1: 名無し暇つぶさん 20/11/10(火)17:58:41 ID:hU2
ワイの車にはAT限定のやつは乗せない
292: 名無し暇つぶさん 20/11/10(火)19:02:29 ID:N0B
結局どっちもたいして変わらんのやし
293: 名無し暇つぶさん 20/11/10(火)19:02:38 ID:9GC
でも最近のATはパワーエレクトロニクスが進化して無茶苦茶燃費ええんやろ?
都会で乗るならAT一択でよさそう
都会で乗るならAT一択でよさそう
294: 名無し暇つぶさん 20/11/10(火)19:03:02 ID:Rc4
at限定は事故しても逃げるからおなじじゃないw
296: 名無し暇つぶさん 20/11/10(火)19:03:27 ID:N0B
>>294
そんなに煽りたいんか?
そんなに煽りたいんか?
300: 名無し暇つぶさん 20/11/10(火)19:04:06 ID:Rc4
>>296
mtを馬鹿にしたのはお前だろ?
対立煽ったくせになにいってんのw
mtを馬鹿にしたのはお前だろ?
対立煽ったくせになにいってんのw
295: 名無し暇つぶさん 20/11/10(火)19:03:14 ID:xoD
>>289
某マイナーメーカーの専用機持ってたことあるけど駄目なメーカーってほんま作って売りっぱなしよな
しかも造りがちゃちくてすぐ不調になる
某マイナーメーカーの専用機持ってたことあるけど駄目なメーカーってほんま作って売りっぱなしよな
しかも造りがちゃちくてすぐ不調になる
299: 名無し暇つぶさん 20/11/10(火)19:03:56 ID:9GC
>>295
土建屋トッモもいうてたけどクボタヤンマーコマツは殿様商売もええとこわね
土建屋トッモもいうてたけどクボタヤンマーコマツは殿様商売もええとこわね
297: 名無し暇つぶさん 20/11/10(火)19:03:38 ID:8rW
自分が使いやすいと思ったトランスミッションを選べばいいんやで 性能や機能も大事やけどフィーリングもや
298: 名無し暇つぶさん 20/11/10(火)19:03:54 ID:N0B
>>297
これメンス
これメンス
301: 名無し暇つぶさん 20/11/10(火)19:04:25 ID:pcY
>>286
クラッチとか正直アナログすぎるしな
セミオート系があるべき姿やろな
クラッチとか正直アナログすぎるしな
セミオート系があるべき姿やろな
引用元: ・ワイ MT車の購入を検討
コメント