1: 名無し暇つぶさん 20/10/06(火)15:30:12 ID:K6h
父親とか母親が聞いてた曲がすこ
人に勧められたバンドとか一応聞くけど
全く好きじゃないンゴね…
6: 名無し暇つぶさん 20/10/06(火)15:47:10 ID:lxa
聞いたことがある→△
聞いたうえで記憶に残るほど元々好きな曲調→〇
聞いたうえで記憶に残るほど元々好きな曲調→〇
7: 名無し暇つぶさん 20/10/06(火)15:48:03 ID:YaR
あくまで曲が好きになったんであってアーティストを好きになるわけじゃないから
同じアーティストの別の曲を好きになるとは限らない
同じアーティストの別の曲を好きになるとは限らない
8: 名無し暇つぶさん 20/10/06(火)15:48:04 ID:yLm
好きな曲聴いたらええやん
強制されるようなもんでもないし
強制されるようなもんでもないし
9: 名無し暇つぶさん 20/10/06(火)15:48:42 ID:lxa
親とかが好きやとドライブの道中そればっかり聞かされるから
それはちょっと嫌ンゴねぇ
好きでない曲聞かされるのは割と苦痛で
それはちょっと嫌ンゴねぇ
好きでない曲聞かされるのは割と苦痛で
10: 名無し暇つぶさん 20/10/06(火)15:49:19 ID:NDP
そもそも言うほど音楽が好きじゃないからやで
11: 名無し暇つぶさん 20/10/06(火)15:49:32 ID:h5A
聴いた事無い曲を好きにはならんわな
12: 名無し暇つぶさん 20/10/06(火)15:50:00 ID:UJO
キムチはわかる
13: 名無し暇つぶさん 20/10/06(火)15:50:05 ID:UJO
気持ちや
14: 名無し暇つぶさん 20/10/06(火)15:50:17 ID:YaR
唐突のキムチ
15: 名無し暇つぶさん 20/10/06(火)15:50:17 ID:NDP
音楽は誰もが何かしらの趣味を持ってて当たり前っていうのは違うと思う
コメント