1: 名無し暇つぶさん 21/11/24(水)20:59:19 ID:KTIm
今まで大阪まで行くのに金券ショップの自販機で回数券買って行ってたのにもうできないンゴ…
16: 名無し暇つぶさん 21/11/24(水)21:12:55 ID:NzNp
>>15
17: 名無し暇つぶさん 21/11/24(水)21:13:43 ID:DK7c
関東でも品川~横浜・渋谷~横浜・新宿~高尾なんかは私鉄競合の関係で安くなるから
運賃ケチれるで
運賃ケチれるで
20: 名無し暇つぶさん 21/11/24(水)21:17:26 ID:KTIm
>>15
自販機使うだけで往復540円も浮いてたんやぞ?
まぁ実際は回数券やからもう何十円か安いんやけど
>>17
ずるい!
近江鉄道石山まで延伸しろ!!!
自販機使うだけで往復540円も浮いてたんやぞ?
まぁ実際は回数券やからもう何十円か安いんやけど
>>17
ずるい!
近江鉄道石山まで延伸しろ!!!
18: 名無し暇つぶさん 21/11/24(水)21:15:07 ID:KTIm
>>10
これからそうしようかな
七条駅とか東福寺駅とかは京都駅から割と近かったよな?
>>12
け、京阪大津線があるからせめて石山までは特別料金にしてクレメンス…
これからそうしようかな
七条駅とか東福寺駅とかは京都駅から割と近かったよな?
>>12
け、京阪大津線があるからせめて石山までは特別料金にしてクレメンス…
19: 名無し暇つぶさん 21/11/24(水)21:15:52 ID:oaPJ
米原発姫路行き快速の滋賀県内とかいうほぼ普通電車
22: 名無し暇つぶさん 21/11/24(水)21:20:51 ID:KTIm
>>19
まぁ近江鉄道もちょっと離れたとこ走ってるし設備もボロいし経営もガタガタやから競合とならず京阪も走る場所が特殊過ぎて競合とならず実質JRしかないからしゃーない
>>21
ヨドバシカメラ!ビックカメラ!がない!!!
映画館もイオンシネマとか平和堂の映画館とかしかない!!!
まぁ近江鉄道もちょっと離れたとこ走ってるし設備もボロいし経営もガタガタやから競合とならず京阪も走る場所が特殊過ぎて競合とならず実質JRしかないからしゃーない
>>21
ヨドバシカメラ!ビックカメラ!がない!!!
映画館もイオンシネマとか平和堂の映画館とかしかない!!!
24: 名無し暇つぶさん 21/11/24(水)21:22:29 ID:3RuE
>>22
ネットでええやん
ネットでええやん
21: 名無し暇つぶさん 21/11/24(水)21:18:11 ID:3RuE
>>11
平和堂とピエリがあるやん
平和堂とピエリがあるやん
23: 名無し暇つぶさん 21/11/24(水)21:21:58 ID:KC73
滋賀作って駅があるんか?
ワイも券売機で回数券買って彼女の家行ってたから不便なったわ
廃止にした理由って金券ショップも理由のうちなんかね
ワイも券売機で回数券買って彼女の家行ってたから不便なったわ
廃止にした理由って金券ショップも理由のうちなんかね
25: 名無し暇つぶさん 21/11/24(水)21:22:55 ID:oaPJ
米原の手前に滋賀県内にもJR東海の駅が数駅あるという鉄オタと県民以外は意外と知らないやつ
引用元: ・滋賀作ワイ、JRの回数券廃止で泣く
コメント