUVJoBh0
>>211
基本的に信長の野望三国志ともに後ろの文字数字が違えばシステムは違うんや
その中で創造pkは面白いシステムなんや
基本的に信長の野望三国志ともに後ろの文字数字が違えばシステムは違うんや
その中で創造pkは面白いシステムなんや
228: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:16:50.13 ID:NjqrGm3UM
>>211
内政と戦争のバランスがちょうどよくてお手軽
シリーズ入門にほんといいレベルの作品だからじゃない?
内政と戦争のバランスがちょうどよくてお手軽
シリーズ入門にほんといいレベルの作品だからじゃない?
214: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:15:04.18 ID:wdkQS7XQ0
内政めんどいしずっと下働きしときたいのにまともな家臣プレーできるゲームがない
400: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:35:31.76 ID:aBuU45lX0
>>214
蒼天録アカンか?
蒼天録アカンか?
407: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:36:29.24 ID:gnuGCgMRM
>>400
たまに仲間に出来ない激レアS忍者と
遭遇するときあった
たまに仲間に出来ない激レアS忍者と
遭遇するときあった
433: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:39:31.13 ID:MQonDDsF0
>>400
難易度上げると味方城主も全員忍者でプレイヤー狙ってくるキチガイゲーム
あれだけ城あったら天翔記方式の戦闘じゃないとだるすぎるのもあかんな
難易度上げると味方城主も全員忍者でプレイヤー狙ってくるキチガイゲーム
あれだけ城あったら天翔記方式の戦闘じゃないとだるすぎるのもあかんな
216: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:15:29.02 ID:bdf7hiaUr
bgmは天道の圧勝よな
山内最高や
山内最高や
231: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:17:00.34 ID:NG28Dsk4M
>>216
BGMなら天翔記
BGMなら天翔記
263: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:20:31.21 ID:zOSah6P2d
>>216
BGMはオンラインやぞ
BGMはオンラインやぞ
217: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:15:29.54 ID:9hLc7EiQ0
ベセスダ以上に初期購入者を有料ベータテスター扱いしてるよな
218: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:15:32.78 ID:3KjvK/Fk0
mount&bladeみたいな無双+太閤立志伝みたいなゲーム作れんのか肥は
235: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:17:03.35 ID:4j4LQklb0
>>218
地形をガチに近づければ近づけるほど戦える場減ってくっそつまんなくなるのもある
山登りしまくりのク〇ゲー扱いされるとガチると
地形をガチに近づければ近づけるほど戦える場減ってくっそつまんなくなるのもある
山登りしまくりのク〇ゲー扱いされるとガチると
255: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:19:24.12 ID:NG28Dsk4M
>>218
m&bのmod作った方が早そうやな
m&bのmod作った方が早そうやな
219: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:15:52.01 ID:XY1WTOKnM
今から創造pk買うくらいなら戦国立志伝の方がええ
222: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:16:02.50 ID:mpyCVY9ua
戦国立志伝はなんであんな内政めんどくさくしたんやろか
あれのせいで家臣少ない大名が辛すぎる
あれのせいで家臣少ない大名が辛すぎる
224: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:16:09.72 ID:GM4O4PfLr
229: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:16:54.79 ID:2AnWECm0d
>>224
三好クラス知らんのに楽しめるんか
三好クラス知らんのに楽しめるんか
232: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:17:01.34 ID:397r/sfF0
>>224
日本の福王や
日本の福王や
234: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:17:02.16 ID:KlUVJoBh0
>>224
描いてあるように一時期天下(畿内)を制した男やぞ
最後はバッドエンドや
描いてあるように一時期天下(畿内)を制した男やぞ
最後はバッドエンドや
252: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:19:10.11 ID:D3N9nbUz0
>>224
三好長慶知らんってマジか
三好長慶知らんってマジか
371: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:30:24.06 ID:mtP6AU1u0
>>224
天下人やぞ
天下人やぞ
377: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:31:29.65 ID:L3ssgoIl0
>>224
三好が大和興福寺支配下に置いたことあるっけ?
三好が大和興福寺支配下に置いたことあるっけ?
392: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:33:56.78 ID:XxmaTYmX0
>>377
松永が頑張ってたやん
松永が頑張ってたやん
395: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:34:30.83 ID:L3ssgoIl0
>>392
結局無理で織田政権下の筒井に主導権取られたぞ
結局無理で織田政権下の筒井に主導権取られたぞ
404: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:36:03.52 ID:BAJObb/T0
>>392
まあ松永が大和支配してたから興福寺も配下って事になっとるんやろな。実際には本願寺
みたいに独立勢力みたいにせんと再現できんやろうけど
まあ松永が大和支配してたから興福寺も配下って事になっとるんやろな。実際には本願寺
みたいに独立勢力みたいにせんと再現できんやろうけど
413: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:37:09.75 ID:4j4LQklb0
>>404
そこらへんガチり始めると寺社勢の勢力細かすぎるからな
六角の対商業宗教鬼だったとことかも評価にいれてほしいけどそんなの面倒やろしなKOEIも
そこらへんガチり始めると寺社勢の勢力細かすぎるからな
六角の対商業宗教鬼だったとことかも評価にいれてほしいけどそんなの面倒やろしなKOEIも
442: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:40:26.41 ID:BAJObb/T0
>>413
寺社勢力の中ですら対立とか主導権争いあるからな。その辺すっぱりとあきらめるのが
正しいかもしれん
寺社勢力の中ですら対立とか主導権争いあるからな。その辺すっぱりとあきらめるのが
正しいかもしれん
437: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:39:53.25 ID:lNPeo8lWd
>>377
興福寺は大和一円守護並みの勢力やからな
この時代守護の介入受けてない国は加賀と大和だけや
興福寺は大和一円守護並みの勢力やからな
この時代守護の介入受けてない国は加賀と大和だけや
451: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:41:04.22 ID:L3ssgoIl0
>>437
紀伊国も熊野三山の力が強かったらしいで
紀伊国も熊野三山の力が強かったらしいで
378: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:31:29.81 ID:6sZ+sfnA0
>>224
教科書にも出てくるレベルやぞ
教科書にも出てくるレベルやぞ
389: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:33:31.66 ID:HcrmrY4wd
>>224
10年後には知名度も上がって天下人としてまつりあげられとる
10年後には知名度も上がって天下人としてまつりあげられとる
225: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:16:16.71 ID:fFribIOua
ワイマゾ、蠣崎で統一の次は姉小路家でプレイ開始
226: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:16:30.26 ID:H0BT2gjAd
太閤が無理なら脱糞の征夷大将軍立志伝でもええで
227: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:16:44.46 ID:kGlGHNE30
ユーザ「太閤の続編作れ
肥「戦国立志伝作ったぞ
ユーザ「なんやこれク〇ク〇ク〇
肥「はぁ、、、
肥「戦国立志伝作ったぞ
ユーザ「なんやこれク〇ク〇ク〇
肥「はぁ、、、
233: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:17:02.16 ID:aLHbi32F0
ワイ革新と天道にはまってたから創造になったとたん対応できなくなってしもうた
あのスピード感に対応できない 城の数が多いのはいいんやけどな
あのスピード感に対応できない 城の数が多いのはいいんやけどな
236: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:17:08.97 ID:nyckC48T0
無印はユーザをデバッガ扱いしとる
不具合いろいろ試して細かく報告したらバグ見つかりましたってお礼のメール来たわ
不具合いろいろ試して細かく報告したらバグ見つかりましたってお礼のメール来たわ
237: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:17:20.40 ID:3ClO430fa
なんで戦国立志伝だけSwitchで出なかったんだろ?
寝そべりながらやりたかった
寝そべりながらやりたかった
238: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:17:25.62 ID:MRVh1L/20
創造はファーストプレイで内政だらだらやってたらおもんなかったけど、ガンガン合戦しかけるのが正解やったんやな
243: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:18:18.46 ID:fFribIOua
>>238
せやで
内政そこそこにガンガン仕掛けることや
外交も必要やけどみんな敵国にしてプレーするとさらにおもろい
せやで
内政そこそこにガンガン仕掛けることや
外交も必要やけどみんな敵国にしてプレーするとさらにおもろい
265: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:20:36.00 ID:NjqrGm3UM
>>238
合戦競争だから終盤まで時間かけると手に負えないオールスター巨大勢力と戦う羽目になるからね
合戦競争だから終盤まで時間かけると手に負えないオールスター巨大勢力と戦う羽目になるからね
289: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:22:09.99 ID:fFribIOua
>>265
内政20年やる縛りで伊達すら駆逐して東北統一した南部ゴリゴリ削っていくんだ楽しすぎるんじゃ
内政20年やる縛りで伊達すら駆逐して東北統一した南部ゴリゴリ削っていくんだ楽しすぎるんじゃ
239: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:17:25.84 ID:UC3bmHTed
アプデ来たから久しぶりにciv6やったけど相変わらず面倒やわ
いちいち区域とか考えるのしんどい
いちいち区域とか考えるのしんどい
240: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:17:36.86 ID:nxmwuwlZ0
秀吉嫌いな人が日本の戦国時代のゲーム買うかねえ
250: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:18:46.40 ID:I2IABpmQM
>>240
三国志シリーズはかなり売れとる
コーエーとしては中国にけんか売るような真似は避けたいはずや
三国志シリーズはかなり売れとる
コーエーとしては中国にけんか売るような真似は避けたいはずや
288: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:22:05.76 ID:nxmwuwlZ0
>>250
秀吉が攻めたのは、端の方だけだし
結局日本負けたしそこまで嫌わないでもいいと思うけどね
秀吉が攻めたのは、端の方だけだし
結局日本負けたしそこまで嫌わないでもいいと思うけどね
294: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:23:06.30 ID:I2IABpmQM
>>288
まぁそれはそうやがやっぱり攻めてきた国のことは好きにはなれんやろ
ワイはモンゴル嫌いやし
まぁそれはそうやがやっぱり攻めてきた国のことは好きにはなれんやろ
ワイはモンゴル嫌いやし
346: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:27:54.03 ID:MQonDDsF0
>>294
嫌いな奴を斬首できるゲームやと思えばええのにな
高知民も山内や仙石を斬首できる
嫌いな奴を斬首できるゲームやと思えばええのにな
高知民も山内や仙石を斬首できる
351: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:28:10.51 ID:PxqwVf1f0
>>294
内館牧子お前やろ
内館牧子お前やろ
293: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:22:55.76 ID:L3ssgoIl0
>>250
中国図体でかいのに金玉ちっちゃいんやな
中国図体でかいのに金玉ちっちゃいんやな
299: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:23:21.63 ID:B/S4EZjs0
>>250
中華の改造とかみると信長の野望も好きよなあいつら
中華の改造とかみると信長の野望も好きよなあいつら
241: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:18:08.15 ID:aLHbi32F0
あれなんで文字太くなったんや
245: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:18:22.88 ID:UxTzqFV90
もう烈風伝みたいな信長の野望出んのかな
あれ好きやねん
あれ好きやねん
246: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:18:25.13 ID:397r/sfF0
三國志14おもろいけどDLCがゴミすぎ
難易度増やすだけで500円ほど取られる
難易度増やすだけで500円ほど取られる
247: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:18:28.45 ID:4j4LQklb0
海外勢のシミュゲー評価としては大志高いのが皮肉やと思う
結局シミュゲーなんて日本人求めてないんやってのがすべてちゃうかシミュゲー市場のパイ小さすぎる
結局シミュゲーなんて日本人求めてないんやってのがすべてちゃうかシミュゲー市場のパイ小さすぎる
277: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:21:16.06 ID:HyDCKyEg0
>>247
ワイは好きやで戦国ランス
ワイは好きやで戦国ランス
248: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:18:45.73 ID:16TBA4x+0
まじでどこに金つかってんやろな
版権でもあるんか
版権でもあるんか
251: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:18:50.22 ID:frghteUl0
信長の野望の合戦は武将風雲録あたりのシステムでいいわ
最近のはリアルタイムで動かしたりめんどくさいねん
253: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:19:18.98 ID:16TBA4x+0
世界マップへ移動させろ
それだけでええ
それだけでええ
254: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:19:19.29 ID:LlXdGbZs0
内政と城の改修とかってなんであんな手抜きなんや、個性が出なさすぎやろ
262: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:20:24.76 ID:4j4LQklb0
>>254
城強すぎると拡張できんしはっきりいってシミュゲーで城強くして面白くなることってあんまないで
ただテンポ疎外するだけになりがち
城強すぎると拡張できんしはっきりいってシミュゲーで城強くして面白くなることってあんまないで
ただテンポ疎外するだけになりがち
256: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:19:36.10 ID:VCvWlSUW0
三国志7をプレイしたのが最後で最近13pk買ったら面白くて草
完成されてるやん
完成されてるやん
279: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:21:29.04 ID:GvJfZ3lO0
>>256
女孕ましプレイ楽しいよな
女孕ましプレイ楽しいよな
290: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:22:10.57 ID:VCvWlSUW0
>>279
ポワワンすこ
ポワワンすこ
300: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:23:38.40 ID:GvJfZ3lO0
>>290
始めて孕ませた時はマジでびっくりした
始めて孕ませた時はマジでびっくりした
257: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:19:39.80 ID:Ot4KhaMQ0
討鬼伝の新作がヤりたい😭
討鬼伝のキャラすこやった
討鬼伝のキャラすこやった
259: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:19:47.97 ID:frghteUl0
太閤5の野戦もよかった
というか曲が良すぎた
というか曲が良すぎた
260: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:20:00.60 ID:5gaG60Ul0
信長の野望は野戦で決戦やらせろや
280: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:21:33.75 ID:D6C2nsVd0
>>260
天下創世には大勢力同士の決戦あったんだけどな
なんでなくしたんやろなぁ
天下創世には大勢力同士の決戦あったんだけどな
なんでなくしたんやろなぁ
261: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:20:03.57 ID:fFribIOua
野望のファーストプレイはどこで始めるんや?
ワオは蠣崎一択
ワオは蠣崎一択
267: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:20:40.12 ID:KlUVJoBh0
>>261
システム難易度理解するために島津
システム難易度理解するために島津
282: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:21:43.95 ID:ugRxvE1aa
>>261
ワイは何となく上杉謙信
ワイは何となく上杉謙信
287: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:21:53.90 ID:NjqrGm3UM
>>261
蠣崎とか天下統一までの道のりが遠すぎるwww
蠣崎とか天下統一までの道のりが遠すぎるwww
264: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:20:33.98 ID:D3N9nbUz0
三國志はどれが1番ええんや?
273: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:21:06.90 ID:I2IABpmQM
>>264
9と11が人気高いな
14もそこそこおもろいと評判や
9と11が人気高いな
14もそこそこおもろいと評判や
295: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:23:06.48 ID:aLHbi32F0
>>264
ワイは11をおすすめするわ
戦闘に関しては特にいいと思う
ワイは11をおすすめするわ
戦闘に関しては特にいいと思う
266: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:20:38.03 ID:lYK7L4irM
ブリガンダインは上位雇用的なの作ってくれなわざわざ買い直す気にならんわ
主力1回でも叩いたらもう絶対巻き返せへんやん
主力1回でも叩いたらもう絶対巻き返せへんやん
268: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:20:42.11 ID:B/S4EZjs0
ウイニングポストを毎年買うてる奴も信者やな
毎年フルプライスでDLCやってるようなもんやしな
毎年フルプライスでDLCやってるようなもんやしな
270: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:20:45.24 ID:397r/sfF0
信長の野望は三國志のシステム流用して作られるくらいのおまけのシリーズなんや
271: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:21:02.50 ID:1nPJUn3x0
太閤立志伝とかDLC商法と相性良さそうやのに
274: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:21:09.05 ID:v/UcpmJA0
【悲報】家康主人公のゲーム、ない
297: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:23:10.35 ID:2AnWECm0d
>>274
決戦
決戦
275: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:21:11.22 ID:Qlsr/hDSr
太閤立志伝は?
276: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:21:12.03 ID:PHyXW5aoa
折角土地の強さ出しててええな思ってたら大志でめちゃくちゃになって草生えるわ
なんで東北から何十万も兵出てくんねん
なんで東北から何十万も兵出てくんねん
278: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:21:24.37 ID:2JNLvrBx0
太閤立志伝4リマスターで良いから出して
283: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:21:44.80 ID:WlRifayq0
1万5千円とか高過ぎて手が出せなかったなあ・・・
286: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:21:51.46 ID:7Pr3agNmd
もう三国志で放浪プレイできやんのか
291: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:22:49.42 ID:3uEzNkw20
ワイは戦国史でまったり遊ぶやで~
292: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:22:51.82 ID:3ClO430fa
蒼天録のリメイク出してほしい
296: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:23:09.40 ID:PHyXW5aoa
北条との大怪獣バトルほんまつまらんわ
創造はあんなアホみたいな兵数の対決にならんかったのに
創造はあんなアホみたいな兵数の対決にならんかったのに
321: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:25:58.15 ID:ugRxvE1aa
>>296
創造は豊後水道で大渋滞起こして兵糧切れ起こすくらいしかないな
創造は豊後水道で大渋滞起こして兵糧切れ起こすくらいしかないな
301: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:23:46.71 ID:IvBAFxIva
三重県民は本願寺ではじめたらええんか?
305: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:24:10.08 ID:L3ssgoIl0
>>301
北畠やろ
北畠やろ
310: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:24:43.53 ID:IvBAFxIva
>>305
桑名民としては津はng
桑名民としては津はng
323: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:26:07.93 ID:L3ssgoIl0
>>310
じゃあ長野工藤氏
じゃあ長野工藤氏
334: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:27:00.86 ID:wDim4D3e0
>>323
津に近づいてて草
津に近づいてて草
347: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:27:55.97 ID:L3ssgoIl0
>>334
本願寺なんて長島だけやし本拠は大坂と加賀やぞ
本願寺なんて長島だけやし本拠は大坂と加賀やぞ
380: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:32:18.08 ID:IvBAFxIva
>>323
もうあそこも津やんけ
もうあそこも津やんけ
322: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:26:04.18 ID:nyckC48T0
>>301
九鬼嘉隆とかどうや
あれ三重県を拠点にしてたらしいやん
九鬼嘉隆とかどうや
あれ三重県を拠点にしてたらしいやん
302: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:23:47.98 ID:4j4LQklb0
戦国時代でゲームつくるなら絶対CK路線のが作りやすそうなんやけどねえ
303: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:24:05.33 ID:GdjAb1Ksp
パラドックスにでも吸収されればいいのに
309: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:24:33.13 ID:4j4LQklb0
>>303
何の魅力があって吸収するんですかね…
何の魅力があって吸収するんですかね…
313: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:25:05.89 ID:L3ssgoIl0
>>303
Sengoku買ってたらシリーズ化されたかもな
Sengoku買ってたらシリーズ化されたかもな
306: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:24:11.68 ID:3VNGmGQY0
中国で売り上げあることに驚き
ちゃんと買うんやなあいつら割ればっかと思ってた
ちゃんと買うんやなあいつら割ればっかと思ってた
314: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:25:15.04 ID:IvR0uP7rM
>>306
今は半分くらい海外(ほぼ中国)やからな
Steamで買いやすくなったのもあるんやろうけど
今は半分くらい海外(ほぼ中国)やからな
Steamで買いやすくなったのもあるんやろうけど
317: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:25:24.44 ID:I2IABpmQM
>>306
Steamの人口中国が一番多いみたいや
貧乏人も多いやろが富裕層はお金持っとるやろからな
Steamの人口中国が一番多いみたいや
貧乏人も多いやろが富裕層はお金持っとるやろからな
354: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:28:31.01 ID:B/S4EZjs0
>>306
人口多いだけにとんでもない金持ちも多いからな
ビビッドアーミー(トップウォー)っていうブラゲで札束ビンタした事あるんやが日本人より課金してたりするからな
人口多いだけにとんでもない金持ちも多いからな
ビビッドアーミー(トップウォー)っていうブラゲで札束ビンタした事あるんやが日本人より課金してたりするからな
307: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:24:12.94 ID:NjqrGm3UM
三国志は論戦と一騎打ちが合う合わないあると思うわ
めんどくさいから飛ばしたい
めんどくさいから飛ばしたい
308: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:24:24.64 ID:MRVh1L/20
最近の姫グラエッチやね😍
316: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:25:19.66 ID:GvJfZ3lO0
>>308
限定版のイラスト集ほんまエッチで抜ける
限定版のイラスト集ほんまエッチで抜ける
311: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:24:46.51 ID:OLAQU9fs0
10年前ならいざ知らず、今どきコーエーの歴史ゲーに価値あるか?
海外ゲーで十分だわ
はよ鋼鉄出せや
海外ゲーで十分だわ
はよ鋼鉄出せや
312: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:24:50.05 ID:HyDCKyEg0
都市に人口の概念がないから
畑から兵隊生まれてくるねん
畑から兵隊生まれてくるねん
315: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:25:16.08 ID:Ofe7sDtId
三国志で女主人公で男たらしこみまくる乙女ゲーみたいなことできるコエテクの奴ってなんだっけ?
動画で見たけど面白そうやったわ
動画で見たけど面白そうやったわ
319: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:25:35.28 ID:frghteUl0
中国で日本戦国武将って知名度あるんか?
333: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:26:47.50 ID:L3ssgoIl0
>>319
数年前に徳川家康の伝記がベストセラーになったらしいで
数年前に徳川家康の伝記がベストセラーになったらしいで
350: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:28:09.42 ID:7AoJkRoI0
>>319
YouTubeに中国語の戦国解説動画とかあるわ
それなりに盛り上がってるんかもしれんね
YouTubeに中国語の戦国解説動画とかあるわ
それなりに盛り上がってるんかもしれんね
320: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:25:58.11 ID:bKSrkuDEd
civは世界史知らんくてもおもろいけど信長の野望はどうなんや?大名とか知らんと厳しい?
327: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:26:30.53 ID:GvJfZ3lO0
>>320
歴史イベントの説明とか丁寧やし色々学べて楽しいと思うで
歴史イベントの説明とか丁寧やし色々学べて楽しいと思うで
353: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:28:15.95 ID:bKSrkuDEd
>>327
>>329
>>332
ほんまか!気になってたしセールしてたら買うやで~
360: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:29:20.96 ID:NG28Dsk4M
>>353
シリーズは選ぶんやで
というか創造買うんやで
シリーズは選ぶんやで
というか創造買うんやで
329: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:26:32.64 ID:NG28Dsk4M
>>320
知らんでも勝手に覚える
知らんでも勝手に覚える
332: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:26:41.72 ID:3VNGmGQY0
>>320
むしろワイは名前全く知らなくてそこから歴史覚えた
むしろワイは名前全く知らなくてそこから歴史覚えた
336: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:27:04.56 ID:nxmwuwlZ0
>>320
知ってる大名で始めたらええんやで
知ってる大名で始めたらええんやで
340: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:27:22.04 ID:4j4LQklb0
>>320
一応大志だとそれぞれの大名の個性と特性として追加したから能力値以外の差もわかりやすくはなってるけども
そうはいっても結局信長の野望はシミュゲーというより元からキャラゲやからな
知らないとあんま面白くないと思うで
一応大志だとそれぞれの大名の個性と特性として追加したから能力値以外の差もわかりやすくはなってるけども
そうはいっても結局信長の野望はシミュゲーというより元からキャラゲやからな
知らないとあんま面白くないと思うで
343: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:27:38.84 ID:g6z4+s0Q0
>>320
全然知らん奴が結構強くて列伝見たらほーんこんな武将なんかってなるのおもろいで
全然知らん奴が結構強くて列伝見たらほーんこんな武将なんかってなるのおもろいで
324: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:26:17.67 ID:Z5AsQ4bv0
スマホの烈風伝はじめたけど何したらいいか分からんうちに今川義元に攻められて織田家滅亡するんやが
325: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:26:22.93 ID:MMJQOgb3a
太閤立志伝は基本無料ゲームで札はガチャで集めろとかやりそう
326: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:26:25.09 ID:g6z4+s0Q0
パラド引き合いに出す奴結構おるけどワイはキャラゲーとしてやってるから勘弁して欲しいわ
342: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:27:32.43 ID:I2IABpmQM
>>326
クルセイダーキングスは結構キャラゲー寄りやろ
弟の嫁に暗殺されたりして楽しいぞ
クルセイダーキングスは結構キャラゲー寄りやろ
弟の嫁に暗殺されたりして楽しいぞ
328: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:26:31.92 ID:45BVceB/a
大志は従属大名とかの転封とか頑張ってるところは見えたんだけどもう少しお家再興とかこっちの自由意思でさせて欲しかったのと寝返り条件ガンガン要求して欲しかった
あとスマホ考えて作るな
あとスマホ考えて作るな
330: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:26:34.39 ID:Ofe7sDtId
steam版高すぎやろほんと
信者商売やないんたから適正価格で売れや
信者商売やないんたから適正価格で売れや
331: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:26:39.19 ID:2FBzcj9Sa
steamの次のセールはいつくるんや?
349: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:28:04.80 ID:nyckC48T0
>>331
コーエーのゲームは値引きされて10%とかやろ
待つ意味あるんか?
コーエーのゲームは値引きされて10%とかやろ
待つ意味あるんか?
355: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:28:41.03 ID:GvJfZ3lO0
>>349
結構半額とかあるで
4・5年前くらいのやつやけど
結構半額とかあるで
4・5年前くらいのやつやけど
335: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:27:03.92 ID:Cs1LPhpk0
三国志11の決戦制覇モードはやりごたえあったな
337: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:27:06.30 ID:NtvMg2SW0
太閤5は本願寺落とせなくてイベント全く進まないのがね
イベコンなしだときつい
イベコンなしだときつい
338: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:27:11.12 ID:7AoJkRoI0
太閤かチンギスの新作をお願いします><
この通りです┌(┐_Д_)┐
この通りです┌(┐_Д_)┐
339: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:27:17.12 ID:+H0GnjpFd
天下統一せずに引き籠りプレイばっかしてまうわ
341: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:27:31.75 ID:2Zc0RTxSd
ワイ無学、武将の読みが分からず死亡
常にるび振っておいてよ😤
常にるび振っておいてよ😤
344: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:27:45.79 ID:8AHFuS2qa
三国志13と信長創造だけでええわ
345: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:27:47.14 ID:k5tfUfnw0
ヒゲを蓄えたイケメンばっかで誰が誰かぱっと見わからんイメージ
348: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:28:00.81 ID:6sZ+sfnA0
三国志14はやっぱり評判ええんか?
365: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:29:50.59 ID:g6z4+s0Q0
>>348
9と同じターン制でターン中は勝手に動く方式だから人は選ぶと思うで
ワイは最近の無印の中では断トツで面白かったわ
9と同じターン制でターン中は勝手に動く方式だから人は選ぶと思うで
ワイは最近の無印の中では断トツで面白かったわ
352: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:28:15.81 ID:3VNGmGQY0
中国とか自国に化け物じみた人材たくさんおるのに日本みたいな小さなスケールの武将とか好きになるんかね
363: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:29:36.75 ID:L3ssgoIl0
>>352
アメリカがイギリスに劣等感あるように
中国も先に近代化した日本に劣等感あるんちゃう
アメリカがイギリスに劣等感あるように
中国も先に近代化した日本に劣等感あるんちゃう
356: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:28:44.08 ID:3KjvK/Fk0
三国志13より14の方が面白いだろ
13って12よりマシって程度だぞ
13って12よりマシって程度だぞ
357: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:28:54.10 ID:iUiS8whmM
そろそろ内政より人事のシステムを作り込んで欲しいんやが
368: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:29:58.15 ID:4j4LQklb0
>>357
シミュレータとしてはええけどゲームとして考えると猥雑になるだけやと思うけどな
ワイも人事もうちょっといじりたいけど人事システム作るってことは忠誠度とかもリンクしてくるし多分ゲームのテンポは悪くなる
まあ技術力がないのが一番やろうけどね
シミュレータとしてはええけどゲームとして考えると猥雑になるだけやと思うけどな
ワイも人事もうちょっといじりたいけど人事システム作るってことは忠誠度とかもリンクしてくるし多分ゲームのテンポは悪くなる
まあ技術力がないのが一番やろうけどね
401: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:35:47.63 ID:iUiS8whmM
>>368
どうせ内政強化してもクリック回数増えるだけのテンポ悪化やからなぁ
三国志14の個性を活かした人事のシステムがあれば面白いと思うんや
どうせ内政強化してもクリック回数増えるだけのテンポ悪化やからなぁ
三国志14の個性を活かした人事のシステムがあれば面白いと思うんや
358: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:29:01.83 ID:hHet2NCu0
13って評判よくないけどどうなん
364: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:29:36.78 ID:GvJfZ3lO0
>>358
PKで化ける
いろんな身分プレイ出来て楽しい
PKで化ける
いろんな身分プレイ出来て楽しい
370: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:30:18.17 ID:hHet2NCu0
>>364
なる、やってみるかな
なる、やってみるかな
388: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:33:11.06 ID:Ot4KhaMQ0
>>364
マジ?
わい仲間のわんこそばが統一してやめたんやが改善されとるんかる
それと効果の分かりにくい兵法なんかの改正とか
マジ?
わい仲間のわんこそばが統一してやめたんやが改善されとるんかる
それと効果の分かりにくい兵法なんかの改正とか
359: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:29:19.37 ID:397r/sfF0
歴史浅くて信長の野望やると九州にク〇強いおっさんいてビビる
361: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:29:25.60 ID:y4MNsuNg0
トータルウォーめっちゃおもろいけどキャラ要素薄いからcivと比べて日本だと流行らないんよな
376: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:31:28.06 ID:4j4LQklb0
>>361
戦術レベルのゲームとして特化したのは大正解やと思う大好きや
ただキャラちょい濃いめはせいぜいメディーバル2ぐらいか?
戦術レベルのゲームとして特化したのは大正解やと思う大好きや
ただキャラちょい濃いめはせいぜいメディーバル2ぐらいか?
362: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:29:28.32 ID:HcrmrY4wd
KTGLって無双エンジンからはじまって
討鬼伝、アトリエ、仁王と作れるゲームの幅があるし
コラボ無双で量産性の高さも見せとるのに
討鬼伝、アトリエ、仁王と作れるゲームの幅があるし
コラボ無双で量産性の高さも見せとるのに
優秀なゲームエンジンに対してタイトルが追い付けとらんよな
366: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:29:55.06 ID:bHfzX7Ey0
智将ワイ「闘姫伝承の続編を作れ」
367: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:29:56.00 ID:aLHbi32F0
三國志とか戦国時代の知識がない人がやったら余計面白そう
何の知識もなかったガキの頃のワクワク感をまた感じたいわ
中途半端に知ってるよりはそのほうがいい
何の知識もなかったガキの頃のワクワク感をまた感じたいわ
中途半端に知ってるよりはそのほうがいい
427: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:38:44.99 ID:eB5vZOUX0
>>367
全然知らない頃は劉焉でやってたわ
全然知らない頃は劉焉でやってたわ
369: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:30:05.59 ID:AlgzPYkV0
とりあえず旧作をwin10でプレイできるようになんとかせえや
windowsの設定いじってセ-フティモードにすれば出来ますとかめんどくさいんじゃボケ
windowsの設定いじってセ-フティモードにすれば出来ますとかめんどくさいんじゃボケ
372: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:30:41.62 ID:qd94nJ+30
三国志14結構面白いと思うけどな
戦い方や前線の構築の仕方とかコツを掴むまでとコツ掴んでからのしばらくはかなり楽しめた
プレー時間重ねると一気につまらなくなる感じはあるけど
戦い方や前線の構築の仕方とかコツを掴むまでとコツ掴んでからのしばらくはかなり楽しめた
プレー時間重ねると一気につまらなくなる感じはあるけど
373: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:31:03.65 ID:qVMTwuPy0
1495年から始められた蒼天録PKは神だと思ってる
90過ぎまで生きて統率100の吉川じいちゃんとかこれで初めて知ったわ
90過ぎまで生きて統率100の吉川じいちゃんとかこれで初めて知ったわ
383: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:32:31.18 ID:3ClO430fa
>>373
戦国時代初期のシナリオが唯一ある作品だもんな
ドロドロ感もいいしリメイク出してほしい
戦国時代初期のシナリオが唯一ある作品だもんな
ドロドロ感もいいしリメイク出してほしい
393: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:34:00.30 ID:qVMTwuPy0
>>383
創造と蒼天録掛け合わせた作品を待ち望んでる
創造と蒼天録掛け合わせた作品を待ち望んでる
374: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:31:15.41 ID:8AHFuS2qa
13は武将プレイなのがワイに刺さったんや
14も評判いいわね
14も評判いいわね
386: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:33:07.62 ID:Wa4IdZ9l0
>>374
武将プレイが好きなら7、8あたりもおすすめやぞ
8は戦争が長い以外は完璧や
武将プレイが好きなら7、8あたりもおすすめやぞ
8は戦争が長い以外は完璧や
375: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:31:16.70 ID:397r/sfF0
列伝眺めてるだけで1日が終わるときあるな
387: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:33:07.68 ID:qVMTwuPy0
>>375
ある
初めて買った嵐世記とか全部の武将の列伝読んだわ
衆寡敵せずっていうワードが頻発してたのを覚えてる
ある
初めて買った嵐世記とか全部の武将の列伝読んだわ
衆寡敵せずっていうワードが頻発してたのを覚えてる
379: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:32:02.22 ID:XxmaTYmX0
さすがに三国志か信長の野望でのオンラインは無理か
381: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:32:26.91 ID:IvR0uP7rM
>>379
信長の野望オンライン……
信長の野望オンライン……
382: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:32:30.78 ID:KRblIeK4M
>>379
三国志12でオンラインあったやろ
なお
三国志12でオンラインあったやろ
なお
384: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:32:33.46 ID:u2c8UZh80
地元武将でやるとつまらんわ
391: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:33:43.38 ID:7Pr3agNmd
>>384
群馬は多分長野業盛やと思うんなが
なにが悲しくて隣県の名前の武将を使わにゃならんのや
群馬は多分長野業盛やと思うんなが
なにが悲しくて隣県の名前の武将を使わにゃならんのや
385: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:32:54.75 ID:zOSah6P2d
三國志黄布シナリオの襄陽とかいう王になるための都市をすこれ
390: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:33:37.65 ID:3ClO430fa
三国志14pkは戦国立志伝みたいに武将プレイも可能って感じになるのかな
394: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:34:06.68 ID:XYoipNVOd
コラボ作品作る時ってコエテク側から企画出しとるんか?
396: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:35:05.89 ID:4j4LQklb0
ガチで国人プレーもできるようになると城の数マッハで全国こまかーくなっちゃうからな
そんなのバランスとれる会社でもなし史料もチェックするわけでなししゃーないね
そんなのバランスとれる会社でもなし史料もチェックするわけでなししゃーないね
403: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:35:58.98 ID:L3ssgoIl0
>>396
国人領主は頻繁に強い者に鞍替えするAIにすればええんやで
国人領主は頻繁に強い者に鞍替えするAIにすればええんやで
406: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:36:17.85 ID:zOSah6P2d
>>396
地元の連中がこれ違うンゴォォォォてうるさいやろしな
地元の連中がこれ違うンゴォォォォてうるさいやろしな
421: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:37:53.65 ID:4j4LQklb0
>>406
なんでこれでないねん!頻発するやろしな…
なんでこれでないねん!頻発するやろしな…
398: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:35:14.15 ID:pH3nqbya0
無双作れるならGTAみたいなものも作れそうな気がするけど
405: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:36:12.03 ID:4j4LQklb0
>>398
BLMでGTA開発の危機に立たされそうなの草すら生えない
BLMでGTA開発の危機に立たされそうなの草すら生えない
408: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:36:33.26 ID:NG28Dsk4M
>>398
ポイントはグラやなくてAIやから無理や
ポイントはグラやなくてAIやから無理や
399: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:35:29.27 ID:397r/sfF0
東北にはク〇おじさんおらんわな
402: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:35:55.72 ID:4OH3pxWV0
パラド商法見せたろか?
410: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:36:43.31 ID:OLAQU9fs0
>>402
もう十分味わったんで辞めてください😰
もう十分味わったんで辞めてください😰
416: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:37:31.77 ID:4OH3pxWV0
>>410
セールあるのと長期サポートするだけ有情やぞ
セールあるのと長期サポートするだけ有情やぞ
419: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:37:48.36 ID:L3ssgoIl0
>>402
シティズスカイライン定価で5万くらいするよな
よくセールやってるから文句でないけど
シティズスカイライン定価で5万くらいするよな
よくセールやってるから文句でないけど
409: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:36:34.67 ID:3KjvK/Fk0
コラボばっかりやってるくらいなら古武将増やしてくれや三国志14は
411: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:37:00.54 ID:YRMVPHM80
スーファミ版の太閤立志伝みたいなのどこか作れや
412: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:37:03.24 ID:HcrmrY4wd
PS5/XSXはZEN2 8コア16スレッドで3.5GHzあるから
信長の野望なんかすげー進化してくれんやろか
信長の野望なんかすげー進化してくれんやろか
429: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:39:04.81 ID:BAJObb/T0
>>412
PS5はSSDの転送速度が高速だから3Dでフォトリアルなグラフィックグリグリ動かすような
のは恩恵凄くあるけどノブヤボみたいなのはそこまでではないかな。マルチで他のハード
の制約もあるし
PS5はSSDの転送速度が高速だから3Dでフォトリアルなグラフィックグリグリ動かすような
のは恩恵凄くあるけどノブヤボみたいなのはそこまでではないかな。マルチで他のハード
の制約もあるし
414: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:37:17.61 ID:/k9vMhwQ0
三国志14評判ええんか?
発売1ヶ月後くらいにSteamのレビューみたら酷評だったからスルーしてたけど
毎度の事と言えばそうなんだけど
発売1ヶ月後くらいにSteamのレビューみたら酷評だったからスルーしてたけど
毎度の事と言えばそうなんだけど
422: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:38:25.45 ID:B/S4EZjs0
>>414
個性はよかったがそれ以外はいつもの三国しやな9に近い感じやな
個性はよかったがそれ以外はいつもの三国しやな9に近い感じやな
426: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:38:40.97 ID:zOSah6P2d
>>414
あいつら自分のpcでは動作しないから悪いとかあるからちゃんと見る方がいいぞ
あいつら自分のpcでは動作しないから悪いとかあるからちゃんと見る方がいいぞ
443: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:40:31.01 ID:ongDNcfj0
>>414
評判はええやろ
評判はええやろ
461: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:42:27.28 ID:rqxhTcR30
>>414
結構な高スペック要求されるからそこらへんで低評価がついてる
まあこのご時世PCゲーは設備整えなきゃアカンわ
結構な高スペック要求されるからそこらへんで低評価がついてる
まあこのご時世PCゲーは設備整えなきゃアカンわ
479: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:44:18.30 ID:4qDyB6UMM
>>461
開発としては良いゲーム目指すのは当然やろうし(方針は知らんが)
必要スペック上がってくのは当然やろな
開発としては良いゲーム目指すのは当然やろうし(方針は知らんが)
必要スペック上がってくのは当然やろな
417: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:37:32.87 ID:FnD0dy1ra
信長シリーズ興味はあるが数多すぎてどれやればいいかわからん
418: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:37:41.10 ID:Emqx27ldr
三国志14で青葉作ったんやが新勢力でやってて面白いところ教えてや
漢中争奪戦の下邳の下の方でやったんやがジリ貧になってきた
漢中争奪戦の下邳の下の方でやったんやがジリ貧になってきた
420: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:37:50.67 ID:AsFEhbncM
423: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:38:28.96 ID:fFribIOua
蠣崎
姉小路
龍造寺
二本松
肝付
姉小路
龍造寺
二本松
肝付
ここら辺で始めるんすこすこのすこ
431: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:39:24.93 ID:y4MNsuNg0
>>423
四兄弟成長してからの肝付ハードモードすぎる
四兄弟成長してからの肝付ハードモードすぎる
425: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:38:39.90 ID:2Cpd8Na80
中国人からすると三国志ってマイナーな話らしいけど中国人の趣味ドストライクな時代で歴史ゲー作るとしたらいつ頃になるんやろ?
448: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:40:56.66 ID:BnkS59aMa
>>425
唐か明ちゃう?
唐か明ちゃう?
456: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:41:57.32 ID:2hxY+vNB0
>>425
岳飛か?
岳飛か?
458: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:42:03.75 ID:irSSj4gY0
>>425
単に有名どころだと水滸伝みたいな盗賊団ゲーになっちまう
単に有名どころだと水滸伝みたいな盗賊団ゲーになっちまう
428: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:38:52.61 ID:2vedBkSPa
三国志を毎回買う奴は理解出来るわ
無印もPKも揃えるのは分からんが
無双はマジで理解できない
同じストーリーを同じ戦闘システムで三国も戦国もやってるだけやんけ
無印もPKも揃えるのは分からんが
無双はマジで理解できない
同じストーリーを同じ戦闘システムで三国も戦国もやってるだけやんけ
430: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:39:21.80 ID:Avi1OOiT0
信長の野望internetとかいうガチで語られることのないやつ
友達とやると結構楽しかったんだけどな
友達とやると結構楽しかったんだけどな
432: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:39:27.61 ID:3ClO430fa
対馬の宗氏ってもう二度と出ないのかな
434: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:39:37.04 ID:Qai1eDo1p
Steamだとバンドルでもなんでもない
ソフト単品で万超えなのコーエーテクモの
三國志と信長だけなのホント草生える
ソフト単品で万超えなのコーエーテクモの
三國志と信長だけなのホント草生える
438: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:40:04.41 ID:4qDyB6UMM
>>434
はえー
はえー
435: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:39:38.47 ID:4OH3pxWV0
三国志9とか信長の野望革新の頃ってアニメ系改造シナリオたくさんあったよな
436: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:39:43.85 ID:4qDyB6UMM
すまんもうちょっと安くしてくれぇ?
439: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:40:15.14 ID:eB5vZOUX0
戦闘がどんどんおもんなくなってる
460: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:42:26.98 ID:B/S4EZjs0
>>439
戦法で大味になっとるからな
三国志14の兵站切るのはまあ面白かったんでああいう方向で攻めて欲しいわ
戦法で大味になっとるからな
三国志14の兵站切るのはまあ面白かったんでああいう方向で攻めて欲しいわ
440: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:40:15.14 ID:7ciWKMnUa
鋼鉄の咆哮と提督の決断はご時世的にツラいんやろか
441: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:40:24.51 ID:Neg6HOH40
今の信長の野望やと数値だけで役職とか決めてキャラに思い入れできんのやけど何かいい方法ない?
444: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:40:35.20 ID:rqxhTcR30
KOEIゲーはキャラゲーや
445: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:40:36.94 ID:16TBA4x+0
割りたくなるソフト第一位やな
468: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:43:05.96 ID:JXbjmQIha
>>445
ガキニキかな
ガキニキかな
446: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:40:41.58 ID:sGTEU/HAd
秋田出身だけど毎回佐竹で遊んでるわ
447: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:40:49.14 ID:4OH3pxWV0
熊野のあたりいっつも勢力無視されるよな
天下の熊野水軍様やぞ
天下の熊野水軍様やぞ
449: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:40:58.68 ID:ENMeQI/A0
やっとかよ
それで大志はおもろいんか?
それで大志はおもろいんか?
450: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:41:03.08 ID:3bb7h94v0
大三国志やり始めたらいつの間にかやらんようになってしもたわ
452: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:41:14.12 ID:Nmtyo6TNp
ワイ三國志は10しかやってなくてハマったんやけど他に個人プレイで面白いのはどれや?
453: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:41:36.78 ID:KRblIeK4M
>>452
8董卓で連合相手に糞まみれになろうや
8董卓で連合相手に糞まみれになろうや
454: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:41:45.91 ID:ongDNcfj0
>>452
13
13
455: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:41:56.28 ID:397r/sfF0
三國志14pcでやりたいんやがいくらの買えばええの?
457: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:41:58.65 ID:45BVceB/a
もう宗教勢力を三国志9の異民族みたいな扱いして設置しよう
474: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:43:59.15 ID:MQonDDsF0
>>457
コーエー本社が一向一揆されそう
コーエー本社が一向一揆されそう
485: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:44:58.25 ID:45BVceB/a
>>474
ほら…ぶっちゃけ貢物少ないと暴れるとかまんま異民族みたいな所あるし(暴論)
コーエー君ならなんとかなるへーきへーき
ほら…ぶっちゃけ貢物少ないと暴れるとかまんま異民族みたいな所あるし(暴論)
コーエー君ならなんとかなるへーきへーき
459: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:42:19.13 ID:JzSilP5ha
革新のpk売ってくれ
462: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:42:29.36 ID:nlYGMTiKr
なんでsteamで買おうとするとコーエーゲーあんな高いねん
何年前のゲームやおもてんねんしばくぞ
何年前のゲームやおもてんねんしばくぞ
478: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:44:16.83 ID:7ciWKMnUa
>>462
スーファミ時代でも12000円とかしてなかったか?
スーファミ時代でも12000円とかしてなかったか?
463: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:42:30.65 ID:A7wt59cJ0
GBA版の武将風雲録やウイポ2みたいなシンプルなものもたまには安価で出して欲しい
477: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:44:15.18 ID:fsY4d8dVp
>>463
スマホの武将風雲録はまさに新しいシンプルなノブヤボや
まあDS2の移植やけど
スマホの武将風雲録はまさに新しいシンプルなノブヤボや
まあDS2の移植やけど
464: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:42:57.48 ID:XxmaTYmX0
三国志10で馬騰使って長安と漢中獲ってひたすら曹操と劉備にケンカ売り続けるのすき
465: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:42:58.08 ID:Yxl2mJpL0
楚漢戦争は話としてはおもろいけどSLGじゃきついよなあ
473: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:43:55.58 ID:4j4LQklb0
>>465
ゲームとしてバランスとりやすいものと物語として面白いは別やしね
ドラマチックに盛り上がったり逆転劇ありすぎるとゲームとして下駄履かせたり歴史イベントで強引な割り込みしかできんし
ゲームとしてバランスとりやすいものと物語として面白いは別やしね
ドラマチックに盛り上がったり逆転劇ありすぎるとゲームとして下駄履かせたり歴史イベントで強引な割り込みしかできんし
466: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:43:04.42 ID:TQZZowLN0
三国志13の物資ワープは糞やと思ってたが14やって神システムだと分かったわ
14レベルで金も兵糧も枯渇しやすいのに一元管理できんと輸送が面倒くさすぎる
14レベルで金も兵糧も枯渇しやすいのに一元管理できんと輸送が面倒くさすぎる
467: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:43:04.98 ID:lNPeo8lWd
のぶやぼ好きやけどリアルな戦国合戦ゲームではないよな
当時は家臣に領地与えて、与えた土地から万石あたり250人を目安に兵を動員しとる。
総兵力を武将に割り振って兵を編成するシステムそろそろなんとかしようや
当時は家臣に領地与えて、与えた土地から万石あたり250人を目安に兵を動員しとる。
総兵力を武将に割り振って兵を編成するシステムそろそろなんとかしようや
483: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:44:31.80 ID:4j4LQklb0
>>467
シミュレータとしては正しいがゲームとして面白いかは別やからしゃーない
シミュレータとしては正しいがゲームとして面白いかは別やからしゃーない
469: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:43:12.00 ID:iX3gOfqap
太閤立志伝と大航海時代も出せ��
470: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:43:17.85 ID:3KjvK/Fk0
値段が高すぎてsteamで浮いてないか?
484: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:44:45.24 ID:B/S4EZjs0
>>470
信者から搾取しまくるスタイルだからしゃーない
利益率のみで勝負してるんやろ
信者から搾取しまくるスタイルだからしゃーない
利益率のみで勝負してるんやろ
471: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:43:33.83 ID:4OH3pxWV0
対馬とか五島で海賊ごっこやりたいんやけどコーエーさん無視しないでクレメンス
486: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:45:02.25 ID:L3ssgoIl0
>>471
村上水軍はあかんの?
村上水軍はあかんの?
472: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:43:44.52 ID:NtvMg2SW0
貧乏人はソースネクストの廉価版でお楽しみください
475: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:43:59.39 ID:ongDNcfj0
14はハイスペックpcやないと厳しいと聞くな
476: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:44:13.48 ID:rqxhTcR30
太閤立志伝ⅤはどうしてCS版混ぜたPKを売り出さなかったのか
太閤チームは欲がなさすぎた
太閤チームは欲がなさすぎた
480: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:44:20.23 ID:Bj5dO9290
蒼天録の幕府ク〇強すぎて草生えた
なおさすがに信長包囲網シナリオの足利義昭は開始直後から信長に全力攻撃されて逝く模様
なおさすがに信長包囲網シナリオの足利義昭は開始直後から信長に全力攻撃されて逝く模様
481: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:44:24.94 ID:CAnF3t1j0
大志はせっかく3Dの一枚マップ採用したのにそれに拘りすぎてやれることが少なくスカスカの中身になってしまった
482: 名無し暇つぶさん 2020/06/17(水) 16:44:30.64 ID:SKuJ0YGT0
ジルオールの色々いいとこ取りしたやつ出せ
引用元: ・【悲報】信長の野望・三国志シリーズ、始まる Part.2
コメント