絵描き友達欲しいわ

おすすめ

1: 名無し暇つぶさん 21/04/20(火)21:25:09 ID:8lbn
下手やから誰からも見向きされない

322: 名無し暇つぶさん 21/04/21(水)00:18:20 ID:K44z
分からん時は講座系あさってみればいい
分かり易く説明してくれてるからホント目からウロコやで
まぁ最終的には描きまくるしかないんやけど

323: 名無し暇つぶさん 21/04/21(水)00:19:07 ID:rha0

324: 名無し暇つぶさん 21/04/21(水)00:19:38 ID:Tf8F
>>320
線一本に絞らないとどこが間違ってるかわからないから上達はしない

325: 名無し暇つぶさん 21/04/21(水)00:20:24 ID:NCqo
>>324
論点ずれてるからもういいわ

326: 名無し暇つぶさん 21/04/21(水)00:21:52 ID:Tf8F
>>325
上手くなるのが目標じゃないならええって言ってるやろ

330: 名無し暇つぶさん 21/04/21(水)00:28:07 ID:g56b
>>326
そもそも絵を描くのをやめるよりはマシって話ちゃうの
描いて褒められてるうちに上手くなる練習も始めるかもしれないし
上手くなる練習の前段階でそのやり方はアリやと思うで
それをイコール上手くなる為じゃないって捉えるのは無理があると思うわ
筋トレの前にストレッチするなって言ってるようなもんや

327: 名無し暇つぶさん 21/04/21(水)00:23:42 ID:oLrB
ワイ彡(^)(^)「ええラフかけたで」

ワイ彡(゚)(゚)「清書したらなんか違うンゴ…」

328: 名無し暇つぶさん 21/04/21(水)00:24:36 ID:sCDK
>>327
わかる

329: 名無し暇つぶさん 21/04/21(水)00:25:01 ID:szEt
>>327
あるあるで草

331: 名無し暇つぶさん 21/04/21(水)00:28:11 ID:K44z
>>321
模写やデッサンやって気負ってやっても疲れるだけやで
分からんパーツが出たときに集中的にやってみたらええ
そのうち描ける幅が広がってくる


引用元: ・絵描き友達欲しいわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました