1: 名無し暇つぶさん 21/12/01(水)21:42:03 ID:nAYY
18: 名無し暇つぶさん 21/12/01(水)21:47:28 ID:nAYY
>>16
分かったで
分かったで
19: 名無し暇つぶさん 21/12/01(水)21:48:04 ID:CoRb
あと1個目でゲートを部族としていて2個目で普通の意味でのゲート出されたら混乱するわ
王が部族も意味わからん
王が部族も意味わからん
20: 名無し暇つぶさん 21/12/01(水)21:49:07 ID:nAYY
>>17
確かに
確かに
21: 名無し暇つぶさん 21/12/01(水)21:49:20 ID:dFF8
される連呼やめたほうがよくない?
22: 名無し暇つぶさん 21/12/01(水)21:50:45 ID:nAYY
>>21
なるほど
なるほど
23: 名無し暇つぶさん 21/12/01(水)21:51:20 ID:AHKG
ここ読んだだけで書式も内容も日本語の使い方も酷すぎて脳が疲れる
これでも目一杯煽りになりそうなワードを抑えてるつもりやけど真面目に何もかもおかしいやろ
最低限のルールくらいは守ろうや
っていうか守る前にルール覚えようや
これでも目一杯煽りになりそうなワードを抑えてるつもりやけど真面目に何もかもおかしいやろ
最低限のルールくらいは守ろうや
っていうか守る前にルール覚えようや
24: 名無し暇つぶさん 21/12/01(水)21:52:10 ID:nAYY
>>23
はい
はい
25: 名無し暇つぶさん 21/12/01(水)21:54:38 ID:4M2M
上三行はまぁいい、
弥生時代、神聖なゲートとして崇められる一族が存在した
そしてある日、彼らは狂王族の侵略に合う。
その脅威から逃れるため、ゲートによる星間移動により、捨てられた惑星の無人惑星へと移住した彼らのその後
これも~歴史
とかかな、設定的におかしなとこは変えてもろて
弥生時代、神聖なゲートとして崇められる一族が存在した
そしてある日、彼らは狂王族の侵略に合う。
その脅威から逃れるため、ゲートによる星間移動により、捨てられた惑星の無人惑星へと移住した彼らのその後
これも~歴史
とかかな、設定的におかしなとこは変えてもろて
26: 名無し暇つぶさん 21/12/01(水)21:54:52 ID:4M2M
内容は面白そう。頑張って!
27: 名無し暇つぶさん 21/12/01(水)21:57:54 ID:nAYY
>>26
ありがとやで
ありがとやで
コメント