1: 名無し暇つぶさん 21/01/24(日)19:06:04 ID:7EJ
なんや
14: 名無し暇つぶさん 21/01/24(日)19:09:31 ID:7EJ
>>13
あれサーバー維持費やばいからしゃーない
あれサーバー維持費やばいからしゃーない
17: 名無し暇つぶさん 21/01/24(日)19:10:09 ID:xVs
>>14
課金要素もあったのに……
課金要素もあったのに……
15: 名無し暇つぶさん 21/01/24(日)19:09:36 ID:LPU
プロセカ流行ってるん?ランキング全然人おらんけど
16: 名無し暇つぶさん 21/01/24(日)19:10:04 ID:5Fc
>>8
やからスマホの音ゲーはある程度流行ってるやろバンドリとか
後は、スマホゲーが増えたことによって音ゲーが増えすぎた
DDRみたいなモンスタータイトルが出なくなったのはでかいな
やからスマホの音ゲーはある程度流行ってるやろバンドリとか
後は、スマホゲーが増えたことによって音ゲーが増えすぎた
DDRみたいなモンスタータイトルが出なくなったのはでかいな
18: 名無し暇つぶさん 21/01/24(日)19:10:22 ID:Uop
オンゲキっていう課金要素満載のACゲームがあってだな
20: 名無し暇つぶさん 21/01/24(日)19:10:38 ID:7EJ
>>18
ちょっとガチャがあるだけやん
ちょっとガチャがあるだけやん
22: 名無し暇つぶさん 21/01/24(日)19:10:50 ID:5Fc
>>18
アケゲーに見せかけたカードコレクションゲーほんまひで
アケゲーに見せかけたカードコレクションゲーほんまひで
19: 名無し暇つぶさん 21/01/24(日)19:10:35 ID:AOj
正直気持ち悪い
ゲーセンの外から見えるところでやってるやつとか電車で横持ちにして画面叩いてるやつとか
ゲーセンの外から見えるところでやってるやつとか電車で横持ちにして画面叩いてるやつとか
21: 名無し暇つぶさん 21/01/24(日)19:10:45 ID:VIS
太鼓の達人やろ
23: 名無し暇つぶさん 21/01/24(日)19:11:15 ID:xVs
ゲーセンならではの専用コントローラーで遊ぶのは楽しいんやけどね
引用元: ・音ゲー(課金要素なし、実力勝負、楽曲豊富)が流行らない理由
コメント